ほぼ三面記事

Menu

2025年09月02日

2025年09月02日

20代女性の自宅に押し掛け「裸の画像を見たで」 心理的な圧力をかける違法な取り立てか、貸金業法違反の疑いで2人逮捕

 金を貸した20代の女性に「裸の画像を見たで」などと言い、違法な取り立てをしたとして、男ら2人が逮捕されました。

 貸金業法違反の疑いで逮捕されたのは、神戸市須磨区の無職の男(32)と、岐阜市の無職の男(45)です。

 兵庫県警によりますと、男2人は2023年10月、約10万円を貸し付けていた大阪府内の20代女性の自宅に2回押し掛けて、「裸の画像を見たで。借りた金は返さなあかんで」などと言い、借金を返さなければ裸の画像が拡散されるかもしれないという、心理的な圧力をかけるなどした疑いが持たれています。

 須磨区の男は無登録で貸金業を営んでいたとして、8月12日に逮捕されていて、岐阜市の男は借金の回収を手伝っていたということです。

 警察の調べに対し、2人はともに取り立てにいったことは認めていますが、「裸の画像を見たと言ったかは覚えていない」などと言い、容疑を一部否認しているということです。

 警察は2人が他にも違法な取り立てを行っていたとみて、調べを進めています。



9/1(月) 19:52


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年09月02日

オーバーステイや就労資格がないベトナム人を違法に働かせた疑い 人材派遣会社の経営者ら逮捕

 就労資格のない外国人を働かせた疑いです。

 出入国管理法違反の疑い(不法就労助長)で逮捕されたのは、奈良県葛城市の人材派遣会社「髙栄開発」の経営者、大橋龍二容疑者(39)ら男3人です。

 大橋容疑者らは、去年12月から5月にかけて、オーバーステイや就労資格がないベトナム人の男3人を大阪府八尾市のゴミ収集業者で、違法に働かせた疑いが持たれています。

 大橋容疑者らは容疑を認めているということです。

 ベトナム人3人は今年5月に、不法残留や資格外活動をしていたとしてすでに逮捕・起訴されています。警察によりますと、ベトナム人の男らはゴミ収集業者で、報酬1日1万円ほどで働いていたということです。

 警察は、大橋容疑者らがベトナム人らと知り合った経緯についても詳しく調べる方針です。



9/1(月) 19:22


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年09月02日

トイレ利用を断られた69歳男、レジ前で放尿した疑いで逮捕 「一切覚えていません」と否認 酒に酔っていた可能性も 奈良・生駒市

 奈良県生駒市の小売店で放尿したとして、奈良県警は1日、威力業務妨害の疑いで市内の無職の男(69)を逮捕しました。

 警察によりますと、男は7月28日午後4時50分ごろ、生駒市内の小売店のレジの前で、ズボンのチャックを下ろして床に放尿し、店側に清掃させるなどして業務を妨害した疑いが持たれています。

 男は入店後、トイレの利用を断られたあとに放尿したといい、「店の中で放尿された」と店長が警察に通報しました。

 防犯カメラの捜査で、男がタクシーを利用して居酒屋から店まで来たことが判明していて、男は当時酒に酔っていた可能性があるということです。

 男は警察の調べに対し、「説明を聞いても一切覚えていません」と容疑を否認しているということです。



9/1(月) 18:41


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年09月02日

集合住宅で母子3人の遺体が見つかった事件 容疑者死亡のまま26歳父親を書類送検 無理心中か、机の上には「ごめんなさい」と書いたメモ 大阪府警

 大阪府吹田市の集合住宅で6月、26歳の母親と2歳と1歳の娘の遺体が見つかった事件で、事件直後に死亡した父親の男性が3人を殺害したとして、警察は容疑者死亡のまま男性を書類送検しました。

 1日付けで書類送検された大阪府吹田市に住む男性(当時26歳)は6月、吹田市の自宅である集合住宅の一室で、何らかの方法で2人の娘と妻の首を絞めて殺害した疑いがもたれています。

 警察によりますと、6月2日の朝、吹田市の万博記念公園そばの路上で男性が倒れているのが見つかりました。男性は歩道橋から転落したとみられ、死亡が確認されました。

 警察が男性の自宅を訪ねたところ、寝室のベッド上で男性の妻と娘2人の遺体が見つかり、机の上には「ごめんなさい」などと記された男性の書いたとみられるメモがあったということです。

 警察は、男性が家族を殺害した後、自殺を図った無理心中とみています。



9/1(月) 18:31


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年09月02日

教員グループの“盗撮画像共有事件” 4人目の逮捕者 神奈川の28歳教員「性的欲求を満たすため」 愛知県警

教員らのグループが女子児童を盗撮し、画像をSNSで共有していた事件で、愛知県警は新たに神奈川県葉山町立葉山中学校の臨時的任用職員・石川勝也容疑者(28)を逮捕しました。

【写真を見る】教員グループの“盗撮画像共有事件” 4人目の逮捕者 神奈川の28歳教員「性的欲求を満たすため」 愛知県警

この事件で逮捕された教員は4人目。

警察によりますと、石川容疑者は去年、神奈川県内の施設で女児の下着を盗撮し、動画などをグループチャットで共有した疑いがもたれています。

取り調べに対し、「性的欲求を満たすため」と容疑を認めているということです。

グループチャットには、小中学校の教員ら10人近くが参加していたとみられ、名古屋市の小学校教諭森山勇二被告(42)、横浜市の小学校教諭小瀬村史也被告(37)、名古屋市の小学校元教諭水藤翔太被告(34)がすでに逮捕・起訴されています。



9/1(月) 21:12


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年09月02日

酒気帯び運転で事故 自称・配送業の23歳男を逮捕 足も骨折…乗用車の23歳公務員女性にケガさせた疑い 愛知・豊橋市

酒気帯び運転で事故を起こし女性にけがをさせた疑いで、23歳の男が逮捕されました。

逮捕されたのは、愛知県豊橋市の自称配送業 中岡陸斗容疑者(23)です。

【写真を見る】酒気帯び運転で事故 自称・配送業の23歳男を逮捕 足も骨折…乗用車の23歳公務員女性にケガさせた疑い 愛知・豊橋市

中岡容疑者はきのう夜9時前、酒を飲んだ状態で軽ワゴン車を運転し、豊橋市南栄町の交差点で乗用車と出合い頭にぶつかり、23歳の公務員の女性の頭に擦り傷を負わせた疑いがもたれています。

中岡容疑者も足を骨折していて、警察の取り調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということです。



9/1(月) 19:35


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年09月02日

児童盗撮やSNS共有を許さない…教員の不審な行動や性的な不適切発言は?名古屋市の委員会調査に「情報提供33件」

名古屋の教員らが、児童の盗撮画像をSNSで共有した事件を受けた調査で、情報提供は33件あったことがわかりました。

【写真を見る】児童盗撮やSNS共有を許さない…教員の不審な行動や性的な不適切発言は?名古屋市の委員会調査に「情報提供33件」

(名古屋市 広沢一郎市長)
「直ちに警察による捜査を求めるような情報提供や(問題のグループに)直接関係する情報提供はなかった」

情報提供は、教職員から27件、児童相談所などの施設職員から6件でした。

名古屋の教員らが児童の盗撮画像をSNSで共有した事件を受けて、調査委員会は市内全ての教職員らを対象に、不審な行動や性的に不適切な発言を見聞きしたことがあるか、情報提供を呼びかけていました。

中には、特定の事案への情報も複数件あり、今後、情報提供者に対して詳しいヒアリングを行う予定だということです。



9/1(月) 19:27


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年09月02日

アパートに2人の遺体 30代くらいの女性と2歳から3歳くらいの男の子 無理心中か 近所の人「子どもが元気が良くて…」愛知・岡崎市

愛知県岡崎市のアパートで、30代くらいの女性と2歳から3歳くらいの男の子が死亡しているのが見つかりました。無理心中とみられています。

【写真を見る】アパートに2人の遺体 30代くらいの女性と2歳から3歳くらいの男の子 無理心中か 近所の人「子どもが元気が良くて…」愛知・岡崎市

警察によりますと、きょう午前9時すぎ、岡崎市欠町のアパートに暮らす30代の女性から「自殺をほのめかすメールが届いた」と行政機関から警察署に通報がありました。

警察官がアパートに駆けつけたところ、室内で30代くらいの女性が首を吊った状態で、また2歳から3歳くらいの男の子が布団に倒れた状態で、それぞれ死亡しているのが見つかりました。

(近所の人)
「普通のよくいるような家族。子どもが元気が良くて先に走っていったり、それをお母さんが追いかけて」

玄関やベランダは施錠されていて、警察は女性が無理心中を図ったとみて、身元の確認や死因の特定を進めています。



9/1(月) 19:08


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年09月02日

「宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けて酸素が足りない」 札幌の80代女性が100万円だまし取られる SNS通じたロマンス詐欺の疑いで警察が調べ

 札幌で一人暮らしをしている80代の女性が、「宇宙飛行士」を名乗る男から100万円をだまし取られる被害があり、警察はSNSを通じたロマンス詐欺の疑いで調べています。

警察によりますと、札幌で一人暮らしをする女性は、7月中旬ごろ、SNSで「宇宙飛行士」を名乗る男と知り合い、連絡を重ねるうちに「今、宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けていて酸素が足りない」などと持ちかけられました。

女性は男から、酸素を購入する名目などで電子マネーを購入するよう指示され、8月30日までの間に、札幌市手稲区内の5か所のコンビニで、合わせて100万円分の電子マネーを購入したということです。

女性が家族に打ち明け、警察に相談して被害が発覚しました。

被害にあった女性は、男と連絡を取り合ううちに恋愛感情が芽生えていたと話しているということで、警察は、SNSを通じたロマンス詐欺と見て調べています。

警察は、SNSで知り合った相手から現金や電子マネーを求められた場合は詐欺を疑い、必ず警察に相談してほしいと呼びかけています。



9/1(月) 23:03


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

「警察官でありながら犯行に及んだことは厳しく非難されなければならない」 ホテルの女性脱衣所に侵入した罪などに問われている元警察官に有罪判決

福島県内のホテルで女性の脱衣所に侵入した罪などに問われている元警察官の男に、執行猶予付きの判決が言い渡されました。

【画像を見る】元警察官の男に執行猶予付きの判決

北海道警・機動隊の元巡査千葉俊輔被告は、2月、派遣先の福島県内のホテルで女性の脱衣所に侵入した罪などに問われています。

釧路地裁は、「警察官でありながら犯行に及んだことは厳しく非難されなければならない」とする一方、今後、医療機関を受診することなどを挙げ懲役1年6か月の求刑に対し、懲役1年6か月・執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。

これまでの裁判で検察は懲役1年6か月を求刑する一方、弁護側は罰金刑か執行猶予付きの判決を求めていました。



9/1(月) 18:07


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

横断歩道ない場所か高齢女性が死亡 県道でワゴン車にはねられる 東広島市

東広島市安芸津町で道路を横断していた高齢女性が車にはねられ死亡する事故がありました。

1日午前6時ごろ、東広島市安芸津町風早の県道で、道路を横断していた信田忠子さん(90)がワゴン車にはねられました。

信田さんは頭を強く打つなどして病院に搬送されましたが、約2時間半後に死亡が確認されました。

ワゴン車には3人が乗っていましたが、いずれもけがはありませんでした。

現場は見通しの良い片側一車線の直線道路で、警察によりますと信田さんは横断歩道のない場所を横断していたとみられるということです。

この事故で、今年交通事故で亡くなった人は38人になりました。



9/1(月) 19:37


コメント

HOME広島ホームテレビの他の配信記事

2025年09月02日

宮城県立高校の50代男性教員 女子生徒にセクハラ行為で懲戒免職処分

 宮城県立高校の59歳の男性教員が、勤務する学校の女子生徒にセクハラ行為をしたとして懲戒免職となりました。



9/1(月) 19:41


コメント

khb東日本放送の他の配信記事

2025年09月02日

酒を飲んで自転車を運転した疑い 50代の男逮捕 法改正後に宮城県で初の逮捕 亘理町

 1日午前、宮城県亘理町で酒を飲んで自転車を運転したとして50代の男が現行犯逮捕されました。自転車の酒気帯び運転での逮捕は、宮城県で初めてだということです。



9/1(月) 18:39


コメント

khb東日本放送の他の配信記事

2025年09月02日

神村学園 女子硬式野球部・監督 酒気帯び運転で保護者向け説明会 「止められていなければ大通りで運転していたのでは」 参加した保護者から不安の声 鹿児島県

 神村学園高等部女子硬式野球部の監督が遠征中に酒気帯び運転をした問題で、31日保護者説明会が開かれました。

 神村学園によりますと、女子硬式野球部の監督が先月、部員17人を乗せたマイクロバスを運転中、警察の検問で酒気帯び運転が発覚しました。

 保護者向けの説明会は非公開で、学園側の説明によると部員の保護者と、監督自身も参加して約2時間に渡り、経緯の報告や質疑応答が行われました。

 保護者からは「止められていなければ大通りで運転していた」との指摘があり、監督は「私の甘さからきた」と謝罪したということです。

 現在、自宅待機中の監督の処遇は、早ければ今週水曜日にも決まる見通しで、神村学園はアルコールチェッカーのシステム化など「再発防止を徹底する」としています。



9/1(月) 19:32


コメント

KKB鹿児島放送の他の配信記事

2025年09月02日

飲酒運転で検挙 出水市の看護師を懲戒免職 鹿児島県

 飲酒運転をしたとして検挙された出水市の医療機関の男性看護師が、懲戒免職処分となりました。

 先月29日付で懲戒免職処分となったのは、出水総合医療センターの22歳の男性看護師です。

 出水市によりますと、この看護師は、去年11月24日の早朝、酒を飲んで南九州自動車道で乗用車を運転し、登坂車線で眠り込んでいたところを巡回中の警察官が発見。

 呼気の検査で基準値の3倍のアルコールが検出され、道路交通法違反、酒酔い運転の疑いで検挙されました。

 センターを管理している出水市は、「改めて全職員に飲酒運転の根絶を強く指導し、信頼回復に向けて再発防止を徹底する」とコメントしています。



9/1(月) 18:21


コメント

KKB鹿児島放送の他の配信記事

2025年09月02日

鹿児島・出水総合医療センターが酒酔い運転で摘発の看護師を懲戒免職 24年11月に酒酔い運転 高速道路上で停車し眠り込む 呼気検査で基準値の3倍のアルコール検出

鹿児島県出水市が運営する出水総合医療センターは、2024年11月下旬に酒酔い運転で警察の摘発を受けたとして、20代の男性看護師を懲戒免職としました。

8月29日付で懲戒免職の処分を受けたのは、出水総合医療センターの22歳の男性看護師です。

病院によりますと、この看護師は2024年11月24日の早朝、南九州西回り自動車道の登坂車線で停車し、眠り込んでいたところ、巡回中の警察官が発見。

呼気検査で基準値の3倍のアルコールが検出され、酒酔い運転で摘発されました。

当時看護師は休日で、前日から午前5時ごろまで鹿児島市内で友人と飲食し、自家用車を運転して出水市へ戻る途中だったということです。

病院への匿名の通報で2025年4月に発覚したもので、看護師は病院の聴き取りに事実を認めているということです。

看護師は6月30日付で起訴され、現在、公判中です。



9/1(月) 19:16


コメント

鹿児島ニュースKTSの他の配信記事

2025年09月02日

鹿児島市本港新町の港で水難事故 フェリーと岸壁の間にうつ伏せの状態で浮いていた70代の女性死亡

1日午前、鹿児島市で停泊中のフェリーと岸壁の間に70代の女性が浮いているのが見つかり、その場で死亡が確認されました。

美川愛実キャスター
「午前10時前の鹿児島市本港新町です。港に消防車が到着し、現在はしごなどが出されています。これから救助作業が行われます」

警察などによりますと、1日午前9時半ごろ、鹿児島市本港新町で女性がうつ伏せの状態で海に浮いているのが見つかり救助されましたが、その場で死亡が確認されました。

死亡したのは鹿児島市清和1丁目の無職・四元慶子さんで停泊していたフェリーみしまと岸壁の間に浮いていたということです。

四元さんの遺体に目立った外傷はなく、現場近くには四元さんのものと見られる引き車が残されていたということです。

四元さんとは31日夜から連絡が取れなくなっていて、関係者から警察に行方不明届けが出されていたということです。

警察は事件と事故の両面から詳しい状況を調べています。



9/1(月) 19:16


コメント

鹿児島ニュースKTSの他の配信記事

2025年09月02日

出水総合医療センターの看護師が酒酔い運転で懲戒免職 鹿児島

鹿児島県出水市の出水総合医療センターの男性看護師が、酒に酔った状態で車を運転したとして、懲戒免職になりました。

懲戒免職処分となったのは、22歳の男性看護師です。

出水市によりますと、男性看護師は去年11月、酒に酔った状態で乗用車を運転。南九州西回り自動車道の登坂車線に車をとめて眠っていたもので、巡回中の警察官が発見し、基準値の3倍のアルコールが検出されたということです。

男性看護師は鹿児島市内で酎ハイなどを10杯飲み、出水市の自宅に帰る途中でした。ことし6月に酒酔い運転の罪で起訴されたということです。

出水市の鮫島幸二・病院事業管理者は「信頼回復に向け再発防止を徹底してまいります」とコメントしています。



9/1(月) 20:14


コメント

MBC南日本放送の他の配信記事

2025年09月02日

幼い娘2人と妻の首を絞め殺害した疑い 直後に自殺した父親を容疑者死亡のまま書類送検 大阪・吹田市

 妻と幼い娘2人を殺害。直後に自殺した父親を書類送検です

 殺人の疑いで容疑者死亡のまま書類送検されたのは、大阪府吹田市の秋山匡平容疑者(当時26)です。

 捜査関係者によりますと秋山匡平容疑者は今年6月、自宅の集合住宅で妻の慶恵さん(当時26)と長女の純蓮ちゃん(当時2)、次女の翠杏ちゃん(当時1)の3人の首を何らかの方法で絞め殺害した疑いがもたれています。

 3人の腹部には刃物で切られたとみられる傷がありましたが、出血量が少ないことから死亡する直前もしくは死亡した後に切り付けられたとみられています。

 匡平容疑者は3人の死亡推定時刻の約1時間後に、万博記念公園近くの歩道橋から自ら飛び降りたと見られ、搬送先の病院で死亡が確認されていました。



9/1(月) 19:30


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年09月02日

警察官につばを吐きかける 日南市の高校生を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕

警察官の足を蹴り、顔につばを吐きかけるなどしたとして、宮崎県日南市の男子高校生が公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されました。

逮捕されたのは、日南市に住む17歳の男子高校生で、1日午後2時20分ごろ、職務執行中の警察官に対し、左足を1回足蹴りしたほか、顔につばを吐きかけるなどの暴行を加えた疑いが持たれています。

警察官は、男子高校生の母親から「相談したいことがある」と通報を受け、日南市の自宅を訪れていました。

警察官にけがはありませんでした。

調べに対し、男子高校生は「間違いない」と容疑を認めているということです。

警察は、動機などを詳しく調べています。



9/1(月) 19:17


コメント

MRT宮崎放送の他の配信記事

2025年09月02日

宮崎市で自転車の男性(48)がたて続けに車2台にはねられ死亡 2回目にはねた男をひき逃げ容疑で逮捕

昨夜、宮崎市で自転車が軽乗用車2台にはねられる事故があり、自転車に乗っていた40代の男性が死亡しました。

事故があったのは、宮崎市佐土原町東上那珂の市道で、きのう午後9時50分ごろ、自転車に乗っていた佐土原町西上那珂の日高信徳さん(48歳)が後ろから走ってきた軽乗用車にはねられました。

転倒した日高さんは、その後、さらに後ろから走ってきた軽乗用車にはねられ、病院に運ばれましたが亡くなりました。

また、警察はこの事故現場から逃走したとして、2回目に日高さんをはねた新富町伊倉の自称パート従業員長谷亮治容疑者(46歳)をひき逃げの疑いで逮捕しました。

現場は片側1車線の直線道路で、警察は事故の状況を詳しく調べています。



9/1(月) 19:12


コメント

MRT宮崎放送の他の配信記事

2025年09月02日

恩納村の海中洞窟「スネークホール」で台湾男性2人が死亡 砂や泥が多く視界不良になることもあり一定の経験が必要なダイビングポイント

8月31日午後、沖縄県恩納村の万座ビーチ沖でダイビング中だった台湾出身の男性2人が行方不明となり、海中洞窟内で発見された後、死亡が確認されました。

【事故のあったポイント】ダイビング客に人気のスポット

名護海上保安署によりますと、死亡したのはダイビング客の陳 柏翰さん(28)とダイビングインストラクターの蕭 向育さん(24)です。陳さんは観光目的で家族や友人ら3人で沖縄を訪れていました。

陳さんらを乗せたダイビング船は31日午後、恩納村の瀬良垣漁港を出発。午後1時45分頃、陳さんは蕭さんの引率の下、万座ビーチの北約800メートルにある「スネークホール」と呼ばれる海中洞窟に向かって、ダイビングを開始しました。

その後2人は、水深約30メートルのスネークホール内部で行方不明となり、午後5時半ごろに救助されましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。

ダイビングには、陳さんの家族と友人ら3人も同行していましたが、自力でスネークホールを脱出し、無事でした。

地元のダイビング業者によりますと、スネークホールは砂や泥などの堆積物が多く、舞い上がると一気に視界が悪くなるため、一定の経験が必要な場所だということです。

名護海上保安署は、業務上過失致死も視野に、事件事故の両面から調べています。



9/1(月) 3:27


コメント

RBC琉球放送の他の配信記事

2025年09月02日

「昨夜自宅で日本酒を飲んだがきょうは飲んでいない」基準値6倍超のアルコール検出 飲酒運転の疑い62歳男逮捕

1日夕方、福岡県粕屋町で酒を飲んで車を運転したとして62歳の自称会社員の男が現行犯逮捕されました。

男は「昨夜、自宅で1人で日本酒を3合くらい飲んだが、きょうは飲んでいない」などと話しているということです。

1日午後6時20分ごろ、粕屋町仲原の県道でふらつきながら走る乗用車をパトロール中の警察官が発見し停止を求めました。

警察が運転していた男を職務質問しようとしたところ酒のにおいがしたため呼気の検査を実施。

その結果、基準値の6倍を超えるアルコールが検出されたため、酒気帯び運転の疑いで男を現行犯逮捕しました。

逮捕されたのは福岡県粕屋町長者原西に住む自称会社員の男(62)で、取り調べに対し「体にアルコールが残っている感覚はなかった。昨夜、自宅で1人で日本酒を3合くらい飲んだが、きょうは飲んでいない」と容疑を否認しています。



9/1(月) 23:02


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年09月02日

「言うことはありません」アパートの窓にスマホを差し入れ29歳会社員の女性の下着姿を盗撮か 58歳無職の男を再逮捕

今年8月、29歳の会社員の女性が住む福岡市南区のアパートの窓にスマートフォンを差し入れ女性の下着姿を盗撮したとして、このアパートへの住居侵入容疑で逮捕されていた58歳の無職の男が再逮捕されました。

【写真で見る】アパート窓にスマホを差し入れ盗撮か 58歳男を逮捕した南警察署

男は、「言うことはありません」などと話した後、黙秘しているということです。

性的姿態等撮影の疑いで再逮捕されたのは、福岡市南区に住む58歳の無職の男です。

58歳の男は8月21日午前1時ごろ、29歳の会社員の女性が住む福岡市南区のアパートの窓に動画撮影状態にしたスマートフォンを差し入れ、女性の下着姿を盗撮した疑いがもたれています。

スマートフォンが差し入れられていることに気づいた女性が警察に通報して事件が発覚。

駆けつけた警察が58歳の男を住居侵入の疑いで現行犯逮捕していました。

警察のその後の捜査で、男のスマートフォンから女性の下着姿が映った動画が確認されたため、男を性的姿態等撮影の疑いで再逮捕したということです。

取り調べに対し、58歳の無職の男は「言うことはありません」などと話した後、黙秘しているということです。



9/1(月) 21:31


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年09月02日

「午前8時半から飲んだ。缶ビールを2本飲んだ後は何を飲んだか覚えていない」自転車を酒気帯び運転か 40歳会社員の男を逮捕

9月1日午後、福岡市東区で酒を飲んで自転車を運転したとして、40歳の会社員の男が逮捕されました。

【写真で見る】自転車を酒気帯び運転か 40歳会社員の男を逮捕した東警察署

男は「午前8時半から午後3時ごろまで酒を飲んだ。飲食店で缶ビールを2本飲んだ後は何を飲んだか覚えていない」などと話し、容疑を認めているということです。

1日午後3時ごろ、福岡市東区松島で道路を自転車で横断する際にパトカーを気にするそぶりを見せる男を警察官が発見し、停止を求めました。

警察が男に話を聞こうとしたところ、酒の臭いがしたため呼気検査を実施。

基準値の3倍を超えるアルコールが検出されたため、その場で酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕したということです。

逮捕されたのは住居不定・40歳の会社員の男で、取り調べに対し「午前8時半から午後3時ごろまで飲食店やコンビニで酒を飲んだ。「飲食店で350ミリリットルの缶ビールを2本飲んだ後は何を飲んだか覚えていない」などと話し、容疑を認めているということです。



9/1(月) 19:33


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年09月02日

"適正用量の17倍"劇薬「ノルアドレナリン」を誤投与された90代女性患者が死亡 済生会八幡総合病院「投与ミスと女性の死亡に因果関係はない」 北九州市八幡西区

9月1日、北九州市八幡西区の済生会八幡(さいせいかいやはた)総合病院は、90代の女性患者に対し劇薬を希釈せずに投与しことを明らかにしました。

【写真で見る】誤投与された90代女性患者が死亡 済生会八幡総合病院「因果関係はない」

90代の女性患者は、希釈されなかった劇薬を投与した4時間半後に死亡しましたが、病院側は「投与ミスと女性の死亡に直接的な因果関係はない」としています。

済生会八幡総合病院・古森公浩院長
「すべての方々にご迷惑ご心配をおかけして心よりお詫び申し上げます」

1日午後5時に会見を開いた北九州市八幡西区の済生会八幡総合病院は今年3月、入院していた90代の女性患者に対し希釈して投与する必要がある劇薬「ノルアドレナリン」を看護師が誤ってそのまま投与したと発表しました。

90代の女性患者に投与された「ノルアドレナリン」とは急性低血圧やショック時の補助治療に使われる劇薬で適正用量の約17倍の「ノルアドレナリン」を投与された女性は約4時間半後に死亡しました。

病院によると90代の女性は、「ノルアドレナリン」を投与された直後に血圧や心拍数が大きく上昇し、その後、投与前の状態に戻ったということです。

済生会八幡総合病院・古森公浩院長
「『時間経過から、そのこと(投与ミス)と死因との間に直接的な因果関係はないという結論になります』よって医療法で規定されている医療事故調査・支援センターへ報告する事例ではないと判断いたしました」

病院は、「今後再発防止策を検討する」としています。



9/1(月) 19:03


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年09月02日

【中野市立てこもり4人殺害事件】弁護側は「心神耗弱状態だった」と裁判で主張する方針 裁判員裁判は9月4日から

長野県中野市で2023年、4人が殺害された立てこもり事件で、被告の弁護側は、犯行当時、「心神耗弱」の状態だったと裁判で主張する方針であることがわかりました。

【写真を見る】【中野市立てこもり4人殺害事件】弁護側は「心神耗弱状態だった」と裁判で主張する方針 裁判員裁判は9月4日から

中野市の青木政憲被告34歳は、2023年5月、女性2人をナイフで殺害したうえ、駆け付けた警察官2人を猟銃で殺害した罪などに問われています。

3月から続いてきた公判前整理手続きが1日に終わり、裁判の争点は青木被告の「責任能力」となります。

関係者によりますと、弁護側は心神耗弱の状態にあったなどと主張し、減刑を求める方針です。

一方、検察側は犯行に精神疾患の影響はないとして、死刑を視野に重い刑を求刑する見通しです。

裁判員裁判は9月4日から始まり、青木被告の精神鑑定を行った医師をはじめ、被告の両親や警察官などおよそ10人が出廷します。

審理は予備日を含め12日間行われ、9月26日に結審、判決は10月14日に言い渡される予定です。



9/1(月) 20:45


コメント

SBC信越放送の他の配信記事

2025年09月02日

“ながら運転”発見⇒無免許や無車検の疑いも次々と…風俗業の男を現行犯逮捕「覚えていない」釧路市

北海道・釧路警察署は2025年8月31日、道路交通法違反(携帯電話使用等)の疑いで、釧路市に住む風俗業の男(45)を現行犯逮捕しました。

男は8月31日午後2時ごろ、釧路市鳥取大通7丁目付近の道路で、法定の除外事由がないにもかかわらず、携帯電話を手に持ち、画像を注視しながら乗用車を運転した疑いが持たれています。

警察官が付近で交通取り締まりをしていたところ、男が携帯電話の画面を見ながら運転する乗用車を発見。

停止を求め調べを進めると、無免許運転や無車検の疑いも浮上したため、その場で逮捕にいたりました。

調べに対し男は、「あまり覚えていないのでよくわからない」と容疑を否認しています。

乗用車には同乗者が1人いたということで、警察は他の違反がないかや走行の目的などについて捜査しています。



9/1(月) 20:54


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

「ギフトURL」で不正に電子マネー得た疑い 北海道銀行元行員の男逮捕 余罪500件以上か

北海道・札幌方面中央警察署は2025年9月1日、札幌市手稲区の無職の男(55)を電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕しました。

男は、消費者金融会社からの出向者として北海道銀行で行員として働いていた2024年6月、北海道銀行が客に贈呈したデジタルギフト情報を不正に入手し、計3万6000円相当を自身が管理する電子マネーに交換した疑いが持たれています。

警察と北海道銀行によりますと、男はデジタルギフトのURLを不正に入手し、自身が電子マネーを取得できるよう捜査していたということです。

デジタルギフト発行会社から不正操作の報告を受けた北海道銀行が警察に相談し事件が発覚しました。

男は調べに対し「間違いありません。期限が切れそうな“デジコ”(電子マネーに交換可能なデジタルギフト)を自分のアカウントに不正送金しました」と供述し、容疑を認めているということです。

警察は不正入手したデジタルギフト情報は500件以上、被害は約50万円にのぼるとみて、男の余罪を捜査しています。

北海道銀行は「今回の事態を重く受け止め、内部管理態勢の更なる充実・強化を図り信頼回復と再発防止に向けて全行を挙げて取り組んでまいります」とコメントしています。



9/1(月) 20:34


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

下腹部にひざ蹴りか…被害者は内臓損傷の重傷 逮捕の男「酔っぱらって覚えていない」札幌市

北海道・札幌方面中央警察署は2025年9月1日、札幌市中央区の飲食店経営の男(40)を傷害の疑いで逮捕しました。

男は2025年7月16日午前3時20分ごろ、札幌市中央区南5条西6丁目の飲食店ビルの通路で、一緒に飲食をしていた知人の男性(44)の下腹部にひざ蹴りし、内臓を損傷する重傷を負わせた疑いが持たれています。

警察によりますと、犯行の直後、被害者から「腹に暴行を受けた」と110番通報があり、事件が発覚したということです。

男は調べに対し「酔っぱらって覚えていないので、やったともやっていないとも言えない」と容疑を否認しています。



9/1(月) 19:42


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

川遊び中に中学2年男子が溺れて死亡 深さ約3メートルの川底で発見 子どもだけで荒川を訪れる 《新潟》

関川村の荒川で8月31日、川遊びをしていた中学2年生の男子生徒が溺れる事故がありました。男子生徒は病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。

事故があったのは関川村上関を流れる荒川です。31日午後4時半ごろ「遊泳中の子どもの姿が見えなくなった」と消防に通報がありました。警察などによりますと、友人6人と荒川を訪れ、川遊びをしていた関川村の中学2年生・渡部容平さんが、体勢を崩し、溺れたということです。

(リポート)
「事故のあった川は岸の部分を見てみると流れはあまりないのですが、遊んでいたという部分は川の流れが強さを増していることが分かります」

渡部さんは約1時間後、深さ約3メートルの川底で消防隊員によって発見され、病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。

