ほぼ三面記事

Menu

千葉日報オンラインの配信記事一覧

2025年04月29日

信号待ちの車がバックしてきて…後ろの車に衝突 酒酔い運転の疑いで86歳逮捕 成田市の国道51号

 成田署は、道交法違反(酒酔い運転)の疑いで成田市、無職の男(86)を現行犯逮捕したと発表した。

 逮捕容疑は21日午後9時40分ごろ、同市花崎町の国道51号で、酒に酔った状態で乗用車を運転した疑い。

 同署によると、信号待ち時に容疑者の車が後退して後続の乗用車にぶつかる事故を起こした。(本紙・千葉日報オンラインでは実名報道)



4/28(月) 20:02

2025年04月29日配信の記事を見る

2025年04月29日

【速報】えい児とみられる男児の遺体発見 アパートの室内で 千葉市

 29日午前5時50分ごろ、千葉市若葉区若松町のアパートの室内でえい児とみられる男児の遺体が発見された。

 千葉東署によると、警察官が現場で遺体を発見した。死亡原因などを調べている。



4/29(火) 9:32

2025年04月29日配信の記事を見る

2025年04月29日

【速報・追記あり】押し入れに赤ちゃん遺体 千葉市のアパート室内で

 29日午前5時50分ごろ、千葉市若葉区若松町の2階建てアパートの1階の部屋で、生後間もないとみられる男の赤ちゃんの遺体が見つかった。千葉東署によると、遺体の身元は不明で、その部屋に住む自称アルバイトの女性(25)から事情を聞き、詳しい状況を調べている。

 同署によると、女性は28日に発熱を理由に市内の病院で診察を受けた。診察時に、女性が出産した様子があることに不審を抱いた病院が、29日午前2時35分ごろに110番通報。女性が遺体を「押し入れに隠した」と話したことから、警察官がアパートを訪れ、遺体を発見した。

 遺体には目立った外傷はない。同署は、この部屋で女性と同居する男性からも話を聞いている。



4/29(火) 9:32

2025年04月29日配信の記事を見る

2025年04月28日

「お前は被疑者だ」 20歳専門学生が510万円詐欺被害 警察官かたる電話やビデオ通話で… 船橋

 船橋東署は18日、船橋市の専門学校生の女性(20)が現金計約510万円をだまし取られる電話de詐欺事件が発生したと発表した。

 同署によると、3月26~27日、女性の携帯電話に警察官をかたる男らから「詐欺事件の主犯格の家からあなたのキャッシュカードが見つかった」「お前は被疑者なんだぞ」「あなたの口座に不正利用されたお金がないか調査するために、お金を預けてほしい」などとうその電話とビデオ通話があった。女性は指定された口座に現金を振り込んだ。

 その後、連絡が取れなくなったことを不審に感じた女性が同署に相談した。



4/27(日) 20:02

2025年04月28日配信の記事を見る

2025年04月28日

46歳看護師を逮捕 勤務先の病院で現金盗んだ疑い 鎌ケ谷署

 勤務する病院で院内にいた男性(43)の現金を盗んだとして、鎌ケ谷署は26日、窃盗の疑いで市川市、看護師の女(46)を逮捕したと発表した。

 逮捕容疑は25日午前9時40分ごろ、鎌ケ谷市内にある勤務先の病院で、男性=印西市=の財布から現金3千円を盗んだ疑い。

 同署によると、「金がなくて生活費として使おうと思った」と容疑を認めている。現金がなくなっているのに気付いた男性が、病院関係者に相談して発覚。防犯カメラの記録から容疑者を特定した。病院では同様の事件が複数確認されており、同署は関連を調べている。(本紙・千葉日報オンラインでは実名報道)



4/27(日) 19:00

2025年04月28日配信の記事を見る

2025年04月28日

酒酔い運転か…住宅のコンクリート塀や駐車場の車2台に衝突 容疑で57歳男逮捕 千葉市若葉区

 千葉東署は27日、道交法違反(酒酔い運転)の疑いで千葉市若葉区、土木作業員の男(57)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は、27日午前8時25分ごろ、自宅近くの市道で酒に酔った状態で軽乗用車を運転した疑い。

