ほぼ三面記事

Menu

ABCニュースの配信記事一覧

2025年08月02日

高知1歳児死亡事故 男の起訴を受け遺族が会見 「ながら運転」の厳罰化求める

 去年9月、高知県の自動車専用道路で運転中に靴を履き替えようとして正面衝突事故を起こし、相手側の車の1歳児を死亡させたなどとして、61歳の男が起訴されたことを受け、遺族が1日、高知市内で記者会見を開きました。

 高知市で記者会見を開いたのは、去年9月に高知県香南市の自動車専用道路で起きた正面衝突事故で長男で神農煌瑛ちゃん(1才)を亡くした、大阪市に住む父親の諭哉さん(34)と母親の彩乃さん(38)、それに代理人弁護士です。

 この事故をめぐっては1日、高知市に住む無職の男(61)が事故当時、運転支援機能を使って走行中に、助手席のサンダルをかがんで取って履き替えようとして事故を起こしたなどとして、過失運転致死傷の罪で起訴されました。

 これを受けて、神農さんの弁護士は・・・

(高橋正人弁護士)
「この事件の本質っていうのは、時々着替えをしたりとか、あるいはサンダルに履き替えようとしてたとか、一言で言えば“究極のながら運転”です」

 両親は事故後、危険運転致死傷罪の適用を求めて捜査機関に要望書を提出するなどしていましたが、検察側は今回、適用を見送りました。

(神農彩乃さん)
「こんなに『ながら(運転)』が増えたのに、危険運転に入れないってなったら、法治国家なのにどうしようもないじゃないって」

 煌瑛ちゃんの両親は2日と3日、高知市内で「ながら運転」の厳罰化などを求めて、街頭署名活動を行うということです。



8/1(金) 22:45

2025年08月02日配信の記事を見る

2025年08月02日

「万引きするため万博会場に行った」東京と埼玉に住む16歳少年2人を逮捕 バッグの中などから173点押収

 万博のオフィシャルストアで万引きした疑いで、少年2人が大阪府警に逮捕されました。

 東京都と埼玉県に住む16歳の少年2人は6月、大阪・関西万博会場内のオフィシャルストアでショッピングバッグ6点、販売価格1万4520円相当を盗んだ疑いがもたれています。

 警察によりますと、少年らは4人組で犯行に及んでいたとみられ、不審に思った店員から声をかけられた後、バッグを置き去りにして逃走したということです。

 バッグの中などからは鉄道模型など万博関連グッズ173点(販売価格73万7659円)が押収されました。

 警察の調べに対し、2人は「高く売れるものを万引きするために万博会場に行った」などと容疑を認めているということです。

 警察は転売目的の犯行とみて調べを進めています。



8/1(金) 19:26

2025年08月02日配信の記事を見る

2025年08月02日

男性2人の自殺手助けした罪などに問われた「占い師」信者の女 初公判で起訴内容認める 検察は「精神的な支配」の構図を指摘 大阪地裁

 男性2人を自殺させたとして自殺ほう助の罪に問われた女の裁判で、検察は「精神的な支配」の構図を指摘しました。

 滝谷奈織被告(59)は2020年、「占い師」と呼ばれた浜田淑恵被告(63)が和歌山県の海で、男性2人を自殺させたとされる際、その自殺をほう助した罪に問われています。

 初公判で滝谷被告は、自殺ほう助の罪を認めた上で「私は亡くなった2人と同じ立場で、浜田さんの指示に従った」などと述べました。

 検察は冒頭陳述で「自らを『創造主』と名乗る浜田被告が、愛人としていた未成年の男性が逃げ出したことをきっかけに、『正常に戻すには、死んで魂に戻るしかない』と、滝谷被告らに自殺を持ちかけた」と主張。

 さらに「海に入った後、浜田被告の『ストップ、もう止め』という声を聞いて滝谷被告は、やめたが、男性2人は気づかずに、互いの頭を押さえ続けて死亡した」と指摘しました。



8/1(金) 19:26

2025年08月02日配信の記事を見る

2025年08月01日

掘削機に巻き込まれたか マンションの建設作業員死亡 業務上過失致死疑い 大阪市中央区

 大型掘削機に巻き込まれ作業員が死亡しました。

 午前10時ごろ、大阪市中央区のマンション建設現場で「男性が機械に挟まれて心肺停止」と作業員から通報がありました。
 男性は堺市西区の建設作業員、関隆太郎さん(35)で、関さんは搬送先の病院で死亡が確認されました。

 警察によりますと、事故当時関さんを含む作業員9人が大型掘削機などを使った作業中でした。

 掘削機のそばにいた関さんが何らかの原因で掘削機の足回り部分と車体の間に巻き込まれたとみられるということです。

 警察は、業務上過失致死容疑も視野に入れて、当時の状況を詳しく調べています。



7/31(木) 19:00

2025年08月01日配信の記事を見る

2025年08月01日

タンカーに“飛び乗ろう”としたか 夜の海に船長が海に転落 意識不明の重体 橋渡しのタラップなど設置されず 神戸・灘区

 31日夜、神戸市灘区の摩耶ふ頭で、タンカーに乗り込もうとした船長が誤って海に転落し、意識不明の重体です。

 31日午後9時半ごろ、神戸市灘区の摩耶ふ頭で、タンカーの乗組員から「2人が溺れている」と消防に通報がありました。

 警察によりますと、ふ頭に停泊していたタンカーに60代の船長の男性が乗り込もうとした際、誤って海に転落し、助けるために飛び込んだ40代の男性乗組員も溺れたということです。

 乗組員はすぐに救助され無事でしたが、船長が引き上げられたのは通報から約20分後で、意識不明の重体だということです。

 船長らは船外で食事をしたあとで、タンカーに飛び乗って戻ってろうとしていたということです。

 岸壁からタンカーは約1mほど離れていて、橋渡しのためのタラップなどは設置されていなかったということです。



8/1(金) 11:18

2025年08月01日配信の記事を見る

2025年08月01日

【速報】「何の弁解もありません」 電車内で20代女性に下半身を押し付ける痴漢行為か 大阪市役所勤務の51歳男を逮捕 容疑認める 大阪府警

 1日、電車内で20代の女性に対し痴漢行為をしたとして、大阪市役所に勤務する51歳の地方公務員の男が逮捕されました。

 迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、大阪市役所都市交通局監理担当課長の岡田雅容疑者(51)です。

 岡田容疑者は1日朝、大阪府内を走行中の電車内で乗客の20代女性の身体を着衣の上から触れた疑いが持たれています。

 鉄道警察隊が別の電車内での痴漢容疑で岡田容疑者を捜査していたところ、岡田容疑者が女性に自らの下半身を押し付けている様子が現認されたため、降車後に現行犯逮捕したということです。

 警察の調べに対し、岡田容疑者は「何の弁解もありません、間違いありません」と容疑を認めていて、警察は余罪があるとみて捜査しています。

 大阪市は、「事実関係を確認中」とコメントしています。



8/1(金) 16:33

2025年08月01日配信の記事を見る

2025年08月01日

【速報】高知東部自動車道1歳児死亡事故で高知市の無職の男を在宅起訴  “自動運転中革靴からサンダルに履き替えようと”シートベルト外し急ハンドルを切り反対車線に飛び出る 男児は適切にチャイルドシート着用

 去年9月、高知県香南市の自動車専用道路で1歳の男の子が死亡した正面衝突事故で、一方の乗用車を運転していた61歳の男が在宅起訴されました。
起訴状によりますと男は、自動運転中革靴からサンダルに履き替えようと、シートベルト外し急ハンドルを切り反対車線に飛び出たとされています。

【徹底取材】「息子は殺された」正面衝突事故で奪われた1歳男児の命 加害者の不可解な運転操作 ドライブレコーダーに事故の一部始終 真相は・・・【ウラドリ】

 過失運転致死傷の罪で在宅起訴されたのは、高知市に住む無職の男(61)です。



8/1(金) 15:22

2025年08月01日配信の記事を見る

2025年08月01日

【速報】教師が女子高校生に「ブス」「ブサイク」繰り返す 生徒からの指摘には「俺とお前は立場が違う」発言も 大阪府教育委員会が減給処分 他にも卒業生にみだらな行為に及び懲戒免職となった中学校教師も

 大阪府教育委員会は1日、26歳の男性教師が、1人の女子生徒に対し、「ブス」「ブサイク」と繰り返し発言したなどとして、減給1月(10分の1)の懲戒処分としたと発表しました。
 また、18歳未満と知りながら、卒業生にみだらな行為をしたとして、中学校の男性教師を懲戒免職としたと発表しました。

【桜がピンチ!?】被害エリアが拡大一途・・・ 桜や桃の樹を食い荒らす“厄介者”が日本で増加中!!? 全国16都府県の桜が危機に!!【最前線取材】

 教育委員会によりますと、大阪府立の高校の男性教師(26)は去年11月、授業態度を注意したにもかかわらず、改善が見られなかった女子生徒に対し、三者面談の際に生徒の性格について、「このままブサイクでいいのですか?」と発言しました。

 その後も、ことし2月にかけて同じ生徒に対し、「ブス」「ブサイク」と繰り返し発言をしたうえ、「お前バカやろ」と言い、生徒から「先生がお前って言っていいんですか」と指摘された際には、「俺とお前は立場が違う」と発言したということです。
 
 またこの教師は体育でハンドボールの授業があった際にも、同じ女子生徒に対し「顔に当たれ」と発言したほか、持久走の際には「こんな奴と誰が付き合うねん、クソブス」「体育の単位落としたろか」などと発言したといいます。

 男性教師には同じ生徒に対して他にも暴言が確認されたほか、他の生徒に対しても身体的特徴を揶揄する発言をしていたということです。

 大阪府教育委員会はこの男性教師を1日付で減給1カ月(10分の1)の処分としました。

 府教委の聞き取りに対し、教師は「コミュニケーションの一環だった」「冗談のつもりだった」などと述べているということです。



8/1(金) 14:00

2025年08月01日配信の記事を見る

2025年08月01日

【速報】“女性専用スペース”に立ち入った男性職員と派遣型風俗店の女性を盗撮した職員を停職処分に 盗撮した職員は依願退職 奈良県広域消防組合

 奈良県広域消防組合は1日、7月31日付で2人の職員を懲戒処分としたと発表しました。
 1人はすでに依願退職しているということです。

被害エリアさらに拡大 桜や桃の樹を食い荒らす厄介者!特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」が日本で増加中 7月14日に滋賀県でも発見され全国16都府県に生息域拡大

 消防組合によりますと、総務部施設管理課に所属する20代の男性職員は5月13日午前3時ごろ、当時勤務していた西和消防署で、夜間勤務後に男性の立ち入りが禁止されている女性専用スペースに無断で侵入したということです。

 女性職員が所属長に報告したことで発覚し、現在警察が捜査を進めています。

 消防組合はこの男性職員について、7月31日付で停職1カ月の懲戒処分としました。

 また、人事部付の別の20代の男性職員は警防部救急課に所属していた5月31日午前4時ごろ、出張のため宿泊していた広島市内のホテルで派遣型風俗店の女性を盗撮したということです。

 この男性職員についても、警察が捜査を進めていて、消防組合は職員を7月31日付で停職6カ月の懲戒処分としました。
 職員は同日付で依願退職しています。

 奈良県広域消防組合の徳永達也消防長は、
 「これらの不祥事は信頼を著しく損なう行為であり、深くお詫び申し上げる。
 信頼回復へ向け、職員1人1人に服務規律保持の自覚を強く促し、公務員として高い倫理観を持って行動するよう、指導を徹底し、全力を挙げて取り組む」
とコメントしています。