警察によりますと渡部さんは子どもだけで川に訪れていて、当時、川の水は濁っていたということです。

〈近所の人は〉
「(おととい)雨が降ったもんだから、少し水かさが余計だったかもしれない」
「子どもの声なのか「おーい おーい」ってずっと叫んでいた。探していた」

警察が当時の詳しい状況について調べを進めています。



9/1(月) 20:10


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年09月02日

女子高校生との不同意性交等の罪に問われている警察官 児童ポルノ製造容疑は不起訴処分に 青森県

当時高校生だった女性とのわいせつな行為をした罪に問われていて公判中の警察官の男について、検察は処分保留としていた児童ポルノを製造した疑いに関して不起訴処分としました。

きょう付けで不起訴処分となったのは当時高校生だった女性にわいせつな行為をした罪に問われている県警機動隊の警部補で青森市浜田の佐々木淳被告です。
佐々木被告は去年11月20日、県内のレンタルルームで当時高校生だった女性とのわいせつな行為などをスマートフォンで撮影し、児童ポルノを製造した疑いで、ことし7月に再逮捕され、その後処分保留となっていました。
青森地方検察庁は不起訴処分の理由を明らかにしていません。

佐々木被告は、むつ市美里町の元住職 水野良章被告と共謀のうえ去年11月20日県内のレンタルルームで、当時高校生だった女性に水野被告と女性が2人でいたところあとから突然佐々木被告が合流し恐怖などで拒否する事を困難な状態にし、わいせつな行為をした罪に問われていて現在 公判中です。
次の裁判は、あさって開かれます。



9/1(月) 19:45


コメント

青森放送の他の配信記事

2025年09月02日

トイレで同僚を無断で撮影し動画拡散 湖東地区消防署の30代男性職員、ハラスメントで停職6カ月 秋田

消防職員が同僚への嫌がらせ行為で停職処分です。

停職6カ月の懲戒処分を受けたのは、秋田県井川町の湖東地区消防署の30代の男性職員です。

男性職員は6月、消防署のトイレで同僚職員を許可なく撮影し、動画を消防署員でつくるSNSのグループに拡散させました。

7月に撮影された職員からの相談で発覚し、調査委員会でハラスメント行為と認定されました。拡散された動画は消去されています。

男性職員は「嫌がらせ目的でやった」と事実を認めています。

湖東地区消防本部の斉藤直樹消防長は「今まで以上に綱紀粛正、倫理の保持に取り組む」とコメントしています。



9/1(月) 19:44


コメント

秋田テレビの他の配信記事

2025年09月02日

SNS型投資詐欺 取手の男性2246万円被害 茨城

茨城県警取手署は1日、同県取手市、無職、男性(73)が、交流サイト(SNS)を通して知り合った投資グループの代表者を名乗る者らに現金2246万円をだまし取られたと発表した。同署はSNS型投資詐欺として調べている。

同署によると、4月ごろ、男性のLINE(ライン)に知らない株式投資グループからメッセージが届き、男性が代表者を名乗る者と連絡を取るとアシスタントを名乗る者を紹介された。アドバイスに従い、保有していた証券の取引を行うと実際に利益が出たため、男性は信用した。

さらに「IMCマーケット口座を開設して運用すれば大きな利益を得られる」などと勧められ、男性が投資サイトに登録して指定口座に499万円を振り込んだところ、利益があるように表示されたことから、男性は6月16日から29日までの間、5回にわたり1747万円を振り込んだ。



9/1(月) 21:13


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年09月02日

警察官名乗るニセ電話詐欺 千葉の男性1000万円被害 茨城県警

茨城県警は1日、千葉県流山市、会社員、男性(44)が、警察官を名乗る男らに現金1000万円をだまし取られたと発表した。県警はニセ電話詐欺として調べている。

県警組織犯罪対策1課によると、8月25日、男性の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る男から「あなたは詐欺グループの事件に関与している」「主犯格の家宅捜索であなた名義の口座が見つかった」などと電話があった。山梨県警の警察官を名乗る男に電話が代わり、その後、LINE(ライン)のビデオ通話で銀行口座などを聞かれた。

さらに金融庁の職員を名乗る男から預金額を聞かれ、「口座を調べるので送金してください」などと言われ、同日、指定口座に1000万円を振り込んだ。



9/1(月) 21:00


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年09月02日

警察官かたるニセ電話詐欺 水戸の女性、暗号資産3995万円相当被害 茨城

茨城県警は1日、同県水戸市、無職、女性(72)が、警察官を名乗る男らに暗号資産3995万円相当をだまし取られたと発表した。県警はニセ電話詐欺として調べている。

県警組織犯罪対策1課によると、7月上旬ごろ、女性方の電話に兵庫県警の警察官を名乗る男から「あなたの口座に犯罪のお金が送金されている」などと連絡があり、出頭を求められた。女性が出頭できない旨を伝えると、「特別にLINE(ライン)で取り調べをする」などと言われ、ラインのアカウントを教えられた。

その後、ビデオ通話で預金額などを聞かれ「あなたの預金を調べるのに暗号資産のコインチェックへ入金して」と指示された。女性は暗号資産取引口座を開設し、3回にわたり計約3995万円分を購入。同月24日、指定アカウントに送信した。



9/1(月) 20:28


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年09月02日

SNS型ロマンス詐欺 つくばの男性、6100万円被害 茨城

茨城県警つくば署は1日、同県つくば市、会社員、男性(65)が交流サイト(SNS)を通して知り合った日本人女性を名乗る者らに現金6100万円をだまし取られたと発表した。同署はSNS型ロマンス詐欺として捜査している。

同署によると、男性は4月11日、LINE(ライン)で日本人女性を名乗る者からメッセージが届いたことをきっかけに連絡を取り合うようになり、恋愛感情を抱くようになった。「あなたもやってみないか」などと投資を勧められ、指示された投資用サイトに登録しした。

5月10日、指定口座に100万円を入金したところ、利益が出ているように表示されたことから、男性は同15、24日、2回にわたり計800万円を追加入金。6月13日~8月12日の間、利益分の受け取りに関する税金や口座凍結解除の保証金などの名目で、15回にわたり計5200万円を振り込んだ。



9/1(月) 20:23


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年09月02日

覚せい剤など密輸しようとした米国籍の男 逮捕・送検 沖縄

2025年8月、覚せい剤や大麻の成分を含む麻薬を県内に密輸入しようとしたとして、観光目的で来沖したアメリカ国籍の男が、逮捕・送検されていたことがわかりました。

覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕・送検されたのは、アメリカ国籍の自称会社員、イフィオク・アクパンダク容疑者(34)です。

警察や沖縄地区税関によりますと、アクパンダク容疑者は2025年8月13日、覚せい剤の成分を含む粒状のもの1.68グラムを密輸しようとした疑いがもたれています。

税関職員が入国審査で、観光目的で韓国経由で来沖したアクパンダク容疑者の様子を不審に思い調べたところ、リュックのポケットに入っていた覚せい剤を発見したということです。また同じリュックから、大麻の成分を含む菓子のような麻薬5.25グラムも見つかりました。

男は警察の調べに容疑を否認し、税関に対しては、覚せい剤はアメリカで処方されている薬で、麻薬については一般的に売られているものだと話しているということです。

警察はアクパンダク容疑者を2025年8月15日に送検し、麻薬についても追送検する予定で、地区税関は2025年9月1日付けで地検に告発しました。



9/1(月) 19:33


コメント

沖縄ニュースQABの他の配信記事

2025年09月02日

京都・伏見区で高齢両親を刃物で切り付け殺害しようとした疑いで逮捕 50歳男性を不起訴処分 大阪地検

京都市で両親を刃物で切りつけた殺人未遂などの疑いで逮捕された男性を、大阪地方検察庁は不起訴処分としました。

50歳の男性は、ことし3月京都市伏見区の路上で、79歳の父親と73歳の母親を刃物で切りつけた殺人未遂の疑いなどで京都府警に逮捕されました。

今月1日、京都地検から事件を移送されていた大阪地検は、母親への殺人未遂は「証拠の内容を評価」したとして、傷害罪として不起訴処分としました。

理由については「諸事情を考慮し」と説明しています。

父親に対する殺人未遂罪も不起訴処分としていて、「証拠関係に照らし」と説明しています。

警察は逮捕当初の発表で男性は認否を明らかにせず「『父と母と話し合いたい』と話している」と発表していました。

また警察は男性と父親の双方から、あわせて5回、家族間のトラブルについて相談がったことも明かしていました。



9/1(月) 19:40


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年09月02日

希釈せず劇薬投与後患者死亡 病院側が会見

北九州市の済生会八幡総合病院で3月、希釈する必要がある劇薬をそのまま患者に投与し、患者がその後死亡したことを受けて病院側が1日会見を開き、「ミスと死因には直接的因果関係はない」と改めて強調しました。

北九州市の済生会八幡総合病院によりますと、今年3月、症状が悪化した90代の女性患者に対し、本来は希釈する必要がある劇薬「ノルアドレナリン」を、看護師が誤ってそのまま投与しました。

女性は投与からおよそ4時間40分後に死亡しました。

病院側はこの事案を受けて1日夕方会見を開き、「投与の方法にミスはあったが、死因との間に直接の因果関係はない」との認識を改めて示しました。

投与を受けた女性は一旦小康状態になった後に呼吸が止まっていて、院内で検討した結果、死因は病気による「敗血症性ショック」としています。



9/1(月) 20:00


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年09月02日

90歳僧侶の男性、近鉄駅で急行電車にはねられ死亡 8000人に影響

 8月31日午後9時45分ごろ、京都市伏見区深草柴田屋敷町の近鉄京都線伏見駅で、男性が近鉄奈良行き急行電車にはねられ、死亡した。上下線25本が運休するなどし、約8千人に影響が出た。

【写真】90歳僧侶がはねられた近鉄伏見駅

 京都府警伏見署によると、はねられたのは同市下京区の僧侶の男性(90)。運転士は当時、前方の線路内に人影を見つけたため急ブレーキをかけたという。



9/1(月) 21:45


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年09月02日

コンビニ駐車場で車のガラス割り、男性にけが負わせた疑い 2人目を逮捕

 滋賀県警捜査1課は1日、強盗致傷の疑いで住所不定、無職の男(51)を逮捕した。

 逮捕容疑は6月18日午前6時20分ごろ、無職の50歳男=同容疑で逮捕=ら知人3人と共謀し、滋賀県米原市樋口のコンビニ駐車場で、車内にいた20代男性2人に金銭を要求。バールで車のフロントガラスを割るなどして現金を奪おうとし、男性1人の膝などに軽傷を負わせた疑い。

【写真】車内の男性2人に「窓開けろ。金を出せ」と要求

 県警は51歳男の認否を明らかにしていない。この事件での逮捕者は2人目で、4人のうち残る2人の行方を追っている。



9/1(月) 21:00


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年09月02日

市役所38歳係長、女性2人に下半身露出認める「ストレス発散のため」 懲戒処分に

 京都府亀岡市は1日、公然わいせつの疑いで5月に逮捕された男性係長(38)を停職6月の懲戒処分にしたと発表した。処分は8月31日付で、同日に依願退職した。

【写真】逮捕当初は「トイレに行くため」と容疑否認

 係長は5月11日、京都市南区の路上で下半身を露出したとして京都府警南署に逮捕された。

 市の聞き取りに対し、係長は通行人の女性2人に下半身を見せたことを認め、「ストレス発散のためだった」と話したという。刑事処分はまだ出ていない。



9/1(月) 18:03


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年09月02日

元最高会議議長殺害容疑で男逮捕 ウクライナ警察、ロシア関連捜査

 【キーウ共同】ウクライナの最高会議(議会)議長を務めたアンドリー・パルビー氏(54)が8月に殺害される事件があり、国家警察は1日、殺人容疑で男(52)を逮捕したと明らかにした。パルビー氏は2014年に親ロシア政権が崩壊した「マイダン革命」の主導者の一人で、対ロシア強硬派だった。国家警察は、男とロシアとの関連を詳しく調べている。

 国家警察などによると、パルビー氏は8月30日、西部リビウの路上で銃撃された。容疑者は料理宅配サービスの配達員を装っており、その場から逃走。西部フメリニツキー州で拘束された。

 パルビー氏は、EUやNATOとの関係強化の必要性を一貫して主張していた。



9/1(月) 21:38


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年09月02日

電子マネー詐取疑いで逮捕 北海道銀元行員、販促用不正か

 北海道銀行(札幌市)のカードローン契約キャンペーンで贈呈される電子ギフト情報を悪用し、3万6千円相当の電子マネーを不正に取得したとして、札幌・中央署は1日、電子計算機使用詐欺の疑いで、同行の元行員安藤修一容疑者(55)=同市手稲区=を逮捕した。

 逮捕容疑は2024年6月6~7日、電子マネーに交換できるギフトコードのURLを自身に送信し、不法な利益を得た疑い。

 北海道銀などによると、容疑者は消費者金融大手アコムからの出向者で、昨年8月、不審に思った電子ギフト発行業者からの連絡で不正が発覚。アコムは今年7月10日付で懲戒解雇処分とした。個人情報の漏えいは確認されていないという。



9/1(月) 21:37


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年09月02日

ウクライナ元議長殺害容疑で男逮捕

 【キーウ共同】ウクライナの最高会議(議会)議長を務めたアンドリー・パルビー氏(54)が8月に殺害される事件があり、国家警察は1日、殺人容疑で男(52)を逮捕したと明らかにした。パルビー氏は2014年に親ロシア政権が崩壊した「マイダン革命」の主導者の一人で、対ロシア強硬派だった。国家警察は、男とロシアとの関連を詳しく調べている。



9/1(月) 21:31


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年09月02日

逮捕は神奈川・葉山町立中の教員の男

 教員らが女子児童を盗撮し画像を共有したとされる事件で、愛知県警は、性的姿態撮影処罰法違反容疑で1日に逮捕したのは、神奈川県葉山町立中の教員の男(28)と明らかにした。容疑を認めているという。



9/1(月) 21:21


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年09月02日

盗撮共有事件、4人目の教員逮捕 神奈川の小学校勤務28歳男

 教員らが女子児童を盗撮し交流サイト(SNS)のグループチャットで画像を共有したとされる事件で、愛知県警熱田署捜査本部は1日、性的姿態撮影処罰法違反(撮影など)の疑いで、神奈川県葉山町立中の教員石川勝也容疑者(28)=横浜市戸塚区名瀬町=を逮捕した。捜査本部によると、容疑者は臨時的任用職員。「はい、撮って送りました」と容疑を認めている。この事件で摘発された教員は4人目。

【詳報】児童3人盗撮罪で元教諭を追起訴 名古屋地検



9/1(月) 21:12


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年09月02日

盗撮画像共有事件、新たに神奈川の教員逮捕

 教員らが女子児童を盗撮し画像を共有したとされる事件で、愛知県警は1日、性的姿態撮影処罰法違反の疑いで神奈川県の学校に勤務する教員で20代の男を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。この事件で摘発された教員は4人目。



9/1(月) 20:49


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年09月02日

毒素持つ植物で伯父殺人未遂疑い 高3男子生徒「いびきうるさく」

 毒素を持つ植物が入ったみそ汁を飲ませて同居する伯父を殺害しようとしたとして、千葉県警は1日、殺人未遂の疑いで同県市原市の高校3年の男子生徒(18)を再逮捕した。伯父は軽傷だったが、入れた植物は致死量に達していたといい「いびきがうるさいことに耐えられず殺そうと思った」と容疑を認めている。

 再逮捕容疑は7月17日、市原市の自宅で毒素オレアンドリンを含有するキョウチクトウの葉を刻み、みそ汁に混入させて自営業の伯父(53)を殺害しようとした疑い。

 市原署によると、違和感やしびれを感じ、吐き出して軽傷だった。男子生徒は母親と伯父と3人で暮らしていた。署は植物の入手経路を調べている。



9/1(月) 20:30


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年09月02日

中学1年女子にわいせつ画像送信を要求 容疑の25歳男を逮捕 「性犯罪被害110番」に通報 神戸

 女子中学生にわいせつな画像を撮影し、送信するよう要求したとして、兵庫県警神戸西署は1日、映像送信要求や児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)の疑いなどで千葉県野田市に住む会社員の男(25)を逮捕した。

【写真】「彼氏、幼く見えるね」SNS発端

 逮捕容疑は昨年6月13日、小説サイトで知り合った当時中学1年生で神戸市に住む女子生徒に対し、裸の画像複数枚をLINE(ライン)で送るように要求した疑い。男は調べに容疑を認めているという。

 同署によると同月、女子生徒の保護者が県警の「性犯罪被害110番」に相談して被害が発覚した。



9/1(月) 22:51


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

「登録料を払わないと法的措置に移行」、44歳女性が230万円分の詐欺被害 兵庫・姫路

 1日午後、兵庫県姫路市の調理作業員の女性(44)が「詐欺被害に遭ったようだ」と県警姫路署に届け出た。電子マネー230万円分をだまし取られたといい、同署は特殊詐欺事件として調べている。

【写真】だまされた自分を責める日々…

 同署によると、8月19日、女性の携帯電話に「サイトの登録料が未納のままです」とショートメッセージが送られてきた。女性が同日、画面に表示された番号に電話したところ、何者かに「電子マネーカードで登録料を支払ってもらわないと法的措置に移行する」などと言われた。その後同20~26日に複数回、相手に指示されるまま同市内のコンビニで同カードを購入し、利用番号を伝えた。

 女性は電子マネーカードを何度購入しても、登録料を支払い続けるよう言われたため不審に思い、被害に気付いたという。



9/1(月) 22:43


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

77歳女性「警察官を名乗る男らに1590万円だまし取られた」 兵庫・宝塚署に通報

 1日午前、兵庫県宝塚市の無職の女性(77)が「警察官を名乗る男らに現金1590万円をだまし取られた」と県警宝塚署に届け出た。同署が詐欺事件として調べている。

【写真】だまされた自分を責める日々…

 同署によると、女性宅の固定電話に警察官を名乗る男らから「犯罪の疑いがかけられている」「犯罪資金でないか捜査する必要がある」などと電話があり、7月2日から8月17日までの間、指定された口座に8回にわたってATMから現金を振り込んだという。

 「捜査が終われば返金される」と言われていたが返ってこなかったため、宝塚市役所に相談して詐欺だと発覚したという。



9/1(月) 22:12


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

特殊詐欺の「受け子」の疑い、清掃業の29歳男逮捕 「身に覚えがない」容疑を否認 兵庫・西宮

 特殊詐欺の「受け子」で現金100万円をだまし取ったとして、兵庫県警特殊詐欺特別捜査隊と西宮署は1日、詐欺の疑いで、大阪府東大阪市の清掃業の男(29)を逮捕した。

【写真】だまされた自分を責める日々…

 逮捕容疑は、何者かと共謀して8月4日、西宮市内の無職女性(78)の長男を装い「不倫相手を妊娠させてしまった。300万円必要で200万円を貸してほしい」などと電話し、大阪市淀川区内で弁護士の助手になりすまして女性と会い、現金100万円をだまし取った疑い。

 同署によると、防犯カメラの捜査で男が浮上した。「身に覚えがない」などと容疑を否認しているという。女性が大阪へ出向く前に西宮市内の郵便局で現金を引き出しており、詐欺被害を警戒した局員が警察に通報。同署は女性の行方を追ったが、接触できたのは事件後だったという。



9/1(月) 22:12


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

窃盗容疑で逮捕、ストーカー警告 2職員を懲戒処分 兵庫県南あわじ市

 兵庫県南あわじ市は1日、窃盗容疑で7月に南あわじ署に逮捕された産業建設部主任の女性職員(45)を停職3カ月、女性につきまとい行為をして同署からストーカー規制法に基づく警告を受けた総務企画部副課長の男性職員(53)を停職1カ月-のいずれも懲戒処分にしたと発表した。

【写真】幅5mの外壁が三つに分かれ落下 瞬間をドラレコが記録

 処分は女性職員が8月31日付、男性職員は9月1日付。

 主任の女性職員は3月13日、南あわじ市市善光寺のドラッグストアで、便秘薬1箱(1880円相当)を盗んだ疑いで、7月28日に同署が逮捕した。市によると、処分日に依願退職した。

 副課長の男性職員は、女性に繰り返しつきまとい行為をした。女性が同署に相談し、男性職員は7月半ばにストーカー規制法に基づき警告を受けた。同署から同市に問い合わせがあり、警告を受けたことが発覚したという。



9/1(月) 21:06


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

「脱毛器に出資すれば報酬」知人から150万円詐取疑い 40歳男逮捕 兵庫県警

 家庭用脱毛器の仕入れ資金名目で知人から現金をだまし取ったとして、兵庫県警垂水署と明石署は1日、詐欺の疑いで、住所不定、サービス業の男(40)を逮捕した。県警の調べに容疑を認め「家庭用脱毛器の転売の仕事は全くのうそでした」と話しているという。

【写真】だまされた自分を責める日々…

 逮捕容疑は、昨年2月、明石市に住む知人の男性(54)に「脱毛器の仕入れ資金に出資すれば利益を上乗せした金額を報酬として受け取れる」とうそを言い、自身の口座に現金150万円を詐取した疑い。

 垂水署によると、男は男性が経営する居酒屋の常連客だった。約1カ月後に予定されていた報酬を得られなかった男性が、明石署に相談したという。



9/1(月) 21:05


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

女子高生の胸を触った疑い、男子高生を逮捕 女子高生「声を掛けられ、付いてこられた」 兵庫・三田

 路上で女性の胸部を触ったとして、兵庫県警三田署は1日、不同意わいせつの疑いで、三田市の男子高校生(16)を逮捕した。

【写真】ハンガー型カメラで盗撮しようと 体育館の鍵盗んだ男を逮捕

 逮捕容疑は8月27日午前9時半ごろ、同市天神2で信号待ちをしている女子高校生(17)の胸部を触った疑い。「女の子を触って逃げました」と容疑を認めているという。

 同署によると、周囲の防犯カメラの映像などから男子高校生が浮上した。2人は違う高校に通っていて面識はなく、この日はいずれも自転車で、女子高校生は「声を掛けられ、付いてこられた」などと話しているという。



9/1(月) 20:50


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

10万円を女性に貸し付け「裸の画像見たで、金は返さなあかん」 貸金業法違反疑いで男逮捕 神戸

 女性に貸し付けた10万円を巡り、裸の画像を拡散させられるという恐怖心を与えかねない取り立てをしたとして、兵庫県警生活経済課と生田署、垂水署は1日、貸金業法違反の疑いで、神戸市須磨区に住む無職の男(34)を逮捕した。

【写真】盗撮事件が相次いだエスカレーター

 県警は、男と共謀した疑いで岐阜市に住む無職の男(47)も逮捕。調べに対し、2人は女性宅に取り立てに行ったことを認める一方、神戸市の男は「裸の画像については覚えていない」などとし、岐阜市の男は「心理的な圧迫を与え、私生活の平穏を害そうと思って言ったわけではない」などと話しているという。

 2人の逮捕容疑は2023年10月、女性の自宅を訪ねて「裸の画像見たで、借りた金は返さなあかんで」「俺やったらもっと取り立てするけどな」などと心理的圧迫を加える取り立てをした疑い。

 生田署によると、神戸市の男は当時、会社員として働きながら、交流サイト(SNS)で知り合った相手に無許可で金銭を貸していた疑いがあるという。県警は、岐阜市の男ともSNSを通じて知り合った可能性があるとみている。



9/1(月) 20:08


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

神奈川の男性、出張先の兵庫・高砂で電話に応答し詐欺被害 すぐに200万円振り込む

 神奈川県の会社員男性(53)が1日午後、「200万円の詐欺被害にあった」と、兵庫県警高砂署に届け出た。同署は特殊詐欺事件とみて調べている。

【写真】だまされた自分を責める日々…

 同日午前、仕事で高砂市に来ていた男性の携帯電話に、警視庁を名乗る男から「押収したキャッシュカードの中にあなたの物があった。資金洗浄に使われている」などと電話がった。その後「金融庁で被害のお金があるかどうかを調べられる」などと言われ、市内の現金自動預払機(ATM)から現金200万円を相手方に指定された口座に振り込んだという。

 振り込んだ後でさらに送金を求められたため「直接そちらに行きます」と、男性が提案したところ「来たら現行犯逮捕する」と言われ、不審に思い、警察に相談して被害に気付いた。



9/1(月) 19:19


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

民家全焼、放火容疑で逮捕の41歳男「ライターで火を付けた」 倉庫として使用「男と面識ない」 神戸

 倉庫として使われている木造民家に火を付けて全焼させたとして、兵庫県警捜査1課と長田署は1日、非現住建造物等放火容疑で、神戸市垂水区に住む職業不詳の男(41)を逮捕した。県警の調べに容疑を認め、「ライターで火を付けたことに間違いない」と話しているという。

【写真】集合住宅の自宅に放火、19歳の男逮捕

 逮捕容疑は5月31日午前3時半ごろ、神戸市長田区檜川町1の木造民家に火を付け、地上1階と地下1階の延べ66・8平方メートルを全焼させた疑い。

 署によると、出火前後の時間帯に、付近の防犯カメラに映っていた乗用車のナンバー照会などから男が関与した疑いが強まったとしている。民家はリサイクル品などの倉庫として使われていたといい、所有者と借り主は、2人とも「男とは面識がない」と県警に説明しているという。



9/1(月) 18:45


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

「200万円の利益が出る」 "裁定取引"かたる詐欺 スマホ8台郵送後、連絡途絶える…佐賀市の30代男性が約200万円相当の被害

 佐賀北署は1日、佐賀市の30代男性がSNS(交流サイト)を通じて投資話などを持ちかけられ、購入したスマートフォン8台(約200万円相当)をだまし取られる詐欺事件が発生したと発表した。

 同署によると、男性は4月、知人から紹介された投資、副業関連のSNSアカウントで担当者をかたる人物から「裁定取引というのは安く買って高く売れる場所で売るという簡単な作業」「200万円の利益が出る」などとスマホを購入し、売却する話を持ちかけられた。

 男性は5月27日、指定された佐賀県外の宛先に新品のスマホ8台を郵送した。その後、相手と連絡が取れなくなり、6月27日に同署に「詐欺被害に遭ったようだ」と届け出た。



9/1(月) 18:45


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年09月02日

「新学期の子供心配」東京・世田谷女性殺害で住民ら懸念 逃走した男の身柄確保に安堵も

マンションや一軒家が並ぶ閑静な住宅街で1日、突然の凶行が起きた。多くの小中学校が新学期を迎えたこの日、男が一時、逃走したこともあり、学校関係者や保護者らに緊張が走った。

「今日から新学期の子供が心配なので…」

近くに住む60代の公務員男性は不安そうな様子で、現場を見に来た。近くでアパレル店を営む30代男性は「ニュースを見て、まさか現場がこんなに近い場所だとは思わなかった。普段はこんなことが起こる場所ではない」と驚きを隠せない様子だった。

事件を受け、世田谷区教育委員会は1日午後2時45分ごろ、全ての区立小中学校の校長らにメールなどで注意を呼び掛けた。区立小中学校では1日に始業式が行われ、事件当時、多くの生徒・児童は下校済みだったとみられるが、下校前の子供がいれば、保護者に引き渡すまで学校にとどめ、子供たちが帰宅後に部活で再登校することは控えるよう求めた。

保護者にも同様にアプリを通じて注意喚起したほか、現場近くの小学校教員が公園を見回り、児童がいないかを確認するなどの対応も行った。

逃走した男が同日夕に羽田空港で身柄を確保されると、朝の散歩で現場を通るという70代男性は「これで安心して寝られる」と胸をなでおろした。(市野沢光、長谷川あかり)



9/1(月) 20:29


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年09月02日

殺人容疑で夫を死亡のまま書類送検 妻と娘2人を殺害後に飛び降りか

大阪府吹田市の集合住宅で今年6月、妻と娘2人の首を圧迫し殺害したとして大阪府警吹田署は1日、殺人容疑で無職の男=当時(26)=を容疑者死亡のまま書類送検した。男は、自宅から約1・5キロ離れた同市内の歩道橋の下で倒れた状態で見つかり、その後死亡が確認された。同署は歩道橋から飛び降りたとみている。

書類送検容疑は6月2日午前5時ごろ、自宅で何らかの方法で妻=(26)=と長女=当時(2)=、次女=(1)=の首を圧迫し、殺害したとしている。

同署によると、妻と娘2人はベッドの上で腹部から血を流してあおむけで倒れていたが、司法解剖の結果、3人はいずれも窒息死だった。リビングには「ごめんね」と謝罪の言葉が記されたメモも見つかっていたという。



9/1(月) 19:12


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年09月02日

「断ったら逮捕状を執行する」…ニセ警察官に「容疑者があなたを共犯者と言っている」30代女性1100万円だましとられる 静岡・伊豆市

 静岡県伊豆市に住む30代の地方公務員の女性が、1100万円をだまし取られる特殊詐欺被害がありました。

 伊豆中央警察署によりますと、被害にあったのは伊豆市に住む30代の地方公務員の女性です。女性は8月中旬、携帯電話に警察官を騙る人物から電話があり「逮捕している男の家からあなた名義の通帳が出てきた。あなたを共犯者だと言っている」「あなたに逮捕状が出ている」「あなたの資金の紙幣番号を照合すれば、身の潔白が証明される」「断ったら逮捕状を執行する」などと言われ、指定された口座に現金を振り込むように指示されました。

 女性は2週間ほどの間に複数回に渡り現金およそ1100万円を振り込みました。その後、不審に思った女性が知り合いに相談し、警察に連絡したことから被害が発覚しました。

 警察は「警察官が捜査等の目的で、お金を振り込むよう要求することは絶対にありません」と強く呼び掛けています。



9/1(月) 21:43


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年09月02日

【詐欺被害】「あなたを容疑者として捜査中」仙台市の70代女性 金880万円相当だまし取られる

宮城県仙台市で、70代の女性が警察官などを名乗る男の電話を信じ、金880万円相当をだまし取られる特殊詐欺事件が発生した。警察は複数人による組織的な犯行とみて捜査を進めている。

事件が起きたのは8月17日。仙台市泉区に住む70代の女性の自宅に、電話会社の職員を装った男から電話があった。男は「あなたの携帯電話がまもなく使えなくなる」と告げたという。

続けて、今度は関西方面の警察官を名乗る別の男が登場し、こう告げた。
「あなたが契約した携帯電話が犯罪に使われている」「現在、あなたを容疑者として捜査している」「守秘義務があるので、家族にも話してはいけない」

その後、8月20日には同じ男から再び電話があり、今度は「あなたの資産を確認する必要がある」として、貴金属販売店で金を購入するよう指示された。
「資産確認後に返金するから、金を買ってほしい」女性はこの話を信用し、金500グラム(時価約880万円)を購入。

その後、8月27日、指示通りに近所の公園のベンチに金を置いて自宅へ戻った。男は電話で「近くに警察官が見張っているから安心してください」などと話し、女性の警戒心を和らげていたという。

事件が発覚したのは、男との連絡が取れなくなった後。女性が同居する親族に相談し、ようやく詐欺であることが明らかになった。
警察は、公園周辺の防犯カメラ映像や、被害者にかかってきた携帯電話の発信元などをもとに、容疑者の特定を急いでいる。犯行の手口や流れから、複数人による計画的な詐欺事件とみられている。



9/1(月) 20:01


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年09月02日

宮城で初 自転車の飲酒運転で逮捕 去年11月に罰則強化〈宮城・亘理町〉

9月1日午前、宮城県亘理町の県道で酒を飲んだ状態で自転車を運転したとして53歳の男が現行犯逮捕されました。自転車による飲酒運転の逮捕は県内で初めてです。

逮捕されたのは亘理町吉田の造園業・斎藤健容疑者(53)です。

警察によりますと斎藤容疑者は、9月1日午前11時20分ごろ、亘理町吉田の県道を酒を飲んだ状態で自転車を運転した疑いがもたれています。

警察の調べに対し、斎藤容疑者は容疑を認めています。

去年11月から施行された改正道路交通法では、酩酊状態で自転車を運転する酒酔い運転に加え、呼気1リットルあたり0.15ミリグラム以上の酒気帯び運転についても罰則の対象となっています。