 同署によると、住宅のコンクリート塀や駐車場に止まっていた車2台に衝突する事故を起こし、呼気検査を受けた。「時間がたたずに運転したので酒が残っていた」と容疑を認めている。(本紙・千葉日報オンラインでは実名報道)



4/28(月) 11:50

2025年04月28日配信の記事を見る

2025年04月27日

成田空港まで白タクの疑い 中国籍の男逮捕

 成田空港署は、道路運送法違反(白タク行為)の疑いで、千葉市稲毛区、自称アルバイトの中国籍の男(34)を逮捕した。

 逮捕容疑は2月13日午前9時55分ごろ、東京都墨田区横網1のホテル前から有償契約で客を乗せ、成田空港第1旅客ターミナルビル前まで、約1万3千円で運送した疑い。

 同署によると、容疑を認めている。白タク行為が多いとの通報を受け捜査していた。(本紙・千葉日報オンラインでは実名報道)



4/26(土) 21:01

2025年04月27日配信の記事を見る

2025年04月27日

車と自転車衝突、10代とみられる男性重傷 搬送時に意識不明 千葉市美浜区

 25日午前8時15分ごろ、千葉市美浜区磯辺2の市道の交差点で、乗用車が横断歩道を自転車で渡っていた10代とみられる男性に衝突した。千葉西署によると、男性は顔を強く打つ重傷を負い、病院への搬送時に意識がなかったという。

 同署は、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで乗用車の同市花見川区、自称会社員の男性(46)を現行犯逮捕した。

 同署によると「自転車が横断しないと思っていたので、ブレーキをかけるのが遅くなった」と供述している。



4/26(土) 18:50

2025年04月27日配信の記事を見る

2025年04月27日

【速報】成田の夫妻切り付け事件 ベトナム人男を強盗殺人未遂容疑で逮捕 千葉県警

 千葉県成田市の住宅で、先月、この家に住む70代の夫妻が刃物で切り付けられた事件で、千葉県警成田署特別捜査班は27日、強盗殺人未遂の疑いでベトナム国籍の男で、同市成井、無職、レ・タン・ルアン容疑者(32)を再逮捕した。「本当に知らないです」と容疑を否認している。捜査関係者によると、男は別の事件でピッキング防止法違反の疑いで、既に逮捕されていた。

 特捜班によると、先月13日午後6時50分ごろ、うめくような声で110番通報があり、同市青山の住宅で、夫妻が血を流した状態で見つかった。妻は「変な人が入ってきて切られた」と話していた。

 翌14日、県警は成田署に特捜班を設置し、侵入者の特定を進めていた。



4/27(日) 12:15

2025年04月27日配信の記事を見る

2025年04月26日

ディズニー「カスハラ客はお断り」 オリエンタルランドが基本方針 通報や法的措置も

 東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランド(OLC、浦安市)は、同グループの「カスタマーハラスメント(カスハラ)に対する基本方針」を発表した。客の要求や言動がカスハラに該当すると判断した場合は、原則として東京ディズニーランド(TDL)や東京ディズニーシー(TDS)などの利用を断り、場合によっては警察への通報や法的措置も講じる。

 同社はカスハラを、客からのクレームや言動のうち、要求実現のための手段などが社会通念上不相当で、従業員の就業環境が害されるものと定義。具体的には▽物を投げつける、殴る、蹴る、強く押すなどの暴行・傷害行為▽威圧的な言動、差別的な言動、性的な言動▽土下座の要求▽同グループや従業員に対するインターネット、SNS上での誹謗(ひぼう)中傷-などを挙げている。

 同社広報部によると、厚生労働省が2024年に示した企業にカスハラ対策を義務づける方針を踏まえての対応。これまでも従業員が対応に苦慮するカスハラ事案が発生しており、従業員の安心・安全や持続可能な事業運営を目的に策定した。カスハラの認定は、個々のケースごとに判断するという。



4/26(土) 8:04

2025年04月26日配信の記事を見る

2025年04月25日

北千葉道路で正面衝突、20歳女性死亡 成田の国道464号

 23日午前2時55分ごろ、成田市北須賀の国道464号の北千葉道路で、佐倉市、女性会社員(20)が運転する軽乗用車と男性会社員(48)=船橋市=の冷蔵冷凍車が正面衝突した。成田署によると、女性は現場で死亡が確認された。男性にけがはなかった。