8/1(金) 13:00

2025年08月01日配信の記事を見る

2025年08月01日

【速報】“金品狙ったトクリュウ”が関与か マンションに侵入し扉を破壊した疑い グループ指示役とみられる男を逮捕 

 6月、大阪市内のマンションに侵入し、部屋の扉を損壊したとして、グループの指示役とみられる男が逮捕されました。

 警察は背景に匿名流動型犯罪グループ=トクリュウが関与している可能性があるとみて捜査しています。

 愛知県豊橋市の会社員でブラジル国籍のクリスチャン・ペレイラ・マチイ容疑者(21)は今年6月18日未明、大阪市内のマンションに侵入し、20代の女性が住む部屋の扉をこじ開けようとして破壊した、器物損壊などの疑いが持たれています。

 この事件ではこれまでに実行役とされる男2人が逮捕されていて、クリスチャン容疑者はグループの指示役とみられています。

 警察によりますと、クリスチャン容疑者と女性に面識はなく、容疑者らは機密性の高いSNSでやりとりをしていたということです。

 警察はクリスチャン容疑者の認否を明らかにしていませんが、金品を狙ったトクリュウグループが背景にいる可能性があるとみて捜査しています。



8/1(金) 12:14

2025年08月01日配信の記事を見る

2025年07月31日

紀の川で遊んでいた中学1年の男子生徒が死亡 

30日、和歌山県紀の川市の紀の川で、友人と川遊びをしていた男子中学生(12)が川で沈んでいるのが見つかり、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

30日午後3時40分ごろ、紀の川市を流れる紀の川で、
「子どもが溺れていなくなった」と110番通報がありました。警察によりますと、中学生7人のグループが川で泳いでいたところ、うち少年(12)1人の姿が見えなくなったということです。

消防などが捜索していましたが、少年は泳いでいた場所から約数十メートル下流で沈んでいるのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。警察が当時の詳しい状況を調べています。



7/30(水) 23:33

2025年07月31日配信の記事を見る

2025年07月31日

「首を5分以上絞めた」殺害ほのめかす供述 ロシア人女性変死 容疑者の長男(21)を送検

逮捕された長男が、殺害をほのめかしていたことがわかりました。

強盗殺人の疑いで逮捕、送検されたのは、静岡県に住む派遣社員の伊藤金木容疑者(21)です。

伊藤容疑者は先月、大阪市浪速区のマンションで、この部屋に暮らす母親でロシア国籍のイトウ・エレナさん(50)の顔や頭を殴るなどして殺害し、現金約1万5000円を奪った疑いが持たれています。

警察の調べに対し伊藤容疑者は黙秘しています。

その後の警察への取材で、伊藤容疑者が強盗殺人容疑で逮捕される前に、「(母親を)何発か殴って首を5分以上絞めた」などと殺害をほのめかす供述をしていたことが新たに分かりました。

警察はこれまでにも伊藤容疑者が、エレナさんの部屋への侵入を繰り返していたとみています。



7/30(水) 19:11

2025年07月31日配信の記事を見る

2025年07月31日

京都・国道1号でバイクとバスの事故 ライダーが意識不明の重体 バスは回送中

31日の朝早く、京都府久御山町でバイクとバスが衝突する事故があり、バイクを運転していた20代くらいの男性が意識不明の重体です。

午前6時ごろ、久御山町を通る国道1号の佐山交差点で、直進してきたバイクと交差点を右折しようとしたバスが衝突する事故がありました。

警察によりますと、バイクを運転していた20代くらいの男性が意識不明の重体だということです。

バスは当時回送中で客は乗っておらず、運転手にもけがは無かったということです。

警察は、バスの運転手や目撃者から話を聞くなどし、事故の詳しい原因を調べています。



7/31(木) 8:44

2025年07月31日配信の記事を見る

2025年07月31日

「遊べるよ。1.5で」 売春防止のため道路を黄色く塗装した「イエローロード」で 19~23歳の女5人逮捕 大阪・太融寺

 売春目的の客待ち行為が相次いでいる大阪・キタの太融寺エリアで29日夜、一斉摘発が行われました。
 このエリアでは去年、道路を塗装するなどしていわゆる「立ちんぼ行為」を防ぐ対策がとられていましたが、最近になって客待ちが増えていたということです。

 29日夜の警察による一斉摘発で、売春防止法違反の疑いで逮捕されたのは、19歳から23歳までの女5人です。

 女らは、大阪市北区太融寺町の路上で、男性に「遊べるよ。1.5で」などと声を掛け、売春行為をした疑いが持たれています。
 女らは容疑を認め、売春目的として「同棲するホストの売り上げに貢献するため」や「アイドルグループのライブ代と遠征代のため」、「手っ取り早く歯の矯正をするお金を稼ぐため」などと説明しているということです。

女らが「立ちんぼ行為」をしていたとされる場所は、去年12月、目立つ場所にとどまることを避けたがる人間心理を売春防止策に生かすため、大阪府警と地元住民が、道路を黄色く塗装するなどした「イエローロード」でした。

大阪府警曽根崎署の川口照治副署長は、「立ちんぼ行為を定着させないことを目指したい」とコメントしています。

イエローロードが完成してから警察が一斉摘発に踏み切ったのは初めてです。



7/31(木) 7:46

2025年07月31日配信の記事を見る

2025年07月31日

「知人を借金の取り立てから逃がすため」うその行方不明届けを提出したか 偽計業務妨害の疑いで男を逮捕

 うその行方不明届けを警察に提出したとして、兵庫県警明石署は31日、自称・東京都渋谷区在住の会社役員の男(24)を偽計業務妨害の疑いで逮捕しました。

 警察によりますと、男は2022年9月、知人男性が行方不明になったとうその内容の届け出を明石署に提出し、捜索活動をさせるなどした疑いがもたれています。

 警察によりますと、届け出の提出から8時間以上が経ったときに、男に改めて話を聞いたところ、うその届け出であることを認め、「借金の取り立てから男性を逃がすためだった。警察に届けを出していれば借金取りも信じると思った。男性は別の知り合いの家に匿われている」と話したということです。男性はその後、警察が発見しました。

 警察は当初、身柄を拘束せずに男の調べを進めていましたが、男が再三の出頭要請に応じず、連絡が取れなくなったため逮捕に至りました。

 警察の調べに対し、男は容疑を認めているということです。



7/31(木) 17:43

2025年07月31日配信の記事を見る

2025年07月31日

「男性が機械に挟まれた」 マンション建設現場で大型掘削機に巻き込まれたか 35歳の建設作業員が死亡 大阪・中央区

 31日午前10時頃、大阪市中央区のマンション建設工事現場で、「男性が機械に挟まれて心肺停止」と同僚男性から消防に通報がありました。

 男性は搬送先の病院で死亡が確認され、警察は業務上過失致死容疑も視野に入れて捜査を進めます。

 31日朝10時頃、大阪市中央区上本町西のマンション建設工事現場で「男性が機械に挟まれて心肺停止」と通報がありました。

 男性は堺市西区の建設作業員・関隆太郎さん(35)で、関さんは搬送先の病院で死亡が確認されました。

 警察によりますと、当時は関さんを含む作業員9人が大型掘削機などを使って作業中で、掘削機のそばにいた関さんが何らかの原因で掘削機の足回り部分と車体の間に巻き込まれたとみられるということです。

 警察は業務上過失致死容疑も視野に入れて、当時の状況を詳しく調べています。



7/31(木) 14:20

2025年07月31日配信の記事を見る

2025年07月31日

大阪・西成区役所職員 「終電がなくなり翌日も休めない」「早く帰りたかった」電動キックボード酒気帯び運転 停職処分

 去年11月、大阪市西成区役所の職員が電動キックボードで酒気帯び運転したとして、市は31日、職員を3ヵ月の懲戒処分としました。

 停職3ヵ月の懲戒処分を受けたのは西成区役所の保健福祉課に務める男性職員(27)です。

 大阪市によりますと男性職員は去年11月の未明、大阪市内の道路でレンタルの電動キックボードを酒を飲んだ状態で運転したということです。

 男性職員は運転中に段差につまづいて転倒して病院に救急搬送され、10日間の入院を要するけがをしました。
 その日の朝に、自身で事故の経緯を職場に報告し、事態が発覚したということです。
 男性職員は「生ビールを大ジョッキで4~5杯程度飲んだ。終電がなくなって翌日も朝から休めない状況なので早く帰りたかった」と説明しているということです。
 男性職員はこの酒気帯び運転で大阪簡易裁判所から30万円の略式命令を受けていて、大阪市は31日付けで男性を3ヵ月の停職処分としました。

 大阪市は「市民の疑惑や不信を招くような行為を厳に慎むよう、あらゆる機会を通じて周知徹底を図ってまいります」とコメントしています。



7/31(木) 14:10

2025年07月31日配信の記事を見る

2025年07月31日

万博アンゴラ館未払いで下請け2社が提訴 元請け「一六八建設」の経理担当者に横領疑い 1億円超支払われず

 万博のアンゴラ館の工事を請け負った業者らが、元請け業者の当時の経理担当者を相手に訴えを起こしました。

 訴えを起こしたのは、大阪市と神戸市の建築会社2社です。
 訴状などによりますと、大阪市鶴見区の一六八建設は、万博のアンゴラ館の工事を受注し複数の下請け業者に発注したものの、あわせて1億800万円を支払っていません。
 原告となった2社は、一六八建設で当時経理を担当していた男性が、無断で自身の会社の口座に1億2200万円あまりを入金したとして、あわせておよそ5800万円の賠償を求めています。
 (原告の建築会社社長)「経営的には厳しくなってきている」、「相手側が言っている横領じゃないという証明を出してほしい」

 一六八建設は、経理担当だった男性を業務上横領の容疑で、刑事告訴しています。



7/31(木) 13:04

2025年07月31日配信の記事を見る

2025年07月31日

男性監禁で男2人を公開手配 特殊詐欺グループに関与か 車に連れ込み暴行し監禁した疑い

 20代の男性を車に監禁したとして、特殊詐欺グループのメンバーらが逮捕・起訴された事件で、大阪府警は7月31日、新たに20代の男2人について事件に関与した疑いが強まったとして公開手配しました。

 強盗傷害や営利目的略取などの疑いで逮捕状が出され公開手配されたのは、いずれも住居・職業不詳の木村良沙(つかさ)容疑者(29)と古川優麻容疑者(27)です。

 2人は去年8月、大阪府内で20代の男性を誘い出して車に連れ込み、顔面を殴るなどして車に監禁するなどした疑いが持たれています。

 この事件をめぐっては、ゲームで知り合った男子高校生を連れ去り、ミャンマーの拠点で特殊詐欺のかけ子をさせたなどとして起訴されている男(29)ら2人もすでに逮捕・起訴されています。
 木村容疑者は身長168センチ、左肩から腕、腹部に入れ墨があり、古川容疑者については身長169センチ、右腕や左前腕、左胸に入れ墨があります。

 警察によりますと、木村容疑者は去年9月に出国したとみられるということです。



7/31(木) 12:36

2025年07月31日配信の記事を見る

2025年07月30日

【速報】大阪府警で110番通報が一時“音声が聞こえなくなる”障害が発生 現在は復旧 「再度110番通報を」呼びかけ

 29日午後、大阪府警の110番通報で音声が聞こえなくなる障害が発生しました。現在は復旧しているということです。

【最新情報更新リメイク】被害エリアさらに拡大 桜や桃の樹を食い荒らす厄介者!特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」が日本で増加中 7月14日に滋賀県でも発見され全国16都府県に生息域拡大

 大阪府警の通信指令室によりますと、29日午後5時50分ごろ、110番通報を受ける2本の回線の片方で、通報した側の音声が聞こえなくなりました。

 午後7時半ごろに、回線をもう一方に絞って障害を解消し、午後10時前には障害が生じた回線も復旧したということです。

 障害の影響を受けた245件の通報のうち警察から折り返し電話するなどして、約200件は解決が確認されました。
 重大な事件に関わる内容は確認されていないということです。