県警によりますと自転車による飲酒運転の逮捕は県内で初めてです。



9/1(月) 19:46


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年09月02日

女子生徒の腕に唇を付ける 宮城県立高校の59歳男性教師が女子生徒にわいせつ行為 懲戒免職

今年7月、勤務する高校で女子生徒に対し、わいせつな行為をしたとして、宮城県教育委員会は59歳の男性教師を懲戒免職としました。

懲戒免職の処分を受けたのは、県立高校に務める59歳の男性教師です。

県教委によりますと男性教師は今年7月9日、勤務していた高校で、女子生徒と会話していた際、生徒の右腕に唇を付けたほか、別の時間帯には生徒の服の中に手を入れて背中などを触ったということです。

被害にあった生徒が、翌日、別の教師に相談したことで発覚しました。

県教委の担当者
「背中等に触れた行為については、当日は暑い日で、被害者から汗をかきにくいという相談があり、熱中症等の疑いがあるので触ったと教員は述べている」

男性教師は聞き取りに対し、「今思うと不適切な行為だった。取り返しのつかないことをしてしまった」と話しているということです。



9/1(月) 19:46


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年09月02日

「海苔摘み機」3台750万円分持ち去った疑い 35歳男を逮捕「持って行っていいと…」

宮城県警は、2023年9月に東松島市の漁港に置かれていた海苔摘み機3台(時価約750万円相当)を盗んだとして、涌谷町に住む35歳の自営業の男を窃盗の疑いで逮捕した。

警察によると、男は2023年9月4日ごろ、東松島市の漁港内の空き地から、海苔摘み機3台を無断で持ち去った疑いがもたれている。

これらの機械は、地元の水産会社が所有していたもので、海苔の摘採シーズンが終了していたため、船から外して保管されていたという。

逮捕された男は、機械を持ち去ったこと自体は認めているが、「持って行っていいと言われた」などと供述しており、容疑を一部否認しているという。

警察は、余罪の有無についても調べている。



9/1(月) 19:17


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年09月02日

「出勤前に駐車場で焼酎飲んだ」 酒気帯び運転疑い60歳逮捕 東金

 東金署は27日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで君津市、自称アルバイトの男(60)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は27日午前0時10分ごろ、東金市小野の市道で酒気を帯びた状態で軽乗用車を運転した疑い。

 同署によると「出勤前にアルバイト先の駐車場で自宅から持ってきた焼酎を飲んだ」と容疑を認めている。ブレーキランプが無灯火のまま走行している容疑者の車を同署員が目撃。呼気検査を受けた。(本紙・千葉日報オンラインでは容疑者実名)



9/1(月) 21:02


コメント

千葉日報オンラインの他の配信記事

2025年09月02日

酒気帯び運転で教委職員を停職 南房総市 前日午後10時まで飲酒

 南房総市は、市教育委員会事務局の50代男性課長補佐が酒気帯び運転をしたとして、停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。処分は8月12日付。

 市によると、課長補佐は2023年9月24日午後10時ごろまで自宅で飲酒。翌25日朝に自家用車で出勤する際、他の車の運転者とトラブルになり、駆け付けた警察官が呼気検査をした。

 道交法違反容疑で書類送検後、嫌疑不十分で不起訴処分となった。

 市担当者は「市の酒気帯び運転の基準に照らして停職とした」と説明。不服申し立てがあり、市としての処分決定まで時間がかかったとした。課長補佐は聞き取りに対し「生活を見直し、信頼回復に努めていきたい」と話しているという。

 石井裕市長は「心からおわび申し上げる。全職員で再発防止に取り組む」とコメントした。(島津太彦)



9/1(月) 19:04


コメント

千葉日報オンラインの他の配信記事

2025年09月02日

”盗撮”教員グループのメンバー4人目とみられる教員の男(28)を逮捕 女の子2人の下着を盗撮し共有したか 愛知県警

性的撮影処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、横浜市に住む教員の石川勝也容疑者(28)です。

警察によりますと、石川容疑者は、去年9月から12月にかけて神奈川県内の施設で、いずれも13歳未満の女の子2人の下着を盗撮し、教員らが参加するSNSのグループに共有した疑いがもたれています。

調べに対して「はい。撮って送りました」と容疑を認めているということです。

事件をめぐっては、名古屋市の小学校教諭森山勇二被告(42)ら3人が、児童の下着を盗撮し、画像をグループに共有したなどとして、すでに起訴されていて、愛知県警が捜査本部を設置し、ほかのメンバーについても捜査していました。

今回逮捕された教員の男は、メンバーの4人目だということですが、グループには教員およそ10人が参加していたとみられていて、警察は、残るメンバーについても捜査を進めています。



9/1(月) 19:59


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年09月02日

無理心中の可能性 アパートの一室で女性と男児の遺体が見つかる 愛知・岡崎市

警察によりますと9月1日午前9時40分ごろ、岡崎市欠町のアパートの一室で30代ぐらいの女性と2~3歳ぐらいの男の子の遺体が発見されました。

行政機関宛てにこの女性とみられる人から自殺をほのめかすメールが送られていて、通報を受けた警察がアパートに駆けつけたところ女性が首をつった状態で見つかりました。

発見当時、室内は施錠されていて男児は布団に横たわっていたということで、警察は2人の身元の確認を進めるとともに、無理心中の可能性が高いとみて調べています。



9/1(月) 18:56


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年09月02日

「ノートPCの所在不明」「必要な手続き取らず」 大村知事に報告書提出 行政運営が適切に行われているかの定期監査

定期監査は地方自治法に基づき、毎年行われるもので、弁護士や県議会議員らが監査委員となり、県内の515の機関が監査の対象となりました。

監査の結果、運用の改善を行うべき「指摘事項」が17件あると報告されました。

その中で、東海警察署が保管していた取り調べで使用する録音録画の再生装置について、ノートパソコンの所在が不明になっていることが指摘されました。

再生装置一式の取得費用は約103万円で、ここ3年ほどは使用されておらず、廃棄する予定だったということです。

また、愛知芸術文化センターでSNSのアカウントを作成する際に、運用方針を作成するなど必要な手続きを取らずに作成していたことも指摘されました。

今回の定期監査の結果を踏まえ、県は2か月以内に是正措置を示す必要があります。



9/1(月) 18:41


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年09月02日

暑さで自然発火の可能性 廃材置き場で倉庫が全焼する火事 愛知・豊橋市は今年最高気温

31日午後、愛知県豊橋市の廃材置き場で火事がありました。暑さによる自然発火の可能性もあるというこです。


警察や消防によりますと、31日午後1時ごろ、豊橋市東七根町で、「廃棄物の置き場から炎とかなりの黒煙が上がっている」と通行人の男性から119番通報がありました。消防車など10台が出動し、火は約3時間後に消し止められました。けが人や逃げ遅れた人はいませんでした。現場は鉄くずを買い取る業者の敷地内で、この火事で木造1階建ての倉庫と鉄筋2階建ての倉庫が全焼しました。

31日、豊橋市の最高気温は今年最高となる36.6℃で、暑さによる自然発火が原因の可能性もあるということです。警察などが詳しい出火原因を調べています。



9/1(月) 7:34


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年09月02日

グライダー墜落女性死亡 運輸安全委が現地調査/埼玉県

 8月31日熊谷市でグライダーが墜落し、操縦していた20代ぐらいの女性が死亡した事故で、国の運輸安全委員会が現地調査に入りました。

 8月31日正午前、熊谷市の利根川の中州にグライダーが墜落し、操縦していた慶応大学航空部の20代ぐらいの女性が死亡しました。

 この日は、近くの「妻沼滑空場」で「東京六大学対抗グライダー競技会」が行われ、慶応大学も参加していました。

 日本学生航空連盟によりますと、墜落した機体は競技前の練習飛行の1機目で、離陸から10分前後に墜落したとみられるということです。

 事故を受け、1日は警察の実況見分が行われたほか、午後には国の運輸安全委員会の調査官2人が現地に入りました。

 調査では、ドローンで上空から機体の破損状況を確認したほか、2日以降、関係者への聞き取りを行い、墜落した原因を調べる方針です。



9/1(月) 18:52


コメント

テレ玉の他の配信記事

2025年09月02日

8月は前年の5倍の10人が死亡 岩手県警が「交通死亡事故多発注意報」発令 指導・取り締まり強化し事故防止へ

 「交通死亡事故多発注意報」の発令です。8月、岩手県内では交通事故で前年より8人多い10人が亡くなっていることなどから、岩手県警は1日から1か月間、指導と取締りを強化します。

 8月31日午後8時半ごろ、盛岡市上田の国道4号線で、盛岡市北山の自営業・高橋了さん78歳が道路を横断していたところ乗用車にはねられました。

 高橋さんは頭などを強く打ち、会話ができない状態で病院に運ばれましたが、およそ7時間半後に亡くなりました。

 現場は片側2車線の直線道路で見通しが良く、街灯もありますが、信号や横断歩道はありませんでした。

 これで、8月に県内で起きた交通事故による死者の数は去年の同じ月と比べて8人も多い10人となりました。月別の死者の数が10人以上となったのは2018年1月以来です。

 このうち、3人が31日までの2日間に亡くなったことから、県警は1日から1か月間「交通死亡事故多発注意報」を発令し、指導と取り締まりを強化することにしています。



9/1(月) 18:41


コメント

テレビ岩手ニュースの他の配信記事

2025年09月02日

勝手に町長名で証明書作成し決裁受けず県に提出⋯高知県四万十町の職員が公文書偽造で停職処分に

高知県四万十町は9月1日、補助事業の必要書類を偽造したとして、大正地域振興局地域振興課に所属する21歳の男性職員を停職3か月の懲戒処分にしました。

【写真を見る】勝手に町長名で証明書作成し決裁受けず県に提出⋯高知県四万十町の職員が公文書偽造で停職処分に

この職員は令和6年度まで農林水産課林業振興室に所属していました。

担当していた補助事業で必要な「県税の滞納がないことの証明」について、事業実施主体からの証明書による確認を行わないまま、町長名で証明書を作成し、上席の決裁も受けずに高知県に提出していました。

さらに別の事業でも、事業完了時に作成する「事業確認書」の決裁欄について、過去の決裁を受けたものを複写して決裁欄を偽造していたことがわかりました。

この不正は令和7年度、後任の職員が過去の書類を確認している際に発見され、7月に室長が問い質したところ、本人が不適切な事務処理を認めたということです。

四万十町は、これらの行為が公文書の不適正な取扱いに該当すると判断し、処分を決めました。

また、当時の管理監督者だった農林水産課長と林業振興室長についても口頭注意処分としています。

四万十町の中尾博憲町長は「公務員の信用を失墜させるとともに町民の皆様の信用を損なうものであり、心よりお詫び申し上げます。今後は公務員としての自覚を促し、綱紀保持と服務規律の徹底を図り、信頼回復に取り組んでまいります」とコメントしています。



9/1(月) 17:54


コメント

テレビ高知の他の配信記事

2025年09月02日

「自分が逮捕されたくないからとかそういったことではございません」 議長から”不信任”の通知を受け取った田久保市長は今後について明言避ける「受け取ってすぐに即答する類のものではない」

不信任決議案の採決後、市長室を訪れた中島弘道 議長。

田久保眞紀 市長に手渡したのは不信任議決の“通知書”です。

まさかの東洋大側の責任を主張 学歴詐称の田久保市長「確認するべき」 突っ張り続けるワケは“ささやき”弁護士の「偽物とは思わない」発言? 疑惑の“卒業証書”は公開もせず照会もせず検察に提出もせず

伊東市議会・中島弘道 議長:
市議会としては一刻も早く辞職していただくことを望んでいます。よろしくお願いします

伊東市・田久保眞紀 市長:
ご意向は受け止めました。ありがとうございます

不信任を突き付けられた田久保市長。

議会を解散するのか?失職するのか?

今後について問われると…

伊東市・田久保眞紀 市長:
受け止めさせていただいたんですけど、刑事告発されたということになりますと、あまり不用意に発言できないという状況になりましたので、まず内容の確認をさせてもらいたい。そのように思います

記者:
刑事告発されたから話ができないというのは筋が違う。みんな納得いかないと思いますが、率直にその辺はどうですか?

伊東市・田久保眞紀 市長:
気持ちとしては重く受けとめております。ただ、自分が逮捕されたくないからとかそういったことではございません。やはり刑事告発をされるということはそれなりに重いことでございますので、それに対して事実関係がしっかりしないうちから発言がむしろできなくなったと受け止めております。いま受け取ったばかりですし、議会のご意向の方は非常によく分かっています。ですが、受け取ってすぐに即答する類のものではないと思っていますので、まずは持ち帰りまして、もう一度、不信任決議の中身も見させていただいて考えたうえで決めたい。そのように考えています

記者:
しっかりと不信任が出てどうするか、説明を報道にはするのか?

伊東市・田久保眞紀 市長:
きちんと発表は出させていただきたい

記者:
じっくり考えると言ったが時期は?

伊東市・田久保眞紀 市長:
・・・

田久保市長はこの取材から約10分後、正午過ぎに庁舎を後にしました。



9/1(月) 18:18


コメント

テレビ静岡NEWSの他の配信記事

2025年09月02日

ホームから線路内へ…駅で40代位の女性が列車にはねられる 左足の膝から下を切断する重傷 約1時間半運転見合わせ

 名古屋市天白区の地下鉄・鶴舞線の塩釜口駅で9月1日午後、40代くらいの女性が列車はねられました。女性は左足の膝から下を切断する重傷ですが、搬送時は意識があったということです。

【動画を見る】鉄道駅のホームドア “鶴舞線だけ”遅れている原因は

 警察によりますと、鶴舞線の塩釜口駅の構内で1日午後2時30分過ぎ、上小田井発・赤池行きの列車に40代くらいの女性がはねられました。

 女性は、左足を膝から下で切断する重傷を負いましたが、搬送時、意識はあったということです。

 男性運転士は警察の聞き取りに、ホームから線路内に飛び込む人影を発見して急ブレーキをかけたものの衝突した、と話しているということです。乗員と乗客およそ300人にケガはありませんでした。

 事故の影響で、鶴舞線は一部区間でおよそ1時間半にわたり運転を見合わせました。



9/1(月) 21:34


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年09月02日

玄関や窓は施錠済み…アパートで30代位の女性と2歳から3歳位の男の子が死亡 女性は首を吊っていて無理心中か

 9月1日午前9時頃、愛知県岡崎市欠町のアパートに住む女性から自殺をほのめかすメールが届いていると警察に通報があり、駆け付けた警察官がアパートの室内で首を吊っている女性を見つけました。

【動画で見る】玄関や窓は施錠済み…アパートで30代位の女性と2歳から3歳位の男の子が死亡 女性は首を吊っていて無理心中か

 女性の年齢は30代くらいで、布団の上に横たわっていた2歳から3歳くらいの男の子とともに、その場で死亡が確認されました。

 警察によりますと、玄関やベランダの窓は施錠され、室内に荒らされた様子はなく、警察は無理心中の可能性が高いとみて調べています。



9/1(月) 19:33


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年09月02日

廃棄物等あった倉庫が全焼…可能性の一つに猛暑下での“自然発火” 実験では洗濯乾燥機でタオルが燃え上がるケースも

 愛知県豊橋市で8月31日に起きた倉庫火災は、油を含んだ廃棄物が高温で発火した可能性もあり、警察が詳しく調べています。自然発火による火事は家庭でも起こり得るとされ、注意が必要です。

【動画で見る】廃棄物等あった倉庫が全焼…可能性の一つに猛暑下での“自然発火” 実験では洗濯乾燥機でタオルが燃え上がるケースも



9/1(月) 19:24


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年09月02日

高速道路料金所での職質で発覚…強盗目的で特殊警棒や目出し帽など準備し車で移動か 高校生2人を含む男5人逮捕

 職務質問で見つかったのは、特殊警棒に目出し帽。強盗目的で準備していたものだとみられています。

【動画で見る】高速道路料金所での職質で発覚…強盗目的で特殊警棒や目出し帽など準備し車で移動か 高校生2人を含む男5人逮捕

 大阪府の自営業・大野頌尚容疑者(30)ら高校生2人を含む男5人は、先月11日、強盗目的で特殊警棒2本や目出し帽などを準備し、車で移動していた疑いが持たれています。

 5人が乗った車は盗難車で、名古屋市内の高速道路の料金所で停車中に職務質問を受けたことで発覚したということです。

 大阪から関東方面のターゲットの家まで向かう途中だったとみられていますが、警察は5人の認否を明らかにしていません。

 5人は秘匿性の高い通信アプリで連絡を取り合っていたとみられ、警察は別に指示役がいるとみて捜査を進めています。



9/1(月) 18:24


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年09月02日

生後間もない息子に暴行 父親が起訴内容認める 検察は拘禁刑10か月、弁護側は執行猶予求める 福島

相馬市で生後まもない息子に暴行を加えた事件の初公判が開かれ、父親が起訴内容を認めました。

他人の財布を拾ってそのままに… 防犯カメラの映像で、男を逮捕 「身に覚えがない」と本人は否認 福島

起訴状によりますと、相馬市の会社員、鈴木康之被告は今年6月、相馬市の自宅で生後2か月の息子の首を右手で絞め付ける暴行を加えたとされています。
1日の初公判で鈴木被告は「間違いありません」と、起訴内容を認めました。検察は「泣き止まないから首を絞めたという犯行動機は短絡的で、刑事責任は重い」として拘禁刑10か月を求刑。一方、弁護側は執行猶予付きの判決を求めました。
判決は今月9日に言い渡されます。



9/1(月) 19:00


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年09月02日

10代女性の下着姿などを撮影した疑い 62歳の会社役員の男を逮捕 住宅に小型カメラ設置 福島

性的姿態等撮影や児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されたのは、福島県会津若松市の会社役員の男(62)。

警察によると容疑者は、2023年2月下旬から2025年7月中旬までの間、福島県内の住宅に小型カメラを設置し10代女性の下着姿などを撮影した疑いが持たれている。
被害者の家族が撮影された画像を見つけ、警察に被害届を出していた。

調べに対し容疑者は「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は動機や経緯について調べを進める方針。



9/1(月) 19:10


コメント

福島テレビの他の配信記事

2025年09月02日

「抱きつかれてキスされそうになった」ログハウスで30代女性に抱きつきキスしようとしてケガ負わせた疑いで76歳男を逮捕「抱きついたり、引っ張ったりしていない」と容疑を否認〈北海道石狩市〉

 ログハウスで30代の知人女性に抱きつきキスしようとしたとして、札幌市北区に住む76歳の無職の男が不同意わいせつ致傷の疑いで逮捕されました。

 男は8月13日午前9時45分ごろ、石狩市厚田区望来にある自身が管理するログハウス内で、札幌市西区に住む30代の知人女性に抱きつき、キスしようとして、けがを負わせた疑いが持たれています。

 警察によりますと、女性は抵抗しログハウスの外に逃げ、「抱きつかれて、キスされそうになった」と110番通報しました。

 その後の裏付け捜査で容疑が固まり、9月1日に男は逮捕されました。

 調べに男は「抱きついたり、引っ張ったりしていない」と容疑を否認しています。

 警察は2人がログハウスに行った経緯などを詳しく調べています。



9/1(月) 22:12


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年09月02日

一緒に酒を飲んだ後に"内臓損傷"なぜ?_知人男性の腹を膝蹴りして重傷を負わせた40歳飲食店経営の男を逮捕「酔っていて覚えていないので、やったとも言い切れない」<北海道札幌市>

 知人の40代男性の腹を膝蹴りし、ケガをさせたとして、札幌市に住む40歳の飲食店経営の男が傷害の疑いで逮捕されました。

 男は、7月16日午前3時20分ごろ、札幌市中央区南5条西6丁目の飲食店ビルの通路で、40代男性の腹を膝で蹴り、ケガをさせた疑いが持たれています。

 警察によりますと、男は男性と一緒に飲食店で酒を飲んでいて、店を出たあとトラブルに発展したということです。 

 被害直後、男性は「腹に暴行受けた」と110番通報。

 警察は男性からの聞き取りなどで、男を特定。9月1日、傷害の疑いで逮捕しました。

 男性は、内臓損傷の重傷で、現在入院中だということです。

 調べに男は「酔っていて覚えていないのでやったとも言い切れない」と容疑を否認しています。

 警察は、トラブルに発展した経緯などを詳しく調べています。



9/1(月) 21:30


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年09月02日

『任意同行』の様子がカメラに…ネイルサロンに侵入し約40万円を盗んだ男を逮捕…事件3日後には再び店を訪れ"防犯カメラの角度"をいじる姿が記録〈北海道札幌市〉

 8月、札幌のネイルサロンに侵入し、現金約40万円やスマートフォンを盗んだとして20歳の男が逮捕されました。

 任意同行の様子がカメラに記録されていました。



9/1(月) 21:15


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年09月02日

【オートロックに潜む危険】住人の後をつけてセキュリティ突破する“共連れ”でマンションに侵入した男を逮捕…神戸市では殺人事件に繋がったケースも…被害を防ぐカギは「ダブルターン」「お先にどうぞ」

  安心のはずのオートロック。

 それを突破し、マンション内に侵入したとして、自称、札幌市南区に住む48歳の会社員の男が逮捕されました。

 その手口は「共連れ」と呼ばれるものです。



9/1(月) 20:50


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年09月02日

【"爆走車"を公開】"うるさい車"でかっ飛ばしていた20~30歳の男5人を道交法違反容疑で逮捕…追い越し禁止区域を猛スピードで走行、一般車両を追い越すなどした疑い<北海道札幌市→恵庭市>

 中央線を超えて走行するなど危険な運転をしたとして5人の男らが逮捕されました。

 道警が危険運転の一部始終を公開しました。



9/1(月) 19:50


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年09月02日

岐阜市民病院の看護師の男を懲戒免職 入院中の女性患者にわいせつ行為の疑いで逮捕

岐阜市民病院で入院中の女性患者にわいせつな行為をしたとして逮捕された看護師の男が、懲戒免職となりました。


 岐阜市民病院の看護師、高木優丞容疑者(24)は、入院中の20代の女性患者に対し、胸を触るなどのわいせつな行為をした疑いで8月に逮捕されました。

 女性は当時、治療のための投薬で、抵抗できない状態だったということです。

 市によりますと、高木容疑者は病院の聞き取りに対してわいせつ行為を認め、「初めてで他にはない」と話したということです。

 病院は9月1日付で、高木容疑者を懲戒免職処分としました。

 岐阜市民病院は「このような事案が二度と起きないよう、再発防止に努める」とコメントしています。



9/1(月) 20:57


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年09月02日

教師らのグループによる女児盗撮事件、新たに神奈川県の28歳教師を逮捕 愛知県警

教師らのグループが女子児童の盗撮画像を共有したとされる事件で、警察が神奈川県内の学校に勤務する20代の教師の男を逮捕したことがわかりました。


 性的姿態撮影等処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、横浜市戸塚区の教師、石川勝也容疑者(28)です。

 警察によりますと、石川容疑者は去年9月から12月にかけて神奈川県内の施設で、13歳未満の女児2人の下着を3回にわたって撮影し、教師らが参加するグループのメンバーに共有した疑いが持たれています。

 石川容疑者は当時、神奈川県内の小学校の臨時的任用職員で、警察の調べに「はい、撮って送りました」と容疑を認め、「性的欲求を満たすためだった」と話しているということです。

 この事件をめぐっては、いずれも小学校の教師で名古屋市の森山勇二被告(42)と、横浜市の小瀬村史也被告(37)が逮捕・起訴されているほか、名古屋市の水藤翔太被告(34)も現在、裁判が続いています。

 警察が、被告3人のスマートフォンやノートパソコンなどを解析したところ、石川容疑者が浮上したということです。

 グループには10人近い教師が参加していたとみられ、今回の逮捕で4人目となります。



9/1(月) 20:41


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年09月02日

「疑わしい行動では」33件 小学校教師による盗撮事件を受け名古屋市は情報提供呼びかけ

名古屋市の小学校教師による盗撮事件を巡り、疑わしい行動ではないか、という情報が33件寄せられ、市が調査する方針です。


 名古屋市は8月31日まで教師や保育所の職員など約2万1000人を対象にわいせつな言動などを見聞きしたことがないか情報提供を呼びかけていました。

 広沢一郎市長は記者会見で、疑わしい行動ではないかという情報が学校関連で27件、それ以外の施設などで6件あわせて33件寄せられたことを明らかにしました。

 寄せられた情報には、直ちに警察に捜査を求める内容や、逮捕された教師が入っていたとされるSNSグループに直接関係する内容はなかったということです。

 市は今後33件の情報を精査し、聞き取り調査などを行うということです



9/1(月) 19:16


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年09月02日

強盗目的で護身用の特殊警棒を車に積んだ疑い 車内から目出し帽など押収 高校生2人を含む男5人を逮捕

護身用に使う特殊警棒を強盗目的で車に積んでいたなどとして、高校生を含む男5人が逮捕されました。


 強盗予備の疑いで逮捕されたのは大野頌尚容疑者(30)ら高校生2人を含む男5人です。

 警察によりますと、5人は8月11日、名古屋市中川区の高速道路上で本来は護身用に使う特殊警棒2本を、強盗目的で車に積み、関東方面へ移動していた疑いがもたれています。

 警察は5人の認否を明らかにしていません。

 警察は5人が乗っていた車が盗難車で、車内から特殊警棒のほか、目出し帽や手袋などが見つかったことなどから、強盗目的とみて逮捕したということです。

 5人は秘匿性の高い通信アプリでやり取りしていて、警察がグループの実態解明を進めています。



9/1(月) 19:08


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年09月02日

【速報】高松市のコンビニ強盗事件 37歳の会社員の男を逮捕 現金12万円余りを奪った疑い

 7月27日未明、高松市国分寺町のコンビニエンスストアで起きた強盗事件で、警察は9月1日、高松市に住む37歳の会社員の男を逮捕しました。



9/2(火) 0:46


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年09月02日

目隠しで斜面歩かせ転落させる 両足を縛って監禁し置き去りに… 指定暴力団「旭琉會」構成員ら3人の男を逮捕監禁と傷害の疑いで逮捕

ホテルや車内に男性を監禁したり、目隠しをして歩かせて斜面から転落させたりした末、20代の男性に全治3か月のけがをさせた疑いで、暴力団員の男など3人が逮捕されました。

逮捕監禁傷害の容疑で警察に逮捕されたのは、指定暴力団・旭琉會2代目沖島一家構成員で与那原町板良敷の無職、親川寅大容疑者(27)、西原町翁長の自称アルバイト、嘉数優虎容疑者、住所不定無職の19歳の男の3人です。

警察によりますと親川容疑者ら3人は今年7月27日、沖縄市与儀の宿泊施設に、20代男性を呼び出し、何らかの理由で脅迫し、両足を縛って監禁したということです。

監禁して3日後の30日未明、3人は被害者の足を縛って拘束したまま軽乗用車に乗せ、名護の宿泊施設に向けて移動。

3人は走行中に被害男性を拳で殴ったほか、宜野座村付近で目隠しをした男性を降ろし、斜面を歩かせて転落させ、右足のかかとを骨折(全治3か月)させたということです。

その後、朝7時45分ごろ3人は、名護市の宿泊施設の駐車場に被害男性を置き去りにして逃走しました。

当時警察は、目撃者から「拉致されている人がいる」との通報を受け事件を把握したということです。

3人のうち19歳の男は通報から約1時間後に名護市内で発見され、警察はその後8月31日までに親川容疑者と嘉数容疑者を逮捕したということです。

警察は3人と被害男性の関係や犯行の動機を調べていますが、捜査に支障があるとして3人の認否や事件の背景を明らかにしていません。



9/2(火) 6:05


コメント

RBC琉球放送の他の配信記事

2025年09月02日

「自宅でアルコール9%の酒を2本飲みました」追突事故で発覚 基準値の約8倍のアルコール 飲酒運転の疑い68歳男逮捕

1日夕方、北九州市門司区で酒を飲んで乗用車を運転したとして68歳の自称パートの男が現行犯逮捕されました。

男は容疑を認めているということです。

1日午後6時すぎ、門司区大里本町の交差点で赤信号で止まっていた車に乗用車が追突しました。

この事故で追突された車を運転していた50代の男性が首と腰に痛みを訴えているということです。

同乗していた50代の女性にけがはありませんでした。

駆けつけた警察が乗用車を運転していた男の呼気を調べたところ、基準値の8倍近いアルコールが検出されたため酒気帯び運転の疑いで男を現行犯逮捕しました。

逮捕されたのは北九州市門司区に住む自称パートの男(68)で、取り調べに対し「酒を飲んだことは間違いありません。けさ自宅でアルコール9%の酒を2本飲みました」と容疑を認めているということです。



9/2(火) 0:45


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年09月02日

「死亡する危険性認識できず」車のドアミラーにしがみついた交際相手の男性を振り落とし殺害しようとしたか 35歳女逮捕

1日未明、佐賀県唐津市の路上で乗用車にしがみついている交際相手の男性を振り落とし殺害しようとしたとして35歳の職業不詳の女が逮捕されました。

女は「死亡する危険性が高いことを認識することができなかった」と容疑を否認しています。

殺人未遂の疑いで逮捕されたのは佐賀県唐津市町田に住む職業不詳の吉田遙香容疑者(35)です。

吉田容疑者は1日午前3時すぎ、唐津市本町の駐車場で自分が運転する乗用車のドアミラーに交際相手の男性(20代)がしがみついているのを知り、乗用車を約100メートル走行させ、唐津市材木町の路上で男性を振り落とし殺害しようとした疑いが持たれています。

男性は頭や背中に軽傷を負っています。

警察が駆けつけたところ、乗用車はすでにその場から立ち去っていましたが、男性への聞き取りなどで吉田容疑者の関与が浮上したということです。

取り調べに対し、吉田容疑者は「死亡する危険性が高いことを認識することができなかった」と容疑を否認しています。



9/2(火) 0:33


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年09月02日

お盆初日に…「キスされそうになった」不同意わいせつ致傷の疑いで男(76)逮捕 札幌市

札幌・北警察署は2025年9月1日、不同意わいせつ致傷の疑いで、札幌市の無職の男(76)を逮捕したと発表しました。

逮捕された男は2025年8月13日午前9時45分ごろ、石狩市厚田区望来にあるログハウスで、札幌市の30代女性に対し、わいせつな行為をしようとし、けがをさせた疑いが持たれています。

女性は抵抗した際に軽いけがをしたということです。

13日午前10時すぎに女性から「抱きつかれて、キスされそうになった」と警察に通報あり事件が発覚。

裏付け捜査を進め、男の逮捕に至りました。

警察によりますと、男と女性は知人関係で、ログハウスは男が管理している建物だということです。

調べに対し男は「抱きついたり引っ張ったりしていない」と容疑を否認しています。



9/2(火) 5:51


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

「自分にストップかけることができず性犯罪を…」不同意わいせつ事件で逃走していた男逮捕 札幌

札幌・豊平警察署は2025年9月1日、不同意わいせつの疑いで、札幌市に住む会社員の男(23)を逮捕したと発表しました。

男は2025年8月16日午後11時ごろ、札幌市清田区清田5条2丁目の清田南緑地で、10代後半の女性にわいせつな行為をした疑いが持たれています。

16日午後11時20分ごろ、女性から「後ろから抱きつかれ、わいせつな行為をされた」と警察に通報があり、事件が発覚。

当時、男はその場から徒歩で逃走していましたが、防犯カメラなどの捜査から男の関与が浮上し、逮捕に至りました。

男と女性に面識はなく、調べに対し男は「自分にストップをかけることができず、性犯罪を犯しました」と容疑を認めているということです。



9/2(火) 5:50


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

「被害者にはごめんなさい」札幌の詐欺事件で逮捕された自称風俗店従業員の千葉県の女(21)

札幌・豊平警察署は2025年9月1日、詐欺窃盗の疑いで千葉県の自称・風俗店従業員、鵜澤眞優容疑者(21)を逮捕したと発表しました。

鵜澤容疑者は氏名不詳者らと共謀し、2025年5月27日、区役所職員や銀行職員になりすまし、キャッシュカードを新しくする必要があるなどと嘘を言い、札幌市の80代男性からキャッシュカード1枚をだまし取った疑いが持たれています。