 同署によると、現場は片側1車線。同署は軽乗用車がセンターラインをはみ出したとみて詳しい事故原因を調べている。冷蔵冷凍車の男性が110番通報した。



4/24(木) 19:02

2025年04月25日配信の記事を見る

2025年04月25日

【速報・追記あり】荷物用エレベーターに挟まれ男性死亡 点検上昇中、事故に 千葉・芝山の会社敷地

24日午前10時10分ごろ、千葉県芝山町岩山の貨物運送会社「郵船ロジスティクス」で「男性がエレベーターに挟まれている」と社員から119番通報があった。千葉県警山武署によると、荷物運搬用エレベーターの点検作業をしていた別会社の60代ぐらいの男性が上昇するエレベーターに体を挟まれ、現場で死亡が確認された。同署は点検作業会社などに事情を聴き、男性の身元と詳しい事故原因を調べている。

 同署によると、エレベーターには扉がなかった。男性はエレベーターに乗って上昇中に体を挟まれたとみられる。エレベーターが故障していたかは不明。



4/24(木) 15:14

2025年04月25日配信の記事を見る

2025年04月24日

高齢男性はねられ重傷 道路を横断中、途中で座り込んだか 茂原

 22日午後1時40分ごろ、茂原市高師町2の市道で、道路を横断しようとして途中で座り込んだ80代ぐらいの男性が乗用車にはねられた。男性は骨盤や胸の骨を折る重傷。茂原署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで乗用車の同市、自称無職の男性(73)を現行犯逮捕した。

 同署によると、現場は横断歩道のない十字路交差点。



4/23(水) 20:02

2025年04月24日配信の記事を見る

2025年04月24日

路上で女性の口ふさぎ引き倒し…現金など奪った疑い 33歳再逮捕「お金に困ってやった」 八千代

 路上で女性から金品を奪ったとして、八千代署は22日、強盗の疑いで八千代市、会社員の男(33)を再逮捕したと発表した。

 再逮捕容疑は3月4日午後11時50分ごろ、同市大和田新田の路上で、徒歩で帰宅途中だった20代女性=同市=に対し、後ろから口をふさいで引き倒し、現金約2万5千円と、ショルダーバッグなど8点(計7万5千円相当)を奪った疑い。

 同署によると「生活費がなく、お金に困ってやった」と容疑を認めている。防犯カメラの映像などから容疑者の関与が浮上した。

 容疑者は、船橋市の路上で昨年12月に同様の手口で女子高校生から現金などを奪ったとして、同容疑で逮捕され、暴行と窃盗の罪で起訴されている。(本紙・千葉日報オンラインでは実名)



4/24(木) 12:01

2025年04月24日配信の記事を見る

2025年04月24日

登校中の高校生に車が衝突 頭強く打つ重傷 千葉市若葉区

 23日午前8時15分ごろ、千葉市若葉区東寺山町の市道で、軽乗用車が横断歩道を自転車で渡っていた女子高校生=同区=に衝突した。高校生は頭を強く打つなどの重傷を負い、病院に搬送された。高校生は登校中だった。

 千葉東署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで軽乗用車の山武市、自称介護士の男性(40)を現行犯逮捕した。

 同署によると「飲み物を飲もうとして、信号が青か赤か見ていなかった」と供述している。



4/24(木) 11:51

2025年04月24日配信の記事を見る

2025年04月24日

【速報・追記あり】荷物用エレベーターに挟まれ男性死亡 点検中に上昇、事故に 千葉・芝山の会社敷地

24日午前10時10分ごろ、千葉県芝山町岩山の貨物運送会社「郵船ロジスティクス」で「男性がエレベーターに挟まれている」と社員から119番通報があった。千葉県警山武署によると、荷物運搬用エレベーターの点検作業をしていた別会社の60代ぐらいの男性が上昇するエレベーターに体を挟まれ、現場で死亡が確認された。同署は点検作業会社などに事情を聴き、男性の身元と詳しい事故原因を調べている。