 府警は障害の原因を調べていて、「通信障害が起きている間に通報された方で、現在も警察に連絡が取れていない方は再度110番通報をお願いします」と呼び掛けています。



7/29(火) 22:28

2025年07月30日配信の記事を見る

2025年07月30日

屋外で清掃作業中だった70代男性が死亡 熱中症か 兵庫・三木市の最高気温は33.5℃の真夏日

 兵庫県三木市で29日午後、屋外で清掃作業中に倒れた70代の男性が、心肺停止の状態で病院へ搬送された後、死亡が確認されました。熱中症とみられています。

 29日午後3時すぎ、三木市別所町小林で墓地の清掃をしていた業者から「作業をしていた男性が倒れている」と119番通報がありました。

 消防などによりますと、男性は午前9時ごろから、数人で屋外の清掃作業をしていたということです。

 消防は熱中症の疑いがあるとみています。

 気象庁によりますと、29日の三木市の最高気温は平年より2・3度高い33・5度で、真夏日だったということです。



7/29(火) 19:56

2025年07月30日配信の記事を見る

2025年07月30日

偽「シャネル」など自宅から大量押収 販売目的で所持した疑い 45歳女を逮捕 京都

 偽ブランド品が大量に押収されました。

 京都市南区に住むアルバイトの八塚愛子容疑者(45)は先月、高級ブランドの「シャネル」に似たロゴが入った財布など3点を販売する目的で自宅で所持した疑いがもたれていて、調べに対し容疑を認めています。

 警察によりますと、ことし4月、「ショッピングサイトで新品の財布を安く販売している」などと情報提供があり、このサイトの捜査などから八塚容疑者が浮上しました。

 サイト上では、偽物とみられるシャネルの財布の画像に6500円の販売価格が表示されていたということです。

 八塚容疑者の自宅からは、偽物のブランド品が約50点押収され、警察はネットなどを介して販売していたとみて、入手ルートや余罪を調べています。



7/29(火) 19:37

2025年07月30日配信の記事を見る

2025年07月30日

“万博未払い”問題はついに刑事告訴へ 「アンゴラパビリオン」3次下請け社長が元経理担当を告訴 ほかにも7カ国のパビリオンで発生

連日・多くの人で賑わう大阪・関西万博。
きょう29日は中央アフリカの国、アンゴラのナショナルデーで、会場内では圧巻の伝統舞踊が披露されました。

しかし、万博で相次ぐ工事費の“未払い問題”において、アンゴラパビリオンをめぐっては「刑事告訴」に発展する事態となりました。



7/29(火) 19:26

2025年07月30日配信の記事を見る

2025年07月30日

エチオピア人の27歳女性が行方不明 万博・国際交流事業で来日 大阪・交野市の宿泊施設から1人で外出

 大阪府交野市によりますと、行方不明になっているのは、エチオピア人の27歳の女性です。

 女性は、大阪・関西万博の国際交流事業に伴って、18日に来日した10人組音楽グループの1人だということです。

 25日の朝、滞在先の交野市内の宿泊施設からいなくなっていることがわかり、確認を進めたところ、当日の午前5時半ごろに施設を1人で出て行く様子が防犯カメラに映っていました。

 他のメンバー9人はすでに帰国していて、関係者は警察に行方不明者届を出し、警察などが行方を探しています。



7/29(火) 19:00

2025年07月30日配信の記事を見る

2025年07月30日

二酸化炭素中毒の可能性 下水ポンプ場で作業員2人が一時意識不明 点検中に消火設備が作動か 堺市

 一時、2人が意識不明になりました。

 29日午前10時すぎ、堺市堺区神南辺町の古川下水ポンプ場で「仕事中に同僚が電気室で倒れていた」と消防に通報がありました。

 警察や消防によりますと、ポンプ場の電気室で消防設備の点検をしていた20代と40代の男性が意識不明の状態で倒れ、病院に搬送されました。

 現在は2人とも意識が戻り、会話ができる状態で命に別状はないということです。

 消防によりますと、点検作業中に二酸化炭素消火設備が何らかの原因で作動したことにより、中毒を引き起こした可能性があるということで、警察が詳しい原因を調べています。



7/29(火) 18:13

2025年07月30日配信の記事を見る

2025年07月30日

琵琶湖で遊泳中に溺れたか 家族連れの65歳男性が死亡 滋賀・高島市

 滋賀県の琵琶湖に家族で訪れていた男性(65)が遊泳中に行方不明となり、意識不明の状態で湖底で発見されました。男性はその後搬送先の病院で死亡しました。

 29日午後2時20分ごろ、滋賀県高島市今津町で「遊泳中に行方がわからなくなった」と男性の家族から消防に通報がありました。

 消防が捜索したところ、高島市今津町浜分にある琵琶湖の沖合約10メートル付近の湖底で沈んでいる男性が発見されました。

 男性は意識不明の状態で、搬送先の病院で死亡が確認されました。

 警察などによりますと、男性は妻と娘、家族3人で大阪から遊びに来ていて、遊泳中に行方不明になったということです。

 警察が当時の状況などを調べています。



7/29(火) 17:28

2025年07月30日配信の記事を見る

2025年07月30日

中国から修学旅行で来日中の女子中学生の顔面を突然殴ったか 自称アーティストのアメリカ国籍の男を逮捕 京都府警

 29日、中国から修学旅行で京都市を訪れていた中学生の顔面を殴ったとして、自称アーティストでアメリカ国籍の男が逮捕されました。

 暴行の疑いで逮捕されたのは、アメリカ国籍で自称アーティストの36歳の男です。

 警察によりますと、男は29日午後7時前、京都市中京区の路上で、中国から修学旅行で市内を訪れていた13歳の女子中学生の顔面を殴った疑いがもたれています。

 女子生徒は他の生徒と一緒に集団でホテルに向かって移動していたといい、男は突然生徒の顔面を殴ったということです。
 女子生徒にケガはありませんでした。

 男は引率していた教師に取り押さえられ、その後警察に身柄を引き渡されました。

 警察の調べに対し、男は「何もしていない」と容疑を否認しています。

 警察が当時の状況を詳しく調べています。



7/30(水) 5:24

2025年07月30日配信の記事を見る

2025年07月30日

タクシー運転手を酒気帯び運転の疑いで逮捕 “当て逃げ”通報受けた警察が駆け付け、自家用車内で寝ている男を発見 兵庫・尼崎市

 30日、酒気帯び運転の疑いで兵庫県尼崎市在住のタクシー運転手の男(54)が逮捕されました。警察によりますと、男は30日未明、尼崎市西昆陽2丁目で酒気を帯びて自家用車を運転した疑いがもたれています。

 30日午前2時ごろ「ガレージに止めていた車が当て逃げされたようだ。白い車が逃げていったと近所の人に聞いた」と警察に通報がありました。

 警察が付近を捜索しましたが見つからず、午前4時40分ごろ、通報者から「似た車が近くのコンビニに止まっている」と再び連絡があったため、警察が駆けつけたところ、当て逃げの際にできたとみられる傷が左後部にある車と運転席で寝ている男を発見しました。

 男からは酒の臭いがしたため、呼気検査をしたところアルコールが検出され、逮捕に至りました。

 警察の調べに対して、男は「間違いありません」と容疑を認めているということです。



7/30(水) 17:38

2025年07月30日配信の記事を見る

2025年07月30日

8年後に事態が発覚 50歳高校教師が懲戒免職 当時の女子生徒にキスや胸をさわる行為

8年前、当時自分が好意を寄せていた女子生徒に校内でキスをしたり、自家用車の中で胸などを触ったりしたとして、兵庫県立高校の50歳の男性教師が、懲戒免職処分になりました。

兵庫県教育委員会によりますと、男性教師は2017年の11月から12月にかけて、当時好意を寄せていた女子生徒に対し、学校内や自家用車の中で抱きしめたりキスをしたり、胸などを触ったりしていたということです。

8年後の今年6月になって、当時女子生徒だった女性から県教委にメールがあり、事態が発覚しました。

男性教師は県教委の調査に対し、「教師としてあるまじき行為であり、女子生徒に対して大変申し訳なく思っています。出来ることなら、心からお詫びをしたい」などと、反省の弁を述べているということです。

県教委は「教育公務員としてふさわしくない著しい非行」であるとして、男性教師を30日付で懲戒免職処分にしました。



7/30(水) 16:35

2025年07月30日配信の記事を見る

2025年07月29日

「1億2000万円の代金を横領された」万博パビリオン工事費“未払い”が続く建設会社が元経理担当を刑事告訴

 万博の工事費未払い問題をめぐり、工事を請け負った建設会社が元経理担当を刑事告訴しました。

 業務上横領の疑いで刑事告訴されたのは、大阪・関西万博でアンゴラパビリオンの建設工事の3次下請けとなっていた一六八建設の元経理担当の男性です。

 一六八建設は、経理担当だった男性に約1億2000万円の工事代金を横領されたとしています。

 一六八建設はパビリオンの内装工事などを発注した複数の業者に対し、代金の未払いが続いていて、一六八建設の代表は「一刻も早く資金を回収し、未払い状態を解消したい」としています。

 一方、告訴された男性はABCテレビの取材に対し「お金は会社の赤字を埋めるために使っただけで横領はしていない」と話しています。



7/28(月) 20:00

2025年07月29日配信の記事を見る

2025年07月29日

「ロレックス」のロゴ入りスプーンを指輪に加工して販売か 30歳男を逮捕 製作過程をSNSで公開 京都

 ロレックスのロゴ入り指輪を販売した疑いです。

 不正競争防止法違反の疑いで逮捕されたのは、京都市東山区に住む貴金属製造販売業の瀧田大貴容疑者(30)です。

 警察によりますと、瀧田容疑者は、高級時計ブランド「ロレックス」のロゴ入りスプーンを加工して作った指輪1個を去年5月、茨城県の男性に2万7800円で販売するなどした疑いがもたれています。

 このスプーンは、ロレックスの時計を買うともらえる非売品とみられ、瀧田容疑者は柄の部分を切り取り丸く曲げて加工する様子などをSNSで公開していました。

 警察の調べに、瀧田容疑者は容疑を認めていて、ネット上の自分のサイトで去年5月から今年2月までに約58万円を売り上げたとみられています。



7/28(月) 19:18

2025年07月29日配信の記事を見る

2025年07月29日

心理的虐待など”不適切保育”の背景に「市の組織的な不作為があった」 公益通報した女性保育士が訴え

 不適切保育の背景に「組織的な不作為」があったと主張しました。

 京都府宇治市の市立保育所で50代の女性保育士が複数の園児に「心理的虐待」などの不適切な保育をしたとして調査した市に処分された問題で、市へ公益通報した女性保育士が、市が長期間、有効な対応を取らなかったと訴えました。

 会見で女性保育士は去年10月以降、市に当該の保育士を現場から外すように要望したのに聞き入れられず、その後も園児への虐待が立て続けに発生したと主張。公益通報後に同僚から中傷も受け「市は組織内でのいじめ・排除の構造を看過している」と強調しています。

 宇治市は「調査は情報提供の中身を現認しうる全員に聞き、第三者の専門性のある方に見ていただいた」とコメントしています。



7/28(月) 19:18

2025年07月29日配信の記事を見る

2025年07月29日

水遊び中に高さ5~7mの「堰(せき)」から飛び込んだ10歳男児が重傷 砂防ダムの「立ち入り禁止」区域 兵庫・姫路市

 28日午後、兵庫県姫路市にある砂防ダムで、水遊び中に堰(せき)から飛び込んだ10歳の男の子が、足の骨を折る重傷を負いました。

 午後4時ごろ、姫路市夢前町にある「木戸ダム」で、友人5人と、その親2人の計7人のグループで水遊びに来ていた小学5年の男の子(10)が、高さが5~7メートルほどある堰から水に飛び込み、岩で左足の太ももを打ちました。