また、鵜澤容疑者はキャッシュカードを使い、コンビニエンスストアのATMから現金100万円を引き出した疑いも持たれています。

警察によりますと、防犯カメラの捜査などから鵜澤容疑者の関与が浮上し、逮捕に至りましたが、鵜澤容疑者は神奈川県の警察署で、別の事件で留置中だったということです。

調べに対し鵜澤容疑者は「間違いありません。被害者にはごめんなさいという気持ちです」と容疑を認めています。

警察は余罪があるとみて捜査を進めています。



9/2(火) 5:48


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

【映像】夜の山道国道で“集団暴走” 速度超過に車線はみ出し追い越し…男5人逮捕 北海道

札幌・南警察署は2025年8月25日、札幌市から恵庭市にまたがる国道で、複数の車両で危険かつ迷惑な運転をしたとして、道路交通法違反の疑いで北広島市に住む専門学校生の男(20)と札幌市北区に住む会社員の男(20)を逮捕しました。

2人は2025年4月26日夜間、共謀のうえ札幌市南区常盤地区から恵庭市盤尻付近にかけての国道453号で、それぞれ乗用車を運転した際、制限速度の時速50キロを超え、さらに追い越しのためのはみ出しが禁止されているにも関わらず、中央線を越えて一般車両を追い越して、著しく危険性・迷惑性の高い行為をした疑いが持たれています。

近隣住民から暴走行為をしている車について警察に情報提供があり、警察官が現地を視察するなどして発覚。

警察によりますと、2人は元同級生で、往復約14キロにわたって平均時速83~91キロで走行したということです。

警察は捜査に支障があるとして、2人の認否を明らかにしていません。

また、2025年5月10日から11日にかけての夜間、同じ道路で同様の危険行為をしたとして、岩内町に住む介護士の男(25)と札幌市南区の会社員の男(30)、札幌市白石区の会社員の男(26)も道路交通法違反の疑いで逮捕されました。

警察によりますと3人は知人関係で、往復約17キロにわたって平均時速78~88キロで走行したということです。

警察はそれぞれの車を押収したうえで、5人が常習的に危険な運転を繰り返していた可能性もあるとみて、余罪を追及しています。



9/2(火) 5:31


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

「9%の酒を2本飲みました」 追突事故を起こした男(68)を酒気帯び運転で現行犯逮捕

北九州市門司区の交差点で、追突事故を起こした68歳の男が酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。

 門司警察署によりますと、1日午後6時ごろ、北九州市門司区大里本町の交差点で
赤信号を停車中の車に乗用車が追突する事故がありました。

 追突した車を運転していた男から酒の臭いがし、警察が調べたところ、呼気から基準値の10倍を超えるアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕しました。

 逮捕されたのは、北九州市の自称・パート 金潤基容疑者(68)で容疑を認めています。
警察の調べに対し、「自宅で朝7時ごろ9%の酒を2本飲みました」と説明しているということです。

 また、この事故で追突された車の運転手が病院に搬送されましたが軽傷だということです。



9/2(火) 1:30


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年09月02日

交通死亡事故多発で注意報 岩手県警

 県警は1日、県内で交通死亡事故が多発しているとして、県下全域に交通死亡事故多発注意報を発令した。

 8月30、31日の2日間で3件が発生し、同月だけで10人が犠牲になる異常事態。今月31日までの1カ月間、横断歩行者妨害違反や速度超過違反を中心とした交通指導取り締まりを強化し、事故抑止に全力を注ぐ。



9/2(火) 5:20


コメント

岩手日日新聞社の他の配信記事

2025年09月02日

「深夜帯はひったくりがやりやすい」16歳少年逮捕 ひったくり繰り返した疑い

大阪府羽曳野市などでひったくりを繰り返した疑いで、16歳の少年が逮捕されていたことが分かりました。

窃盗の疑いで逮捕された16歳の少年は、ことし5月下旬から6月上旬までの間、他の少年と共謀のうえ、羽曳野市や大阪市阿倍野区など4カ所でひったくりをした疑いが持たれています。

警察によると、少年は原付バイクで被害者の男性の背後から近づき、自転車の前かごに入れられたバッグなどを盗んでいて、被害総額はおよそ16万円だということです。

少年は「お金がなくてひったくりをすることを思いつきました」と容疑を認めていて、「深夜帯は人通りが少なく、ひったくりがやりやすい」「明け方は通勤の人を狙い、駅の近くでやった」などと供述しているということです。



9/2(火) 1:06


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年09月02日

盗撮の動画像3点チャット共有か 神奈川の教員、スマホ押収

 教員らが女子児童を盗撮しSNSのグループチャットで画像を共有したとされる事件で、性的姿態撮影処罰法違反容疑で逮捕された神奈川県葉山町立中の教員石川勝也容疑者(28)が、女児2人のスカート内を撮影した動画2点と画像1点を共有した疑いがあることが2日、愛知県警熱田署捜査本部への取材で分かった。

 容疑者の自宅と勤務校からスマートフォンやUSBメモリーなどを押収。他にも被害者がいないか調べる。

 容疑者は昨年9月ごろ、神奈川県内で女児の下着を盗撮して共有し、同10~12月ごろに別の女児の下着を盗撮して共有した疑いで逮捕された。捜査本部によると「性的欲求を満たすためだった」と容疑を認めている。



9/2(火) 5:00


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年09月02日

女性殺害容疑、韓国籍の男逮捕

 東京都世田谷区で1日に首に傷がある女性(40)が搬送されて死亡が確認された事件で、警視庁は2日、殺人容疑で韓国籍の男(30)を逮捕した。



9/2(火) 1:38


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年09月02日

女性殺害容疑、30歳の男逮捕 「別れ話で暴力」の相談、避難も

 東京都世田谷区で1日に首に傷がある女性が搬送されて死亡が確認された事件で、警視庁は2日、殺人容疑で韓国籍の住所、職業不詳パク・ヨンジュン容疑者(30)を逮捕した。警視庁によると、黙秘している。女性と容疑者は交際していたという。女性は8月29日、警視庁に「別れ話をしたら、暴力を振るわれた」と相談し、同庁が女性を避難させていた。詳しい経緯を調べている。

 女性は韓国籍で東京都港区の自営業バン・ジ・ウォンさん(40)。容疑者は同23日に来日し、バンさん宅に滞在していた。

 29日に相談したバンさんは事件化を望まず、警視庁はこの日、知人宅に避難させ、容疑者に対してはバンさんに関わらないよう指導した。大阪に行くと言った容疑者を東京駅に送り届けた。

 警視庁は翌30日にバンさん宅周辺にいた容疑者を確認し、口頭で警告。容疑者は韓国行きのチケットを購入していたといい、成田空港に送り届けた。その後の足取りは不明という。



9/2(火) 1:37


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年09月02日

“盗撮”教員グループのメンバー4人目とみられる教員の男(28)を逮捕 女の子2人の下着を盗撮し共有したか 愛知県警

性的撮影処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、神奈川県の教員・石川勝也容疑者(28)です。

警察によりますと、石川容疑者は、去年9月ごろから12月ごろにかけて神奈川県内の施設で、13歳未満の女の子2人の下着を盗撮し、その動画などを教員らが参加するSNSのグループに共有した疑いがもたれています。

調べに対し「撮って送りました」と容疑を認めているということです。

事件をめぐっては、名古屋市の小学校教諭森山勇二被告(42)ら3人が、児童の下着を盗撮し、画像をグループに共有したなどとして、すでに逮捕・起訴されていて、スマートフォンの解析などから石川容疑者の逮捕に至りました。

これでメンバーの逮捕は4人目となります。

グループには教員約10人が参加していたとみられていて、警察は、残るメンバーについても捜査を進めています。



9/1(月) 19:59


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年09月02日

男子高校生(17)の顔殴り腹蹴って"全治3週間"の重傷負わせる…少年(16)と解体作業員の男(18)を逮捕「ケガさせたがカネは脅し取ってない。相手が差し出した」容疑を一部否認〈北海道札幌市〉

 札幌市中心部の大通公園で、17歳の男子高校生を殴ったり蹴ったりしてケガを負わせ、現金を脅し取ったとして、札幌豊平区に住む16歳の少年と、石狩市に住む18歳の解体作業員の男が傷害と恐喝の疑いで逮捕されました。

 2人は2025年7月13日、札幌市大通西3丁目の大通公園で、男子高校生(17)の顔面を殴り、腹部を蹴るなどして負傷させた上、現金2000円を脅し取った疑いが持たれています。

 高校生は鼻骨や肋骨を折り、首を捻挫、肘や膝を打撲など全治3週間のケガを負いました。

 警察によりますと、男子高校生は、16歳少年や18歳の男の弟と同じ少年グループに所属し、日頃から行動をともにしていたということです。

 当時、男子高校生は、18歳男の弟との間に何らかのトラブルを抱えていて、このトラブルが事件の背景にあるとみられます。

 2人は調べに対し、いずれも「ケガはさせたが2000円は脅し取ってない」と話し、現金は高校生が自ら差し出した、などと容疑を一部否認しています。

 警察は事件の経緯や動機などを詳しく調べています。



9/2(火) 5:45


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年09月02日

【所持金11万円】菓子や缶詰を万引した57歳の女を現行犯逮捕「生活費が足りなくなるから」〈北海道札幌市〉

 スーパーで缶詰などを万引したとして札幌市白石区に住む57歳の女が窃盗現行犯逮捕されました。女の所持金は11万円だったということです。

 女は9月1日午前11時50分ごろ、札幌市白石区本通2丁目にあるスーパーで、缶詰2点と菓子(販売価格合計1166円)を万引しました。

 女がバッグに缶詰や菓子を入れて会計せずに退店したところで警備員が声をかけ取り押さえました。

 女は万引した動機について、「生活費が足りなくなるから」などと話しています。当時女の所持金は11万円でした。

 警察は女の責任能力の有無などを慎重に調べています。



9/2(火) 5:20


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年09月02日

10代男女3人が乗った乗用車と大型トレーラーが衝突 18歳女性が死亡、男性2人が重軽傷 三重・鈴鹿市

三重県鈴鹿市で1日夜、10代の男女3人が乗った乗用車と大型トレーラーが衝突し、1人が死亡、2人が重軽傷です。


 警察によりますと、1日午後10時過ぎ、鈴鹿市下大久保町の国道1号で、脇道から国道に入った乗用車と、国道を直進する大型トレーラーが衝突しました。

 この事故で、乗用車の後部座席に乗っていた四日市市の大学生、吉原澄恋さん(18)が全身を強く打って死亡しました。

 また、乗用車を運転していた四日市市の会社員男性(19)が腰の骨が折れるなどの重傷を負ったほか、助手席に乗っていた男性(18)も軽いけがをしました。

 警察は、大型トレーラーを運転していた滋賀県の男性(60)から話を聞くなどして、詳しい事故の原因を調べています。



9/2(火) 5:24


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年09月02日

81歳男性が夜の横断歩道ではねられ死亡 運転手を逮捕 岐阜・瑞浪市

岐阜県瑞浪市で1日夜、81歳の男性が横断歩道で軽乗用車にはねられ、死亡しました。



 警察によりますと、1日午後7時ごろ、瑞浪市陶町猿爪の市道で、近くに住む小木曽琢夫さん(81)が横断歩道で軽乗用車にはねられました。

 小木曽さんは病院に運ばれましたが、外傷性出血性ショックで約4時間半後に死亡しました。

 警察は軽乗用車を運転していた岐阜県恵那市の会社員の男(52)を過失運転致傷の疑いで逮捕しました。

 警察の調べに対し、男は容疑を認めていて、警察は容疑を過失運転致死に切り替え、事故の詳しい状況を調べています。



9/2(火) 3:34


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年09月02日

集合住宅の一室で母子が死亡 無理心中の可能性があるとみて捜査 愛知

1日午前、愛知県岡崎市の集合住宅の一室で、女性と男児が死亡しているのが見つかりました。2人は親子で、警察は無理心中の可能性があるとみて調べています。


 警察や消防によりますと、1日午前9時すぎ、岡崎市欠町の集合住宅の一室で、行政機関の職員から「住人から自殺をほのめかすメールが届いたので、現場確認してほしい」などと警察に通報がありました。

 警察官が駆け付けたところ、3歳の男児が布団の上で倒れていて、母親(37)が首を吊った状態で見つかり、いずれもすでに死亡していたということです。

 室内は完全に施錠され、玄関の扉にはチェーンロックが掛けられていました。

 警察は、現場の状況から無理心中の可能性もあるとみて、死因などを調べています。



9/1(月) 16:33


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年09月02日

女児の下着を盗撮・共有か 4人目の逮捕者は神奈川県の28歳教員 教員グループの“盗撮画像共有事件” 「性的欲求を満たすため」

教員らのグループによる盗撮画像の共有事件で、新たに神奈川県の教員が逮捕されました。逮捕者はこれで4人目で、警察が残るメンバーの特定を進めています。

【写真を見る】女児の下着を盗撮・共有か 4人目の逮捕者は神奈川県の28歳教員 教員グループの“盗撮画像共有事件” 「性的欲求を満たすため」

愛知県警に逮捕され、けさ送検された神奈川県・葉山町立葉山中学校の臨時的任用職員・石川勝也容疑者(28)は去年、神奈川県内の施設で女子児童2人の下着を盗撮し、動画などをグループチャットで共有した疑いがもたれています。

石川容疑者は「性的欲求を満たすため」と容疑を認めているということです。

グループチャットには、小中学校の教員ら10人近くが参加していたとみられ、グループの開設者で名古屋市の小学校教諭森山勇二被告(42)や、横浜市の小学校教諭小瀬村史也被告(37)らがすでに逮捕・起訴されています。

一連の事件での逮捕者は4人目で、警察が残るメンバーの特定を進めています。



9/2(火) 11:55


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年09月02日

後部座席の18歳女子大学生が死亡 大型トレーラーと乗用車が衝突 国道1号の信号のない交差点 三重・鈴鹿市

きのう夜、三重県鈴鹿市で大型トレーラーと乗用車が衝突し、乗用車に乗っていた18歳の女性が死亡、2人が重軽傷を負いました。

【写真を見る】大型トレーラーと乗用車が衝突 後部座席の女子大学生死亡 大破した車と事故現場

警察によりますときのう午後10時過ぎ、鈴鹿市下大久保町の国道1号の交差点で、直進していた大型トレーラーと脇道から出てきた乗用車が衝突しました。この事故で、乗用車の後部座席に乗っていた四日市市に住む大学生の吉原澄恋さん18歳が全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡しました。

また、乗用車を運転していた19歳の会社員の男性が腰の骨を折るなどの重傷を負ったほか、助手席の18歳の男性が軽いけがをしました。大型トレーラーを運転していた滋賀県の会社員の男性(60)にけがはありませんでした。

現場は片側2車線の信号のない交差点で、警察が事故の詳しい状況を調べています。



9/2(火) 11:42


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年09月02日

三重・鈴鹿市で大型トレーラーと乗用車が衝突 後部座席に乗っていた18歳の大学生が死亡

1日午後10時過ぎ、三重県鈴鹿市下大久保町の国道の交差点で大型トレーラーと脇道から出てきた乗用車が出合い頭にぶつかりました。

【写真を見る】三重・鈴鹿市で大型トレーラーと乗用車が衝突 後部座席に乗っていた18歳の大学生が死亡

乗用車の後部座席に乗っていた四日市市に住む大学生の吉原澄恋さん18歳が全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡しました。

乗用車を運転していた19歳の男性会社員と助手席の18歳の男性も病院に搬送されましたが、命に別状はないということです。

警察は事故の原因などを調べています。



9/2(火) 8:57


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年09月02日

錦3丁目の交差点で20代くらいの男性がはねられ意識不明の重体 名古屋・中区

2日午前1時半前、名古屋市中区錦3丁目の信号のある交差点で、20代くらいの男性が乗用車にはねられました。

【写真を見る】錦3丁目の交差点で20代くらいの男性がはねられ意識不明の重体 名古屋・中区

この事故で男性は病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。

警察は男性の身元の確認を進めるとともに、乗用車を運転していた50代の男性から話を聞くなどして、事故の原因を調べています。



9/2(火) 7:19


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年09月02日

大阪府の高校生含む男5人を逮捕 車内から特殊警棒や目出し帽 強盗の準備をした疑い

強盗をするために車に警棒を積んで移動したとして、高校生を含む5人が逮捕されました。

【写真を見る】大阪府の高校生含む男5人を逮捕 車内から特殊警棒や目出し帽 強盗の準備をした疑い

逮捕されたのは、いずれも大阪府に住む自営業の大野頌尚容疑者30歳と17歳の男子高校生ら男5人です。

警察によりますと5人は先月11日、車に特殊警棒2本を積んで大阪から関東方面に移動するなどして強盗の準備をした疑いがもたれています。

5人が乗っていたのは盗難車で、それに気付いた愛知県警の警察官が名古屋市中川区の高速道路の料金所付近で車を止めて職務質問したところ、車内から警棒や目出し帽など犯行道具が見つかったということです。

警察は5人の認否を明らかにしていません。



9/2(火) 7:17


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年09月02日

フードデリバリーの格好をした人物が待ち伏せて発砲…ウクライナ最高議会の元議長殺害にロシア関与か 52歳男を拘束

ウクライナ最高会議の元議長が銃で殺害され、52歳の男が拘束されました。捜査当局は「ロシアの関与が疑われる」としています。

【画像】待ち伏せて発砲し、逃走するフードデリバリーの格好をした人物

この事件は8月30日、ウクライナ西部リビウの路上で最高会議の元議長、アンドリー・パルビー氏が何者かに銃撃され、その場で死亡したものです。

地元メディアはフードデリバリーの格好をした人物が待ち伏せて発砲し、逃走する映像を公開していました。

捜査当局は31日、隣接する州でリビウ在住の無職の52歳の男を殺人などの疑いで拘束し、「ロシアの関与が疑われる」との見解を示しました。

地元メディアは、この男がロシアの治安機関から戦死した息子の遺体の所在をめぐり約1年間、脅迫を受けていたと伝えています。

殺害されたパルビー氏は、対ロシア強硬派として知られている政治家で、2014年に親ロシア政権の崩壊を招いた「マイダン革命」を主導した一人です。2016年から2019年までは最高会議の議長を務めました。

ゼレンスキー大統領は自身のSNSで哀悼の意を表し、「事件の解明に向けて捜査を進めている」と述べました。



9/2(火) 8:21


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年09月02日

被害女性に関わらないよう警察が口頭注意も…世田谷区の路上で40歳女性切りつけられ死亡 交際相手の韓国籍の30歳男を逮捕

東京・世田谷区で9月1日、女性が首を切りつけられ死亡した事件で、警視庁は女性の交際相手で韓国籍の30歳の男を殺人の疑いで逮捕しました。

【画像】パク・ヨンジュン容疑者(30)

パク・ヨンジュン容疑者(30)は1日午後、世田谷区で韓国籍のバン・ジ・ウォンさん(40)の首を刃物のようなもので切りつけ、殺害した疑いが持たれています。

パク容疑者は事件後、現場から逃走しましたが、羽田空港から韓国に出国しようとしたところを確保されました。

パク容疑者とバンさんは2025年4月から交際していましたが、バンさんが先週、「別れ話をしたら暴力を振るわれた」と警視庁に相談したことから、パク容疑者にバンさんに関わらないよう口頭注意していました。

パク容疑者は調べに対し黙秘しているということです。



9/2(火) 7:42


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年09月02日

「父親が母を殴っている。手に負えない…」と家族が110番通報 妻の首を絞めたとして74歳夫を現行犯逮捕 逮捕後「私がすべて悪い」と話す

 北海道苫小牧市で、1日、70代の妻の首を絞めたとして、74歳の夫が現行犯逮捕されました。

暴行の疑いで逮捕されたのは、苫小牧市に住む無職の男(74)です。

男は、9月1日午後8時半ごろ、苫小牧市の自宅で、同居する70代の妻に対し、両手で首を絞めるなどの暴行を加えた疑いが持たれています。

同居する息子が、暴行直後に「父親が母を殴っている。手に負えないので早く来てほしい」と110番通報。

警察官が駆けつけたとき、男は落ち着いた状態でしたが、事情を聞いたところ、暴行の事実を認めたため、その場で逮捕されました。

警察の調べに対し、無職の男(74)は「弁解はありません。私がすべて悪いからです」と話しているということです。

警察は、夫婦の口論がきっかけで暴行に発展したとみていて、詳しい経緯を調べています。



9/2(火) 10:55


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

口論になって…知人の男子高校生に殴る蹴るの暴行を加えた上、現金を脅し取ったか 16歳と18歳の少年2人を逮捕 札幌市

 2025年7月、札幌の大通公園で、知人の男子高校生に殴る蹴るの暴行を加えけがをさせたうえ、金を脅し取ったとして、16歳と18歳の少年2人が逮捕されました。

傷害と恐喝の疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区に住む16歳のとび職の少年と、石狩市に住む18歳の解体作業員の少年です。

2人は、7月13日夕方、札幌市中央区大通西3丁目で、東区に住む17歳の男子高校生に殴る蹴るの暴行を加え、鼻の骨や肋骨を折るなどの大けがをさせたうえ、現金2000円を脅し取った疑いが持たれています。

警察によりますと、3人は普段から一緒に行動していた知人グループで、事件当時も一緒に歩いていたところ、口論になったということです。

被害の遭った高校生は、夜になって帰宅しましたが、けがの状態を心配した親が、警察に通報して事件が発覚、9月1日にまでに2人を逮捕しました。

警察の調べに対し、少年2人はいずれも「暴行したことは間違いない」と容疑を認めているということですが、金を脅し取ったことについては否認しています。

警察は、口論に至った原因や詳しい経緯を調べています。



9/2(火) 10:51


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

一緒に酒を飲んでいて口論に…知人男性にひざ蹴りして内臓損傷の重傷負わす 傷害の疑いで飲食店経営の男(40)逮捕 札幌市中央区

 札幌市中央区で、知人の男性にひざ蹴りして大けがをさせたとして、飲食店経営の男が逮捕されました。

傷害の疑いで逮捕されたのは、札幌市中央区に住む、飲食店経営の男(40)です。

男は、7月16日午前3時すぎ、札幌市中央区の飲食店ビルの廊下で、知人の会社役員の男性(44)の下腹部をひざで蹴り、内臓損傷の大けがをさせた疑いが持たれています。

被害男性が「腹に暴行を受けた」と110番通報、男性は救急搬送され、そのまま入院、手術を受けたということです。

その後の捜査で、飲食店経営の男(40)の容疑が固まったとして、事件から約1か月半後の9月1日、男を逮捕しました。

警察によりますと、2人は知人同士で、事件当時は酒を飲んでいて、店の外に出たところで口論になったということです。

警察の取り調べに対し、飲食店経営の男(40)は「酔っていて覚えていない」と容疑を否認しています。

警察は、2人が口論に至った経緯などを詳しく調べています。



9/2(火) 10:51


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

札幌市手稲区のリサイクルショップに強盗 3人組が押し入り、現金などを奪って車で逃走 男性従業員が顔殴られけが

 1日夕方、札幌市手稲区のリサイクルショップに3人組が押し入り、現金などを奪って逃走中です。

【画像を見る】3人組が押し入ったリサイクルショップ

1日午後6時40分ごろ、札幌市手稲区新発寒5条7丁目にあるリサイクルショップ「KENT」に3人組が押し入り、ショーケースに陳列していた商品や、現金などを奪って車で逃走しました。

当時、1人で店内にいた51歳の男性従業員が顔を殴られ、けがをしましたが、命に別状はないということです。

警察は、強盗傷害事件として逃げた3人組の行方を追っています。



9/2(火) 9:00


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

「宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けて酸素が足りない」 札幌の80代女性が100万円だまし取られる SNS通じたロマンス詐欺の疑いで警察が調べ

 札幌で1人暮らしをしている80代の女性が、「宇宙飛行士」を名乗る男から100万円をだまし取られる被害があり、警察はSNSを通じたロマンス詐欺の疑いで調べています。

警察によりますと、札幌で1人暮らしをする女性は、7月中旬ごろ、SNSで「宇宙飛行士」を名乗る男と知り合い、連絡を重ねるうちに「今、宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けていて酸素が足りない」などと持ちかけられました。

女性は男から、酸素を購入する名目などで電子マネーを購入するよう指示され、8月30日までの間に、札幌市手稲区内の5か所のコンビニで、合わせて100万円分の電子マネーを購入したということです。

女性が家族に打ち明け、警察に相談して被害が発覚しました。

被害にあった女性は、男と連絡を取り合ううちに恋愛感情が芽生えていたと話しているということで、警察は、SNSを通じたロマンス詐欺と見て調べています。

警察は、SNSで知り合った相手から現金や電子マネーを求められた場合は詐欺を疑い、必ず警察に相談してほしいと呼びかけています。



9/1(月) 23:03


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

乗用車と原付バイクが正面衝突 原付バイクの10代男性が意識不明 宮城・蔵王町

 2日朝、宮城県蔵王町で乗用車と原付バイク正面衝突し、原付バイクに乗っていた10代男性が意識不明の重体です。



9/2(火) 11:51


コメント

khb東日本放送の他の配信記事

2025年09月02日

「お金に困っていた」コンビニ強盗事件で会社員の男(37)を逮捕 別事件への関与もほのめかす 高松市

 7月に高松市で起きたコンビニ強盗事件で、37歳の会社員の男が逮捕されました。男は別の事件への関与もほのめかしています。

【写真】同様の手口の強盗未遂事件があった坂出市のコンビニ



9/2(火) 11:17


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年09月02日

酒気帯び運転で車に追突した疑い 男を逮捕 岡山市

 岡山市の国道で酒気帯びで軽自動車を運転し追突事故を起こしたとして、兵庫県姫路市のパート店員の男(30)が1日、現行犯逮捕されました。



9/2(火) 9:48


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年09月02日

乗用車と原付バイクが出会いがしらに衝突 バイク運転の男性が死亡 兵庫・宝塚市

 9月1日夜、兵庫県宝塚市で乗用車と原付バイクが衝突する事故があり、原付バイクに乗っていた男性が死亡しました。

 9月1日午後10時40分ごろ、兵庫県宝塚市中洲1丁目で通行人から「車とバイクの接触事故」と消防に通報がありました。

 警察などによりますと、現場は信号のない交差点で北向きに直進していた乗用車と東向きに進入してきた原付バイクが出会いがしらに衝突したということです。この事故で原付バイクを運転していた70代とみられる男性が意識不明の重体で病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。

 警察は死亡した男性の身元の確認を進めるとともに、事故の原因を調べています。



9/2(火) 12:05


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年09月02日

両親を刃物で切りつけた疑いで逮捕された男性を不起訴処分 大阪地検「諸事情を考慮し、証拠関係に照らして不起訴処分とした」

 今年3月、京都市で両親を刃物で切りつけた殺人未遂の疑いなどで逮捕された50歳の男性が、不起訴処分となりました。

 50歳の男性は今年3月、京都市伏見区の路上で70代の両親を刃物で切り付けた殺人未遂の疑いで逮捕され、その後、現場近くに乗り捨てた父親名義の車に油のようなものをまいて火をつけた放火の疑いで再逮捕されていました。

 大阪地検は男性について5月から約3か月にわたって責任能力などを調べるため鑑定留置していましたが、8月27日付けでいずれの容疑についても不起訴処分としました。

 大阪地検は処分の理由について「捜査の結果、諸事情を考慮し、証拠関係に照らして不起訴処分とした」としています。



9/2(火) 10:25


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年09月02日

コインランドリーで下着泥棒 ショーツ1点盗んだ疑い 57歳の男逮捕【長崎市】

長崎市内のコインランドリーで女性用下着を盗んだとして、2日、57歳の建設作業員の男が窃盗容疑(色情ねらい)で逮捕されました。

逮捕されたのは、長崎市西山4丁目に住む建設作業員の男(57)です。

警察によりますと、男はことし6月15日午前1時頃、長崎市西山2丁目にあるコインランドリーで、20代の女性の洗濯物の中から女性用下着1点を盗んだ疑いが持たれています。

女性が店に戻ってきたところショーツ1点がないことに気付き、警察に届け出たということです。警察では所要の捜査で男の犯行が明らかになったとして2日、窃盗容疑(色情ねらい)で逮捕しました。

警察の調べに対し、男は容疑を認めているということです。男と女性に面識はないということで、警察は犯行の動機や余罪を調べています。



9/2(火) 12:05


コメント

NBC長崎放送の他の配信記事

2025年09月02日

夫婦喧嘩で妻に暴行 23歳の夫を傷害容疑で逮捕【長崎・佐世保】

夫婦喧嘩で妻の顔などを複数回殴りケガをさせたとして、20代の男が傷害の疑いで緊急逮捕されました。

逮捕されたのは長崎県佐世保市に住む23歳の自営業の男です。

警察によりますと、男は1日午後1時頃、夫婦で住む佐世保市のアパートで夫婦喧嘩になり、20代の妻の顔面や胸などを複数回殴る蹴るなどし、妻の額に全治1週間の打撲傷などを負わせた疑いがもたれています。

妻からの届け出を受けた警察では、双方から話を聞くなどの捜査の結果、男の犯行が明らかになったと判断、さらに男に逃走のおそれがあるとして1日、男を傷害の容疑で緊急逮捕しました。

調べに対して男は「間違いありません」と容疑を認めているということで、警察が当時の状況や余罪について詳しく調べています。



9/2(火) 11:50


コメント

NBC長崎放送の他の配信記事

2025年09月02日

5歳の男の子が保育園から出て川で死亡 市が和解に応じる方針 解決金4000万円を両親に支払いへ 広島

2022年、広島市の市立保育園で、男の子が行方不明になり、その後亡くなった事故について、市が損害賠償を求める両親との和解に応じる方針を固めたことが分かりました。

【画像を見る】記者会見で胸の内を語る男の子の両親や通っていた保育園など

この事故は2022年4月、広島市西区の市立保育園で5歳の男の子の行方が分からなくなり、その後、近くの川で見つかり、死亡が確認されたものです。

男の子の両親は去年4月、保育園が注意義務を怠ったなどとして、市に対しておよそ8800万円の損害賠償を求める訴えを起こしています。

市は当初、争う姿勢を見せていましたが、早期解決の必要性などから、広島地裁が提示した和解案に応じることを決めたとしています。

市は解決金として年内に4000万円を両親に支払うため、2025年度の一般会計補正予算案に計上し、今月の市議会定例会に提案する方針です。



9/2(火) 12:00


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年09月02日

道幅が狭い市道でトラブルか 停車していたタクシー運転手の顔殴りけがをさせた疑い 乗用車運転の自称・団体職員の男逮捕

2日未明、福岡県八女市でタクシー運転手の男性の顔を殴ってけがをさせたとして自称・放課後デイサービス職員の男が現行犯逮捕されました。

道幅が狭い市道に止まっていたタクシーと男が運転する乗用車の間でトラブルがあったとみられています。

2日午前1時半ごろ、八女市本町で「男がタクシーの運転手に殴りかかっている」と近くにいた人から警察に通報がありました。

駆けつけた警察が、タクシーを運転していた男性(59)や通報した人から話を聞くなどして、その場にいた男が男性の顔を殴って軽傷を負わせた疑いが強まったため、現行犯逮捕しました。

傷害の疑いで逮捕されたのは福岡県久留米市荒木町に住む自称・放課後デイサービス職員の尊田隆宏容疑者(44)です。

警察によりますと、道幅が狭い市道にタクシーが止まっていて、尊田容疑者が運転する乗用車が通行できずトラブルに発展したとみられています。

取り調べに対し、尊田容疑者は「殴っていません」と容疑を否認しています。



9/2(火) 8:58


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年09月02日

「お酒を飲んでいない」パトカーの後ろで急ブレーキかける不審な車→運転の男の呼気から"基準値超"アルコール検出 28歳男逮捕

9月1日未明、北九州市八幡西区で酒を飲んで乗用車を運転した疑いで、28歳の会社員の男が現行犯逮捕されました。

男は「私はお酒を飲んでいない」などと話し、容疑を否認しています。

1日午前0時半ごろ、八幡西区折尾の交差点で、信号待ちをしているパトカーの後ろで急ブレーキをかけて停車する車を警察官が確認し、運転していた男に事情聴取をしました。

男から酒の臭いがしたため警察が呼気を調べたところ、基準値の4倍近いアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕したということです。

逮捕されたのは、八幡西区に住む28歳の会社員の男で、取り調べに対し「私はお酒を飲んでいない」と話し、容疑を否認しています。



9/1(月) 12:26


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年09月02日

背後には全国的な組織か 女性紹介「スカウトバック」現金を渡した容疑で逮捕 熊本県警

スカウトから女性を紹介してもらった見返りに金を渡したとして、風俗店の経営者と従業員が逮捕されました。

風営法違反の疑いで逮捕されたのは、熊本市中央区中央街の風俗店経営、鈴木俊介容疑者(51)と、従業員の橋本康広容疑者(52)です。

警察によりますと鈴木容疑者らは今年7月、店で働く女性を紹介された謝礼、いわゆる「スカウトバック」として、現金をスカウトに渡した疑いがもたれています。

警察は昨日9月1日、店舗などへ家宅捜索に入り、パソコンや従業員名簿などを押収しています。

警察は、捜査に支障があるとして2人の認否を明らかにしていませんが、全国的なスカウトグループが背後にいるとみて、事件の全容解明を進めています。

風俗店がスカウトに紹介料を支払うことなどを禁じた改正風営法は、6月28日に施行されています。



9/2(火) 9:37


コメント

RKK熊本放送の他の配信記事

2025年09月02日

【映像】店に出入りする姿 逃走中の3人組か…従業員殴り現金奪う 札幌・手稲区で強盗致傷事件

9月1日夜、札幌市手稲区のリサイクルショップで発生した3人組による強盗致傷事件で、付近の防犯カメラにはいまも逃走している3人組とみられる人物が出入りする様子が映っていました。

3人組に殴られ現金奪われる ブランド品を扱うリサイクルショップで 札幌市手稲区

これは強盗致傷事件のあったリサイクルショップをとらえた防犯カメラの映像です。

一台の車が店の中に入り、何者かが出入りする様子も確認できます。

札幌市手稲区新発寒5条7丁目のブランド品を扱うリサイクルショップで、1日午後6時40分ごろ、51歳の男性従業員が3人組に顔などを殴られ、店内にあった現金を奪われました。

男性は顔を打撲するけがをしています。

店内のショーケースが割られる被害も確認されていますが、警察は凶器や店の被害品については捜査中としています。

警備会社から警察に通報があった午後6時47分ごろには、3人組とみられる人物が店を出て、車が走り出す様子も映っていました。

警察は実況見分を行うとともに、3人組の行方を追っています。



9/2(火) 11:55


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

道銀“元行員”の男逮捕 客に贈呈したデジタルギフト情報3万6千円分“不正入手”余罪500件以上か

北海道銀行の元行員の男を詐欺の疑いで逮捕。

3万6000円相当をだまし取ったその手口とはー。

逮捕されたのは札幌市手稲区の北海道銀行の元行員で無職の男・55歳です。

男は、消費者金融会社からの出向者として、北海道銀行で働いていた去年(24年)6月、道銀が客に贈呈したデジタルギフト情報を不正に入手し、あわせて3万6000円相当を、 自身が管理する電子マネーに交換した疑いです。

調べに対し男は容疑を認めていて、警察は、不正入手したデジタルギフト情報は500件以上、被害はおよそ50万円にのぼるとみて余罪を捜査しています。



9/2(火) 7:34


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

「強盗目的だった」コンビニで刃渡り18㎝の包丁所持の18歳男銃刀法違反容疑で現行犯逮捕 仙台

警察によりますと仙台市青葉区に住む18歳無職の男は、2日午前2時50分頃、青葉区内のコンビニエンスストアの敷地内で、正当な理由なく刃渡り約18㎝の包丁を所持していた銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕されました。

【写真を見る】「強盗目的だった」コンビニで刃渡り18㎝の包丁所持の18歳男銃刀法違反容疑で現行犯逮捕 仙台

店員が110番通報し、駆けつけた警察官が駐車場にいた男に職務質問したところ、包丁を持っていることが分かりました。

取り調べに対し男は「強盗目的だった」と話しているということです。

警察によりますと男は包丁を持ってコンビニの店内にも入ったということですがけがをした人はいませんでした。

警察が強盗強盗未遂容疑なども視野に捜査を進めています。



9/2(火) 11:16


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年09月02日

原付バイクの10代男性意識不明の重体 原付バイクと乗用車が正面衝突か 宮城・蔵王町

2日朝、宮城県蔵王町内で乗用車と原付バイクが衝突する事故があり、原付バイクを運転していた10代の男性が、意識不明の重体となっています。

【事故現場の画像】原付バイクと乗用車が正面衝突

2日午前8時頃、宮城県蔵王町矢附の町道で乗用車と原付バイクが衝突しました。

この事故で原付バイクを運転していた10代の男性が、大河原町内の病院に運ばれましたが、意識不明の重体となっています。

事故現場は、直線道路で警察によりますと当時、乗用車は南進、原付バイクは北進していて、正面衝突したとみられています。

警察は、乗用車を運転していた男性に話を聞くなどして、当時の状況を詳しく調べています。



9/2(火) 10:54


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年09月02日

知人女性(34)の顔面に「ハイキック」24歳の飲食店従業員の男が傷害容疑で逮捕 仙台・青葉区

9月1日未明、仙台市青葉区の路上で、34歳の知人女性の顔面を蹴りけがをさせたとして、24歳の飲食店従業員の男が逮捕されました。

【写真を見る】知人女性(34)の顔面に「ハイキック」24歳の飲食店従業員の男が傷害容疑で逮捕 仙台・青葉区

傷害の疑いで逮捕されたのは、仙台市宮城野区に住む24歳の飲食店従業員の男です。

警察によりますと、男は1日午前2時40分頃、仙台市青葉区の路上で34歳の女性の顔面を右足で蹴り、右の頬にけがをさせた疑いが持たれています。

男と女性は知人同士でした。

警察の調べに対し、男は容疑を認めているということです。

警察が当時の状況を詳しく調べています。



9/2(火) 8:39


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年09月02日

「川で浮いている人を発見した」長岡市で身元不明の男性が遺体で見つかる《新潟》

長岡市で2日早朝、川に浮いている身元不明の男性の遺体が発見されました。

遺体が見つかったのは長岡市寺泊磯町を流れる新島崎川の河口から上流10メートルのところです。

警察によりますと2日午前5時すぎ、現場付近で釣りをしていた人が、「新島崎川に浮いている人を発見した」と近くの交番へ届け出ました。

遺体は、50~60歳代くらいの男性とみられ、身長170センチほどでグレーの半そでTシャツと、黒色のズボンに黒色のスニーカーを履いていたということです。

男性は現場で死亡が確認され、警察は死因や身元を調べるとともに、事件・事故の両面から捜査しています。



9/2(火) 12:08


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年09月02日

16歳未満の少女の裸をスマートフォンで撮影 性的姿態等撮影の疑いで20歳の男を逮捕《新潟》

2日、性的姿態等撮影の疑いで新潟市西区に住む無職の男(20)が逮捕されました。

警察によりますと、男は8月31日に新潟市内の屋内で知人関係にあたる16歳未満の少女の裸をスマートフォンで撮影した疑いがもたれています。

被害関係者から別の被害について通報があり、警察が調べていたところ、男の容疑が浮上したということです。

男は警察の調べに対し「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は男の動機など詳しく調べています。



9/2(火) 11:58


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年09月02日

現金1200万円が入った荷物を宅配便で送らせだまし取る 富山県に住む20代の男女2人を特殊詐欺の疑いで逮捕《新潟》

1日、富山県滑川市に住む派遣社員の男(29)と無職の女(21)が特殊詐欺の疑いで逮捕されました。

2人は愛知県名古屋市に住む30代の男性から、ほかの者と共謀して現金1200万円をだまし取った疑いがもたれています。

警察によりますと、ことし5月22日に共謀者が男性に「サイバー攻撃を受けた航空会社が運用できない状態になり、その損害賠償として示談金を支払う必要がある」という旨のうその電話をかけました。

その後、男性に東京都内のアパートに現金1200万円が入った荷物を宅配便で送らせ、23日に派遣社員の男が東京都内のアパートで荷物を受け取ったということです。

送付先のアパートには誰も住んでおらず、派遣社員の男は詐欺グループの「受け子」とみられています。

派遣社員の男と無職の女は知人関係でした。

また、男性はこれまでにも携帯電話機のコンピューターウイルス感染拡散に伴う調査費用の名目などで現金などをだまし取られる詐欺被害にあっており、今回の犯行はこれに乗じたものだったということです。

警察は2人の認否について明らかにしていません。

2人は別の詐欺事件でも新潟県警に逮捕されていて、捜査の過程で別の被害者がいる可能性が浮上したということです。



9/2(火) 11:41


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年09月02日

「9%の酒を2本飲みました」 追突事故で飲酒運転が発覚 68歳男を逮捕 基準値7倍超アルコール 福岡

福岡県北九州市の交差点で、追突事故を起こした68歳の男が酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。

門司警察署によりますと、1日午後6時ごろ、北九州市門司区大里本町の交差点で、赤信号を停車中の車に乗用車が追突する事故がありました。

追突した車を運転していた男から酒の臭いがし、警察が調べたところ、呼気から基準値の7倍を超えるアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕しました。

逮捕されたのは、北九州市の自称・パート 金潤基容疑者(68)で容疑を認めています。

警察の調べに対し、「自宅で朝7時ごろ9%の酒を2本飲みました」と説明しているということです。

また、この事故で追突された車の運転手が病院に搬送されましたが軽傷だということです。



9/2(火) 1:30


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年09月02日

副業名目で245万円詐欺被害 鈴鹿の30代男性 三重

 【鈴鹿】三重県警鈴鹿署は1日、鈴鹿市内の30代男性が副業への投資名目で245万円分の暗号資産をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。

 同署によると、男性は8月上旬、副業の紹介をうたうアカウントをライン(LINE)に追加。「商品を安く仕入れ、転売すればもうかる」とのメッセージを受けた。

 男性は指示通りに暗号資産を購入し、指定されたアドレスに送信。売り上げの入金がないことなどを不審に思い、家族に相談したことをきっかけに被害が発覚した。



9/2(火) 8:01


コメント

伊勢新聞の他の配信記事

2025年09月02日

交際相手に暴行、重傷負わせる 投げ飛ばし殴る蹴る 容疑の51歳男逮捕 茨城県警神栖署

茨城県警神栖署は1日、傷害の疑いで、同県神栖市、アルバイト従業員、男(51)を逮捕した。同署によると、容疑を否認している。

逮捕容疑は8月28日午前2時ごろ、市内の自宅で、当時交際していた同市、アルバイト従業員、女性(52)を投げ飛ばし、さらに顔や腹を蹴る暴行を加え、顔面打撲傷とあばら骨を折る重傷を負わせた疑い。



9/2(火) 11:00


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年09月02日

ダイビング中に台湾男性2人死亡 恩納村万座ビーチ沖の洞窟「スネークホール」

 恩納村の万座ビーチ沖でダイビング中に2人が死亡した事故で、名護海上保安署は1日、亡くなったのはいずれも台湾籍のダイビング客(28)、インストラクター(24)と発表した。同署が事故原因を調べている。

【動画】漂流4時間 救助されるダイビング客=2023年

 同署は発生現場や時間を一部訂正した。現場は万座ビーチの北約800メートルにある「スネークホール」と呼ばれる洞窟(水深30メートル)。

 事故に遭ったダイビング客は家族や友人と観光で訪れ、インストラクターと計5人でダイビングをしていた。8月31日午後1時45分ごろに洞窟でダイビングを始め、何らかの原因で2人が行方不明となった。

 同日午後5時半ごろ、別のインストラクターが海中の洞窟内で2人を発見。心肺停止の状態で搬送され、病院で死亡が確認された。



9/2(火) 11:02


コメント

沖縄タイムスの他の配信記事

2025年09月02日

”殺人未遂”で女逮捕 車にしがみついた交際相手を振り落とす

1日未明、佐賀県唐津市で、交際相手の男性がしがみついているのを知りながら車を発進させ、振り落として殺そうとした殺人未遂の疑いで、35歳の女が逮捕されました。

警察によりますと、唐津市町田の職業不詳、吉田遥香容疑者(35)は1日午前3時すぎ、唐津市本町で、交際相手の男性が車の運転席側のミラーにしがみついているのを知りながら、車を運転して振り落とし、殺そうとした殺人未遂の疑いが持たれています。

吉田容疑者は、時速50キロほどで約100メートルを走行したということです。

振り落とされた男性は頭に打撲を負い、腕や太もも、背中などにも擦り傷を負いましたが、命に別状はありません。

警察の調べに吉田容疑者は、「死亡する危険性が高いことを認識できませんでした」と容疑を否認しています。

警察は、事件の動機などについても調べています。



9/2(火) 10:30


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年09月02日

“酒気帯び運転”で追突事故など男3人を現行犯逮捕

1日夕方、北九州市門司区で、酒を飲んで車を運転したとして、68歳の自称パートの男が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。

警察によりますと、北九州市門司区の自称パート、山田潤基こと金潤基容疑者は、1日午後6時すぎ、酒を飲んで車を運転した酒気帯び運転の疑いが持たれています。

金容疑者は門司区大里本町の交差点で、信号停止していた普通乗用車に追突する事故を起こし、駆けつけた警察が呼気を調べたところ、基準値の7倍以上のアルコールが検出されました。

追突された車の男性は、首の痛みなどを訴えて病院で治療を受けています。

警察の調べに対し、金容疑者は「間違いありません」と話し、容疑を認めているということです。

福岡県内では1日夕方、福岡市東区で会社員の三宅忠彦容疑者(40)が、糟屋郡粕屋町でも自称会社員の西田康則容疑者(62)が酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。

三宅容疑者は容疑を認め、西田容疑者は否認しています。



9/2(火) 10:30


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年09月02日

「酒は飲んだが運転はしていない」酒気帯び運転の容疑で36歳逮捕 直前に衝突事故起こす

 滋賀県警草津署は2日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、大津市、建設業の男(36)を逮捕した。「酒は飲んだが、運転はしていない」と容疑を否認している。

【地図】滋賀県草津市の場所

 逮捕容疑は2日午前2時40分ごろ、滋賀県草津市東草津1丁目で、酒気帯び状態でワゴン車を運転した疑い。同署によると、男は直前に別の乗用車と衝突する事故を起こした。乗用車を運転していた男性のけがの有無を調べている。



9/2(火) 9:33


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年09月02日

2人殺害放火、無罪主張 札幌地裁、弁護人「心神喪失」

 北海道北広島市で2022年9月、入居する自立支援施設に放火し男女2人を焼死させたとして、殺人現住建造物等放火の罪に問われた無職荻野正美被告(70)は2日、札幌地裁(井戸俊一裁判長)の裁判員裁判初公判で起訴内容を認めた。弁護人は「当時、被告は心神喪失で刑事責任を負わせることはできない」として無罪を主張した。

 起訴状などによると、施設を運営するNPO法人の理事長で、管理人として住み込んでいた盛誠逸さん=当時(71)=を殺害しようと考え、22年9月30日、自室などに灯油をまいて火を放ち、施設を全焼させて盛さんと入居者の黒川敏江さん=当時(51)=を焼死させ殺害したとしている。



9/2(火) 10:49


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年09月02日

刑務所で覚醒剤所持疑い、岐阜羽島署が56歳逮捕 「白色粉末が入った袋発見」通報

 岐阜羽島署は1日、覚醒剤取締法違反(所持)の疑いで、名古屋市緑区太子、会社員の容疑者(56)を逮捕した。

 逮捕容疑は6月5日、羽島郡笠松町中川町の笠松刑務所の面会待合室で、覚醒剤若干量を所持した疑い。

 署によると、6日に刑務所職員から「ビニール袋に入った白色粉末が面会待合室で見つかった」と110番があり、鑑定で覚醒剤と判明した。「持っていたことは間違いありません」と容疑を認めている。



9/2(火) 10:59


コメント

岐阜新聞デジタルの他の配信記事

2025年09月02日

禁止区域で個室マッサージ店営業、性的サービス提供 容疑で中国籍の女2人逮捕 西宮

 兵庫県条例で禁止されている地域で個室マッサージ店を営み、性的サービスを提供したとして、県警国際捜査課と西宮署などは2日までに、風営法違反(禁止区域営業)の疑いで、ともに中国籍で住所不定、職業不詳の女(42)と西宮市の無職の女(31)を逮捕した。同課は、職業不詳の女が実質経営者で、無職の女が従業員とみているという。

【写真】深夜に路上で客引き行為 容疑で西宮のガールズバー店長と従業員を逮捕

 2人の逮捕容疑は9月1日、西宮市神祇官町のアパートに設けた個室マッサージ店で、男性客1人に性的サービスを提供した疑い。調べに対し、職業不詳の女は容疑を認め、無職の女は「性的なマッサージはしていない」と否認している。

 同課によると、店はホームページで個室エステと名乗り、料金を1時間で1万1千円などと記していた。同課は職業不詳の女が複数の同様の店舗で経営に関わっているとみて調べる。



9/2(火) 11:51


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

乗用車とミニバイク衝突 バイクの男性、頭を強く打ち搬送先の病院で死亡 兵庫・宝塚

 1日午後10時40分ごろ、兵庫県宝塚市中州1の県道交差点で、西宮市内の僧侶の男性(27)が運転する乗用車とミニバイクが衝突した。ミニバイクの男性が頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡した。

【写真】職務質問→車を急発進→周辺で10時間停電

 県警宝塚署によると、死亡した男性は70代とみられ、身元を確認している。現場は信号のない交差点。



9/2(火) 8:47


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

コンビニで飲料品8点万引、男性店員から呼び止められ顔を殴る 容疑で52歳の男逮捕 兵庫・川西

 兵庫県警川西署は2日、強盗致傷の疑いで、川西市内の無職の男(52)を現行犯逮捕した。

【写真】広域強盗事件の指示役とみられる日本人の男たちが収容されていたフィリピン・マニラの「ビクータン収容所」室内

 逮捕容疑は同日午前2時半ごろ、川西市多田桜木2のコンビニエンスストアからペットボトルの飲料品8点(計1420円相当)を盗み、店外でアルバイトの男性店員(26)から呼び止められた際、店員の顔を殴り、軽傷を負わせた疑い。

 同署によると、男は調べに「たばこを買うつもりでコンビニに行き、喉が渇いたのでジュースを盗んだ。店員を殴ったのは間違いない」と容疑を認めているという。



9/2(火) 8:24


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

会社役員の44歳女性、ロマンス詐欺で暗号資産1300万円だまし取られる 兵庫・姫路

 1日午後6時半ごろ、兵庫県姫路市の会社役員の女性(44)が「詐欺被害に遭った」と県警網干署に届け出た。女性は約1300万円分の暗号資産(仮想通貨)をだまし取られたとみられ、同署は「ロマンス詐欺」事件として調べている。

【写真】BTSメンバー名乗り「日本に行くよ」、女性2人から現金だまし取る 「ロマンス詐欺」疑いで3人再逮捕

 同署によると、女性は6月5日にマッチングアプリで、美容関係の会社社長を名乗る男性と知り合い、その後、好意を抱くようになった。同23日、女性は男から暗号資産の投資を持ちかけられ、同26日~8月8日、複数回にわたって暗号資産約1300万円分を購入し、指示されるまま送金したという。

 女性は投資額を増やしても資産が戻ってこないため、不審に思って弁護士に相談して詐欺被害に気付いたという。



9/2(火) 8:19


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

絶対に許さない…速度56キロで運転した男逮捕、16キロオーバーした疑いの会社員27歳 女も逮捕、一時停止しなかった疑い 7千円など反則金を滞納した2人、何度も無視「仕事が多忙」「面倒くさかったし」

 埼玉県警交通指導課などは1日までに、道路交通法違反の疑いで、春日部市の自称会社員女(47)、三郷市の会社員男(27)を逮捕した。

激高…迷惑駐車の監視員、車にステッカー張る瞬間、会社役員がタバコ投げる 突き飛ばし「態度が」



9/2(火) 10:53


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年09月02日

立っていられないほどふらつく…事故を起こした男逮捕 酒酔い運転の疑い 午後3時半過ぎ、一時停止していた車に追突 「酒は飲んでいない」と容疑を否認する47歳

 埼玉県警鴻巣署は8月31日、道交法違反(酒酔い運転)の疑いで、行田市棚田町1丁目、無職の男(47)を現行犯逮捕した。

事故のあった鴻巣市の位置【地図】



9/2(火) 10:07


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年09月02日

女子大生が死亡…慶応大生、航空部に所属 1人で搭乗したグライダー、高度350メートルまで上昇し墜落…川の中州に 東京六大学の大会開催中 事故機は慶応大所有

 埼玉県熊谷市葛和田で8月31日、利根川河川敷にグライダーが墜落し、搭乗していた女性が死亡した事故で、グライダーは付近の妻沼(めぬま)滑空場から離陸した直後に墜落したことが国土交通省などへの取材で分かった。県警などは1日、実況見分を行い事故の詳しい原因を調べている。

【動画】事故機の様子 原形が分からない状態、近くの人と大きさ対比



9/2(火) 8:40


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年09月02日

車にしがみついた20代男性を乗せたまま走行、路上に転落させる 殺人未遂疑い、唐津市の35歳女逮捕

 車にしがみついた男性を乗せたまま走行したとして、唐津署は1日、殺人未遂の疑いで、唐津市町田2丁目、職業不詳の女(35)を逮捕した。

 逮捕容疑は同日午前3時10分ごろ、唐津市本町の駐車場で、知人の同市内の20代男性が運転席のドアミラー付近にしがみついたまま乗用車を走行させて、男性を路上に転落させた疑い。男性は頭や背中などにけがを負ったが、命に別条はなかった。「振り落とせば死亡する危険性が高いことを認識できなかった」などと容疑を否認している。

 同署によると、乗用車は男性が転落するまで時速約50キロで約100メートル走行したとみられる。男性が110番した。



9/2(火) 6:21


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年09月02日

車のドアミラーにしがみついたのを知りながら走行 男性転落しケガ 35歳女を殺人未遂で逮捕【佐賀県】

1日唐津市の路上で交際相手の男性が車にしがみついているのを知りながら走行し、転落させたとして、警察は1日夜、35歳の女を殺人未遂の疑いで逮捕しました。

逮捕されたのは唐津市の職業不詳、吉田遥香容疑者35歳です。
吉田容疑者は1日午前3時ごろ、唐津市本町の駐車場で交際相手の20代男性が運転席のドアミラーにしがみついているのを知りながら発車。
時速50キロで約100メートル進んだところで男性を路上に転落させたとして殺人未遂の疑いが持たれています。
男性は、頭や背中にけがをしましたが、命に別条ないということです。

警察の調べに対し、吉田容疑者は「死亡する危険性が高いとは認識できなかった」と容疑を否認しています。
警察は当時の状況や動機などを詳しく調べています。



9/2(火) 12:09


コメント

佐賀ニュース サガテレビの他の配信記事

2025年09月02日

急行電車にはねられ死亡したのは90歳僧侶と判明、近鉄伏見駅の高架移動か

京都市伏見区の近鉄京都線伏見駅で8月31日夜、男性が京都発奈良行きの急行電車にはねられ死亡する事故があり、京都府警伏見署は1日、男性は京都市下京区の僧侶(90)と判明したと発表した。同署が詳しい経緯を捜査している。

【写真】住民の生活道路となっている「勝手踏切」 注意喚起の看板もあるが…

同署によると、僧侶は事故直前、ホームから約150メートル離れた線路上にうつぶせの状態で倒れていた。現場の線路は高架上に位置し、僧侶が何らかの理由で線路上を移動したとみられる。



9/2(火) 12:02


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年09月02日

ウクライナで元議長射殺、容疑者拘束、露が教唆報道も 戦死した息子の遺体受け取るためか

ウクライナ西部リビウで8月末、同国最高会議(議会)元議長のパルビー議員(54)が射殺される事件があり、同国捜査当局は1日、殺人の疑いでリビウ在住の男(52)を拘束したと発表した。米政府系メディア「ラジオ自由」は同日、捜査当局筋の話として、男がロシア関係者との接触を認める供述をしていると報道。地元メディアも、男がロシア関係者から政治家殺害を教唆されていたと伝えた。

【写真】射殺されたアンドリー・パルビー氏

事件は8月30日に発生。パルビー氏はリビウの自宅近くの路上で配達員を装った男に銃撃され、その場で死亡が確認された。男は現場から逃走した。

パルビー氏は、ウクライナの親露派ヤヌコビッチ政権が民衆のデモで崩壊した2014年の「マイダン革命」で主導的役割を担った民族派・親欧米派の政治家の一人。16~19年には最高会議議長も務めた。

捜査当局は今月1日未明までに西部フメリニツキー州で男を拘束。動機や銃の入手経路を調べている。

ラジオ自由が伝えた男の供述によると、男には軍人の息子がおり、ウクライナに全面侵攻した露軍との戦闘に従事していたが、23年ごろに東部ドネツク州で行方不明になった。息子の消息を探るためロシアのSNSを利用していたところ、氏名不詳のロシア関係者と知り合い、息子が戦死したと伝えられた。ロシア関係者は男にウクライナ侵略について「ロシアが正しい」との見解を示した。男はその後、ロシア関係者と連絡を取りつつ、近くに住むパルビー氏を殺害する準備を始めたという。

ウクライナメディアも1日、消息筋の話として、男がロシア関係者から「ウクライナの著名政治家を殺害すれば息子の遺体を引き渡す」と持ちかけられていたと報じた。(小野田雄一)



9/2(火) 8:41


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年09月02日

世田谷の女性殺害 逮捕の男、別れ話に同意も自宅周辺うろつく 警視庁「措置講じていた」

1日午後に東京都世田谷区で、女性が首を切りつけられて殺害された事件で、警視庁は2日、殺人の疑いで、韓国籍で住居・職業不詳のパク・ヨンジュン容疑者(30)を逮捕した。黙秘している。

【写真】事件の現場付近 死亡女性は仕事で現場近くの建物を訪問

逮捕容疑は1日午後1時半ごろ、韓国籍で港区芝浦の自営業、バン・ジ・ウォンさん(40)の首を刃物のようなもので切り付けるなどして殺害したとしている。

警視庁国際犯罪対策課によると、パク容疑者は犯行後に逃走していたが、出国の可能性を踏まえ、警戒していた捜査員が羽田空港で1日夕に発見。身柄の確保に至った。

人身安全対策課によると、バンさんとパク容疑者は昨年10月ごろに日本語の学習アプリを通じて知り合い、今年4月から交際を始めたとみられる。

パク容疑者は8月23日に来日。バンさんは29日に都内の交番を訪れ、別れ話で暴力を振るわれたなどと相談をしていた。警視庁はこれを受け、バンさんをパク容疑者の知らない場所に避難させるなどの安全措置をとった。

パク容疑者も別れ話に同意する旨の上申書を書いていたが、翌30日朝、パク容疑者がバンさんの自宅周辺をうろついていたことがマンション警備員の110番通報により発覚。警視庁は再度近づかないよう、パク容疑者を帰国させるため、捜査員が成田空港(千葉県)の保安検査場まで見届ける措置をとっていたという。

警視庁人身安全対策課は「現時点で、被害者の意向を踏まえつつ、安全確保に向けた措置を講じていたと考えているが、犯行に至る経緯は今後の捜査により解明されていくものと考えている」としている。



9/2(火) 8:20


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年09月02日

「店のママに払ってもらうつもりだった」タクシー料金を支払わずに店に入っていった男を現行犯逮捕 浜松市中央区

浜松市内をタクシーで移動し、代金を支払わなかったとして75歳の男が現行犯逮捕されました。

 詐欺の疑いで現行犯逮捕されたのは、菊川市西方に住む農業の男(75)です。

 男は1日午後5時半頃、浜松市中央区から浜松市海老塚までタクシーに乗り、代金およそ1000円を支払わないまま近くの飲食店内に入り、無賃乗車した疑いがもたれています。

 タクシーの運転手が警察に通報し、駆け付けた警察官が男を現行犯逮捕しました。

 調べに対し男は「店のママに払ってもらうつもりだった」と容疑を否認しています。



9/2(火) 10:02


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年09月02日

「断ったら逮捕状を執行する」警察官かたる電話で1100万円だまし取られる 30代女性が被害=静岡・伊豆市

警察官らをかたる電話で、静岡県伊豆市に住む30代の女性が1100万円をだまし取られる特殊詐欺事件がありました。

特殊詐欺の被害に遭ったのは、伊豆市に住む30代の地方公務員の女性です。

警察によりますと、8月中旬、女性の携帯電話に、厚生労働省の職員をかたる男や警察官をかたる女から「逮捕している男の家から、あなた名義の通帳が出てきた。あなたを共犯者だと言っている」「あなたに逮捕状が出ている」「あなたの資金の紙幣番号を照合すれば、身の潔白が証明される」「断ったら逮捕状を執行するしかない」などと電話がありました。

この電話を信じた女性は、複数回にわたって指定された口座に現金を振り込み、合わせて1100万円をだまし取られたということです。

女性がこのやり取りを知人に相談したところ、警察に話すようにアドバイスされ、8月29日に女性が警察に届けました。

警察は「警察官が捜査などの目的で、お金を振り込むように要求することは絶対にありません」と注意を呼び掛けています。



9/2(火) 8:43


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年09月02日

原付バイクの10代男性が意識不明 蔵王町で乗用車と正面衝突 現場は見通しのよい直線道路〈宮城〉

9月2日午前、宮城県蔵王町で原付バイクと乗用車が正面衝突し、バイクを運転していた10代の男性が意識不明の重体となっています。

2日午前8時ごろ、蔵王町矢附の町道で原付バイクと乗用車が正面衝突しました。

消防によりますと、この事故で原付バイクを運転していた10代の男性が全身を強く打つなどして、大河原町内の病院に運ばれましたが、現在、意識不明の重体となっています。

乗用車を運転していた男性にけがはありませんでした。

現場はセンターラインのない見通しのよい直線道路で、警察が当時の状況を調べています。



9/2(火) 12:12


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年09月02日

【事故】蔵王町で原付バイクと車が正面衝突 10代男性が意識不明の重体 センターラインない直線道路で

9月2日朝、宮城県蔵王町で原付バイクと乗用車が正面衝突する事故が発生し、バイクを運転していた10代の男性が意識不明の重体となっている。

事故が起きたのは、2日午前8時ごろ、蔵王町矢附の町道。現場はセンターラインのない見通しの良い直線道路で、原付バイク普通乗用車正面衝突したという。

消防によると、バイクを運転していた10代の男性は全身を強く打ち、大河原町内の病院に搬送されたが、現在も意識不明の重体。一方、乗用車を運転していた男性にけがはなかったという。

警察は、事故当時の状況や原因を詳しく調べている。



9/2(火) 11:04


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年09月02日

メキシコ国籍の男性不起訴、強盗致傷疑いで逮捕 千葉地検

 タクシー料金を払わず運転手に暴行を加えたとして強盗致傷の疑いで逮捕されたメキシコ国籍の男性(36)について、千葉地検は29日、不起訴処分とした。「事件に関する一切の事情を考慮した」としている。



9/2(火) 12:10


コメント

千葉日報オンラインの他の配信記事

2025年09月02日

船橋の30歳1710万円被害 「マネーロンダリングに使われている」警察官装う電話de詐欺

 船橋東署は1日、船橋市の男性会社員(30)が現金1710万円をだまし取られる電話de詐欺事件が発生したと発表した。

 同署によると、8月27~28日、男性の携帯電話に警察官をかたる男らから「あなた名義の口座がマネーロンダリングに使われている」「資金調査というもので、あなたの身の潔白を証明することができる」などとうその電話があり、男性は指定された口座に現金を振り込んだ。

 その後、詐欺と気付き、110番通報した。



9/2(火) 11:51


コメント

千葉日報オンラインの他の配信記事

2025年09月02日

新たに逮捕された教員 面識なかったか 児童の盗撮画像をSNSグループに共有

名古屋市の教員らが児童の盗撮画像をSNSグループに共有していたとされる事件で、新たに逮捕された教員の男とすでに起訴されている3人の間に面識がなかったとみられることが分かりました。

2日送検された神奈川県内の中学校に勤務する教員・石川勝也容疑者(28)は、去年9月ごろから12月ごろにかけて神奈川県内の施設で、13歳未満の女の子2人の下着を盗撮し、その動画などを教員らが参加するSNSのグループに共有した疑いがもたれています。

調べに対し、「性的欲求を満たすため」などと供述し、容疑を認めているということです。

事件をめぐっては、グループを管理していた名古屋市の小学校教諭森山勇二被告(42)らメンバー3人が児童の下着を盗撮し、画像を共有したなどとして、すでに逮捕・起訴されていますが、その後の捜査関係者への取材で石川容疑者と3人の間に面識がなかったとみられることが分かりました。