 同署によると、エレベーターには扉がなかった。男性はエレベーターに乗って上昇中に体を挟まれたとみられる。エレベーターが故障していたかは不明。



4/24(木) 15:14

2025年04月24日配信の記事を見る

2025年04月23日

女子高校生の後ろから抱き付き… 不同意わいせつ容疑、23歳の男を再逮捕 千葉県警

 千葉県警は21日、不同意わいせつの疑いで東京都江戸川区、個人事業主の男(23)を再逮捕した。

 再逮捕容疑は3月27日午後8時半ごろ、千葉県内の路上で、県内の女子高校生(16)に後ろから抱き付くなどした疑い。

 県警によると、防犯カメラなどから浮上した。容疑者は県内の別の女子高校生にも同様の行為をした疑いで逮捕されていた。(本紙、千葉日報オンラインでは実名報道)



4/22(火) 20:03

2025年04月23日配信の記事を見る

2025年04月23日

仏壇から出火か、住宅全焼 「ろうそくが燃え移った」と119番 富津

 富津市梨沢の住宅で20日午前5時半ごろ、住人女性から「仏壇から出火した」と119番通報があった。富津署によると、木造平屋建てが全焼。けが人はなかった。住人女性は「仏壇のろうそくが造花に燃え移った」と話しているといい、同署が詳しい出火原因を調べている。



4/23(水) 12:00

2025年04月23日配信の記事を見る

2025年04月23日

盗撮などの罪で32歳小学校教諭を起訴 少女ら被害 県内で5人の下着を 千葉地検

 少女らの下着を盗撮したとして、千葉地検は22日、我孫子市立布佐小学校教諭、綿引亮介容疑者(32)=柏市名戸ケ谷1=を性的姿態撮影処罰法違反(撮影)などの罪で起訴した。

 起訴状によると、被告は昨年9月~今年3月、県内で5人の下着を盗撮したなどとされる。

 我孫子市教委は「誠に遺憾。子どもたちの心のケアと信頼回復に努めていく」とした。



4/23(水) 11:52

2025年04月23日配信の記事を見る

2025年04月22日

わいせつ容疑で大学生再逮捕 マンションのエレベーターで女子高生の体を触る 千葉県警

 千葉県警は17日、不同意わいせつの疑いで東金市、大学生の男(21)を再逮捕した。

 再逮捕容疑は1月10日午後5時5分ごろ、千葉県内のマンションエレベーターで、女子高校生の体を触るなどのわいせつ行為をした疑い。

 県警によると、容疑を認めている。容疑者は今月9日に、盗撮の疑いで逮捕されている。捜査の過程で今回の事件への関与が浮上した。(本紙、千葉日報オンラインでは実名報道)



4/21(月) 20:03

2025年04月22日配信の記事を見る

2025年04月22日

脳出血で意識失い電柱衝突か、車の男性死亡 野田署

 野田市木間ケ瀬の県道で19日午後7時15分ごろ、「車が道路を逸脱し、電柱に衝突している」と目撃者から110番通報があった。野田署によると、乗用車が道路脇の電柱に衝突し、運転していた同市の男性(69)の死亡が、搬送先の病院で確認された。

 同署によると、男性は脳出血で意識を失い、電柱に衝突したとみられる。現場は見通しの良い片側1車線の直線道路。



4/22(火) 12:11

2025年04月22日配信の記事を見る

2025年04月22日

【速報・追記あり】公共施設で未成年の体に触れる 千葉の習志野市教委、職員を懲戒免職 SNS通じ、不適切行為に

 千葉県習志野市教育委員会の30代職員が公共施設で、未成年に対し不適切な行為をしたとして、同市教育委員会は22日、記者会見を開き、この職員を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。市教委は、本来なら免職職員の氏名や所属などを公表するケースであるとしつつも、被害者保護の観点から詳細は明らかにできないと説明した。

 市教委によると、職員は昨年12月下旬~先月下旬、未成年1人=県内=とSNSでメッセージなどのやりとりをして、40~50回にわたり、市内の公共施設で体を触るなどの不適切な行為をしたという。2人に面識はあったという。

 市教委は行為の悪質性から免職処分にしたと説明。子どもと接する機会のある職務に就いていたかなどについては、答えられないとした。職員は市教委の聞き取りに対し「このようなことをして大変申し訳ない」と謝罪しているという。