 友人の親が、パトロール中だった警察官に届け出て、男の子は病院に搬送され、左足の骨を折る重傷です。

 警察によりますと、現場には立ち入り禁止の看板が設置されていますが、堰から飛び込む人が多いスポットだということです。

 28日の姫路市の最高気温は34.6度で、事故が起きた午後4時時点の気温は33.0度でした。



7/29(火) 0:47

2025年07月29日配信の記事を見る

2025年07月29日

【速報】堺市の下水ポンプ場で酸欠事故発生か 2人救出もうち1人意識不明

 大阪・堺市消防局に入った情報によりますと、29日午前10時すぎ、堺市堺区神南辺町で「酸欠事故が起きている」との情報があったということです。

 少なくとも2人が救出されましたが、うち1人は意識不明になっているということです。消防や警察が状況の確認を進めています。



7/29(火) 10:58

2025年07月29日配信の記事を見る

2025年07月29日

東大阪のお好み焼き店 食事中の男女を木製バットで殴打 夫婦を殺人未遂の疑いで逮捕

 28日夜遅く、東大阪市のお好み焼き店で、食事中だった男女2人を木製バットで何度も殴ったとして、51歳と48歳の夫婦が逮捕されました。

 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは大阪市生野区の会社員森功太容疑者(51)とその妻で自営業の森奈生実容疑者です。

 2人は28日午後11時40分ごろ、東大阪市足代南のお好み焼き店で食事をしていた自営業の男性(50)と交際中の女性(42)を木製バットで何度も殴打した疑いが持たれています。

 2人は付近の飲食店からの通報で駆けつけた警察官に逮捕されました。

 殴られた男性は頭など4カ所を打撲し、女性も頭2カ所を打撲しましたが、命に別状はありません。

 奈生実容疑者と殴られた女性は親族だといい、警察は事件に至った経緯を調べています。



7/29(火) 9:12

2025年07月29日配信の記事を見る

2025年07月29日

琵琶湖で遊泳中に溺れたか 家族連れの65歳男性が意識不明の重体 滋賀・高浜市

 滋賀県の琵琶湖に家族で訪れていた男性(65)が遊泳中に行方不明となり、湖底で発見されました。男性は意識不明の重体です。

 29日午後2時20分ごろ、滋賀県高島市今津町で「遊泳中に行方がわからなくなった」と男性の家族から消防に通報がありました。

 消防が捜索したところ、高島市今津町浜分にある琵琶湖の沖合約10メートル付近の湖底で沈んでいる男性が発見されました。

 男性は病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。

 警察などによりますと、男性は妻と娘、家族3人で大阪から遊びに来ていて、遊泳中に行方不明になったということです。

 警察は詳しいいきさつを調べています。



7/29(火) 17:28

2025年07月29日配信の記事を見る

2025年07月29日

【万博】来日のエチオピア人女性が行方不明 宿泊施設を出て行く様子がカメラに 10人組音楽グループのメンバー

 大阪・関西万博の国際交流プログラムで来日していた27歳のエチオピア人の女性が、行方不明になっていることがわかりました。

交野市によりますと、女性は万博の国際交流事業に伴って今月18日に来日した10人組音楽グループの1人だということです。

25日の朝、滞在先の交野市内の宿泊施設からいなくなっていることが分かり確認を進めたところ、当日の午前5時半ごろに施設を一人で出て行く様子がカメラに映っていました。

他のメンバー9人はすでに帰国していて、関係者は警察に行方不明者届を出し、警察などが行方を探しています。



7/29(火) 16:26

2025年07月29日配信の記事を見る

2025年07月29日

重体だった男性2人の意識回復 堺市の下水ポンプ場で設備点検中に酸欠事故か

 29日朝、大阪・堺市の下水ポンプ場で設備の点検中だった男性2人が倒れ、病院に搬送されました。2人とも一時意識不明重体でしたが、その後、意識を回復しました。

 29日午前10時すぎ、堺市堺区神南辺町の古川下水ポンプ場で「仕事中に同僚が電気室で倒れていた」と消防に通報がありました。

 消防などによりますと、20代と40代の男性が病院に搬送され、2人とも意識不明の重体でしたが、その後、意識は取り戻したということです。

 警察は現場の状況などから酸欠事故が起きた可能性があるとみて調べています。

 堺市などによりますとポンプ場は普段は無人で、29日朝は4人が立ち入って電気室などで消防設備の点検が行われていたということです。



7/29(火) 13:20

2025年07月29日配信の記事を見る

2025年07月29日

【速報】「電気室の点検中に倒れた」 堺市の下水ポンプ場で1人意識不明 2人が倒れ病院搬送

 29日午前、堺市堺区の下水ポンプ場で点検中の作業員2人が倒れ、病院に搬送されました。
少なくとも1人が意識がないとの情報があり、警察が確認を進めています。

 午前10時過ぎ、堺市堺区神南辺町の古川下水ポンプ場で「電気室の点検中に2人が倒れた。2人は意識がない」と消防などに通報がありました。

警察などによりますと、事故当時4人が点検作業に当たっていて、このうち20代と40代の男性が倒れたということです。

1人は意識がない状態でもう1人の容体は詳しく分かっていないということです。
警察などが状況の確認を進めています。



7/29(火) 10:58

2025年07月29日配信の記事を見る

2025年07月28日

サーフスポットでうつ伏せに倒れていた48歳男性 心肺停止で病院搬送も死亡確認 徳島・牟岐町の内妻海岸 

 27日午前、徳島県牟岐町で、サーフィンをしていたとみられる48歳の男性が海中に沈んでいるのが見つかり、その後、死亡が確認されました。

 午前10時ごろ、牟岐町にある内妻海岸で、サーフィン中の男性が、岸から10メートルほど沖合で、浮いているサーフボードを見つけました。

 付近を確認したところ、深さ数十センチの地点に、別の男性がうつ伏せで倒れていて、心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

 警察によりますと、死亡した男性は48歳で、ひとりでサーフィンをしていたとみられます。

 内妻海岸は、地元で有名なサーフスポットで、当時も20人ほどが訪れていたということです。



7/27(日) 18:38

2025年07月28日配信の記事を見る

2025年07月28日

“在庫が合わない・・・”きっかけに店舗が独自で防犯カメラなどを特定して逮捕に至る 兵庫県警が南あわ市役所職員の女を便秘薬1箱を盗んだ疑いで逮捕 兵庫・南あわじ市

 兵庫県南あわじ市役所職員の女が3月、市内のドラッグストアで便秘薬1箱を盗んだとして、28日、逮捕されました。
在庫が合わないことを不審に思った店舗が防犯カメラを確認するなどして被害を特定し、女の逮捕に至ったということです。

【おうちで万博】大屋根リング盆踊り~大阪から世界をつなぐ~ 約8000人が大屋根リング(1周約2キロ)で盆踊りスペシャルゲストも参加 7月28日18時~生配信 大阪・関西万博

 窃盗の疑いで28日逮捕されたのは、南あわじ市役所の職員の女(45)です。

 女は、3月13日に南あわじ市内のドラッグストアで便秘薬1箱(販売価格1880円)を盗んだ疑いがもたれています。

 3月13日の営業後、店舗が商品の在庫確認をした際、品数があわないことに気づき、防犯カメラの映像を確認したところ、1人の女性が着衣の中に商品を入れる様子が映っていたということです。

 そのうえで6月に店舗が被害届を出し、届けを受けた警察が調べを進め、女の特定に至ったということです。

 警察の調べに対し女は、「便秘薬1箱を盗んだ罪で逮捕されたことは間違いない」と容疑を認めています。

 警察は動機について、詳しく調べを進める方針です。



7/28(月) 12:01

2025年07月28日配信の記事を見る

2025年07月28日

「生徒が嘔吐している」と119番通報 ホテルで高校生22人が救急搬送、集団食中毒か 大阪・堺市

27日深夜、大阪府堺市のホテルで、合宿などで宿泊していた高校生が夕食後に嘔吐など食中毒のような症状を訴え、22人が病院に搬送されました。

27日午後11時ごろ、堺市西区の「臨海ホテル石津店」で、高校の教員から「生徒が嘔吐している」と119番通報がありました。

消防によりますと、このホテルに泊まっている高校生が夕食後に嘔吐など食中毒のような症状を訴え、男女あわせて22人が病院に搬送されました。重篤な搬送者はいないということです。

搬送されたのはサッカーの合宿などのため宿泊していた愛知県や福井県などの高校生だといい、消防が詳しい状況を調べています。



7/28(月) 9:59

2025年07月28日配信の記事を見る

2025年07月28日

【速報】搬送先の病院で死亡を確認 熱中症とみられる 兵庫県加西市の工場で鉄骨を積み込み中に倒れた男性 付近の最高気温は37度の猛暑日

 28日午前、兵庫県加西市の工場で鉄骨の積み込み作業をしていた男性が倒れ、意識不明の状態で病院へ搬送されましたが、その後死亡が確認されました。
 加西市近くの最高気温は37度の猛暑日となっていて、男性は熱中症とみられるということです。

【おうちで万博】大屋根リング盆踊り~大阪から世界をつなぐ~ 約8000人が大屋根リング(1周約2キロ)で盆踊りスペシャルゲストも参加 7月28日18時~生配信 大阪・関西万博

 28日午前11時16分ごろ、兵庫県加西市畑町の工場で、「熱中症疑いで人が倒れている」と消防に通報がありました。

 警察や消防によりますと、倒れたのは74歳の男性で、意識不明の状態で病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。

 男性は工場に出入りする運送会社の社員とみられていて、鉄骨の積み込み作業中だったということです。

 男性は、直前まで同僚と一緒に作業をしていて物音を聞いた同僚が振り返ると、男性が意識不明の状態で倒れていたということです。

 消防によりますと熱中症とみられています。

 兵庫県加西市の隣にある福崎町の最高気温は、午後1時24分に37度で猛暑日となり、午前11時40分時点でも、すでに32.6度となっていました。

 28日は近畿各地で厳しい暑さになっていて、こまめな水分補給や、日差しを避け涼しい屋内にとどまるなど、熱中症には十分注意してください。



7/28(月) 15:28

2025年07月28日配信の記事を見る

2025年07月28日

【速報】大阪・浪速区ロシア国籍女性死亡事件で強盗殺人の疑いで21歳の長男を逮捕 集合住宅で女性は熱中症で死亡と見られるも“防御創”見つかる

 大阪市浪速区のマンションで先月、ロシア国籍の50歳の女性が死亡しているのが見つかった事件で、警察は女性の長男を強盗殺人の疑いで逮捕しました。

大屋根リング盆踊り~大阪から世界をつなぐ~ 約8000人が大屋根リング(1周約2キロ)で盆踊りスペシャルゲストも参加 7月28日18時~生配信

 強盗殺人の疑いで逮捕されたのは、静岡県御前崎市に住む派遣社員の伊藤金木容疑者(21)です。

 伊藤容疑者は先月26日、母親でロシア国籍のイトウ・エレナさん(50)が暮らす大阪市浪速区のマンションに侵入し、エレナさんの顔や頭を手で殴ったり首を両手で絞めたりして殺害し、現金およそ1万5000円を奪った疑いが持たれています。

 警察によりますと、事件現場の隣のマンションの防犯カメラには事件前後の時間に伊藤容疑者とみられる男が出入りする姿が映っていたといい、警察は伊藤容疑者を隣の建物に侵入した疑いですでに逮捕していました。

 エレナさんの遺体発見時、部屋の玄関には鍵がかかっていて、警察は、伊藤容疑者が隣のマンションからエレナさんが住む部屋のベランダに飛び移り侵入したとみて捜査し、エレナさんを殺害した疑いが強まったとして再逮捕しました。

 警察の調べに対し伊藤容疑者は黙秘しているということです。

 また、エレナさんの直接の死因は司法解剖の結果から熱中症であることが分かっていて、警察は暴行も死亡の原因になったとみて詳しく捜査を進めています



7/28(月) 15:00

2025年07月28日配信の記事を見る

2025年07月28日

万博パビリオン未払い問題で「工事代金を横領された」 建設会社が経理担当だった男性を刑事告訴 男性は「会社の赤字埋めるために使っただけ」

 大阪・関西万博のアンゴラ館の工事を請負った建設会社が、工事代金約1億2000万円を横領されたとして28日、自社の経理担当だった男性を刑事告訴しました。

 業務上横領の疑いで刑事告訴されたのは、一六八建設で経理を担当していた男性です。

 一六八建設は、アンゴラパビリオンの建設工事を3次下請けとして請け負っていましたが、男性に約1億2000万円の工事代金を横領されたと主張。一六八建設は、パビリオンの内装工事などを発注した複数の業者に対し、代金の未払いが続いていて、一六八建設の代表は「一刻も早く資金を回収し、未払い状態を解消したい」としています。