メンバーの逮捕は4人目ですが、グループには約10人の教員が参加していたということで、警察は残るメンバーについても捜査を進めています。



9/2(火) 11:52


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年09月02日

トレーラーと乗用車が衝突 女子大学生が死亡 三重・鈴鹿市

1日夜、三重県鈴鹿市の国道で大型トレーラーと乗用車が出合い頭に衝突し、乗用車に乗っていた女子大学生が死亡しました。

警察によりますと、1日午後10時10分ごろ、鈴鹿市下大久保町の国道1号で、大型トレーラーと乗用車が出合い頭に衝突しました。

この事故で、乗用車の後部座席に乗っていた四日市市の大学生・吉原澄恋さん(18)が病院に搬送されましたが、その後、死亡しました。

乗用車を運転していた19歳の男性は骨盤を折る重傷、助手席に乗っていた18歳の男性は軽傷だということです。大型トレーラーの60歳の男性運転手にけがはありませんでした。

警察が事故の状況を調べています。



9/2(火) 11:51


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年09月02日

看護師の男を懲戒免職 女性患者の胸を触ったなどとして先月逮捕 岐阜市民病院

岐阜市民病院で、入院していた20代の女性患者の胸を触ったなどとして逮捕された看護師の男について、病院は懲戒免職としました。

1日付で懲戒免職となったのは、岐阜市民病院の看護師・高木優丞容疑者(24)です。

警察と病院によりますと、高木容疑者は、今年7月、勤務中に入院患者の20代の女性に対して、胸を触るなどした疑いで先月逮捕されていました。

当時、女性は治療に必要な投薬の影響で、抵抗できない状態だったということです。

女性から病院に相談があり事件が発覚し、警察の調べに対し、高木容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。

また、病院は、高木容疑者の上司にあたる参事と副参事の2人を、文書での厳重注意処分としています。



9/2(火) 8:21


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年09月02日

酒気帯び運転で事故起こし女性にけがをさせたか 男逮捕 愛知・豊橋市

愛知県豊橋市で、酒を飲んだ状態で車を運転して事故を起こし、女性にけがをさせたとして、23歳の男が逮捕されました。

逮捕されたのは、豊橋市の自称・運送業の中岡陸斗容疑者(23)です。

警察によりますと、中岡容疑者は31日午後9時前、豊橋市南栄町の信号交差点で、酒を飲んだ状態で車を運転したうえ、左から来た乗用車に衝突し、運転していた女性にけがをさせた疑いが持たれています。

女性は、頭を切る軽傷です。

中岡容疑者は、右のくるぶしを骨折していて病院で手当を受けた後、呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたということです。

調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということです。

この事故には、右から来た別の乗用車も巻き込まれていて、警察は中岡容疑者が赤信号を無視して交差点に進入した可能性が高いとみて調べています。



9/2(火) 8:15


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年09月02日

パラグライダー堕落 操縦していた70代男性が死亡 発見から救助まで約12時間要す(高知・土佐市)

1日午後、高知県土佐市でパラグライダーが墜落する事故があり、操縦していた70代男性が死亡しました。

【写真を見る】パラグライダー堕落 操縦していた70代男性が死亡 発見から救助まで約12時間要す(高知・土佐市)

警察の調べによりますと1日、高知県土佐市の石土ノ森(いしづちのもり)パラグライダー基地から飛び立ったパラグライダーの行方が分からなくなりました。

操縦していたのは高知市の会社役員の男性(75)で、一緒に飛び立った仲間が探したところ、1日午後1時40分ごろ、石土ノ森山頂から西へ約500メートルの日高村沖名(おきな)の山中で、木に宙吊り状態の男性を発見。

警察と消防が救助にあたりましたが難航し、約12時間後の午前3時半ごろ救助されたものの、その場で死亡が確認されました。男性は1日午後の発見当時、意識はあったということです。

警察はパラグライダーが堕落に至った経緯などについて詳しく調べています。



9/2(火) 11:22


コメント

テレビ高知の他の配信記事

2025年09月02日

当時勤務の小学校で犯行か…“教師らの盗撮共有グループ”で新たに逮捕された28歳男 女児2人の下着を盗撮した疑い

 教師らのグループが児童の盗撮画像などをSNSで共有していたとされる事件で、9月1日に新たに逮捕された男が、勤務していた小学校で盗撮をしたとみられることが分かりました。

 横浜市に住む中学校教師・石川勝也容疑者(28)は、2024年9月から12月にかけ、神奈川県内で13歳未満の女の子2人の下着を盗撮しSNSのグループに共有した疑いで9月2日朝、送検されました。

 石川容疑者は、「性的欲求を満たすためだった」などと容疑を認めていますが、盗撮データは当時勤務していた小学校で撮影されたとみられることが、捜査関係者への取材で分かりました。

 一連の事件では、これまでに名古屋市の小学校教師・森山勇二被告(42)ら3人が逮捕・起訴されていて、警察は残るメンバーの特定を進めています。



9/2(火) 11:50


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年09月02日

横断歩道を渡っていた81歳男性が軽自動車にはねられ死亡 自ら警察に通報した52歳運転手の男を現行犯逮捕

 岐阜県瑞浪市で9月1日夜、横断歩道を渡っていた81歳の男性が軽自動車にはねられ、搬送先の病院で死亡しました。

【動画で見る】横断歩道を渡っていた81歳男性が軽自動車にはねられ死亡 自ら警察に通報した52歳運転手の男を現行犯逮捕

 警察によりますと、1日午後7時過ぎ、瑞浪市陶町猿爪の市道で横断歩道を渡っていた、近くに住む無職の小木曽琢夫さん(81)が、走ってきた軽自動車にはねられました。

 小木曽さんは意識のない状態で病院に運ばれ、およそ4時間半後に死亡が確認されました。

 軽自動車を運転していた伊藤真臣容疑者(52)は、事故の後、自ら警察に通報し現行犯逮捕されていて、警察は容疑を過失運転致死に切り替えて、事故当時の状況を調べる方針です。



9/2(火) 11:39


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年09月02日

夜に脇道から国道1号線へ…10代男女3人が乗った車が大型トレーラーと衝突 後部座席の18歳女子大学生が死亡

 三重県鈴鹿市で9月1日夜、10代の男女3人が乗った乗用車が大型トレーラーと衝突し、18歳の女性が死亡、男性2人が重軽傷を負いました。

【動画で見る】夜に脇道から国道1号線へ…10代男女3人が乗った車が大型トレーラーと衝突 後部座席の18歳女子大学生が死亡

 警察によりますと、1日午後10時過ぎ、鈴鹿市下大久保町で、信号機のない脇道から国道1号線に出てきた乗用車が、出合い頭に大型トレーラーと衝突しました。

 この事故で、乗用車の後部座席に座っていた四日市市に住む大学生・吉原澄恋さん(18)が全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡しました。

 運転席と助手席にいた19歳と18歳の男性2人は、それぞれ重軽傷を負いました。

 大型トレーラーの男性運転手(60)にケガはなく、警察が事故の詳しい原因を調べています。



9/2(火) 11:30


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年09月02日

薬の影響で意識低下のなか…入院中の20代女性に病室でわいせつ行為したとして逮捕 24歳看護師の男を懲戒免職

 入院中の女性患者にわいせつな行為をしたとして逮捕された岐阜市民病院の看護師の男が、懲戒免職となりました。

【動画を見る】薬の影響で抵抗できず…病室のベッドで20代女性が胸など触られる 23歳看護師の男を不同意わいせつ容疑で逮捕

 岐阜市民病院の看護師・高木優丞容疑者(24)は今年7月、入院中の20代の女性患者に胸を触るなどのわいせつな行為をしたとして、8月28日に逮捕されました。

 岐阜市は9月1日、会見を開き、「決して許されるべきでない」などとして、1日付けで懲戒免職としたことを明らかにしました。

 病院や警察によりますと、被害者の女性は、薬の影響で意識が低下して抵抗できない状態で、病室のベッドで寝ていたところ、当直勤務中の高木容疑者に体を触られたということです。

 女性から被害の申告を受け、病院が高木容疑者に逮捕前に行った聞き取りでは「患者の言う通り間違いない」と話していたということです。



9/2(火) 6:48


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年09月02日

ポケットから現金はみ出ている不審な男が…無施錠の車から約20万円を盗んだか 33歳男を所有者が現行犯逮捕

 愛知県武豊町で無施錠の軽ワゴン車から現金およそ19万8000円を盗んだとして、33歳の無職の男が現行犯逮捕されました。

【動画を見る】店長が号泣し訴え…現金等盗まれた釣り堀で魚3000匹が大量死 窃盗犯が電気配線切ったか「従業員殺された」

 愛知県武豊町の駐車場で9月1日午前、豊田市の自営業の男性(31)が、停めてあった自分の軽ワゴン車の中を見る不審な男を発見しました。

 男のズボンのポケットからは現金がはみ出した状態で、男性が声をかけたところ、走って逃げたため男性が取り押さえて、その場で現行犯逮捕しました。

 現行犯逮捕されたのは、美浜町の無職・佐藤克容疑者(33)で、停めてあった軽ワゴン車から現金およそ19万8000円を盗んだ疑いが持たれています。

 佐藤容疑者は容疑を認め、「お金に困っていた」という趣旨の供述をしているということです。

 警察によりますと、車は施錠されておらず、周辺の美浜町や阿久比町でも8月以降に同様の被害が相次いでいて、関連を調べています。



9/2(火) 6:42


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年09月02日

教師らの児童盗撮画像共有事件受け…名古屋市の調査で“33件の情報提供” 一連の事件に直接関連する内容なし

 教師らが児童の盗撮画像を共有していた事件を受けて行っていた名古屋市の調査で、33件の情報提供があったことがわかりました。

 名古屋市が設置した弁護士などをメンバーとする調査委員会は、全ての名古屋市立の小中学校や保育所などに盗撮や性的な加害が疑われる言動について情報提供を呼び掛けていました。

 広沢市長は9月1日、8月末までに33件の情報提供があったと明らかにしました。

 いずれも一連の盗撮事件に直接関連する情報提供ではなく、ただちに警察に相談するような事案もなかったということです。

 名古屋市は今後、情報提供者に聞き取りなどを行い、詳しく調べていくことにしています。



9/2(火) 6:37


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年09月02日

教師らによる“児童盗撮共有グループ” 新たに公立中学の28歳教師を逮捕 13歳未満の女の子2人の下着盗撮か

 名古屋市の小学校の教師の男らが児童の盗撮画像などをSNSで共有していたとされる事件で、新たに神奈川県内の公立中学の教師の男が逮捕されました。

 逮捕されたのは、横浜市に住む中学校教師・石川勝也容疑者(28)で、去年9月から12月にかけ、神奈川県内の施設で13歳未満の女の子2人の下着を盗撮し、SNSのグループに共有した疑いが持たれています。

 一連の事件では、これまでに名古屋市の小学校教師・森山勇二被告(42)ら3人が逮捕・起訴されています。

 調べに対して石川容疑者は容疑を認め、「性的欲求を満たすためだった」などと供述しているということです。

 グループには10人ほどの教師が参加していたとみられていて、警察は残るメンバーの特定を進めています。



9/2(火) 6:34


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年09月02日

長崎市の畑で男性死亡 「声をかけても反応しない」と110番

 1日午前6時半ごろ、長崎市辻町の畑で、住民から「畑に男性が倒れ、声をかけても反応しない」と110番があった。浦上署によると、男性は近くの88歳で、その場で死亡が確認された。

長崎県のため池で発見された淡水クラゲ



9/2(火) 8:41


コメント

西日本新聞の他の配信記事

2025年09月02日

郡山市に県道で倒れていた男性が死亡した事故 衝突した車の運転手が判明(福島・郡山市) 

8月11日午前10時15分頃、郡山市大町2丁目の県道で路上に倒れていた教員の菅沼隆さん(59)が車と衝突後、病院に運ばれ死亡した。

警察は複数の車が介在した可能性があったことから、司法解剖や防犯カメラの映像などから事故の状況を捜査していた。その結果、会社員の男性(34)が運転する車だけが
菅沼さんに衝突していたことが判明した。

警察はひき逃げなどの疑いも視野に会社員の男性(34)を任意で捜査し、今後書類送検する方針。



9/2(火) 11:40


コメント

福島テレビの他の配信記事

2025年09月02日

札幌・手稲区で強盗致傷事件 リサイクルショップに3人組が押し入る 従業員を殴り現金を奪って逃走中

1日夜、札幌市手稲区のリサイクルショップに3人組が押し入り、男性従業員の顔などを殴り現金を奪って逃走しました。警察が強盗致傷事件として行方を追っています。

事件があったのは、札幌市手稲区新発寒5条7丁目のブランド品を扱うリサイクルショップです。1日午後6時40分ごろ、店に3人組が押し入り、51歳の男性従業員の顔などを殴り、店内にあった現金を奪ってその場から逃走しました。
当時店内には男性従業員1人しかおらず、男性は顔面打撲などのけがをして病院に搬送されましたが、会話はできていたということです。
店内のショーケースが割られているのも確認されていますが、警察は全体的な被害については公表していません。
いずれも車で逃走しており、警察は強盗致傷事件として3人の行方を追っています。



9/2(火) 10:02


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年09月02日

【リサイクルショップ強盗致傷事件】いまも“3人組”が逃走中―閉店間際に押し入り従業員殴打し現金奪う…男性従業員が顔面打撲で入院〈北海道札幌市〉

 9月1日午後6時40分ごろ、札幌市手稲区のリサイクルショップに3人組が押し入り、従業員の男性を殴って現金を奪う強盗致傷事件が発生しました。

 事件があったのは札幌市手稲区新発寒5条7丁目のブランド品を扱うリサイクルショップです。

 閉店時間が迫った午後6時40分ごろ、性別や年齢などすべて不詳の3人組が店内に押し入りました。

 当時店内には50代の男性従業員1人で、3人組は男性の顔面などを殴打したうえで現金を奪って逃走しました。

 午後6時50分ごろ、店が契約している警備会社から警察に通報があり、警察が駆けつけましたが、3人組は逃走したあとでした。

 警察によりますと、3人組は車両を使って店舗を訪れたとみられていますが、押し入った際に発した言葉や凶器所持の有無などについては捜査中とのことです。

 また、身体的特徴や衣服などについては公表していません。

 被害にあった男性従業員は顔面打撲などのケガで、病院に搬送されて入院しましたが、会話はできる状態だということです。

 奪われた現金の金額やその他の商品の被害については捜査中です。

 警察は、翌日以降も店舗の確認作業を行い、防犯カメラの映像解析など捜査を進める方針です。



9/2(火) 8:18


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年09月02日

「自分にストップをかけることができず…性犯罪を犯しました」深夜の路上で帰宅途中の10代女性の背後から近づき上半身を触るなどのわいせつな行為―会社員の23歳男“不同意わいせつ容疑”で逮捕〈北海道札幌市〉

 札幌市内で10代後半の女性にわいせつな行為をしたとして、札幌市清田区に住む、23歳の会社員の男が、不同意わいせつの疑いで逮捕されました。

 男は8月16日午後11時ごろ、札幌市清田区清田5条2丁目付近の路上で、帰宅途中の10代後半の女性に後ろから近づき、上半身を触るなどのわいせつな行為をした疑いがもたれています。

 事件後、男は現場から逃走していました。

 女性が110番通報し事件が発覚。警察による付近の防犯カメラ映像の解析や目撃証言から男の容疑が浮上し、9月1日、逮捕しました。

 調べに対し男は「自分にストップをかけることができず、性犯罪を犯しました」と容疑を認めています。

 警察は余罪についても捜査を進める方針です。



9/2(火) 7:56


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年09月02日

【ヒグマ速報】「動物とぶつかった」深夜の110番通報―柵を乗り越えて侵入か?夜間の高速道路で“突然”飛び出してきた体長約1.7メートルのクマと衝突〈乗用車は大破し走行不能に〉_北海道美唄市

 9月1日夜、道央自動車道で、乗用車がクマと衝突する事故がありました。

 警察によりますと、30代の男性が運転する乗用車が道央自動車道を旭川方面から札幌方面に走行中、突然、左側から飛び出してきた体長約1.7メートルのクマと衝突しました。

 この事故で乗用車は前部が大破して走行不能となり、クマは死にました。

 運転していた男性にケガはありません。

 現場は片側2車線で、クマは付近の森林から柵を乗り越えて侵入したとみられています。

 警察は、夜間走行時は野生動物の飛び出しに注意するよう呼びかけています。



9/2(火) 7:27


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年09月02日

「育児ストレスたまっていた」 小学生の息子をナイフで切りつけた疑いで父親を逮捕 那覇署 沖縄

那覇署は1日、本島南部の集合住宅の自宅で、小学生の息子の手をナイフで切りつけて全治日数不詳のけがを負わせたとして、傷害の容疑で父親で看護師の男(57)を逮捕した。男は「育児ストレスがたまっていた」という旨の供述をしているという。

【動画】「最高の夏、ありがとう」沖縄尚学・比嘉選手 天国の恩師に甲子園優勝報告 「大谷翔平よりかっこいい」



9/2(火) 12:11


コメント

琉球新報の他の配信記事

2025年09月02日

ホテルに男性を監禁 殴打し斜面で転落させ全治3カ月 傷害などの容疑で暴力団構成員ら逮捕 名護署 沖縄

 名護署は1日、20代男性を沖縄市と名護市のホテルなどで監禁し、全身を殴打するなどの暴行を加えたほか、斜面から転落させて右かかとを骨折する全治約3カ月のけがを負わせたとして、逮捕監禁傷害の容疑で指定暴力団旭琉会二代目沖島一家構成員で無職の27歳の容疑者=与那原町=ら3人を逮捕したと発表した。捜査に支障があるとして認否を明らかにしていない。

【動画】「最高の夏、ありがとう」沖縄尚学・比嘉選手 天国の恩師に甲子園優勝報告 「大谷翔平よりかっこいい」



9/2(火) 11:31


コメント

琉球新報の他の配信記事

2025年09月02日

恩納村でダイビング中に死亡の2人、スネークホール内で行方不明に 水深約30mの洞窟 沖縄

 8月31日に恩納村の万座ビーチ沖で一時行方不明となったダイビング客とダイビングインストラクターの男性2人が死亡した件で、名護海上保安署は、死亡したのはいずれも台湾籍の2人と明らかにした。

【動画】「最高の夏、ありがとう」沖縄尚学・比嘉選手 天国の恩師に甲子園優勝報告 「大谷翔平よりかっこいい」



9/2(火) 10:51


コメント

琉球新報の他の配信記事

2025年09月02日

路上で面識ない女性にキスし尻触ったか 不同意わいせつ容疑で会社役員の52歳男を逮捕 「弁護士と話をしてからお話します」と認否留保 兵庫

 神戸市の路上で面識のない女性にキスをし尻を触るなどしたとして、兵庫県警は宝塚市に住む会社役員の男(52)を逮捕しました。

 2日、不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、宝塚市の会社役員・池田訓容疑者(52)です。

 警察によりますと、池田容疑者は8月8日午前4時20分ごろ、神戸市中央区の路上で、帰宅途中だった25歳の女性に同意なくキスをして尻を触った疑いがもたれています。

 2人に面識はなく、事件直後に女性が自ら警察に通報したということです。

 警察は現場周辺の防犯カメラの映像などから捜査を進め、池田容疑者を逮捕しました。

 池田容疑者は警察の調べに対し、「弁護士と話をしてからお話します」と認否を留保しています。



9/2(火) 16:30


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年09月02日

教員グループ4人目の逮捕者は神奈川県の28歳教員 “盗撮画像共有事件” 秘匿性高い海外アプリで称賛し合う…

教員グループによる盗撮画像の共有事件で、新たに神奈川県の教員が逮捕されました。逮捕者は4人目で、警察が残るメンバーの特定を進めています。

【写真を見る】教員グループ4人目の逮捕者は神奈川県の28歳教員 “盗撮画像共有事件” 秘匿性高い海外アプリで称賛し合う…

(下和田歩記者)
「教員グループによる盗撮画像共有事件で、4人目の逮捕者の身柄が警察署に入ります」

昨夜、うつむきながら名古屋の熱田警察署に連行される1人の男。社会を震撼させた教員グループによる児童盗撮事件、その4人目の逮捕者です。

今朝送検された、神奈川県葉山町立葉山中学校の臨時的任用職員・石川勝也容疑者28歳。去年、神奈川県内の施設で女子児童2人のスカートの中の下着を盗撮し、動画や画像をグループチャットで共有した疑いがもたれています。

小中学校の教員10人近くが参加していたとみられるグループチャット。

秘匿性の高い海外のアプリを使い「いいですね」「こんな機会があってうらやましいです」などと、教員同士で盗撮画像を称賛し合っていたといいます。

■“教員グループ”に勧誘されたきっかけは?

グループのメンバーで既に逮捕・起訴されているのは、グループの開設者で名古屋市の小学校教諭森山勇二被告(42)、横浜市の小学校教諭小瀬村史也被告(37)、名古屋市の小学校元教諭水藤翔太被告(34)の3人。

このグループに参加したきっかけについて、水藤被告は教育委員会の聞き取りに対し、「Xやインスタグラムに盗撮画像を投稿していたら、SNSでグループに誘われた」と説明していました。

新たに逮捕された石川容疑者も、こうした経緯で教員グループに勧誘されたのでしょうか。

石川容疑者は、警察の取り調べに対し「性的欲求を満たすため」と容疑を認めているということです。

子どもを守るべき立場の教員たちによるおぞましい事件。警察は引き続き残るメンバーの特定を進めています。



9/2(火) 17:52


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年09月02日

飲酒運転“時速125km”で逆走し衝突事故で男性死亡「まっすぐ運転できていた」当時18歳中国籍の男が初公判で起訴内容一部否認 埼玉・川口市

2024年、埼玉県川口市で一方通行を逆走して車に衝突し、男性を死亡させた罪に問われている中国籍の男(当時18)が初公判で、起訴内容を一部否認しました。

【画像】一方通行の道路を逆走…交差点で衝突し車の破片が散乱

中国籍の男は2024年9月、川口市で酒を飲んで車を運転し、一方通行の道路を時速約125キロで逆走して縫谷茂さん(当時51)が運転する車に衝突し、縫谷さんを死亡させた危険運転致死の罪などに問われています。

2日の初公判で男は、「いつもと同じように難なくまっすぐ運転できていた」と述べ危険運転致死罪について否認しました。

また、弁護側も「危険運転致死罪は成立せず、過失運転致死罪にとどまる」と主張しました。

一方検察側は、「被告は直前に焼酎のロックを3杯飲み、9.3キロにわたって、飲酒運転していた」と指摘しました。



9/2(火) 13:30


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年09月02日

「知っている人だけどきょうは会っていない」パク・ヨンジュン容疑者(30)空港での職質に嘘の説明 世田谷女性切りつけ殺害

東京・世田谷区で、女性の首を切りつけて殺害した疑いで逮捕された韓国籍の男が、空港で確保された際、「女性は知っている人だけど、きょうは会っていない」と嘘の説明をしていたことがわかった。

【画像】パク・ヨンジュン容疑者(30)

パク・ヨンジュン容疑者(30)は1日、世田谷区で、交際していた韓国籍のバン・ジ・ウォンさん(40)の首を刃物のようなもので切りつけ、殺害した疑いが持たれている。

パク容疑者は事件現場から徒歩で移動し、三軒茶屋駅から渋谷方面の電車に乗って逃走した。

パク容疑者は事件後、羽田空港から韓国に出国しようとしていたが、空港で職務質問を受けた際、バンさんについて「知ってる人だけど、きょうは会っていない」と話していたことが新たにわかった。

また、8月29日には、バンさんが「別れ話をしたら暴力を振るわれた」と警視庁に相談し、パク容疑者は「連絡を取り合わない」とする上申書を提出していた。

しかし、翌日には再びバンさんの自宅近くに現れたことから、警視庁が再び口頭注意をし、成田空港まで送っていたという。

パク容疑者は調べに対し、黙秘している。



9/2(火) 12:51


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年09月02日

「パトカーに追いかけられテンション上がった」信号無視や危険な走行を繰り返す…バイク運転の少年ら4人を逮捕 東京・立川市

バイクで信号無視するなど、危険な走行を繰り返した少年らが逮捕された。

バイク数台が赤信号を平然と無視し、車体を左右に揺らしながら運転している。

【画像】バイクで危険で迷惑な走行を繰り返した疑い

高校生の少年ら4人は今年6月、東京・立川市内で、バイク3台で信号無視や道路に広がって運転するなど危険で迷惑な走行を繰り返した疑いが持たれている。

少年らは地元の友人グループで、「パトカーに追いかけられたのでテンションが上がって、信号無視などをした」と全員容疑を認めているという。

警視庁は、少年らが他にも暴走行為を繰り返していたとみて余罪を調べている。



9/2(火) 12:21


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年09月02日

「お金を取り出すためだが、逮捕されたことは間違いだ」 神社の賽銭箱に棒のようなものを入れている男を別の参拝者が見つけ警察に通報 窃盗未遂の疑いで逮捕

 札幌市内の神社で、2日、賽銭箱から現金を盗もうとした疑いで住所・職業不詳の77歳の男が逮捕されました。警察は余罪も視野に調べを進めています。

窃盗未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは、住所・職業不詳の77歳の男です。

男は、2日午前8時前、札幌市中央区の三吉神社の拝殿の賽銭箱から現金を盗もうとした疑いがもたれています。

参拝に訪れていた目撃者から「賽銭泥棒を確保している。犯人は70代の男で、棒を持っている」と警察に通報があり、駆け付けた警察官が男をその場で逮捕しました。

警察によりますと、男は、棒のようなものを賽銭箱に入れて現金を盗もうとしていたということです。

警察の調べに男は「棒を持っていたのはお金を取り出すためだが、逮捕されたことは間違いだ」と容疑を一部否認しているということです。

警察は、余罪も含めて調べを進めています。



9/2(火) 16:22


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

防犯カメラに…犯行に使った車か ブランド品を扱うリサイクルショップに3人組の強盗 現金などを奪って逃走 札幌市手稲区

 1日、札幌市手稲区のリサイクルショップに3人組が押し入り、従業員にけがをさせたうえ、現金などを奪って逃げました。
その後、逃走に使ったとみられる車が南区内で見つかったことがわかりました。

【画像を見る】3人組が押し入ったリサイクルショップ

事件のあった店の前を映した防犯カメラの映像です。

犯行時刻の直前、1台の車が店に入っていきます。その約7分後、店の前に人物が確認できます。

1日午後6時半すぎ、札幌市手稲区のブランド品を扱うリサイクルショップに3人組が押し入り、店の男性従業員を殴るなどしてけがを負わせたうえ、現金を奪って車で逃げました。

その後、3人組が逃走に使ったとみられる車が南区内の駐車場で見つかったことが、捜査関係者への取材でわかりました。

警察は、引き続き3人の行方を捜査しています。



9/2(火) 12:22


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

リサイクルショップに強盗 3人組が押し入り、現金などを奪って車で逃走 男性従業員が顔殴られけが 札幌市手稲区

 1日夕方、札幌市手稲区のリサイクルショップに3人組が押し入り、現金などを奪って逃走中です。

【画像を見る】3人組が押し入ったリサイクルショップ

1日午後6時40分ごろ、札幌市手稲区新発寒5条7丁目にあるリサイクルショップ「KENT」に3人組が押し入り、ショーケースに陳列していた商品や、現金などを奪って車で逃走しました。

当時、1人で店内にいた51歳の男性従業員が顔を殴られ、けがをしましたが、命に別状はないということです。

警察は、強盗傷害事件として逃げた3人組の行方を追っています。



9/2(火) 9:00


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

乗用車と原付バイクが正面衝突 原付バイクの男子高校生が意識不明 宮城・蔵王町

 2日朝、宮城県蔵王町で乗用車と原付バイク正面衝突し、原付バイクに乗っていた男子高校生(16)が意識不明の重体です。



9/2(火) 11:51


コメント

khb東日本放送の他の配信記事

2025年09月02日

5月の中国道死亡事故…大型バイクで集団暴走行為か 建築業の男ら6人逮捕 当日は14人でツーリング 死亡した男性も同容疑で書類送検予定

 岡山県北部の中国自動車道で、大型バイクで集団暴走行為をしたとして岡山県警が男6人を逮捕しました。

【写真】事故があった現場



9/2(火) 18:02


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年09月02日

6~8月の飲酒運転の摘発 自転車は40件 香川県警が取り締まり強化

 香川県警が、6月~8月に県下全域の繁華街で実施した飲酒運転取り締まりの結果を発表しました。



9/2(火) 17:41


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年09月02日

「デビュー2か月で表彰2回」優秀な警察犬ウォルト号(1歳) 不明の女性を無事発見、表彰でサツマイモ…指導係をペロペロ「落ち着きないが、能力は非常に高い」

鹿児島県内で先月、行方不明の女性を発見したとして、警察犬が表彰されました。デビューから2か月連続のお手柄となりした。

【画像を見る】「デビュー2か月で表彰2回」優秀な警察犬ウォルト号(1歳) 不明の女性を無事発見、表彰でサツマイモ…指導係をペロペロ「落ち着きないが、能力は非常に高い」

表彰を受けたのは、県警の直轄警察犬でオスのシェパード・ウォルトフォムネーベルドルフ号と、鑑識課警察犬係の福留明光さんです。

先月上旬、県内で90代の女性が行方不明になり、警察や消防が2日捜索し、発見できない中、ウォルト号が3日目に捜索に加わったところ、自宅から1.5キロ離れた山の中で女性を発見しました。女性は命に別状はありませんでした。

ウォルト号にはご褒美で、サツマイモ5キロが贈られました。

(県警・鑑識課警察犬係 福留明光さん)「まだ1歳3か月で落ち着きがないが、能力が非常に高い。警察犬の活躍を評価していただき、非常にうれしく思っている」

ウォルト号は今年7月にも初出動で行方不明者を発見し表彰を受けていて、デビューから2か月連続のお手柄となりした。



9/2(火) 12:16


コメント

MBC南日本放送の他の配信記事

2025年09月02日

【速報】滋賀県内で少女(当時15)と性交した疑い 埼玉県の公立学校教員の男(27)を逮捕 「自分の娘が成人と性行為をしたようだ」と母親から相談があり発覚 滋賀県警

 相手の少女が16歳未満であると知りながら性行為をしたとして、埼玉県の公立学校教員の男が逮捕されました。

 滋賀県警に逮捕されたのは、埼玉県坂戸市の学校教員の遠山寿人容疑者(27)です。
 警察によりますと、遠山容疑者は今年6月、滋賀県内の駐車場にとめた車の中で高校1年生の少女(当時15歳)と性交した疑いがもたれています。

 遠山容疑者と被害者の少女はSNSで知り合い、容疑者は車で埼玉県から滋賀県にやって来たということです。

 今年8月に少女の母親から「自分の娘が成人と性行為をしたようだ」と警察に相談があり事件が発覚。少女からの聞き取りやSNSのやり取りなどから遠山容疑者の関与が浮上し、逮捕に至ったということです。

 遠山容疑者は少女が16歳未満であると知っていたということで、警察の調べに対し「間違いないです」と容疑を認めているということです。

 警察は事件の詳しい経緯を調べています。



9/2(火) 17:36


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年09月02日

【速報】「和食さと」の運営会社の取締役 兵庫県警が不同意わいせつ容疑で逮捕 一緒に歩いていた20代女性にわいせつ行為か 認否を留保

 20代女性に路上でわいせつな行為に及んだとして、「和食さと」の運営会社の取締役の男(52)が逮捕されました。認否を留保しています。



9/2(火) 16:39


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年09月02日

【速報】”出禁”の客がコンビニのレジカウンターを足蹴に…29歳無職の男を緊急逮捕「タバコを売ってくれずイライラ」 兵庫・豊岡市

 コンビニエンスストアのレジのカウンターを足蹴にしたとして、男が緊急逮捕されました。

 逮捕されたのは兵庫県豊岡市の29歳の無職の男です。
 警察によりますと、男は2日午後0時半ごろ、豊岡市内のコンビニエンスストアのレジカウンターを足で蹴ってへこませた疑いがもたれています。

 男は以前から店との間でトラブルがあり、出入り禁止=出禁になっていたということですが、タバコを買いに店を訪れ、店員が販売を拒んだところカウンターを足蹴にして立ち去ったということです。