 市教委は職員の動機などについて明らかにしなかったが、職員への聞き取り調査などから、他に被害者はいないとみている。発覚後、この職員はリモート勤務に切り替わった。

 先月下旬、被害者の家族から別の職員に連絡があり、発覚した。被害者やその家族は、情報拡散の懸念から警察へ被害届を出す意向はないと話しているという。

 市教委の小熊隆教育長は記者会見で「あってはならない行為。環境を見直し、死角がないようにしていく」と謝罪。「信頼の回復と再発防止に取り組んでいく」とした。



4/22(火) 14:14

2025年04月22日配信の記事を見る

2025年04月21日

「怖くて逃げ出してしまった」 銚子の死亡ひき逃げ、容疑で茨城県の68歳の女逮捕 自転車に衝突したまま逃走の疑い

 銚子市三軒町の市道で17日、男性が車にはねられ死亡したひき逃げ事件で、銚子署は18日、自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで茨城県神栖市、パートの女(68)を逮捕した。

 逮捕容疑は17日午前9時55分~10時10分ごろ、銚子市三軒町の市道交差点で、乗用車を運転中、同市の無職男性(87)が運転する自転車に衝突したまま逃走して死亡させた疑い。

 同署によると、容疑を認め「事故を起こして怖くて逃げ出してしまった」と供述している。現場に残されていた車の部品から車種を特定。周囲の防犯カメラ映像などの捜査から容疑者の関与が浮上した。

 現場は信号機と横断歩道のない十字路交差点。同署は車と自転車が出合い頭に衝突したとみている。



4/21(月) 12:10

2025年04月21日配信の記事を見る

2025年04月19日

「おにぎりの場所を教えてくれ」と声掛け…コンビニ店員の胸を触った疑い 不同意わいせつ容疑で50歳男逮捕 「何もしていない」と否認 千葉県警

 千葉県警は17日までに、不同意わいせつの疑いで八街市、自称無職の男(50)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は16日午後3時半ごろ、県内のコンビニ店内で、20代の女性店員にわいせつな行為をした疑い。

 県警によると「何もしていない」と容疑を否認している。容疑者は店員に「おにぎりの場所を教えてくれ」と声をかけ、女性店員が案内すると、突然胸を触った疑いがあるという。(本紙・千葉日報オンラインでは実名報道)



4/18(金) 21:01

2025年04月19日配信の記事を見る

2025年04月18日

勤務していた学童保育所で盗撮か 駅で盗撮疑いも 26歳男を逮捕、千葉県警

 千葉県警は17日、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで千葉県野田市、無職の男(26)を逮捕した。

 逮捕容疑は3月28日午前10時35分ごろ、学童保育士として当時勤務していた千葉県内の学童保育所内で、寝そべっていた女児=県内=のスカート内をスマートフォンで盗撮した疑い。今月8日午前7時35分ごろ、千葉県松戸市の京成松戸駅構内で、階段を上っていた女子高校生=県内=のスカート内をスマートフォンで盗撮した疑いもある。

 県警によると、女子高校生の盗撮容疑については容疑を認めているが、女児の盗撮容疑には「わざとではない」と供述している。容疑者は今月8日の事件時に目撃者に取り押さえられ、逃走の恐れがないことなどから県警は任意で捜査を継続。押収した携帯電話を解析し、女児のスカート内が写った動画が見つかった。(千葉日報オンラインでは実名報道)



4/17(木) 19:00

2025年04月18日配信の記事を見る

2025年04月18日

電車で眠っている大学生のリュックから財布を… すり疑いで男逮捕、船橋署 東葉高速鉄道で

 船橋署は17日、窃盗(すり)の疑いで自称住所不定で無職の男(47)を現行犯逮捕したと発表した。

 逮捕容疑は16日午後11時45分ごろ、東葉高速鉄道北習志野-飯山満間を走行中の上り電車内で、仮眠していた船橋市の男子大学生(21)の足元に置かれたリュックサック内から現金約1万6千円入りの財布を盗んだ疑い。

 同署によると、警戒中だった県警鉄道警察隊員が目撃して取り押さえた。容疑を認めている。



4/18(金) 12:03

2025年04月18日配信の記事を見る

2025年04月18日

航空機内でわいせつ疑い インドネシア国籍の男性不起訴に 千葉地検

 千葉地検は16日、航空機内でわいせつな行為をしたとして不同意わいせつの疑いで逮捕されたインドネシア国籍の自称医師の男性(35)を不起訴処分とした。「事件に関する一切の事情を考慮した」としている。地検は同日、男性の身柄を東京出入国在留管理局に引き渡した。