 一方、告訴された男性はABCの取材に対し「お金は会社の赤字を埋めるために使っただけで、横領はしていない」と話しています。



7/28(月) 14:40

2025年07月28日配信の記事を見る

2025年07月28日

【速報】フィットネスジムで現金の窃盗を繰り返したか 24歳の元アルバイト従業員を逮捕・送検 16件にかかわった疑い 大阪府警

24時間営業のフィットネスジムに侵入し現金を盗んだなどとして、警察は28日までに、合わせて16件の窃盗事件に関与した疑いで住所不定・無職の打越拓海容疑者(24)を逮捕・送検したと発表しました。

大屋根リング盆踊り~大阪から世界をつなぐ~ 約8000人が大屋根リング(1周約2キロ)で盆踊りスペシャルゲストも参加 7月28日18時~生配信


打越容疑者は2月下旬~3月下旬の間、城東区内の24時間営業のフィットネスジムに侵入し現金を盗むなど、深夜や早朝の時間帯に大阪市内でフィットネスジムを狙った窃盗や建造物侵入あわせて16件(被害総額約75万円)にかかわった疑いがもたれています。



7/28(月) 14:00

2025年07月28日配信の記事を見る

2025年07月28日

“在庫が合わない・・・”きっかけに店舗が独自で防犯カメラなどを特定して逮捕に至る 兵庫県警が南あわじ市役所職員の女を便秘薬1箱を盗んだ疑いで逮捕 兵庫・南あわじ市

 兵庫県南あわじ市役所職員の女が3月、市内のドラッグストアで便秘薬1箱を盗んだとして、28日、逮捕されました。
在庫が合わないことを不審に思った店舗が防犯カメラを確認するなどして被害を特定し、女の逮捕に至ったということです。

【おうちで万博】大屋根リング盆踊り~大阪から世界をつなぐ~ 約8000人が大屋根リング(1周約2キロ)で盆踊りスペシャルゲストも参加 7月28日18時~生配信 大阪・関西万博

 窃盗の疑いで28日逮捕されたのは、南あわじ市役所の職員の女(45)です。

 女は、3月13日に南あわじ市内のドラッグストアで便秘薬1箱(販売価格1880円)を盗んだ疑いがもたれています。

 3月13日の営業後、店舗が商品の在庫確認をした際、品数があわないことに気づき、防犯カメラの映像を確認したところ、1人の女性が着衣の中に商品を入れる様子が映っていたということです。

 そのうえで6月に店舗が被害届を出し、届けを受けた警察が調べを進め、女の特定に至ったということです。

 警察の調べに対し女は、「便秘薬1箱を盗んだ罪で逮捕されたことは間違いない」と容疑を認めています。

 警察は動機について、詳しく調べを進める方針です。



7/28(月) 12:01

2025年07月28日配信の記事を見る

2025年07月27日

2人乗りのバイクに追突、重傷を負わせて救護しなかったか ひき逃げの疑いで45歳の男を逮捕

 25日夜、大阪府泉大津市の国道で2人乗りのバイクに追突してけがを負わせたのに、救護や通報をせずに逃げ去ったとして、45歳の男が逮捕されました。

 ひき逃げの疑いで逮捕されたのは、大阪府八尾市在住の韓国籍の自営業・姜元容疑者です。

 警察によりますと、姜容疑者は25日午後10時ごろ、泉大津市千原町の第二阪和国道で、前方に車線変更してきた高校生の2人乗りのバイクにワゴン車で追突し、けがを負わせたにもかかわらず、救護や通報をせずに逃げ去った疑いがもたれています。

 バイクを運転していた男子高校生は背骨の骨折や腹部の打撲、後ろに乗っていた女子高校生は鎖骨や肋骨の骨折、硬膜下血腫などの重傷を負いましたが、2人とも命に別状はないということです。

 姜容疑者は26日午前11時過ぎに大阪府警和泉署に出頭し、「大きな道路で何かに当たったようだ」と話したため、警察が姜容疑者の車を調べたところ、バイクと接触した際にできたとみられる痕が見つかったことなどから、逮捕に至りました。

 姜容疑者は、警察の調べに対して「当たったことは覚えているが、何に当たったか分からなかった」と容疑を一部否認しているということです。 



7/27(日) 5:05

2025年07月27日配信の記事を見る

2025年07月27日

コンビニの店内で女性客を突然ハンマーで殴ったか 28歳の無職男を現行犯逮捕

 26日夜、京都市南区のコンビニの店内で女性客をハンマーで殴ったとして、28歳の男が現行犯逮捕されました。
 
 傷害の疑いで逮捕されたのは、京都市南区の無職近藤錬八朗容疑者(28)です。

 警察によりますと、近藤容疑者は26日午後9時ごろ京都市南区のコンビニでレジの前にいた54歳の女性客を鉄製ハンマーで殴り、頭部に陥没骨折を負わせた疑いがもたれています。

 近藤容疑者と被害者の女性の間に面識はなく、防犯カメラには近藤容疑者が突然、ハンマーで殴る様子が記録されていました。

 店内の男性客が近藤容疑者を取り押さえ、警察に引き渡したということです。

 近藤容疑者は警察の調べに対して「女の人をハンマーで殴ったことは間違いない」と容疑を認めているということです。警察は詳しい動機について調べる方針です。



7/27(日) 5:00

2025年07月27日配信の記事を見る

2025年07月27日

ホテルの屋外プールで小5男児がおぼれ、意識不明の重体 高知・芸西村

26日午後、高知県芸西村にあるホテルの屋外プールで、小学5年の男児が溺れ、意識不明の重体です。

26日午後4時20分ごろ、高知県芸西村にあるホテルのフロントから、「プールで小学5年の男児が溺れました」と119番通報がありました。

警察によりますと、男児は、深さ約1メートルのプールに沈んでいる状態で監視員に発見され、引き上げられた時には呼吸をしていない状態だったということです。消防から電話で指導を受けたホテルの従業員が心臓マッサージをし、男児の呼吸は再開。その後、ドクターヘリで高知市内の病院に搬送されましたが、意識が戻っていないということです。

男児は滋賀県在住で、父親らとともに高知県を訪れ、前日からホテルに宿泊していました。事故当時、プールでは約40人の客が泳ぎ、監視員は2人いました。男児が溺れた瞬間は目撃されておらず、警察が事故の詳しい原因を調べています。



7/27(日) 11:10

2025年07月27日配信の記事を見る

2025年07月27日

サーフィン中とみられる40代男性が死亡 深さ数十センチの地点でうつ伏せで発見 徳島・内妻海岸

 27日午前、徳島県牟岐町で、サーフィンをしていたとみられる40代の男性が海中に沈んでいるのが見つかり、その後、死亡が確認されました。

 午前10時ごろ、牟岐町にある内妻海岸でサーフィン中の男性が、岸から10メートルほど沖合で、浮いているサーフボードを見つけました。

 付近を確認したところ、深さ数十センチの地点に別の男性がうつ伏せで倒れていて、心肺停止の状態で病院に搬送されましたが死亡が確認されました。

 警察によりますと、死亡した男性は40代で、ひとりでサーフィンをしていたとみられます。

 内妻海岸は、地元で有名なサーフスポットで、当時も20人ほどが訪れていたということです。



7/27(日) 15:19

2025年07月27日配信の記事を見る

2025年07月25日

スーツケースに“粗雑に縫われたあと” X線検査で覚醒剤発見 約2億7000万円相当密輸か タンザニア国籍の男を起訴 関西空港

 南アフリカ共和国から約2億7000万円相当の覚醒剤を密輸したとして、タンザニア国籍の男が起訴されていたことが分かりました。

 覚醒剤取締法違反の罪で起訴されたのは、住居・職業不詳でタンザニア国籍のムリショ・ラシッド・スーディ被告(54)です。

 ムリショ被告は6月23日、約4.7キロ、末端価格にして約2億7000万円相当の覚醒剤を、旅客機で南アフリカ共和国から関西空港に密輸した罪に問われています。

 大阪税関などによりますと、ムリショ被告が持ち込んだスーツケースに粗雑に縫われたあとがあったことから、不審に思った税関職員がX線検査をしたところ、小分けされた結晶状の覚醒剤が見つかったということです。

 ムリショ被告は逮捕当時、警察の調べに対し、「覚醒剤が中にあるのは知らなかった」と容疑を否認しています。

 警察と税関は密輸ルートなど組織的な背景について調べています。



7/24(木) 21:04

2025年07月25日配信の記事を見る

2025年07月25日

憲法9条で決まっている"犯罪収益隠匿罪"???? 京都府警が特殊詐欺電話の音声公開 逮捕ほのめかし不安あおる手口

 実際にかかってきた詐欺電話の音声が公開されました。
 
 (詐欺電話)「逮捕・起訴される場合もあるということを、そこだけご理解いただけますか」
 「私、逮捕されるんですか」

 これは、30代の男性の携帯電話に実際にかかってきた詐欺の電話の音声です。
 大阪府警の警察官を名乗る男が、男性の銀行口座が犯罪に悪用されたと説明し、実際とは異なる法律などをあげて不安をあおっています。

 「日本国憲法9条で決まっております犯罪収益隠匿罪というものが成立します」

 京都府内ではことし、先月末の時点で特殊詐欺の被害額が9億円を超え、過去最悪のペースで推移しています。

 警察は、「電話で『逮捕する』と言うのはあり得ない。」と注意を呼びかけています。



7/24(木) 19:07

2025年07月25日配信の記事を見る

2025年07月25日

「9割お前が犯人だ」と自白強要 大阪府警に誤認逮捕された男性が国や府など提訴

 誤認逮捕された男性が国などを提訴しました。

 20代の男性は以前交際していた女性をインスタグラムのメッセージで脅迫したなどとして、おととし、2度にわたり大阪府警・守口署に逮捕されました。

 男性は容疑を否認し、スマートフォンなどからも脅迫の痕跡は見つからなかったのに、警察官らから「9割お前が犯人だ。状況からもお前しかいない」などと自白を強要され、42日間拘束されましたが、その後、別人が男性になりすましていたことが判明しました。

 男性は、「客観的証拠である発信元の特定などを当初からしていれば、逮捕されることはなかった」として、国や大阪府などにあわせておよそ1900万円の賠償を求め、24日、大阪地裁に訴えを起こしました。

 男性は「誤認逮捕に至った警察の取り調べなどの問題を明らかにし、2度と同じ事件が起きないように取り調べの可視化を進めて欲しい」とコメントしています。



7/24(木) 19:07

2025年07月25日配信の記事を見る

2025年07月25日

男性ひいたうえ300m引きずる 大型トラックがひき逃げか 大阪・高槻市

 ひき逃げで、大型トラックに約300m引きずられたとみられます。

 24日午前10時過ぎ、大阪府高槻市内の府道で「人が倒れている。119番通報してほしい」と通行人の男性から警察に通報がありました。
 倒れていたのは高齢の男性で、その場で死亡が確認されました。
 (記者リポート)「男性は見通しの良い交差点で横断歩道を渡っていたところトラックにひかれ、そのまま隣の高槻市まで引きずられたとみられています」

 警察によりますと、男性が発見された現場から300メートルほど離れた摂津市鳥飼上の交差点で、横断歩道を渡っていた男性が大型トラックにひかれる様子が防犯カメラに映っていたということです。
 トラックは男性を救護することなく走り去ったとみられ、警察は死亡ひき逃げ事件としてトラックの行方を追っています。



7/24(木) 19:07

2025年07月25日配信の記事を見る

2025年07月25日

事故から4時間後 トラック運転手の男を過失運転致死などの疑いで逮捕 87歳の男性が死亡したひき逃げ事件 「事故を起こしたことに気付かなかったのでそのまま行きました」大阪・摂津市