 店から通報を受けた警察が周辺を警戒したところ、店から900mほど離れた路上で男を発見し緊急逮捕に至りました。

 警察の調べに対し男は「出禁というのはわかっていたが、一番近くなので行った。タバコを売ってくれずイライラしたので蹴った」と容疑を認めているということです。



9/2(火) 16:36


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年09月02日

“ドアを開けて”バックで駐車しようとした際に… 車止めにぶつかったはずみで投げ出され地面に頭打ちつけたか 71歳女性が死亡 兵庫県淡路市 アクセルとブレーキを踏み間違えたか

 兵庫県淡路市で9月1日(月)、駐車場でバックで車をとめようとした71歳女性が、運転席から地面に落ち、死亡する事故が発生しました。

 女性がドアを少し開けて振り返りながら駐車動作を行っていた姿が映像で確認されていて、“アクセルとブレーキを踏み間違えた結果、タイヤが車止めにぶつかり、そのはずみで外に投げ出され、頭を地面に打ちつけた”とみられています。



9/2(火) 15:12


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年09月02日

バールでフロントガラスを粉々に… 米原IC近くのコンビニ駐車場で車を取り囲み「窓開けろ。金を出せ」と脅したか 4人組犯行グループの1人を新たに逮捕 他2人の行方追う 滋賀県警

 滋賀県米原市のコンビニエンスストアの駐車場で今年6月、男性2人が乗った車を4人組が取り囲み、「窓開けろ。金出せ」と脅した上、フロントガラスなどを破壊した事件で、51歳の男が新たに逮捕されました。

 逮捕されたのはこれで2人目で、滋賀県警は他の2人の行方も追っています。



9/2(火) 13:22


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年09月02日

『AI予測』『インサイダー情報』投資詐欺で70代男性が1200万円被害 “手数料千円”で気づく【長崎市】

長崎市に住む70代の男性が、SNSを通じて「AI予測」や「インサイダー情報」をうたう投資話を持ちかけられ、現金1200万円をだまし取られました。警察はSNSを使った詐欺事件として捜査しています。

被害にあったのは長崎市に住む70代の男性です。
警察によりますと男性はことし5月、投資の「AI診断」を提案するメールをきっかけに投資を学ぶLINEグループとつながりました。

その中で「インサイダー情報にもとづき、AIが上昇銘柄を予測する」などの儲け話を持ちかけられ指示されたアプリをインストールし、9回にわたり合計1200万円を振り込んでだまし取られたということです。

男性には過去に投資経験があり、利益の現金化を申し出た際、手数料千円を要求されたことから詐欺を疑って警察に相談し、事件が発覚したということです。

長崎県内で確認された【SNS型投資・ロマンス詐欺】は、ことし7月末までで87件、被害額はおよそ5億円に上っています。警察ではSNSで金の振り込みを指示されたら必ず詐欺を疑うよう呼びかけています。



9/2(火) 17:47


コメント

NBC長崎放送の他の配信記事

2025年09月02日

「弁護側の主張は非現実的で荒唐無稽」殺人死体損壊遺棄事件 一審で懲役18年の男(33)の控訴棄却 広島高裁

4年前、広島市で知人の男性を殺害し、遺体を切断して捨てたとして一審で懲役18年の判決を言い渡された男の裁判で、広島高裁は2日、控訴を棄却しました。

【写真を見る】「弁護側の主張は非現実的で荒唐無稽」殺人死体損壊遺棄事件 一審で懲役18年の男(33)の控訴棄却 広島高裁

判決によりますと、広島市佐伯区皆賀の渡部大地被告(33)は、祖母の家で、祖母の交際相手だった男性(当時70)の顔をコンクリートブロックで複数回殴って殺害。その遺体を切断したほか、海に捨てるなどしました。

一審の広島地裁は渡部被告に対し懲役18年の実刑判決を言い渡していました。

控訴審で弁護側は一審と同様、実行したのは現場にいた身元不明の男であるとして殺人と死体損壊の罪について、無罪を訴えました。

広島高裁の畑山靖裁判長は判決で、「一審判決の認定判断は論理則、経験則に基づいた合理的なものである」とした上で、「『犯人は身元不明の男』という弁護側の主張は非現実的で荒唐無稽というほかない」と指摘。一審の判決を支持し、渡部被告の控訴を棄却しました。

弁護側は記者団の取材に対し、「こちらの主張が全て排斥されていて不当判決だ」と話し、上告については「被告人と協議のうえで決定する」としています。



9/2(火) 17:57


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年09月02日

「リュック背負って両手にバッグ・・・」大雨で死亡した”夫婦” 避難中に川に流されたか 冠水時の避難の注意点は「安全確保が第一」

8月の記録的な大雨で、福岡県福津市では男女2人が川に流され亡くなりました。

その後の取材で2人は避難中だったとみられ、防災マップの想定区域の外で流されていたことが分かりました。

【写真で見る】大雨で死亡した”夫婦” 避難中に川に流されたか

■男女2人流され遺体で発見

8月10日の夕方、福津市で撮影された映像です。

住宅街の道路に濁った水が流れ込み、川のようになっています。

同じ時間帯、100メートルほど離れた場所で男女2人が流されました。

複数の住民によると、2人は70代の夫婦で、数日後、宗像市の沖合で2人の遺体が見つかりました。

2人が流されるところを家の2階から見たという人はー

流されるのを目撃した住民
「(2人が)歩いてるっていうか、ほぼ流されてる。滑ってるみたいな」
「あっという間でした」

■2人は避難中に流されたか

RKB 早瀬川賢也 記者
「亡くなった2人は、当時冠水していた道路から川の方へ流されていったということです」

別の住民は、当時の状況をはっきりと覚えていました。

目撃した住民
「2人ともリュックを背負って両手にバッグを持っていた」「家の門のところでまず夫が足を滑らせ、奥さんも追いかけるようにして行ったら足を滑らせて流された」

この住民は、2人の格好から「避難しようとしていたと思う」とも話しました。

夫婦の自宅は、西郷川と本木川という2つの川の合流地点の近くにあったといいます。

夫婦を知る近くの住民
「向こう(夫婦の家側)の建物はみな川の横じゃないですか。相当怖かったと思うんですよね」

2人が流される約2時間前、福津市は警戒レベル4の「避難指示」を発表していました。

ただ、2人が流された場所を福津市の「防災マップ」で確認してみると、「洪水浸水想定区域」からわずかに外れています。

当時何が起きていたのか。

取材を続けると、2人が流されたとみられる8月10日午後5時ごろ、本木川から急に水が溢れていたことが分かりました。

■一気に水が・・・「池が決壊」

この時の本木川を撮影した映像です。

川上から一気に水が押し寄せているのが分かります。

この地域に30年以上住んでいる住民は、当時の状況をこう振り返ります。



9/2(火) 16:46


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年09月02日

「人が浮いている」岸壁近くの海面に高齢とみられる男性発見 まもなく死亡確認 目立った外傷なし 死後数日以内か 北九州市

2日午前、北九州市門司区で岸壁近くの海上に高齢とみられる男性が浮いているのが見つかり、死亡が確認されました。

2日午前11時前、門司区東港町にいた男性から「岸壁1〜2メートル付近に人が浮いている」と救急に通報がありました。

救急隊などが現場に駆けつけ、海面にうつ伏せで浮いている男性を見つけましたが、その場で死亡が確認されました。

警察によりますと、死亡したのは60代以上の高齢とみられる男性で、目立った外傷はなく、死後数日以内とみられています。

黒っぽい半袖シャツに黒っぽい長ズボンを着用していたということです。

警察は、身元の特定を急ぐとともに、男性が死亡した原因を調べています。



9/2(火) 13:55


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年09月02日

箱乗りで危険運転か 車横転し10代の少女2人が死傷 運転の男 起訴内容を一部否認

2023年、福岡県篠栗町で制御困難なスピードを出して車を横転させ、乗っていた10代の少女2人を死傷させたとされる男の裁判で、男は起訴内容を一部否認しました。

【写真で見る】箱乗りで危険運転か 事故現場 裁判所

危険運転致死傷の罪に問われているのは、飯塚市の無職、池田力被告です。

起訴状などによりますと、池田被告は2023年11月、篠栗町の峠道で制御困難なスピードで軽乗用車を運転していた際、カーブを曲がりきれずに横転。助手席に乗っていた高校生の坪倉庵李さんを死亡させ、後部座席の16歳の少女にもけがをさせたとされています。

2日の初公判で池田被告は、起訴内容のうち、制御困難な速度で運転し車を横転させたことなどに対し、「違います」と否認しました。

このあと検察側は「現場はヘアピンカーブで、被告は平均時速2倍以上の時速45キロのスピードで走っていた」などと主張。

一方で弁護側は「死傷した2人は当時、車の窓枠に腰をかけて身を乗り出す“箱乗り”をしていて、横転はそれが原因となった」などと主張しました。

判決は9月22日に言い渡される予定です。



9/2(火) 12:08


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年09月02日

3日ぶりに無事発見 泰阜村で行方不明になっていた名古屋市の76歳男性 山中から助けを求める声 命に別状なし

長野県泰阜村で、8月30日から行方不明になっていた名古屋市の76歳の男性が、村内の山中で3日ぶりに無事発見されました。

警察によりますと、妻の実家がある泰阜村に帰省していた名古屋市守山区に住む76歳の男性は、8月30日正午ごろ、外出したまま行方がわからなくなりました。

2日午前、「山の中から助けを求めるような声が聞こえる」との通報があり、警察と消防で捜索したところ、泰阜村の山中で男性を発見しました。

男性は飯田市内の病院に運ばれ手当てを受けていますが、命に別状はないということです。



9/2(火) 17:47


コメント

SBC信越放送の他の配信記事

2025年09月02日

青信号で横断中の93歳女性をはねて軽いけが 軽乗用車運転の52歳の男を逮捕「安全確かめず右折」容疑認める 長野・辰野町

長野県辰野町で2日早朝、横断歩道を青信号で歩いて渡っていた93歳の女性を軽乗用車ではねて、軽いけがをさせたとして、52歳の男が警察に逮捕されました。

【写真を見る】青信号で横断中の93歳女性をはねて軽いけが 軽乗用車運転の52歳の男を逮捕「安全確かめず右折」容疑認める 長野・辰野町

過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕されたのは、辰野町富士塚の52歳の会社員の男です。

伊那警察署によりますと、男は2日午前6時過ぎ、辰野町辰野の信号機のある交差点を軽乗用車で右折しようとして、横断歩道を歩いて渡っていた上伊那郡内に住む93歳の女性をはね、両足に軽いけがをさせた疑いです。

女性は、青信号で横断歩道を歩いていて、左の後方から来た軽乗用車にはねられました。

現場は、JR辰野駅に近い、県道と県道が交わる交差点で、男は、安全を確かめずに右折しようとしたと話していて、容疑を認めているということです。



9/2(火) 12:33


コメント

SBC信越放送の他の配信記事

2025年09月02日

【速報】弁当を食べた144人が発症 腸炎ビブリオによる食中毒発生 うち60代男性死亡 旭川市の飲食店

旭川市保健所は、2025年9月2日、旭川市内の飲食店で集団食中毒が発生したと発表しました。

【画像】弁当を食べた144人が発症 腸炎ビブリオによる食中毒発生 うち60代男性死亡 旭川市の飲食店

食中毒が発生したのは、旭川市東鷹栖の昼食宅配弁当専門店「昼めし屋」です。

8月27日午前9時15分ごろ、「8月25日正午ごろに弁当を食べた同一グループのうち、複数人が下痢や腹痛などを呈している」という連絡がありました。

保健所によりますと、8月25日に昼めし屋で調理された魚の揚げ物やザンギ弁当などを食べた692人中、13歳から81歳までの男女144人が、下痢や腹痛などの症状を訴えたということです。



9/2(火) 14:56


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

「闇バイトで偽装結婚した」と女が自白 顔も声も知らない…帯広市の女と大分県別府市の男を逮捕

北海道・池田警察署は2025年9月1日、電磁的公正証書原本不実記録などの疑いで、帯広市の女(57)と大分県別府市の男(38)を逮捕しました。

2人は別の何者かと共謀して2025年3月、結婚の意思が無いのに、帯広市役所に虚偽の婚姻届けを提出して受理させ、男の本籍がある大分市役所に公正証書の電子データを記録、保存させた疑いがもたれています。

婚姻届けを提出した1か月半後、女が金銭トラブルの相談で警察署を訪れ、事情を聞かれる中で「闇バイトで偽装結婚した」と自白し、捜査が始まりました。

警察によりますと2人に面識はなく、副業を募集するSNSを通じて、何者かに偽装結婚を持ちかけられ、報酬も得ていたということです。

女は名字を変えることで、消費者金融から金を借りやすくする目的もあったとみられています。

2人は容疑を認めていて、警察は余罪についても調べる方針です。



9/2(火) 14:24


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年09月02日

仙台市内の商業施設や車で知人の10代女性にわいせつな行為した疑い 会社員の31歳の男逮捕

不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは仙台市宮城野区田子1丁目に住む会社員の31歳の男です。

警察によりますと男は今年5月10日夕方から翌11日の明け方にかけ仙台市内の商業施設や車の中で知人の10代の女性にわいせつな行為をした疑いがもたれています。

女性が仙台東警察署に被害を訴え事件が発覚しました。

警察は、被害者保護の観点から男の認否を明らかにしていません。警察が詳しい事件の経緯を調べています。



9/2(火) 15:38


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年09月02日

原付バイクの16歳男子高校生が意識不明の重体 原付バイクと乗用車が正面衝突か 宮城・蔵王町

2日朝、宮城県蔵王町内で乗用車と原付バイクが衝突する事故があり、原付バイクを運転していた16歳の男子高校生が、意識不明の重体となっています。

【事故現場の画像】原付バイクと乗用車が正面衝突

2日午前8時頃、宮城県蔵王町矢附の町道で左カーブを進んでいた原付バイクが、対向してきた乗用車と衝突しました。

この事故で原付バイクを運転していた蔵王町の16歳の男子高校生が顔の骨を折るなどして意識不明の重体です。男子高校生は通学途中だったということです。

乗用車を運転していた73歳の男性にけがはありませんでした。
現場の道路にセンターラインはなく左カーブとなっていて警察が当時の状況を詳しく調べています。



9/2(火) 10:54


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年09月02日

長岡市で熱中症により50代男性が死亡 県内では熱中症の死亡が過去最多の8人に《新潟》

長岡市で9月1日午後、市内の事業所で50代の男性が意識不明となっているのが見つかり、搬送されましたが、その後、熱中症により死亡が確認されました。

県によりますと男性は1日の午後2時ころ、居合わせた人によって発見され午後2時40分頃、救急搬送されました。男性が屋内にいたのか、屋外にいたのかは分かっていませんが、搬送時には意識不明の状態だったということです。

県内でことし熱中症や熱中症疑いによる死亡が確認されたのは、これで8人となり、これまでの最多だった2023年の7人を上回り、過去最多ということです。

1日の県内には「熱中症警戒アラート」が発表されていました。

命を守る対策をして過ごすよう県が注意を呼びかけています。

・エアコンなどを活用し、こまめな換気を
・のどが渇いてなくてもこまめに水分補給
・涼しい服装、日傘や帽子の活用
・熱中症警戒アラートが発表時は、外出を避ける

<熱中症が疑われたとき>
・涼しい環境へ避難
・衣服を脱ぎ体を冷やす
・冷たい水やスポーツドリンクなどを摂取
・自力で水分を摂れないときは無理せず救急車を呼ぶ

高齢者は暑さや、のどの渇きを感じにくいことから、家族や周囲にいる人は声かけや見守りをしてください。



9/2(火) 16:28


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年09月02日

糸魚川市の田んぼで車両が炎上 燃えた車両から身元不明の1人の遺体見つかる《新潟》

糸魚川市で2日午前、市内の田んぼで車両が炎上し、燃えた車両から1人の遺体が発見されました。遺体は性別不明、身元不明ということです。


警察によりますと2日午前10時ごろ、糸魚川市根小屋の田んぼで、車両が燃えているという通報が消防にあったということです。

現場では燃えた車両から年齢や性別不明の1人の遺体が見つかっています。

警察が遺体の身元や車両火災の原因について捜査しています。



9/2(火) 12:55


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年09月02日

任意団体の資金や売上金約366万円を着服 商工会議所の職員を懲戒解雇 請求書改ざんや振込の偽装など 福岡

福岡商工会議所は2日、管理する団体の資金や売上金など366万円を着服したとして30代の男性職員を懲戒解雇処分にしたと発表しました。

商工会議所によりますと、男性職員は2023年10月から今年6月にかけて、商工会議所が管理する任意団体の資金を、請求書の改ざんや振り込みの偽装などの手口で不正に引き出したほか、物品の売上金など計約366万円を着服しました。

また出納帳簿や書類を偽装し、毎月の検査で不正が発覚しないようにしていたということです。

着服した金は8月に全額返済されたということです。

商工会議所は9月1日付で男性職員を懲戒解雇とするとともに、管理者3人に監督責任を問い減給やけん責の処分としました。

商工会議所は全職員に対する研修や内部監査の強化を進めるとしています。



9/2(火) 16:14


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年09月02日

実妹に暴行加え死亡させる 元警察官に2審も懲役9年判決 「1審の量刑判断が重すぎて不当であるとまでは言えない」 福岡高裁

2023年12月、妹に暴行を加え死なせたとして傷害致死の罪に問われた元警察官の男に対する控訴審判決で、福岡高裁は被告側の控訴を棄却しました。

福岡県警の元警察官・廣瀬守隆被告(59)は2023年12月、福岡県北九州市の実家で、実の妹の山本美智恵さん(当時55)に暴行を加え死亡させたとして傷害致死の罪に問われていました。

1審で、弁護側は「アルコール酩酊の影響で心神耗弱の状態だった」などとして、懲役5年が相当と主張しました。

しかし、福岡地裁小倉支部は「無抵抗の被害者に一方的に強度な暴行を加えており、残虐で悪質な犯行」として、懲役9年の判決を言い渡し、弁護側はこれを不服として控訴していました。

2日の控訴審判決で、福岡高裁の溝國禎久裁判長は「完全責任能力を認めた1審の量刑判断が重すぎて不当であるとまでは言えない」などとして弁護側の訴えを退け、1審と同じ懲役9年の判決を言い渡しました。



9/2(火) 15:28


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年09月02日

【速報】“全国でも異例”みちのく記念病院巡る殺人隠蔽事件に絡み青森県が病院を運営する医療法人「杏林会」に改善措置命令

八戸市のみちのく記念病院を巡る殺人隠蔽事件に絡み青森県は今日付で病院を運営する医療法人「杏林会」に対し改善措置命令を出しました。
医療法人に対して改善措置命令が出されたのは青森県として初めてで全国でも異例のことです。
改善措置命令では2026年2月28日までに病院の管理者は客観的な方法で医師の勤務時間などを把握する体制をつくること、県や八戸市に対し事実ではない報告をしてきた原因を調査し再発防止策を講じることを求めています。



9/2(火) 12:13


コメント

青森放送の他の配信記事

2025年09月02日

10代女性を公園で誘拐未遂、わいせつ行為も 容疑の男再逮捕 茨城県警筑西署

茨城県警筑西署は2日、わいせつ目的誘拐未遂と不同意わいせつの疑いで、バングラデシュ国籍の同県筑西市、野菜加工工員、男(45)=暴行容疑で逮捕、処分保留=を再逮捕した。同署によると、容疑を否認している。

再逮捕容疑は8月22日午前10時20分ごろから午後0時50分ごろまでの間、筑西市内の公園で、わいせつな行為をする目的で誘拐しようと、10代女性に「家に行こう」などと声をかけたが、拒否されたため目的を遂げられなかった。また同日午後1時20分ごろから同2時頃までの間、同公園内で女性にわいせつな行為をした疑い。

男は同日、女性への暴行容疑で現行犯逮捕されていた。女性との面識はなかった。



9/2(火) 16:22


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年09月02日

【速報】「法に触れてでも・・」べトナム人2人逮捕 空き家など狙い21件窃盗容疑 技能実習生で入国

兵庫県内で空き家や留守宅を狙った窃盗を繰り返した疑いで、ベトナム人の男2人が逮捕されました。

窃盗などの疑いで逮捕されたのは、兵庫県加古川市に住むベトナム国籍の無職・グエン・バン・テウオン容疑者(24)と、チャン・ミン・ドゥック容疑者(25)です。

警察の調べによると、2人は去年11月からことし2月までの間、神戸市西区や兵庫県小野市などで空き家や留守宅に侵入し、貴金属などを盗んだ疑いがもたれています。

2人は技能実習生として入国し、食品加工会社で働く同僚でしたが、チャン容疑者は「法律に触れてでもとにかく稼げる仕事をやろうと思った」と供述しています。

2人は、住宅のポストに残るチラシなどの量で空き家に狙いをつけ、家の中に残る貴金属を盗んでいて、別の違法薬物事件の取り調べで犯行が発覚したということです。

警察は窃盗21件、被害総額155万円相当(うち現金1万円)を立件し、捜査を終結しました。



9/2(火) 16:44


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年09月02日

【速報】「和食さと」運営会社取締役 不同意わいせつ容疑で逮捕

「和食さと」などを運営するサトフードサービスの取締役が、神戸市内の路上で女性にわいせつな行為をした疑いで逮捕されました。

不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、サトフードサービスの取締役・池田 訓容疑者(52)です。

池田容疑者は、先月8日午前4時過ぎ、神戸市中央区の路上で、25歳の女性に対して抱きついたり臀部を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。

女性は池田容疑者と全く面識はなく、午前5時前に警察に通報し、防犯カメラの捜査などから池田容疑者の関与が浮上したということです。

池田容疑者は警察の調べに対して「弁護士と話をしてからお話しします」と認否を留保しています。



9/2(火) 16:04


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年09月02日

【速報】「少しでも払ってくれたらいいから」 国税局の職員かたる詐欺 容疑の62歳男を逮捕

大阪府岸和田市で国税局の職員をかたり、女性から金をだましとった疑いで、62歳の男が逮捕されました。

詐欺の疑いで逮捕されたのは岸和田市に住むアルバイトの62歳の男です。

男は8月25日昼過ぎ、岸和田市の80代の女性の自宅を訪問し、「国税局から来ました、税金が滞っているのでもらいにきました」「令和3年から16万円溜まっている」「少しでも払ってくれたらいいから」などと嘘を言って、現金4000円をだまし取った疑いがもたれています。

警察によると、不審に思った女性が交番に申告して被害が発覚。防犯カメラなどの捜査から、男を特定したということです。

警察は男の認否を明らかにしていませんが、余罪を追及する方針です。



9/2(火) 15:05


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年09月02日

逮捕男「ベトナム人20人ほど雇っていた」 失踪した技能実習生を違法に働かせた疑い 

技能実習先から失踪したベトナム人を違法に働かせた疑いで逮捕された男が、「ベトナム人を20人ほど雇っていた」という趣旨の話をしていたことがわかりました。

人材派遣会社「高栄開発」の実質経営者大橋龍二容疑者(39)は、去年からことしにかけて就労資格がないベトナム国籍の男ら3人を八尾市のごみ収集会社で違法に働かせた疑いが持たれています。

警察によると、3人は技能実習生で鉄鋼会社などで働いていましたが、賃金が低いことを理由に失踪していました。

大橋容疑者は容疑を認めていて、逮捕前に「ベトナム人を20人ほど雇っていた」という趣旨の話をしていたことがわかりました。

警察は大橋容疑者が”ブローカー”の役割を担い、他にもベトナム人を違法に働かせていたとみて調べています。



9/2(火) 12:32


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年09月02日

住宅街で違法風俗店 中国人の女2人逮捕 店のHPでは詳しい所在地記載せず

兵庫県西宮市の住宅街で、風俗店を違法に営業していた疑いで、中国人の女2人が逮捕されました。

風営法違反の疑いで逮捕されたのは、ともに中国籍で、実質経営者とみられる邱金紅容疑者(42)と、従業員の女(31)です。

邱容疑者らは、風俗店の営業が条例で禁じられている西宮市神祇官町のアパートで、性的サービスを提供する店舗を営業した疑いがもたれています。

店のホームページでは詳しい所在地を記載せず、連絡してきた客に店舗の場所を案内していたということです。

調べに対し邱容疑者は「間違いありません」と容疑を認める一方、従業員の女は容疑を否認しています。

邱容疑者は複数の店舗を営業していたとみられ、警察は余罪を追及する方針です。



9/2(火) 12:18


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年09月02日

乳児”殺害”母親に2審も懲役12年 控訴棄却

大野城市で生後8カ月の息子を殺害するなどの罪に問われ、1審で懲役12年とされた母親の控訴審判決で、福岡高裁は2日、被告の控訴を棄却しました。

判決によりますと、無職の女(38)は、2022年、大野城市の自宅で、生後8カ月の息子の胸や腹を圧迫して殺害したなどとして、殺人などの罪に問われていました。

1審で、弁護側は、「衝動的に及んだ」と殺意を否定しましたが、福岡地裁は「死亡する危険性が高いと認識していた」などと殺意を認定。

別の息子への傷害罪と合わせて懲役12年を言い渡していました。

2審で弁護側は責任能力の程度も争いましたが、2日の判決で、高裁の溝國禎久裁判長は「責任能力が減退していた合理的疑いはない」として控訴を棄却しました。



9/2(火) 16:45


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年09月02日

熱中症で5486人搬送 6人死亡、8月25~31日

 総務省消防庁は2日、熱中症により8月25~31日の1週間に全国で5486人が救急搬送されたとの速報値を公表した。岐阜、兵庫、高知など1府5県で計6人の死亡が確認された。

 3週間以上の入院が必要な重症は115人、短期の入院が必要な中等症は1864人だった。65歳以上の高齢者が3143人と全体の57.3%を占めた。

 都道府県別の搬送者は、東京が589人で最多。大阪422人、埼玉357人と続いた。



9/2(火) 18:06


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年09月02日

維新、秘書勤務の実態調査 詐欺事件「信頼逸した」

 日本維新の会の藤田文武共同代表は2日の記者会見で、8月29日付で除名処分とした石井章氏=参院議員辞職=の公設秘書給与詐欺事件を受け、秘書の勤務実態を把握するため、週内に党内アンケートを実施する方針を明らかにした。事件について「国民の信頼を逸する形になった。党の共同代表としておわびする」と陳謝した。

 アンケートは、秘書の勤務場所や兼職の有無を確認する内容。必要に応じて個別にヒアリングし、結果を公表する。

 連立政権への参画が取り沙汰されていることを巡り「自公との連立は前提ではない」と指摘。「石破茂首相が嫌とか良いではなく、何をやるかだ」とも述べ、政策実現を重視する考えを示した。



9/2(火) 18:02


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年09月02日

インスタで知り合った女子中学生と車内でみだらな行為 西宮の21歳の男を逮捕 兵庫県警

 乗用車内で女子中学生とみだらな行為をしたとして、兵庫県警少年課と東灘署は2日、同県青少年愛護条例違反の疑いで、同県西宮市に住むアルバイトの男(21)を逮捕した。県警の調べに「(女子中学生の)年齢を聞いていなかった。合意の上だったので良いと思った」などと話している。

【動画】神戸・女性刺殺 後方5~10メートルを執拗に尾行か 複数の防犯カメラに容疑者とみられる姿

 逮捕容疑は昨年11月25日未明、西宮市内の駐車場に止めた乗用車内で、女子中学生が18歳未満だと知りながらみだらな行為をした疑い。

 署によると、男と中学生はインスタグラムで知り合った。乗用車は、男が借りたレンタカーだったという。



9/2(火) 17:27


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

「小屋が燃えている」通行人が通報 農業倉庫の農機具7台など焼く 高砂

 2日午後0時10分ごろ、兵庫県高砂市阿弥陀町阿弥陀で「小屋が燃えている」と通行人の30代女性から119番があった。農業倉庫の中にあった農機具7台や倉庫の外壁が燃え、火は約20分後に消し止められた。

【写真】神戸山口組長宅で火災、敷地内にいた男逮捕 住民ら「爆発音が複数回」 神戸・北区の住宅街

 県警高砂署によると、同日午前中に近くの土地を所有する女性が野焼きをしていたといい、その火が燃え移ったとみられる。けが人はなかった。



9/2(火) 16:21


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

コンビニ駐車中のタクシーからバッグを持ち去った疑い、60歳女逮捕 神戸

 コンビニエンスストアに駐車中のタクシーからバッグを持ち去ったとして、兵庫県警長田署は2日、窃盗の疑いで、神戸市長田区に住む女(60)を逮捕した。署の調べに容疑を認め「お金が欲しかった」と話しているという。

【写真】ハンガー型カメラで盗撮しようと 体育館の鍵盗んだ男逮捕

 逮捕容疑は8月22日午後9時15分ごろ、神戸市長田区丸山町2のコンビニ駐車場に止めてあったタクシーから、現金8万6千円が入った釣り銭用のバッグを盗んだ疑い。

 署によると、タクシーの運転手(53)は、エンジンをかけたまま施錠せずに買い物をしていた。タクシーのドライブレコーダーを解析するなどして女が関与した疑いが強まったと判断したという。



9/2(火) 16:02


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年09月02日

懲戒処分…部下を精神疾患にさせた2等陸佐、上司にも従わず 2年間ずっと部下らを威圧「そんなのは陸士でもできる」 さらに“休暇”巡って上司に指導され、納得できず会議を欠席…異動になった50代

 陸上自衛隊朝霞駐屯地は1日、2年間にわたり部下隊員らにパワハラを繰り返していたなどとして、同駐屯地東部方面総監部所属の50代の2等陸佐を、停職1年の懲戒処分にしたと発表した。

3人に平手打ち…自衛隊体育学校で 自ら報告した1等陸尉処分「女性の容姿を誹謗したから処分覚悟で暴行」



9/2(火) 14:00


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年09月02日

暴走族メンバーが襲撃…バイクの少年に因縁、暴行を加える メンバーを逮捕、少年を負傷させた疑い 住吉会の本部を捜索、暴走族と関係があった可能性

 8月20日に埼玉県さいたま市内でバイクに乗っていた少年に暴行を加えたとして、暴走族メンバーの少年が逮捕された事件で、県警は1日、指定暴力団住吉会との関連が疑われることから、東京都港区の住吉会本部事務所を家宅捜索したことが捜査関係者への取材で分かった。

不良グループ“旺成会”2人を逮捕…暴力団に連れられ出頭、解散届出す 不良会社員も捕まり住吉会「迷惑」



9/2(火) 13:35


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年09月02日

介護施設の入所者から夜勤中に11万円窃盗 介護士の元職員の女逮捕も容疑否認 警視庁

勤務していた介護施設で入所者の財布から現金11万円を盗んだとして、警視庁立川署は1日、住居侵入窃盗の疑いで、施設の元職員で東京都国立市の職業不詳、高浜望容疑者(61)を逮捕した。容疑を否認している。

逮捕容疑は7月7日午後11時45分ごろ、国立市の介護施設の一室に侵入し、入所者の40代男性の財布から現金11万円を盗んだとしている。高浜容疑者は介護士として施設に勤務し、事件当時は夜勤中だった。

ベッドにいた男性が人の気配を感じ、後から財布の中身を確認したところ、現金が減っていることに気づいた。翌日、男性が別の職員に相談。施設側が防犯カメラの映像を確認したところ、高浜容疑者の関与が浮上したため、同月11日に立川署に届け出た。

高浜容疑者は事件発覚後の8月に施設を辞めていた。立川署は、ほかにも同様の被害がないか調べている。



9/2(火) 18:04


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年09月02日

「警笛ガンガン鳴らすな」JR東の緊急窓口に執拗電話 偽計業務妨害容疑で男逮捕 警視庁

JR東日本の緊急相談窓口に「警笛の音がうるさい」などとして執拗(しつよう)に電話をかけ、業務を妨害したとして、警視庁滝野川署は偽計業務妨害の疑いで、神奈川県茅ケ崎市南湖の職業不詳、鈴木文男容疑者(51)を逮捕した。「電話をかけたことは間違いない」「警笛が頻繁でうるさかったので、知らしめるためにやった」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は1月1日から5月1日、計448回にわたり、踏切などに関する緊急の電話を受け付ける同社の相談窓口に対し、「(警笛を)ガンガン鳴らすな」「調子乗んじゃねえ」などと罵声を浴びせるような電話や無言電話をかけ、業務を妨害したという。