 成田空港署によると、男性は先月26日午前4時ごろ、米国から成田空港に向かう航空機内で、隣に座っていた大学生の女性にわいせつな行為をしたとして、同27日に逮捕。わいせつな意図はなかったとして犯意を否認していた。



4/18(金) 7:04

2025年04月18日配信の記事を見る

2025年04月17日

枕のにおい嗅いだ途端、300メートル離れた住宅へ 12歳の警察犬が行方不明の女性発見 館山署から感謝状

 館山市内で行方不明になった高齢女性の発見に貢献したとして、館山署(大木賢署長)は、嘱託警察犬のハイマン・オブ・マイ・ハピネス号(雄、12歳)と嘱託警察犬訓練士の鈴木徳浩さん(64)=君津市=に署長感謝状を贈った。

 同署によると、3月22日夕、館山市内に住む80代女性が行方不明になった。家族からの110番通報があり、県警から要請を受けた鈴木さんはハイマン号と共に女性宅を訪問。ハイマン号は玄関で女性の枕のにおいを嗅いだ途端、迷わず5分ほどで約300メートル離れた住宅の敷地内にいた女性を見つけ出した。女性は命に別条はなかった。

 ハイマン号はラブラドール・レトリバーの雄で、人間に例えると85歳前後。鈴木さんによると、足跡のにおいをたどり犯人や行方不明者らを見つけ出す「足跡追及」を専門とし、大会でも優勝するほどの実力があったが、実際に行方不明者を見つけたのは初めて。昨年には膵臓(すいぞう)炎を患い、警察犬を引退させることも考えていたという。

 大木署長から感謝状を手渡された鈴木さんは「人を捜すことがハイマンの使命だと思っている。早く見つけることができ、本当に良かった。県南の方にも、活躍する犬がいっぱい出てきてくれるとうれしい」と願った。



4/16(水) 19:03

2025年04月17日配信の記事を見る

2025年04月17日

盗撮未遂の疑いで教員逮捕 女子高生のスカートにスマホ、動画撮影しようとしたか 市川署

 市川署は16日までに、性的姿態撮影処罰法違反(撮影未遂)の疑いで市川市、教員の男(41)を逮捕した。

 逮捕容疑は11日午後4時50分ごろ、同市市川1のJR市川駅構内のエスカレーターで、10代の女子高生=千葉県内=の後ろからスマートフォンをスカートの下に差し入れ、動画撮影しようとした疑い。

 同署によると、容疑を認めている。警戒中の鉄道警察隊員が気付き、取り押さえた。(本紙、千葉日報オンラインでは実名報道)



4/16(水) 12:10

2025年04月17日配信の記事を見る

2025年04月17日

「車がはまっちゃって」ろれつの回っていない客が来店 飲酒運転疑い通報、コンビニ店員に署長感謝状 市原

 「車がはまっちゃって」。コンビニに来店してきた男性はこう話したが、ろれつは回っていなかった。市原署は15日、このやりとりから飲酒運転を疑って通報した市原市菊間の「デイリーヤマザキ市原菊間店」の従業員、杉原真弓さん(47)に署長感謝状を贈った。通報を受け署員が呼気検査を行ったところ、男性からアルコールが検出。その後、男性は摘発された。

 同署によると、この70代男性は、3月3日午前3時過ぎ、同店を訪れた。「店の近くで車が溝に落ちた」。ろれつの回っていない男性がこう話したことから、杉原さんは「その場所は通学路になっているし危ない」と思い外の様子を見に行くと、男性の姿は見当たらず車が放置されていた。

 杉原さんは心配になり、同署に通報。駆け付けた署員らが男性を見つけ、呼気検査を行うと基準値以上のアルコールが検出された。飲酒運転したことも認めているという。

 同署の斎藤孝之署長は「(店舗に担当警察官を決める)アシストポリス制度の効果が出たと思う。通報のおかげで悪質なドライバーを排除できた。今後も連携を強化していけたら」と話し、「飲酒運転根絶のために積極的に情報提供を」と呼びかけた。