 24日大阪市摂津市で87歳の男性が死亡したひき逃げ事件でトラック運転手の男が逮捕されました。
 男は容疑を否認しています。
 過失運転致死などの疑いで逮捕されたのは大阪府大東市に住むトラック運転手の板屋義一(61)容疑者です。
 警察によりますと板屋容疑者は24日午前10時過ぎ摂津市鳥飼上の交差点において運転する大型トラックで近くに住む男性(87)をトラックではねて、約240メートル引きずりケガをさせたにも関わらずそのまま立ち去った疑いがもたれています。
 男性は現場で死亡が確認されました。
 警察は現場近くの防犯カメラに映っていた板屋容疑者が運転するトラックから会社を割り出し会社に連絡。
 板屋容疑者が京都の営業所に向かっていることが分かり四条畷市内で任意同行したということです。
 警察の調べに対し板屋容疑者は「事故を起こしたことに気付かなかったのでそのまま行きました」と容疑を否認しています。



7/25(金) 0:45

2025年07月25日配信の記事を見る

2025年07月25日

【速報】神戸市須磨区の集合住宅で火災 70歳代くらいの女性1人が救助されるもその場で死亡を確認 警察が身元特定急ぐ

 25日早朝、神戸市須磨区の集合住宅で火事があり、70代くらいとみられる女性の遺体が見つかりました。
【写真=火災の様子 視聴者提供】

 25日午前5時20分ごろ、神戸市須磨区北落合の5階建て集合住宅で、4階に住む住民から「隣の住宅から煙が出ている」と消防に通報がありました。

 消防車19台が出動し、火はおよそ2時間半後に消し止められましたが、この火事で4階の一室、約55平方メートルが全焼しました。

 警察によりますと、火元とみられる部屋から70代くらいの女性が意識不明の状態で救助されましたが、その場で死亡が確認されたということです。

 この部屋の住人と連絡が取れておらず、警察は身元の確認を進めるとともに、出火の原因を詳しく調べています。



7/25(金) 7:22

2025年07月25日配信の記事を見る

2025年07月25日

暴行、パワハラ、セクハラで兵庫県警の男性警部補を停職処分

 同僚3人に対して暴行を加えたり、パワハラやセクハラをするなどしたとして、兵庫県警の警察官が停職処分となりました。

 兵庫県警によりますと、西播磨地方の警察署に勤務する男性警部補(42)は去年9月ごろからことし6月ごろまでの間に、同じ署に勤務する警察官3人に対し、暴行を加えるなどしたということです。

 男性警部補はきょう付で停職1か月の懲戒処分となっていて、神戸地検姫路支部に暴行の疑いで書類送検されています。

 県警によりますと、男性警部補は1月、勤務終了後に行われた同僚らとの飲み会中に泥酔し、20代の男性巡査の頭を複数回殴るなどの暴行を加えたということです。男性巡査にケガはありませんでした。また、勤務中には自分の意に沿わないことがあると、20代の女性巡査に「しばくぞ」「お前」などと高圧的に言ったということです。

 これらの暴行やパワハラで警察内部で調査を受けていたのにも関わらず、別の20代の女性巡査に「かわいいね」「結婚したい」と言うなど、セクハラもしたということです。

 男性警部補は「反省している」「認識が甘かった」などと話しているということです。
 
 兵庫県警は「県民の皆さまからの警察への信頼を裏切る行為であり、厳正に処分するとともに、深くお詫び申し上げます。職員に対する指導を徹底し、再発防止に努めます」とコメントしています。



7/25(金) 15:52

2025年07月25日配信の記事を見る

2025年07月25日

大阪府八尾市内の府立高校で“部活動運営費”が抜き取られたか? 約13万円がなくなる 警察が窃盗事件として捜査も 「保管ルール」守られず

 大阪府は25日、八尾市にある府立高校で、4月から5月にかけ、部活動運営費として生徒から集めた現金約13万円がなくなっていたと発表しました。
 警察が窃盗事件として捜査しています。

 大阪府によりますと、八尾市内の府立高校では、4月14日から5月7日にかけ、1年間分の「部活動運営費」を生徒から集金していました。

 集金された部活動運営費はまとめて封筒に入れられ、鍵がかからない机の引き出しの中に保管されていたということです。

 ところが、担当教員が5月7日に封筒内の現金が減っていることに気付き、確認したところ13万1千円が無くなっていました。

 職員数人で捜索しましたが、現金は見つからず、学校は翌8日に警察に通報しました。
 通報を受け、警察は窃盗事件として捜査をしています。

 一方で、この高校では徴収した部活動運営費は専用の口座に速やかに入金するか、鍵のかかる場所に保管するというルールが設けられていて、今回はルールに違反する状況でした。

 高校は5月27日に保護者説明会を開き、校長から保護者に対し、保管ルールが守られていなかったことについて説明のうえ、謝罪したということです。

 府はこの高校以外の府立高校にも、現金の取り扱いについて注意喚起を改めて実施し、再発防止に努めるとしています。



7/25(金) 15:38

2025年07月25日配信の記事を見る

2025年07月25日

1審敗訴の滋賀県が控訴を断念 滋賀県・湖東記念病院での患者死亡をめぐり再審無罪の看護助手が国と県を訴えていた訴訟

 滋賀県東近江市の病院で、2003年に男性患者が死亡したことをめぐり、殺人罪で服役後に再審無罪が確定した元看護助手の西山美香さん(45)が、捜査に違法性があったとして、国と県(県警)を訴え、大津地裁が県に賠償を命じた訴訟で、滋賀県は25日、控訴を断念したと発表しました。

【電話で「逮捕」は詐欺詐欺師からの電話 京都府警がノーカット公開 「憲法9条で犯罪収益隠避罪が…」と意味不明な説明



7/25(金) 14:13

2025年07月25日配信の記事を見る

2025年07月25日

神戸・須磨区の集合住宅で火災 70代とみられる女性死亡 住人女性か

 25日朝、神戸市須磨区の集合住宅で火事があり、70代とみられる女性の遺体が見つかりました。

 午前5時20分ごろ神戸市須磨区北落合の集合住宅で「隣の住宅から煙が出ている」と消防に通報がありました。

 消防車19台が出動し、火は約2時間半後に消し止められましたが、4階の一室、約55平方メートルが全焼しました。

 警察によりますと火元の部屋から70代くらいの女性が見つかりましたが、その場で死亡が確認されたということです。

 火元の部屋に1人で住んでいたとみられる高齢女性と連絡が取れておらず、警察は身元の確認と、出火の原因を調べています。



7/25(金) 12:39

2025年07月25日配信の記事を見る

2025年07月24日

町内の2世帯の個人情報を教えるよう男性職員に依頼か 地公法違反で吉野町議の男を逮捕 奈良県

 奈良県吉野町の町議が職員をそそのかし、住民の個人情報を受け取ったとして逮捕されました。
 
 地方公務員法違反の疑いで逮捕されたのは、奈良県吉野町の町議・西澤巧平容疑者(72)です。

 警察によりますと、西澤容疑者は2022年の8月と12月の2回にわたり、当時町内に住んでいた2世帯の個人情報を教えるよう、男性職員に依頼した疑いがもたれています。

 西澤容疑者は警察の調べに黙秘しているということです。

 西澤容疑者は太陽光パネル事業をめぐり、業者側に便宜を図ったとして収賄の疑いですでに逮捕、起訴されています。

 町議会事務局によりますと西澤容疑者は、1992年に初当選し現在10期目で、これまでに議長を8回務めているということです。



7/23(水) 18:39

2025年07月24日配信の記事を見る

2025年07月24日

【速報】立憲民主党・福山哲郎参院議員を脅迫か 東京都の男を逮捕

 ことし3月、立憲民主党の福山哲郎参議院議員に対し、SNS上で「殺しに行くぞ」などと書き込んで脅迫したとして、東京都に住む無職の男が逮捕されました。

【おうちで万博】★大阪・関西万博限定★スペシャル花火ショー生配信 過去最多の打ち上げ発数とミャクミャクカラーの花火も

 脅迫の疑いで逮捕されたのは、東京都荒川区に住む無職の木幡俊秀容疑者(44)です。

 警察によりますと、木幡容疑者はことし3月、SNSのXで、立憲民主党の福山哲郎参議院議員(63)の投稿を引用した上で、「お前を殺しに行くぞ」などと書き込み、脅迫した疑いがもたれています。

 投稿を見た人が警察に通報し、Xのアカウントの捜査などで木幡容疑者が浮上しました。

 警察の調べに対し、木幡容疑者は、「まちがいありません」と話し、容疑を認めているということです。

 X上では同じ時期に他の複数の議員に対しても、木幡容疑者のアカウントから同じような内容の投稿があり、警察が動機や余罪を調べています。



7/23(水) 17:39

2025年07月24日配信の記事を見る

2025年07月24日

パトカーと衝突しバイクの少年2人重傷 けんかの通報受け緊急走行中 兵庫・明石市

 24日未明、兵庫県明石市で緊急走行中のパトカーとバイクが衝突し、バイクに乗っていた10代の少年2人が重傷を負いました。

 午前1時半ごろ、明石市硯町の国道2号で、サイレンを鳴らして緊急走行していたパトカーが赤信号の交差点を右折しようとしたところ、青信号で直進していた2人乗りのバイクと衝突しました。
 この事故でバイクを運転していた17歳の男子高校生が手首などを骨折、同乗していた16歳の少年も腰椎を骨折する重傷を負いました。

 警察によりますとパトカーを運転していた明石警察署の男性巡査部長(35)は、けんかの通報を受けて、現場へ向かう途中だったということです。
 兵庫県警は事故の原因を調べていて、「現在のところ必要な緊急走行であったと考えている」とコメントしています。



7/24(木) 11:38

2025年07月24日配信の記事を見る

2025年07月24日

駅でスカート内を盗撮した疑い 33歳市役所勤務の男を逮捕 スマホからは”他の盗撮動画”も 大阪・松原

大阪・松原市の駅のエスカレーターで、女性のスカートの中をスマートフォンで盗撮したとして、松原市職員の33歳の男が逮捕されました。

【退陣論強まるも…“石破おろし”は限定的?】派閥解消の影響大か 水面下では“ポスト石破”議員ら会合 政治ジャーナリスト解説

性的姿態等撮影の疑いで逮捕されたのは、羽曳野市在住で松原市役所環境予防課に勤務する中西侑樹容疑者(33)です。

中西容疑者は6月19日午後6時半過ぎ、近鉄河内松原駅のエスカレーターで女性のスカート内をスマートフォンで撮影した疑いが持たれています。

「河内松原駅で不審な動きをする男がいる」という趣旨の申告が23日、駅の利用者から交番にあり、警察官がエスカレーター付近にいた中西容疑者に事情を聴くなどしたところ、スマホから盗撮したとみられる動画が見つかったということです。

警察の調べに対し中西容疑者は、「間違いありません」と容疑を認めています。

スマホからは他にも盗撮したとみられる動画が複数見つかっていて、警察は余罪についても捜査を進めています。



7/24(木) 10:28

2025年07月24日配信の記事を見る

2025年07月24日

【速報】緊急走行中で赤信号の交差点に進入したパトカーが高校生ら2人乗りのバイクと衝突 2人は骨盤骨折などの重傷

 24日未明、兵庫県明石市の交差点で緊急走行中のパトカーと2人乗りのバイクが衝突しました。バイクに乗っていた2人は重傷です。

 24日午前1時半ごろ、明石市硯町の国道2号線で、サイレンを鳴らして緊急走行していたパトカーが赤信号の交差点を北向きに進入した際、青信号で西向きに走行していた2人乗りのバイクと衝突しました。