同社から相談を受けた滝野川署が捜査、発信元の固定電話の番号などから容疑者を特定した。窓口には4年9月ごろから、同様の電話が計1600回以上かかってきていたといい、滝野川署が関連を調べている。



9/2(火) 18:03


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年09月02日

「世界最大の人道危機」スーダン、地滑りで1000人超死亡 村の生存者は「1人のみ」

アフリカ北東部、スーダン西部ダルフール地方の村で豪雨に伴う大規模な地滑りが起き、地域を統治する反政府勢力は1日の声明で、村の住民1000人超が死亡したと明らかにした。ロイター通信が2日報じた。

地滑りは8月31日に発生。山脈沿いの村が「跡形もなく完全に破壊」され、生存者は1人のみという。声明は、遺体収容に向けた支援を国連や国際支援機関に求めた。ロイターによると、村は内戦を逃れた人々の避難先となっていた。

スーダンでは2019年、約30年続いたバシル独裁政権が崩壊。21年に国軍がクーデターで実権を掌握したが、準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」との間で軍統合を巡る調整がつかず、23年4月に内戦に発展した。国連児童基金(ユニセフ)は飢饉(ききん)の拡大に伴い、同国が「世界最大の人道危機」にあると伝え、支援を呼び掛けている。(中東支局)



9/2(火) 17:38


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年09月02日

「パトカーに追われテンション上がった」 バイクで集団暴走疑い、少年ら逮捕 無免許も

集団でバイクに乗り、信号無視などの暴走行為を繰り返したとして、警視庁交通執行課は道路交通法違反(共同危険行為など)の疑いで、東京都福生市の無職の少年(17)ら3人を逮捕し、同市の高校1年の男子生徒(15)を書類送検した。「パトカーに追いかけられ、テンションが上がって信号無視や蛇行運転をした」などと話し、いずれも容疑を認めている。

逮捕、書類送検容疑は6月22日午前2時ごろ、立川市内の道路で約3キロにわたり、バイクなど3台を連ねて信号無視や広がり走行を繰り返したとしている。1人は無免許運転だった。

交通執行課によると、少年らは地元の知人同士で、立川市に夜景を見に行くために集まったという。パトロール中のパトカーが発見し、追跡した。



9/2(火) 13:41


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年09月02日

宝塚市で車と原付バイクの出合い頭の事故 原付バイクを運転していた70代男性が死亡/兵庫県

1日夜、兵庫県宝塚市の県道交差点で車と原付バイクが衝突する事故がありました。



9/2(火) 12:25


コメント

サンテレビの他の配信記事

2025年09月02日

【速報】5月に中国道で起きた死亡事故、直前に集団暴走の疑い 岡山県警が神戸の男ら6人逮捕

 中国自動車道で5月、仲間十数人とオートバイでツーリング中だった大阪市、男性=当時(52)=が死亡した事故で、岡山県警高速隊は2日、事故直前にグループが集団暴走していた疑いが強まったとして、道交法違反(共同危険行為)容疑で神戸市、建築業の男(54)ら6人を逮捕した。



9/2(火) 14:17


コメント

山陽新聞デジタルの他の配信記事

2025年09月02日

転売目的か…広場の蛇口2個盗んだ疑いで64歳男を逮捕 周辺では5、6件の同様事案があり関連捜査 浜松中央署

 浜松市中央区の広場の蛇口を2個盗んだとして、市内の64歳の男が逮捕されました。

 警察によりますと、7月13日に浜松市中央区の自治会の男性から「広場の蛇口が盗まれている」と警察に相談がありました。警察官が駆け付けると、区内の倉松町健康広場の蛇口(時価およそ1000円相当)が2つ、なくなっていたということです。

 警察は2日、防犯カメラなどの捜査で浮上した浜松市中央区の64歳の無職の男を窃盗の疑いで逮捕しました。取り調べに対し「自分がやりました」と容疑を認めているということです。

 警察は、容疑者が蛇口を転売目的で盗んだとみて捜査しているほか、自宅が広場から北東に2キロほどで、広場周辺では住宅やアパートの蛇口が盗まれる事案が5、6件起きていることから関連を調べています。



9/2(火) 14:38


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年09月02日

広場の水栓の蛇口2個、換金目的で盗んだか 64歳の男逮捕 周辺で複数の同様事件、余罪も捜査=静岡県警

浜松市中央区内の広場に設置してある水栓の蛇口2個、約2000円相当を盗んだ疑いで、64歳の無職の男が9月2日に逮捕されました。

窃盗の疑いで逮捕されたのは、浜松市中央区高塚町に住む無職の男(64)です。警察によりますと、男は7月13日午前3時頃、浜松市中央区倉松町の広場に設置してある水栓の蛇口2個(約2000円相当)を盗んだ疑いが持たれています。

13日に自治会の人から警察に通報があり、警察は防犯カメラなどの捜査から男を逮捕しました。

警察の調べに対し男は「自分がやりました」と容疑を認めていて、男は蛇口を換金目的で盗んだということです。

警察によりますと、周辺でも複数の同様の事件が起きていて、警察は余罪も含め捜査を進めています。



9/2(火) 14:27


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年09月02日

「財布取ってくる」と嘘をつき無賃乗車 47歳の無職の男を詐欺容疑で逮捕〈仙台市〉

タクシーに無賃乗車したとして、仙台市の47歳の無職の男が詐欺の疑いで逮捕された。

逮捕されたのは仙台市若林区に住む無職の男(47)。
警察によると、男は7月29日夜から翌30日午前0時すぎにかけて、仙台市泉区から若林区の自宅周辺までタクシーに乗車した。

目的地に到着後、男は運転手に対して「財布を取ってくるから、ここで待っていてくれ」などと嘘の説明をした上で、乗車料金約5800円を支払わず、そのまま姿をくらましたという。

男がなかなか戻ってこないことを不審に思ったタクシー運転手が110番通報。警察がタクシーのドライレコーダーや付近の防犯カメラの映像などを解析した結果、男の身元特定し、事件から約1カ月後の9月2日、逮捕に至った。

調べに対し、男は「酒を飲んでいて、金を払うのを忘れただけだ」などと話し、容疑を否認しているという。

警察は、余罪の有無などを詳しく調べる方針だ。



9/2(火) 18:14


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年09月02日

車内と商業施設で10代女性にわいせつ行為か 知人の31歳会社員の男を逮捕

10代女性にわいせつな行為をしたとして、仙台市の31歳の男が、不同意わいせつの疑いで逮捕された。

逮捕されたのは、仙台市宮城野区に住む会社員の男(31)。
警察によると男は、5月10日夕方から翌11日明け方にかけて、仙台市内の商業施設と車の中で、10代女性に対して、わいせつな行為をした疑いがもたれている。
被害者の女性から警察に届け出があり、事件が発覚した。

2人は知人関係で、警察は被害者保護を理由に、男の認否を明らかにしていない。

警察が事件の詳しい状況を調べている。



9/2(火) 15:10


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年09月02日

地震で避難の父親を暴行し死亡させたか 息子が初公判で起訴内容認める 千葉地裁

 去年12月、君津市の自宅で、能登半島地震から避難してきた父親に暴行を加え死亡させたとして、傷害致死の罪に問われている男の初公判が9月1日、千葉地裁で開かれ、男は起訴内容を認めました。

 大久保被告は去年12月、当時住んでいた君津市久保の自宅で、同居していた父親の誠一さん78歳に対し、胸を蹴る暴行を加えてけがをさせ、その後、死亡させたとして、傷害致死の罪に問われています。

 1日、千葉地裁で開かれた裁判員裁判の初公判で、大久保被告は「間違いありません」と起訴内容を認めました。

 検察側は冒頭陳述で、石川県輪島市に住んでいた父親は糖尿病などを患っていて、去年の能登半島地震で被災したことから大久保被告と同居し、世話を受けていたと説明しました。

 その上で、飲酒を繰り返したり、トイレを汚したりする父親に対し、大久保被告は苛立ちを募らせて暴行を加え死亡させたと指摘しました。

 一方、弁護側は「ストレスから衝動的に暴行したもので、けがをさせる意図はなかった」と弁明しました。

 裁判は3日に結審し、9月4日に判決が言い渡される予定です。



9/2(火) 13:59


コメント

チバテレの他の配信記事

2025年09月02日

「いびきがうるさい」伯父に毒入り味噌汁を飲ませたか 市原市の18歳少年を逮捕

 伯父に毒の入った味噌汁を飲ませ、殺害しようとしたとして、18歳の少年が9月1日、逮捕されました。

 少年は、事件後にJR千葉駅のトイレで女性を殴ったとして、逮捕されていました。

 県警によりますと、殺人未遂の疑いで逮捕された高校3年生の少年は、2025年7月、市原市の自宅で同居する伯父に有毒植物「夾竹桃」の葉を刻んだものをみそ汁に混ぜて提供し、殺害しようとした疑いがもたれています。

 みそ汁には神経などに作用する強力な毒素「オレアンドリン」が致死量を超えて入っていました。

 味に違和感を覚えた伯父はすぐに吐き出し、大事には至りませんでしたが、口内のしびれや腹痛を訴えました。

 調べに対し少年は容疑を認め、「いびきがうるさいことに耐えられず、殺そうと思った」と話しているということです。

 少年はこの事件の約6時間後、JR千葉駅構内のトイレで女性2人を金づちで殴ったとして逮捕され、先月、家庭裁判所に送致されていました。



9/2(火) 12:31


コメント

チバテレの他の配信記事

2025年09月02日

神奈川県の教員逮捕 “盗撮教員G”4人目 メンバー逮捕後も通常勤務 愛知県警

名古屋市の教員らが児童の盗撮画像をSNSグループに共有していたとされる事件で、新たに神奈川県の教員の男が逮捕されました。



9/2(火) 16:41


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年09月02日

“不適切なメモ”で診療拒否された70歳男…警告後も通い続け県迷惑行為等防止条例違反で逮捕 富山 

歯科医院の女性従業員に不適切なメモを渡して診療を拒否されたにもかかわらず、複数回にわたりこの歯科医院に押し掛けたとして、70歳の男が、富山県迷惑行為等防止条例違反の疑いで2日逮捕されました。

【写真を見る】“不適切なメモ”で診療拒否された70歳男…警告後も通い続け県迷惑行為等防止条例違反で逮捕 富山 

逮捕された男は、7月11日から9月1日までの間、60代男性が代表を務める富山市内の歯科医院に複数回にわたって押し掛け、嫌がらせ行為をした疑いがもたれています。

警察によりますと、この男性は今年3月下旬、歯科医院に勤務する女性従業員に不適切なメモを手渡したため、診療を拒否されていたということです。

その後も複数回にわたり歯科医院を訪問したことから、歯科医院から警察に相談があり、警察が男に警告していました。

しかし、警告後も歯科医院への訪問が続いたため、警察が捜査を進め、今回の逮捕に至ったとのことです。

調べに対し男性は「複数回にわたり歯科医院を訪問したことに間違いないが、嫌がらせ目的ではなく、あくまでも治療を受けたかったことを知らせたいためだった」と話し、容疑を一部否認しています。

警察は詳しい経緯や動機について引き続き調べています。



9/2(火) 17:16


コメント

チューリップテレビの他の配信記事

2025年09月02日

【不起訴処分に】死体遺棄・詐欺の疑いで逮捕・送検された宮古市の56歳女性

 ことし2月、宮古市で同居する母親の遺体を放置したとして死体遺棄の疑いなどで逮捕された無職の女性が不起訴処分となりました。

 不起訴処分となったのは、宮古市愛宕の56歳の女性です。

 女性は、ことし2月、同居する母親の遺体を遺棄したとして、死体遺棄の疑いで逮捕、送検。その後、母親の年金をだまし取ったとして詐欺の疑いでも逮捕、送検されていました。

 盛岡地方検察庁宮古支部は、8月29日付で「事件の内容、事件後の状況を考慮した」として、不起訴処分としました。



9/2(火) 17:43


コメント

テレビ岩手ニュースの他の配信記事

2025年09月02日

【八幡平市で事故 91歳女性死亡 「交通死亡事故多発注意報」発令中】岩手

県内に交通死亡事故多発注意報が発令されている中、1日午後、八幡平市の十字路交差点で、軽乗用車とごみ収集車が出合い頭に衝突し、軽乗用車の助手席に乗っていた91歳の女性が亡くなりました。

1日午後1時半ごろ、八幡平市田頭の十字路交差点で、九戸村伊保内の無職・古舘民雄さん86歳の運転する軽乗用車が、左から来たゴミ収集車と出合い頭に衝突しました。

この事故で、軽乗用車の助手席に乗っていた古舘さんの姉で無職の下斗米ハナヱさん91歳が頭を強く打ち、搬送先の病院で亡くなりました。

現場は、市道と市道が交わる見通しのいい十字路交差点で、古舘さん側に一時停止の標識がありました。

警察で事故の原因を調べています。

県内では、1日までの3日間で、4人が亡が亡くなり、警察は、先月に続き、ことし2回目となる交通死亡事故多発注意報を発令しています。



9/2(火) 12:59


コメント

テレビ岩手ニュースの他の配信記事

2025年09月02日

大学時代にSNSで20代女性の名誉を傷つける投稿を繰り返した疑い 今年4月に新採用の岡山・真庭市役所職員の男(22)逮捕【高知】

大学時代にSNSを使用し、女性の名誉を毀損する投稿を繰り返したとして、岡山県真庭市役所職員の男(22)が逮捕されました。

警察の調べによりますと、男は今年1月14日から25日までの間、SNSで20回以上に渡って当時、高知市内に住む20代女性の名誉を毀損する投稿をした疑いが持たれています。

事件当時、男は高知県内の大学に通う学生で、女性のことを一方的に知っていたということです。調べに対し、男は容疑を認める供述をしているということで、警察が動機などを調べています。

男は今年春に大学を卒業し、4月1日付けで真庭市の職員に採用され、市は「職員が逮捕されたことは把握しているが、詳細が分からないため現段階ではコメントできない」としています。



9/2(火) 15:27


コメント

テレビ高知の他の配信記事

2025年09月02日

パラグライダー墜落、ひっくり返った状態で宙吊りか⋯75歳男性が死亡、木を一本一本切り倒しての救助活動で12時間要したか(高知)

1日午後、高知県土佐市でパラグライダーが墜落し、70代の男性が死亡した事故で、男性はひっくり返った状態で宙吊りとなっていて、木を1本1本切り倒して救出作業が行われたことが、関係者への取材で分かりました。男性は14時間近く、宙吊りとなっていたとみられます。

【写真を見る】残されたパラグライダー⋯高い木が密集、救助活動には12時間

警察と消防によりますと、1日、高知県土佐市の石土ノ森から飛び立ったパラグライダーの行方がわからなくなりました。

パラグライダーは75歳の男性が操縦していて、「なかなか降りてこない」と心配した仲間が探したところ、午後1時40分ごろ、山頂から西に約500メートルの日高村の山中で、木に引っかかっていた男性を発見。

男性は、救助活動を始めてから約12時間後の、2日午前3時半ごろに救助されましたが、その場で死亡が確認されました。

男性が所属しているハンググライダークラブの関係者によりますと、男性は見つかったとき、頭と体がひっくり返った状態で木にひっかかっていたということです。

また、木が高く、密集していた場所だったため、1本1本切り倒す必要があり、救助活動が難航したとみられるいうことです。

警察が墜落に至った経緯などについて詳しく調べています。



9/2(火) 12:26


コメント

テレビ高知の他の配信記事

2025年09月02日

パラグライダー墜落 操縦していた70代男性が死亡 発見から救助まで約12時間要す(高知・土佐市)

1日午後、高知県土佐市でパラグライダーが墜落する事故があり、操縦していた70代男性が死亡しました。

【写真を見る】パラグライダー墜落 操縦していた70代男性が死亡 発見から救助まで約12時間要す(高知・土佐市)

警察の調べによりますと1日、高知県土佐市の石土ノ森(いしづちのもり)パラグライダー基地から飛び立ったパラグライダーの行方が分からなくなりました。

操縦していたのは高知市の会社役員の男性(75)で、一緒に飛び立った仲間が探したところ、1日午後1時40分ごろ、石土ノ森山頂から西へ約500メートルの日高村沖名(おきな)の山中で、木に宙吊り状態の男性を発見。

警察と消防が救助にあたりましたが難航し、約12時間後の午前3時半ごろ救助されたものの、その場で死亡が確認されました。男性は1日午後の発見当時、意識はあったということです。

警察はパラグライダーが墜落に至った経緯などについて詳しく調べています。



9/2(火) 11:22


コメント

テレビ高知の他の配信記事

2025年09月02日

知人男性をブロックで殴り殺害、遺体損壊遺棄事件 被告側の控訴棄却「第三者が関与した形跡ない」広島高裁

4年前、広島市佐伯区で知人の男性を殺害し、遺体を損壊・遺棄した罪に問われていた男の控訴審で、広島高裁は、懲役18年の実刑とした一審判決を支持し被告側の控訴を棄却しました。

判決などによりますと、広島市佐伯区の無職、渡部大地被告(33)は、2021年10月、祖母の家で知人の植木秀俊さん(当時70)の顔面をコンクリートブロックで殴り殺害したうえ、遺体を切断して海に遺棄した罪に問われています。

一審の広島地裁は懲役18年の実刑判決を言い渡しましたが、渡部被告側が判決を不服として控訴していました。

二審の広島高裁で被告側は死体を遺棄したことを認める一方、殺人と死体損壊は「別の男が行った」と主張していました。

2日の判決公判で畑山靖裁判長は、「第三者が関与した形跡もうかがわれないことから被告が犯人であることが強く推認される」などとして一審判決を支持し控訴を棄却しました。



9/2(火) 17:38


コメント

テレビ新広島の他の配信記事

2025年09月02日

医師の“思い込み”で治療遅れる…肺がんの疑いも詳しい検査せず転移して死亡 男性の相続人に病院側が2300万円の賠償金

 愛知県の小牧市民病院で2022年、肺がんの疑いがありながら、医師の思い込みで詳しい検査をせず、患者が死亡していたことが分かりました。

 小牧市民病院によりますと、2022年9月、愛知県内に住む60代の男性への胸部CT検査で、長さ19ミリの肺がんが疑われる影が見つかりました。

 担当した医師は経過観察が必要と判断していて、3カ月後にはさらに3ミリ大きくなっていたものの、患部の細胞を採取するなど詳しい検査をしなかったということです。

 しかし、翌年には影は36ミリまで増大し、PET検査でステージ4の肺がんと判明したほか、肝臓や脳への転移も確認され、男性は2024年11月に死亡しました。

 病院は、医師の思い込みで治療が遅れたことが、男性の死亡につながった可能性があるとし、2300万円の賠償金を支払ったということです。



9/2(火) 16:35


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年09月02日

県立高校教諭の女子更衣室盗撮事件 県教育長が改めて謝罪 カメラ11台発見の前任校も近日専門業者が点検

教育委員会の中村千浩教育長は2日、定例の記者会見を開き、県立高校の教諭が盗撮の疑いで逮捕された事件について改めて謝罪しました。

(中村千浩教育長)
「安心安全であるべき学校でこのようなことが起こってしまい、誠に申し訳ございません」

この事件は、8月13日、県立高校に勤務する古口大輔容疑者(38)が、高校の女子更衣室に侵入し、隠しカメラで着替える女性を撮影した疑いで逮捕されたものです。この学校では、20台以上のカメラが見つかったほか、前に勤めていた学校でも女子更衣室などから11台のカメラが見つかっています。

古口容疑者の勤務先と、以前勤務していた2校では専門業者による点検を行い、2校から新たに不審な物は見つからなかったということです。11台のカメラが見つかった前任校については近日中に点検を行う予定です。

教育委員会は、県立の学校79校で一斉点検を行ったほか、それぞれの市と町の教育委員会に小中学校の点検を行うよう呼びかけています。

古口容疑者の処分については全容が分かり次第決定するということです。



9/2(火) 17:35


コメント

とちぎテレビの他の配信記事

2025年09月02日

警察庁の特別防犯対策監・杉良太郎さんに協力宣言! ワタミ、配達時に特殊詐欺の被害防止呼びかけへ

 全国で宅食事業を展開するワタミ(東京)は8月27日、警察庁特別防犯対策監として大浦署を訪問した歌手・俳優の杉良太郎さん(81)に特殊詐欺防止活動の協力を宣言した。

 ワタミは2022年に長崎県警と協定を結び、住民に犯罪被害や交通事故の防止を呼びかけてきた。宅食利用者は65歳以上の高齢者が8割以上を占めており、今後は配達スタッフが特殊詐欺に関するチラシを住民に手渡し、被害防止を呼びかける。同社の森園啓司宅食営業本部長は「少しでも多くの特殊詐欺被害を防ぎ、県民の安心、安全を守っていく」と誓った。

 杉さんは2018年に警察庁から特別防犯対策監に委嘱された。特殊詐欺被害防止のために全国各地の警察署などを訪問し、犯罪抑止の担当職員らと意見交換するなどの活動に取り組んでいる。杉さんは「自分の身には起こらないと信じている人のところに特殊詐欺は来る。ワタミの力を借りながら全国に普及していきたい」と力を込めた。

 県警によると、今年の県内の特殊詐欺被害認知件数は7月末現在、130件(前年同期比36件増)。このうち警察官などをかたって金をだまし取る「オレオレ詐欺」は40件増の45件。被害総額は約2億9500万円(同約2億円増)となっている。



9/2(火) 12:30


コメント

長崎新聞の他の配信記事

2025年09月02日

農業機械作業中の事故を想定したライブ映像を用いた119番通報の訓練【愛媛】

農業機械作業中の事故を想定し、ライブ映像を用いた119番通報の訓練が実施されました。

今月2日、農業大学校で行われた訓練。そこで使われていたのが。

消防「そのビニール、そうですね、直接触らんようにしてもらっていですか?」

緊急通報サービス「ライブ映像119」です。

指令員が、通報内容から映像が必要と判断した場合に、通報者の携帯にURLを送付。
通報者が、そのリンクに入ることでライブ映像の伝送が始まります。

・適切な応急処置の指導
・救急隊による現場の状況把握
・位置情報が伝わる

という
主に3つのメリットがあります。

■松山市東消防署渡部和彦副署長は、「消防局の通信指令センターの指導がしっかりありますので安心して119番をしてもらいたいと思う」

松山市消防局では、サービスを開始した去年4月から今年3月までの間で、96件の活用実績があるということです。



9/2(火) 15:05


コメント

南海放送の他の配信記事

2025年09月02日

「間違いありません」一般住宅の駐車場からスタッドレスタイヤを盗んだ疑い いわき市の男(29)を逮捕

いわき市内の一般住宅からスタッドレスタイヤ4本を盗んだ疑いで29歳の男が逮捕されました。

生後間もない息子に暴行 父親が起訴内容認める 検察は拘禁刑10か月、弁護側は執行猶予求める 福島

窃盗の疑いで逮捕されたのは、いわき市小名浜地内に住む会社員の男(29)です。男は、2025年4月26日午後3時15分ごろ、いわき市小名浜地内の一般住宅の駐車場でスタッドレスタイヤ4本、時価合計1000円相当を盗んだ疑いです。

警察によりますと、被害者からの届出があり、聞き込みなどの捜査で男が浮上し、容疑が固まったため、逮捕しました。警察の調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めているということです。



9/2(火) 14:06


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年09月02日

喜多方市の会社役員の男性が約2000万円の投資詐欺被害(福島・喜多方市)

喜多方市に住む会社役員の男性(70代)がSNSを通じた投資詐欺で約2000万円をだまし取られる被害が発生した。

会津坂下警察署によると、被害にあった男性は今年4月上旬に投資に関するインターネットサイトを閲覧していたところ投資コンサルタントを名乗る人物からSNSで暗号資産による投資を勧められた。話を信じた男性は8月14日までに指定された口座に2000万円を送金してしまったということ。

男性の送金を不審に思った金融機関が警察に相談し、被害が発覚した。

警察は儲かるといった話や高額の振込要求などは詐欺を疑うよう注意を呼びかけている。



9/2(火) 17:30


コメント

福島テレビの他の配信記事

2025年09月02日

郡山市の県道で倒れていた男性が死亡した事故 衝突した車の運転手が判明(福島・郡山市) 

8月11日午後10時15分頃、郡山市大町2丁目の県道で路上に倒れていた教員の菅沼隆さん(59)が車と衝突後、病院に運ばれ死亡した。

警察は複数の車が介在した可能性があったことから、司法解剖や防犯カメラの映像などから事故の状況を捜査していた。その結果、会社員の男性(34)が運転する車だけが
菅沼さんに衝突していたことが判明した。

警察はひき逃げなどの疑いも視野に会社員の男性(34)を任意で捜査し、今後書類送検する方針。



9/2(火) 11:40


コメント

福島テレビの他の配信記事

2025年09月02日

北広島・生活困窮者支援施設放火殺人事件、初公判で弁護側は心神喪失による無罪を主張

北海道北広島市の生活困窮者支援施設で起きた放火殺人事件で、入居者の男の初公判が開かれ、弁護側は心神喪失状態だったとして無罪を主張しました。

起訴状などによりますと、住所不定無職の荻野正美被告(70)は2022年9月、北広島市の生活困窮者を支援する無料低額宿泊所で廊下などに灯油を撒き、火をつけて全焼させ、管理人の男性と居住者の女性を殺害した罪に問われています。
2日に札幌地裁で開かれた初公判で、荻野被告は起訴内容を認めました。弁護側は「事件当時、被告は心神喪失の状態であった」として無罪を主張しています。札幌地検は2022年、荻野被告を鑑定留置し刑事責任能力を問えるとして、2023年に起訴しました。判決は17日に言い渡されます。



9/2(火) 18:00


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年09月02日

「自分にストップをかけることができず」札幌・清田区の路上で女性にわいせつ行為 23歳の男を逮捕 

先月16日夜、札幌市清田区で10代の女性に突然抱きつくなどわいせつな行為をした疑いで23歳の男が逮捕されました。

札幌市清田区の会社員・徳田涼太容疑者23歳は先月16日午後11時ごろ、清田区の路上で1人で歩いていた10代後半の女性に背後から抱きつき、上半身を触るなどわいせつな行為をした疑いが持たれています。女性にけがはありませんでした。
徳田容疑者は事件後現場から逃走していましたが、被害女性からの通報を受けて、警察が捜査し、防犯カメラの捜査などから逮捕に至りました。
徳田容疑者は「自分にストップをかけることができず、性犯罪を犯してしまいました」と容疑を認めています。
清田区内では今年に入り、同様の不同意わいせつ事件が他に3件発生していて、警察が余罪についても調べています、



9/2(火) 17:42


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年09月02日

旭川の弁当店で腸炎ビブリオ食中毒、144人が発症し1人死亡 死亡との因果関係は不明

先月25日、旭川市内の弁当店で144人が腸炎ビブリオによる集団食中毒を起こし、そのうち1人が死亡していたことがわかりました。

旭川市保健所によりますと先月25日、旭川市内の弁当店「昼めし屋」で購入した弁当を食べた人から下痢や腹痛の症状を発症したと連絡がありました。
保健所がこの店で弁当を購入した人の便を調べたところ、144人に下痢などの症状があり、一部の人の便から腸炎ビブリオが検出されたということです。
保健所によりますと、症状を発症した人のうち60代の男性が死亡したということですが、食中毒との因果関係はわかっていません。
保健所はこの店に対し、9月2日の営業停止を命じました。



9/2(火) 16:04


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年09月02日

リサイクルショップ強盗 3人組が逃走に使ったとみられる車が南区内の駐車場で見つかる 札幌市手稲区

1日夜、札幌市手稲区のリサイクルショップに3人組が押し入り現金を奪って逃走した事件で、逃走に使ったとみられる車が南区内で見つかっていたことがわかりました。

事件があった現場近くの防犯カメラ映像。1台の車が店の前に止まり、何者かが出入りする様子も確認できます。

大原麻潤記者)「事件があったのは、周辺に住宅がたち並ぶ場所です。被害にあった店の前には、規制線が張られ捜査が進められています」。

1日午後6時40分ごろ、札幌市手稲区新発寒5条7丁目のブランド品などを扱うリサイクルショップに3人組が押し入り、男性従業員の顔などを殴るなどしてけがをさせた上、現金を奪って逃走しました。

捜査関係者によりますと、3人組が逃走に使ったとみられる車が南区内の駐車場で見つかったことが新たにわかりました。
警察は被害状況の確認を進めるとともに、強盗致傷事件として逃げた3人組の行方を追っています。



9/2(火) 16:01


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年09月02日

【強盗致傷事件】ブランド品扱うリサイクルショップに3人組押し入る→男性従業員の顔殴り現金奪って逃走中→警察が行方追う〈北海道札幌市〉

 9月1日夜にリサイクルショップに3人組が押し入り、従業員を殴ってケガをさせ、現金を奪って逃走中です。

 警察が強盗致傷事件として3人組の行方を追っています。

 1日午後6時40分ごろ、札幌市手稲区新発寒5条7丁目のブランド品を扱うリサイクルショップに、性別や年齢不詳の3人組が押し入りました。

 当時、店内には50代の男性従業員1人がいて、3人組は男性の顔などを殴った上、現金を奪って逃走しました。

 男性は顔を打撲するなどのケガをして入院しています。

 警察は被害品の有無を含め、強盗致傷事件として、車で逃走したとみられる3人組の行方を追っています。



9/2(火) 12:35


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年09月02日

「火薬が破裂した」化学メーカー工場から通報 従業員3人がけが 愛知

2日午前、愛知県武豊町にある化学メーカーの工場から「火薬が破裂した」と通報があり、従業員3人がけがをしました。


 警察と消防によりますと午前10時すぎ、武豊町にある化学メーカー「日油」の工場から、「火薬が破裂して3人が負傷している」と119番通報がありました。

 30代から50代の男性従業員3人が、足や腕などにけがをして病院に搬送されましたが、全員意識はあり命に別状はないとみられるということです。

 「日油」によりますと、この工場では宇宙や防衛の分野で使われる火薬の研究・生産などをしていて、火薬の試験中に事故が起きたということです。

 警察と消防は何らかの原因で火薬が破裂した可能性があるとみて詳しく調べています。



9/2(火) 16:53


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年09月02日

消火栓ノズルを盗んだ疑いで逮捕・送検された女性 不起訴処分に 名古屋地検

7月、愛知県豊川市で、夫婦が消火栓ノズル1本を盗み逮捕・送検された事件で、名古屋地検は妻を不起訴処分としました。


 9月2日付で不起訴処分となったのは、西尾市の無職の女性(48)です。

 警察によりますと女性は、7月、豊川市で道路の脇の箱に収納してあった真鍮製の消火栓ノズル1本を盗んだ疑いで、逮捕・送検されました。

 名古屋地検は不起訴の理由を明らかにしていません。一緒に逮捕された夫は同日付で起訴されました。



9/2(火) 14:58


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年09月02日

神奈川の教師 1年前にはグループに参加か 盗撮画像を共有したとされる事件

教師らのグループが女子児童の盗撮画像を共有したとされる事件で、2日朝送検された神奈川県の教師の男は少なくとも1年前にはグループに参加していたとみられることが分かりました。


 横浜市に住む中学校教師、石川勝也容疑者(28)は神奈川県内の施設で13歳未満の女児2人の下着を盗撮しSNSのグループに共有した疑いで2日朝、送検されました。

 石川容疑者は当時神奈川県内の小学校の臨時的任用職員で「性的欲求を満たすためだった」と容疑を認めています。

 その後の取材で石川容疑者は少なくとも1年前にはグループに参加し、盗撮画像を共有していたとみられることが分かりました。

 このグループには、名古屋市の教師、森山勇二被告(42)ら3人も参加していて、警察が実態解明を進めています。



9/2(火) 12:58


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年09月02日

基準値3倍超も「違反になるほど出ると思わなかった」 飲酒運転の疑い、19歳の米兵を逮捕 沖縄

沖縄署は8月30日、北中城村渡口の県道227号で基準値の3倍を超える酒気を帯びた状態で普通乗用車を運転したとして、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで在沖米陸軍上等兵の少年(19)を現行犯逮捕した。

【動画】「最高の夏、ありがとう」沖縄尚学・比嘉選手 天国の恩師に甲子園優勝報告 「大谷翔平よりかっこいい」



9/2(火) 12:21


コメント

琉球新報の他の配信記事