ほぼ三面記事

Menu

yab山口朝日放送の配信記事一覧

2025年04月24日

【山口】強盗予備事件 逃走車両盗んだ男に実刑判決

去年10月光市で起きた強盗予備事件について実行犯の少年らの逃走用に、車を盗むなどした罪に問われている男の判決です。
山口地裁は男に懲役1年6カ月の実刑判決を言い渡しました。
住居不定無職の高橋勝博(48)被告は去年10月、光市で強盗をしようとした少年3人を逃走させようと仲間と共謀して乗用車1台と別の車のナンバープレート2枚を盗んだ罪に問われています。
初公判で高橋被告は起訴内容について認めていましたが「強盗用の車だとは思わなかった」などと話していました。
23日の判決公判で山口地裁の安達拓裁判官は「仲間と移動するためのレンタカーを手配し、運転手を務めるなど一連の犯行で果たした役割を軽視できない」「別の事件で仮釈放中にもかかわらず犯行に及んだことは規範意識に問題がある」として高橋被告に懲役1年6カ月の実刑判決を言い渡しました。



4/23(水) 18:44

2025年04月24日配信の記事を見る

2025年04月24日

【山口】国際電話のうそ電話詐欺被害で100万被害

若い世代にも詐欺の被害が広がっています。
きっかけは国際電話でした。
防府市の20代男性が警察官を名乗るうその電話で現金100万円をだまし取られました。
警察によりますと今月18日、防府市の20代男性のスマートフォンに「+」から始まる国際電話の着信がありました。
男性は「クレジットカードが料金滞納状態。
」「不正利用されたのであれば被害届を出してください」などと言われ北海道警察本部の警察官を名乗る男に電話を転送されました。
その後、LINEのビデオ通話で警察手帳を見せられ「マネーロンダリングに関わっているか調べるのでお金を振り込んでください」などと言われました。
話を信じた男性は2回にわたって現金100万円を振り込みだまし取られたということです。
警察は捜査機関がLINEなどのSNSを使ってお金を求めることはあり得ないとして注意を呼び掛けています。



4/23(水) 18:44

2025年04月24日配信の記事を見る

2025年04月23日

【山口】自転車と車が衝突 高齢男性が死亡

22日の夕方、山口県下松市の県道で、自転車と車が衝突する事故があり、自転車に乗っていた高齢男性が死亡しました。
=yab記者=
「車と自転車が衝突したのはこちらの片側一車線の道路です。横断歩道はありません。」警察によりますと、22日午後5時前、下松市東豊井の県道で自転車に乗っていた市内に住む77歳の男性が、普通乗用車と衝突しました。
男性は全身を強く打ち病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。
車を運転していた50代の男性に、けがはありませんでした。
現場は片側1車線の直線道路で、警察は運転手から話を聞くなどして事故の詳しい原因を調べています。



4/23(水) 12:01

2025年04月23日配信の記事を見る

2025年04月22日

【山口】約1603万円詐欺事件で受け子を逮捕

うそ電話詐欺の「受け子」として山口県山口市の70代の男性から、現金約1603万円をだまし取ったとして、東京に住む35歳の男が逮捕されました。
東京都町田市の自称・建設業 越田 翼(こした たすく)容疑者(35)は
3月26日、財務省の職員になりすまし、山口市の路上で70代の男性から約1603万円をだまし取ったとされています。
被害男性のもとには事前に、家の電話や無料通信アプリなどを通じて、警察や検察を名乗る人物から「預金口座に犯罪の被害金が流れているので口座の金を調べる必要がある」とうその連絡が入っていました。
警察の調べに対し、越田容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認しています。
警察は金の行方や余罪についても捜査しています。



4/22(火) 12:26

2025年04月22日配信の記事を見る

2025年04月18日

【山口】防府南基地で2人の隊員を懲戒免職処分

航空自衛隊防府南基地は大阪府内の商業施設で商品を盗んだ20代の自衛官と、
基地内の金庫から現金を盗んだ空士長の2人を懲戒免職処分としました。
防府南基地によりますと懲戒免職処分となったのは
航空教育隊に所属する20代の自衛官と30代の空士長です。
20代の自衛官はおととし12月、
大阪府内の商業施設で化粧品などの商品合わせて10万円相当を盗みました。
商品をカバンに入れて店を出ようとしたところ私服警備員に呼び止められ
発覚したということです。
自衛官は「商品が高価で代金を払いたくなかった」と話しているということです。
また30代の空士長は去年5月、基地内の事務室にある金庫から
現金7万2000円を盗んだとして懲戒免職処分となりました。



4/17(木) 19:40

2025年04月18日配信の記事を見る

2025年04月16日

【山口】下関市で重傷交通事故 男子高校生が重傷

15日の夜、山口県下関市の国道で、自転車と軽乗用車が衝突する事故があり、自転車の男子高校生が重傷を負いました。
警察によりますと、15日午後6時すぎ、下関市王司上町の国道で自転車で横断していた15歳の男子高校生が、軽乗用車と衝突しました。
=yab記者=
「目撃者によると、自転車は渋滞で止まっていた車の合間を縫って道路を横断し、
反対車線から来た車にはねられたということです。」
事故の衝撃で高校生は渋滞で停まっていた別の車にもぶつかりました。
高校生は頭の骨を折るなどの重傷ですが、命に別状はないということです。
警察は高校生がヘルメットを着用していたかなど、当時の状況を詳しく調べています。



4/16(水) 12:10

2025年04月16日配信の記事を見る

2025年04月16日

【山口】警察官死亡事故の現場で実況見分

今年2月、岩国市で交通事故に対応中の警察官がトラックにはねられ死亡した事故で
9日夜、実況見分が行われました。
今年2月岩国市周東町の国道2号で道路の凍結による
交通事故の対応に当たっていた警察官が走ってきた大型トラックにはねられ死亡しました。
警察は9日午後10時から2時間に渡って事故現場付近を通行止めにし
実況見分を行いました。
現場には事故車と同じ形の車両が持ち込まれ、
見通しやブレーキをかけた位置の確認などが行われました。
警察官が死亡する事故を受けて県警は、凍結した現場で業務にあたる警察官は
「スパイク」を装着するなどの対策をとっています。



4/10(木) 12:06

2025年04月16日配信の記事を見る