 この事故でバイクを運転していた男子高校生(17)が手首と骨盤の一部を骨折、同乗者の男性(16)が腰椎を骨折する重傷を負いました。

 パトカーを運転していたのは兵庫県警明石署の男性巡査部長(35)で、「男3人のけんか」という通報を受けて、明石市桜町へ緊急走行中していたということです。

 兵庫県警はパトカーが十分に安全確認ができていたか捜査するとしています。



7/24(木) 9:08

2025年07月24日配信の記事を見る

2025年07月24日

未明にコンビニ強盗 男逃走中 兵庫・伊丹市

 24日未明、兵庫県伊丹市のコンビニエンスストアで刃物を持った男が店員を脅し、現金を奪って逃げました。

 警察は強盗事件として行方を追っています。

 24日午前3時すぎ、伊丹市にある「ローソン伊丹昆陽池一丁目店」で、「強盗、店員に包丁を突きつけた」と、警備会社から警察に通報がありました。

 警察によりますと、コンビニに押し入ったのは男で、「金を出せ」と店員を脅し、釣り銭として準備していた現金を奪って徒歩で逃げたということです。

 当時店内に客はおらず、店員にもけがはありませんでした。

 逃げた男は灰色のパーカーを着てサングラスとマスクをつけていたということです。 



7/24(木) 7:50

2025年07月24日配信の記事を見る

2025年07月24日

市バス急ブレーキで乗客が転倒し骨折 自転車の飛び出しが原因か ひき逃げ事件として捜査 京都・上京区

 23日、京都市営バスが急ブレーキをかけ、乗客1人が転倒し重傷を負う事故がありました。

 自転車の飛び出しが原因とみられ、警察はひき逃げ事件として捜査しています。

 23日午後6時半ごろ、上京区左馬松町の「丸太町通」を走行していた市営バスが急ブレーキをかけ、立って乗車していた57歳の女性が転倒し、鎖骨を折る重傷を負いました。

 警察によりますと、急ブレーキの原因は市営バスの前に飛び出してきたスポーツタイプの自転車だということです。

 自転車に乗っていた人物はそのまま丸太町通りを西の方向に向かって走り去っていて、警察は、ひき逃げ事件として行方を追っています。



7/24(木) 6:43

2025年07月24日配信の記事を見る

2025年07月24日

高級腕時計の車上強盗疑い 被害者の仕事仲間の男ら3人逮捕 車内に催涙スプレーかけ3000万円相当奪ったか 大阪・福島区

 大阪市福島区の路上で停車中の車に乗っていた男性2人が催涙スプレーのようなものをかけられ、3000万円相当の腕時計が奪われた事件で、警察はいずれも20代の男3人を逮捕しました。

 強盗傷害の疑いで逮捕されたのは、兵庫県尼崎市に住む建設作業員の柳田佑人容疑者(25)と職業不詳の森田愛斗容疑者(22)です。
 2人は16日午前0時ごろ、大阪市福島区の路上に停めた車の中で、腕時計の売却に関する打合せをしていた時計商の男性2人の顔などに催涙スプレーのようなものをかけてケガをさせ、時価3000万円相当の腕時計1本を奪った疑いがもたれています。

 柳田容疑者は被害者2人の仕事仲間で、この時間に打合せがあることを知っていて、犯行に及んだとみられています。
 その後、被害者の男性から「奪われた腕時計が見積もりに出されている」と情報提供をうけて捜査したところ、大阪市内の買い取り店で腕時計が売却されていたことが判明し、警察はこの売却に関わったとして森田容疑者の兄、森田憂斗容疑者(24)も盗品等有償処分あっせんの疑いで逮捕しました。
 憂斗容疑者は警察の調べに対し、「2人から腕時計を売りたいと連絡を受け、売り先を探してもらった。腕時計が盗品であることはニュースで知っていた」と容疑を認めているということです。

 警察は、残る2人の認否を明らかにしておらず、他にも事件に関わった人物がいるとみて、捜査を進めています。



7/24(木) 17:28

2025年07月24日配信の記事を見る

2025年07月24日

【速報】「白タク営業」の疑い 中国籍の女を逮捕 4月に国際便就航したばかりの神戸空港から 外国人観光客を有償で乗せたか 現行犯逮捕

 兵庫県警は24日、自家用車に外国人観光客を乗せ、大阪市内の宿泊施設に向け有料で送り届けようとしたとして、中国国籍の女を道路運送法違反の疑いで逮捕しました。

 道路運送法違反の疑いで24日逮捕されたのは、大阪市生野区に住む中国国籍の無職の女(30)です。

 警察によりますと女は、24日午後1時すぎ、神戸空港付近の路上で、外国人観光客3人に対し、550人民元で大阪市内の宿泊施設まで向かう契約を結び、自家用車に乗せ大阪市内の宿泊へ向けて運送した疑いがもたれています。

 警察は女が外国人観光客を約2キロメートル運送した時点で女を現行犯逮捕しました。

 神戸空港は4月18日から、チャーター便で中国や台湾、韓国などとを結ぶ国際線を就航しています。



7/24(木) 16:49

2025年07月24日配信の記事を見る

2025年07月24日

ベランダから物投げ男女殺害しようとした疑い 71歳の男逮捕 2人には命中せず車のガラス割れる 「殺害、損壊させるつもりなかった」と容疑否認 滋賀・日野町

 滋賀県日野町の集合住宅のベランダから物を投げ落とし、男女を殺害しようとしたとして、71歳の男が逮捕されました。

 殺人未遂と器物損壊の疑いで逮捕されたのは、滋賀県日野町のアルバイト工員菊池昭治容疑者(71)です。

 警察によりますと容疑者は5日、集合住宅のベランダから石のようなものを投げ落とし、下で車の整備をしていた24歳の女性と33歳の男性を殺害しようとした疑いが持たれています。

 容疑者が投げた物は2人に命中せず、女性が所有する車に当たりリアガラスが割れたということです。

 容疑者は「停め方が気に入らない」との理由から女性所有の大型バイクのナンバープレートを折り曲げたとして今月9日に逮捕されていて、取り調べの中で今回の事件が明らかになったということです。

 容疑者は調べに、「ベランダでプランターをいじっていて、石か土の塊は落としたが、殺害や車を損壊させるつもりはなかった」と容疑を否認しているということです。



7/24(木) 16:45

2025年07月24日配信の記事を見る

2025年07月24日

宮津署に侵入し押収車から窃盗か ベトナム国籍の男を逮捕

 京都府の宮津警察署に男が侵入し、押収品の車から物が盗まれた事件で、警察はきょう、ベトナム国籍の男を再逮捕しました。

 建造物侵入と窃盗の疑いで再逮捕されたのは、ベトナム国籍の、ファム・ヴァン・クアン容疑者(26)です。

 ファム容疑者は先月22日夜、宮津警察署のフェンスをよじ登って侵入し、敷地内に止められていた押収品の軽乗用車の中からボストンバッグなど3点を盗んだ疑いがもたれています。

 この車は先月21日に、宮津市内の天橋立の通行禁止区域に放置されているのが見つかり、車体とナンバープレートが一致しなかったことから、警察が道路交通法違反と道路運送車両法違反の疑いで押収していました。

 警察は、防犯カメラの映像などからファム容疑者を割り出し、今月14日にこの車を無免許で運転した疑いなどで逮捕していて、きょう、警察署への侵入と窃盗の疑いで再逮捕しました。

 ファム容疑者は、警察の調べに対し容疑を認めていて「在留カードなどがあってどうしても取り返す必要があった。警察署と分かったうえで入った」と話しているということです。



7/24(木) 14:57

2025年07月24日配信の記事を見る

2025年07月24日

【速報】高齢男性が大阪・摂津市から引きずられ、見つかったのは隣の高槻市…死亡ひき逃げ事件か 現場から大型トラックとみられる車が逃走

 24日午前、大阪府摂津市を通る府道の交差点で、横断歩道を渡っていた高齢男性が大型トラックにひかれ、約300メートルひきずられて死亡しました。
トラックは現場から逃走していて、警察は死亡ひき逃げ事件として捜査しています。
 
 午前10時過ぎ、高槻市内の府道で「人が倒れている。119番通報してほしい」と通りかかった男性から警察に通報がありました。
倒れていたのは高齢の男性でその場で死亡が確認されました。
 
 体にはひきずられたような形跡があったため、警察が付近の防犯カメラを調べたところ、
発見現場から300メートルほど離れた摂津市鳥飼上の交差点で、横断歩道を渡っていた男性が大型トラックにひかれる様子が映っていたということです。

 トラックは男性を救護することなく走り去ったとみられ、警察は死亡ひき逃げ事件としてトラックの行方を追っています。



7/24(木) 13:57

2025年07月24日配信の記事を見る

2025年07月24日

太陽光発電所で銅線窃盗 総額2994万円相当を盗んだ疑い 繰り返した男4人の捜査終結

 警察は24日、和歌山県や大阪府の太陽光発電所から銅線を盗むなどしたとして逮捕した、男4人の事件捜査が終結したと発表しました。

 窃盗の疑いできょう24日に送検されたのは、大阪府阪南市の清掃業、小浦直喜(42)容疑者ら男4人です。

小浦容疑者らは2024年10月から2025年4月までの間、和歌山県や大阪府で太陽光発電所のほか工事現場、駐車場から銅線174点とナンバープレート7枚、総額約2994万円相当を盗んだ疑いが持たれています。

被害件数は和歌山県内で9件、大阪府内で15件で、このうち3件ですでに起訴されています。

警察の調べに対し4人は、盗んだ銅線のほとんどを金属買い取り業者に売ったと容疑を認め、「遊ぶお金が欲しかった」などと話しているということです。



7/24(木) 12:50

2025年07月24日配信の記事を見る

2025年07月23日

【速報】立民・福山哲郎参院議員を脅迫か 東京都の男を逮捕

 ことし3月、立憲民主党の福山哲郎参議院議員に対し、SNS上で「殺しに行くぞ」と書き込んで脅迫したとして、東京都に住む無職の男(44)が逮捕されました。



7/23(水) 17:39

2025年07月23日配信の記事を見る

2025年07月23日

【速報】ゴルフバッグなどを狙った連続“車上狙い”か 数十件の被害も 大阪府警が住所不定・無職の男を逮捕

 駐車中の乗用車からゴルフバッグなどを盗んだとして、45歳の無職の男が逮捕されました。

【おうちで万博】★大阪・関西万博限定★スペシャル花火ショー生配信 過去最多の打ち上げ発数とミャクミャクカラーの花火も

 窃盗の疑いで逮捕されたのは、住居不定で無職の林剛史容疑者(45)です。

 林容疑者は4月9日午前、大阪市生野区の駐車場で、止めてあった車の中からゴルフクラブ11本やゴルフバッグなど20点の物品(時価約12万5000円)を盗んだ疑いが持たれています。

 警察によりますと大阪府内ではゴルフ用品を狙った車上狙いが連続発生していて、事件に使われたとされる盗難車両を捜査する中で、林容疑者が浮上したということです。

 林容疑者は警察の調べに対して黙秘しています。

 警察は林容疑者が数十件の車上狙いに関与している可能性があるとみて、余罪について捜査を進めています。



7/23(水) 16:24

2025年07月23日配信の記事を見る

2025年07月23日

特殊詐欺被害を防ぐAIカメラをATMに設置 大阪府警

 還付金詐欺などの被害を防ごうと、大阪府内の金融機関ではATMの前で携帯電話を使う人に警告するAIカメラが設置されました。

(音:注意を促す声)
「(警報音)振り込め詐欺の可能性があります」

 大阪府警と大阪電気通信大学が開発したAIカメラは、ATMの前で携帯電話で通話する動作を検知すると、警告音が鳴り、利用者に被害の防止を促します。

 大阪府警によりますと、府内の特殊詐欺事件の認知件数は5月末時点で去年よりも増加傾向にあるということです。

(大阪府警・四條畷警察署 島村享宜 生安課長代理)
「ATM周辺では携帯電話を使わないことを認識していただいてその周知を推進していきたいと考えております」

 大阪府では65歳以上の高齢者が携帯電話で通話しながらATMを操作することを禁止する条例が来月1日から施行されます。



7/23(水) 12:40

2025年07月23日配信の記事を見る

2025年07月23日

火葬場に侵入し食料などを盗もうとした疑い 74歳の男逮捕 兵庫県宝塚市

 兵庫県宝塚市の市営火葬場に、食料品などを盗む目的で窓ガラスを割り侵入したとして、住所不定無職の男が逮捕されました。

 建造物侵入と窃盗未遂の疑いで逮捕されたのは、住所不定・無職の74歳の男です。

 男は22日午後8時半ごろから午後8時57分頃までの間、宝塚市長尾山の市営火葬場に窓ガラスを割って侵入し、事務室内を物色しようとした疑いが持たれています。

 警察によりますと、この時間帯、火葬場は無人の状態でしたが、窓ガラスが割れたことで警備システムが作動し警察官が駆けつけたところ、男が事務室内を物色していたため、現行犯逮捕したということです。