4/16(水) 11:50

2025年04月17日配信の記事を見る

2025年04月17日

医師3度目逮捕、患者にわいせつ容疑 千葉・旭

 千葉県警は14日、準強制わいせつと不同意わいせつの疑いで旭市、医師の男(43)を再逮捕した。逮捕は3回目。

 再逮捕容疑は2020年の3月21日~9月12日ごろと昨年5月22日、同市内の病院で、患者の40代女性2人=ともに県内=にそれぞれわいせつな行為をした疑い。

 県警によると、容疑を否認している。容疑者は別の患者の女性にわいせつな行為をしたとして、今年2月と3月に準強制わいせつの疑いで逮捕され、起訴されている。(本紙・千葉日報オンラインでは実名報道)



4/15(火) 18:30

2025年04月17日配信の記事を見る

2025年04月17日

パチンコ店で女性の胸触る 不同意わいせつの疑い、83歳逮捕「合意だった」 君津署

 君津署は10日、不同意わいせつの疑いで君津市、無職の男(83)を逮捕した。

 逮捕容疑は8日午後1時35分ごろ、同市内のパチンコ店で、20代女性=千葉県内=の胸を触るなどした疑い。

 同署によると「合意だった」と供述しているという。女性が同署を訪れ、被害を申告した。防犯カメラなどの捜査で容疑者の関与が浮上した。(本紙、千葉日報オンラインでは実名報道)



4/14(月) 12:11

2025年04月17日配信の記事を見る

2025年04月17日

行員2人が一日署長に 千葉銀と千葉興銀 年金支給日に詐欺対策、市原署

 高齢者が詐欺被害に遭うのを防ごうと、市原署は年金支給日に合わせた15日、千葉銀行と千葉興業銀行の行員2人を一日署長に任命し、被害防止キャンペーンを行った。年金支給日は銀行を訪れる人が多く、2人は利用客に詐欺被害に気を付けるよう呼びかけた。

 一日署長に任命されたのは千葉銀行五井支店の飯田海都さん(23)と千葉興業銀行五井支店の須藤梨花さん(28)。2人は同署員ら約20人とともに、それぞれの銀行に行き、啓発グッズを配りながら「電話de詐欺に気を付けてください」と利用客に注意を促した。

 飯田さんは祖母に詐欺の電話がかかってきたことがあるといい「一度電話を切って確認することが大切」と強調。須藤さんは「金融機関として責任を持って被害を出さないようにしたい」と話した。



4/17(木) 11:50

2025年04月17日配信の記事を見る

2025年04月17日

【続報】重傷の高齢男性死亡 ひき逃げか、現場に車の部品 銚子

 17日午前10時10分ごろ、銚子市三軒町の市道で、高齢の男性が血を流して意識のない状態で倒れているのが見つかった。銚子署によると、同市の男性(87)で、搬送先の病院で死亡が確認された。車の部品が現場に残っていた。同署は、車がはねた死亡ひき逃げ事件とみて車の行方を追っている。

 同署によると、男性は自転車用ヘルメットを着用しており、近くには乗っていたとみられる電動アシスト付き自転車があった。残っていた車の部品はホイールカバーとみられる。

 消防から「自転車事故で臨場したところ、男性が倒れていて意識がない。付近に車の部品のようなものが落ちている」と通報があった。車と自転車がぶつかったとの目撃情報もあるという。



4/17(木) 18:17

2025年04月17日配信の記事を見る

2025年04月17日

【速報】ひき逃げか、高齢男性重傷 近くに自転車、ヘルメットも着用 銚子

 17日午前10時10分ごろ、銚子市三軒町の市道で、70代ぐらいの男性が倒れているのが見つかった。銚子署によると、男性は重傷。車の部品のようなものが現場に残っていた。同署は車が男性をはねたひき逃げ事件とみて車の行方を追っている。

 同署によると、男性は自転車用ヘルメットを着用しており、近くには乗っていたとみられる電動アシスト付き自転車があった。男性の身元確認も進めている。

 消防から「自転車事故で臨場したところ、70歳代ぐらいの男性が倒れていて意識がない。付近に車の部品のようなものが落ちている」と通報があった。



4/17(木) 15:32

2025年04月17日配信の記事を見る