 男は徒歩で火葬場に来たとみられ、警察の調べに対し、「食料品などを盗むために入った」と容疑を認めているということです。

 警察は男の余罪についても調べを進める方針です。



7/23(水) 12:05

2025年07月23日配信の記事を見る

2025年07月22日

仁淀川で遊泳中の38歳男性が行方不明 警察と消防が捜索 高知・いの町 

 高知県いの町の仁淀川で、遊泳中の38歳の男性が行方不明になりました。

 警察によりますと午後2時半ごろ、いの町の仁淀川で泳いでいた高知市に住む38歳の男性が行方不明となりました。

 男性と一緒に川に来ていた家族が気付き、警察に通報したということです。

 警察と消防はボート8隻を出して現場周辺を捜索しましたが、男性は見つかっていません。

 捜索は日没で打ち切られ、22日再開する予定です。

 現場は、仁淀川橋から約500メートル上流の場所です。



7/21(月) 21:44

2025年07月22日配信の記事を見る

2025年07月22日

男性が遊泳中に行方不明に…海面にうつ伏せで浮いているのを友人が発見 ドクターヘリで病院搬送も死亡確認 和歌山

 21日午後、和歌山市の海で泳いでいた17歳の男性が海面にうつ伏せで浮いている状態で見つかり、病院に搬送されましたが死亡が確認されました。

 21日午後0時45分ごろ、和歌山市加太で「男性が溺れた」と消防に通報がありました。

 警察によりますと、男性は大阪府在住の17歳で友人ら10人ほどで海水浴場に来ていて、遊泳中に行方が分からなくなったということです。

 その後、海水浴場から数百メートル離れた海岸近くで海面にうつ伏せの状態で浮いている男性を友人が発見しました。

 男性は、市内の病院にドクターヘリで搬送されましたが、通報から約1時間後に死亡が確認されました。

 警察は、水難事故として調べを進めています。



7/21(月) 19:44

2025年07月22日配信の記事を見る

2025年07月22日

3連休に水難事故 仁淀川で男性が1人行方不明 高知・いの町 

 警察によりますと高知県いの町の仁淀川で21日、成人男性1人が行方不明になっているということです。
 
 警察は水難事故とみて男性を捜索しています。 



7/21(月) 18:32

2025年07月22日配信の記事を見る

2025年07月22日

大阪けいさつ病院に車が突っ込み、運転の74歳男性が死亡

21日夜、大阪市天王寺区の大阪けいさつ病院で、74歳の男性が運転する車が、受付入口付近のドアに突っ込み、男性が死亡しました。

病院の中にいた別の男性も、負傷しています。

警察によりますと、21日午後9時頃、大阪市天王寺区にある「大阪けいさつ病院」で、軽四乗用車を運転していた74歳の男性が、休日夜間受け付け入り口に、バック走行で突っ込みました。

男性はその後、死亡が確認されました。

また、受付入り口付近にいた40代男性が、車と接触し、軽傷を負いました。



7/22(火) 7:27

2025年07月22日配信の記事を見る

2025年07月22日

大阪・港区 集合住宅で火事 男性1人が死亡 

22日未明、大阪市港区の集合住宅で火事があり、高齢の男性1人が死亡しました。

22日午前1時すぎ、大阪市港区夕凪で、近くに住む女性から「煙が上がっている」と119番通報がありました。

警察によりますと、火事があったのは、6階建て集合住宅の2階の部屋で、2㎡が燃えました。

この火事で、高齢の男性1人が病院に搬送されましたが、病院で死亡が確認されました。

死亡した男性はこの部屋で1人暮らしの76歳の男性とみられています。

警察が、身元の確認を急ぐとともに、火事の原因を詳しく調べています。



7/22(火) 7:02

2025年07月22日配信の記事を見る

2025年07月22日

ホテルで10代女性の頭を押さえ暴行加えたか 不同意性交等の疑いで高校教師を逮捕 容疑否認

 滋賀県内の高校教師が、10代の知人女性にホテルで暴行を加えたとして逮捕されました。

 不同意性交等の疑いで逮捕されたのは、滋賀県内の高校の教師、水野駿容疑者(36)です。

 警察によりますと、水野容疑者は去年2月、横浜市内のホテルで、知人の10代の女性の頭を手で押さえ、暴行を加えた疑いがもたれています。

 水野容疑者は女性を含む複数人で横浜市を訪れていて、当時はホテルの部屋で女性と2人きりの状態だったということです。

 女性にけがはありませんでした。

 警察の調べに対し、水野容疑者は「ちょっと答えられない」と話し、容疑を否認しているということです。



7/22(火) 17:06

2025年07月22日配信の記事を見る

2025年07月22日

大阪けいさつ病院に車突っ込む 運転していた74歳男性死亡 運転中に意識失ったか 大阪・天王寺区

 21日夜、大阪けいさつ病院の夜間受付入り口に車が突っ込み、運転していた男性が死亡しました。

 21日午後9時前、大阪市天王寺区の大阪けいさつ病院で「軽自動車が病院の壁に突っ込んだ」と、近くにいた警察官から110番通報がありました。

 警察によりますと、病院の休日夜間受け付け入り口に、方向転換をしていた軽自動車が、バックで突っ込んだということです。

 この事故で、車を運転していた大阪市鶴見区に住む会社員、中義春さん(74)が病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。

 中さんは大阪けいさつ病院への通院歴があり、運転中に意識を失い病死した可能性があるということです。

 受付入り口の近くにいた40代の男性が手に擦り傷を負っています。



7/22(火) 12:43

2025年07月22日配信の記事を見る

2025年07月21日

2人乗りバイクと車が衝突 17歳少女が意識不明 逮捕の74歳男「前方の安全確認怠った」 奈良・広陵町

 20日未明、奈良県広陵町で、乗用車とバイクが衝突し、バイクに乗っていた17歳の少女が意識不明の重体です。

【参院選2025】どうなる日本!? 政治学者 秦正樹准教授と伝える"ぶっちゃけ開票速報" 「開票速報」「現場映像」「専門家解説」一つの画面ですべてが分かる☆新感覚☆開票速報

 20日午前1時過ぎ、奈良県広陵町の交差点で、右折しようとした乗用車と対向車線を直進してきた2人乗りのバイクが衝突しました。



7/20(日) 12:26

2025年07月21日配信の記事を見る

2025年07月21日

「事故でガラスが散乱している。通行できない」 徳島・鳴門市で軽乗用車同士が正面衝突する事故 87歳男性が死亡

 19日夜、徳島県鳴門市にある片側1車線の市道で軽自動車同士が正面衝突し、87歳の男性が死亡しました。2台のどちらかがセンターラインをはみ出した可能性があるということです。

 19日午後9時ごろ、鳴門市大津町の市道で「事故でガラスが散乱している。通行できない」と事故の目撃者から110番通報がありました。

 警察によりますと、西向きに走行していた軽自動車と東向きに走行していた軽自動車が正面衝突したということです。

 西向きの車を運転していた87歳の男性は病院に搬送後、死亡が確認されました東向きの車を運転していた男性(31)は足や腕などを骨折する重傷です。

 現場は片側1車線の道路で、警察はどちらかの車がセンターラインをはみ出した可能性があるとみて事故の原因を調べています。



7/20(日) 11:21

2025年07月21日配信の記事を見る

2025年07月21日

【速報】参議院議員選挙と奈良市議会議員選挙の立候補者のポスターに杖で✕状に傷をつけたか 公職選挙法(選挙の自由妨害)の疑いで無職の男を逮捕

 奈良市内の掲示板にはられた参議院議員選挙と奈良市議会議員選挙の立候補者のポスターに杖で×状に傷をつけたとして、無職の62歳の男が逮捕されました。

【参院選2025】どうなる日本!? 政治学者 秦正樹准教授と伝える"ぶっちゃけ開票速報" 「開票速報」「現場映像」「専門家解説」一つの画面ですべてが分かる☆新感覚☆開票速報

 公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の疑いで逮捕されたのは、住居不詳・無職の62歳の男です。

 男は20日午前4時すぎ、奈良市内の公営の掲示板にはられた参議院議員選挙の候補者のポスターと、奈良市議会議員選挙の候補者のポスター、それぞれ1枚ずつに、持っていた杖で×状の傷をつけた疑いがもたれています。

 警察によりますと、以前にも同様の被害があり、張り込みをしていた警察官が男の行動を見つけ、逮捕したということです。

 警察の調べに対し男は「その党が大嫌いなので、気持ちをおさえきれず傷つけました」と容疑を認めています。

 警察は余罪の可能性も視野に捜査しています。



7/20(日) 9:11

2025年07月21日配信の記事を見る

2025年07月21日

17歳女性2人が意識不明の重体 バイクと乗用車が衝突する事故 「右折の際、対向車両や右折先に気を取られ、前方の安全確認を怠った」 奈良・広陵町

 20日午前1時すぎ、奈良県広陵町の交差点で、乗用車とバイクが衝突し、バイクに乗っていた17歳の女性2人が意識不明の重体となっています。

 20日午前1時すぎ奈良県広陵町の交差点で、直進していたバイクと、右折しようとした乗用車が衝突する事故がありました。

 バイクは250CCで、17歳の女性2人が乗っていましたが、警察によりますと1人は意識不明の重体、もう1人は一時意識不明でしたが、現在は意識を取り戻しているということです。

 警察は、乗用車を運転していた74歳の男を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。

 男は警察の調べに対し、「右折の際、対向車両や右折先に気を取られ、前方の安全確認を怠った」と容疑を認めているということです。

 警察が事故の詳しい状況を調べています。



7/20(日) 7:25

2025年07月21日配信の記事を見る

2025年07月21日

選挙用ポスター破り捨てた疑いで2人逮捕 大阪府警が参院選取り締まり状況を発表 

 参議院選挙の投開票を前に大阪府警は19日、選挙違反の取り締まり状況を発表しました。

 大阪府警によりますと、掲示中の候補者のポスターを破り捨てたとして公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の容疑で、大阪市内の70代と80代の男2人がそれぞれ逮捕されました。

 また、警告件数は15件で、多かったのは、街頭演説中の路上で候補者名の入ったのぼりを掲示するなどの文書掲示違反でした。



7/19(土) 21:46

2025年07月21日配信の記事を見る

2025年07月21日

3連休最終日の海岸で遊泳中の男性が溺死 「10代男性が溺れた」と消防に通報 海面にうつ伏せの状態で発見 和歌山・加太

 21日午後、和歌山市の海で泳いでいた男性が海面にうつ伏せで浮いている状態で見つかり、病院に搬送されましたが死亡が確認されました。

 21日午後0時45分ごろ、和歌山市加太で「男性が溺れた」と消防に通報がありました。

 警察によりますと、男性は友人ら10人ほどで海水浴場に来ていて、遊泳中に行方が分からなくなったということです。

 その後、海水浴場から数百メートル離れた海岸近くで海面にうつ伏せの状態で浮いている男性を友人が発見しました。男性は市内の病院にドクターヘリで搬送されましたが通報から約1時間後に死亡が確認されました。

 亡くなった男性は10代後半から20代前半とみられ、警察は身元の確認を急ぐとともに水難事故として調べを進めています。



7/21(月) 15:27

2025年07月21日配信の記事を見る