ほぼ三面記事

Menu

2025年07月27日

2025年07月27日

「波消しブロック付近でシュノーケリングをしていた子どもの姿が見えなくなった」 13歳男子中学生が海岸で行方不明に 三重・紀北町

26日夕方、三重県紀北町の海岸でシュノーケリングをしていた13歳の男子中学生が行方不明になり、海上保安部が捜索にあたっています。

【写真を見る】「波消しブロック付近でシュノーケリングをしていた子どもの姿が見えなくなった」 13歳男子中学生が海岸で行方不明に 三重・紀北町

尾鷲海上保安部によりますと26日の午後5時半ごろ、三重県紀北町小山浦(おやまうら)の小山浦海岸で「波消しブロック付近でシュノーケリングをしていた子どもの姿が見えなくなった」と、家族から119番通報がありました。

行方不明になっているのは、滋賀県守山市の中学2年の男子生徒(13)で、尾鷲海上保安部などが捜索にあたっていますが、見つかっていません。

男子中学生は家族ら9人と泳ぎにきていて、波消しブロック付近でシュノーケリング中に行方が分からなくなり、黒色のラッシュガードに黒の海水パンツ姿で、救命胴衣や浮き輪などは身に着けていませんでした。現場付近は、晴れており波の高さは0.5メートルでうねりはなく、視界も良好だったということです。



7/26(土) 20:32


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年07月27日

自動車解体の作業場「ヤード」に盗難車を保管した疑い 名古屋の会社役員の男ら2人逮捕…「ヤード」は愛知・愛西市に

愛知県愛西市の作業場で、盗難車を保管していた疑いで、会社役員の男ら2人が逮捕されました。

【写真を見る】自動車解体の作業場「ヤード」に盗難車を保管した疑い 名古屋の会社役員の男ら2人逮捕…「ヤード」は愛知・愛西市に

逮捕されたのは、名古屋市南区の会社役員、森秀樹容疑者(58)と従業員の大杉昌之容疑者(63)です。

警察によりますと2人は24日、愛西市にある、自動車解体などを行う「ヤード」と呼ばれる作業場で、盗難車であることを知りながら、プリウスを保管していた疑いがもたれています。警察は、2人の認否を明らかにしていません。

愛知県では、ことし6月までの半年間でプリウスなどの盗難が約50件発生していて、警察が捜査をしたところ、盗難車が愛西市のヤードに運び込まれていたことが発覚しました。警察が余罪や共犯者などを詳しく調べています。



7/26(土) 20:04


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年07月27日

木曽川で友人と川遊び中の13歳男子中学生がおぼれ死亡 岩場で足を滑らせ川に転落 岐阜・可児市

26日午後、岐阜県可児市の木曽川で13歳の男子中学生がおぼれて死亡しました。

警察によりますと26日午後2時半ごろ、岐阜県可児市土田(どた)の「かに木曽川左岸公園」近くの木曽川で「友人がおぼれた。姿が見えない。」と、一緒にいた友人から110番通報がありました。

【写真を見る】木曽川で友人と川遊び中の13歳男子中学生がおぼれ死亡 岩場で足を滑らせ川に転落 岐阜・可児市

駆けつけた消防隊員が約1時間半後に、深さ2メートルほどの川底に人が仰向けの状態で沈んでいるのを発見しました。発見されたのは可児市の13歳の男子中学生で、搬送先の病院で死亡が確認されました。

男子中学生は同級生4人と木曽川で川遊びをしていた際に、岩場で足を滑らせて川に転落し、おぼれたとみられます。当時、川は増水しておらず、流れは通常通りだったということで、警察と消防が当時の詳しい状況を調べています。



7/26(土) 18:59


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年07月27日

「絶体絶命の状況」“極限豪雨”が発生…猛スピードで道路飲み込む土砂から逃げる一部始終 豪雨で23人死亡、5人不明 韓国

韓国南部で続く記録的な豪雨により、各地で土砂崩れが発生。行方不明者、死亡者も多く出ている。慶尚南道では峠道を走行中のドライバーが突然土砂に追われ、間一髪で難を逃れた。専門機関によると極端な雨量が斜面の崩壊を加速させる要因となっており、今後も警戒が必要とされている。

【画像】ものすごい速さで迫る土砂(19日、韓国・慶尚南道)



7/26(土) 18:32


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年07月27日

JR野幌駅近くの市道交差点で、横断歩道を渡っていた女性が路線バスにはねられ死亡 バスの運転手を過失運転傷害容疑で逮捕 北海道江別市

 26日午後、北海道江別市のJR野幌駅近くの交差点で、横断歩道を渡っていた女性が路線バスにはねられ、死亡しました。

26日午後2時半すぎ、江別市野幌町付近の市道の交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた女性が、右折してきた路線バスにはねられました。

女性は病院に運ばれましたが、搬送先で死亡が確認されました。

路線バスには乗客5人が乗っていましたが、けがはありません。

警察によりますと、事故当時、路線バス側も、歩行者の女性側も、信号は青だったということです。

警察は、死亡した女性の身元の確認をすすめるとともに、路線バスを運転していた上條澄輝容疑者(27)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕し、事故の状況を詳しく調べています。



7/26(土) 20:50


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年07月27日

「男性が倒れている」遊歩道のそばで年齢不詳の男性の遺体発見 衣服の一部を身に着けていない状態 札幌市南区

 26日午前、札幌市南区の桜山の遊歩道のそばで、年齢不詳の男性の遺体が見つかりました。警察は事件性も視野に捜査しています。

【画像を見る】男性の遺体が見つかった現場

26日午前10時半ごろ、札幌市南区真駒内の桜山の遊歩道で「男性が倒れている」と散歩中の男性から警察に通報がありました。

警察によりますと、男性は遊歩道から1メートルほど離れた場所で、衣服の一部を身に着けていない状態で倒れていて、その場で死亡が確認されました。

男性が死亡してからそれほど時間は経っていないとみられ、警察は遺体の身元の特定を進めるとともに、自殺と事件の両面で捜査しています。



7/26(土) 18:27


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年07月27日

酒気帯び運転疑い 地方公務員(25)を現行犯逮捕 鹿児島

26日午前、鹿児島市で酒気を帯びた状態で車を運転した疑いで、地方公務員の25歳の男が現行犯逮捕されました。

酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは、鹿児島市中山町の地方公務員・新原鴻平容疑者(25)です。

警察によりますと、新原容疑者は午前5時前、鹿児島市小松原の国道で酒気を帯びた状態で軽乗用車を運転した疑いがもたれています。

新原容疑者が運転する軽乗用車が追突する事故があり、現場に駆け付けた警察官が呼気を調べたところ基準値以上のアルコールが検出されたということです。

追突された車を運転していた50代の女性は腰の痛みを訴えていて軽傷とみられています。

警察の調べに対し「飲酒運転と分かっていながら車を運転した」と容疑を認めているということです。



7/26(土) 18:59


コメント

KKB鹿児島放送の他の配信記事

2025年07月27日

1歳女児が車にはねられ死亡 父親が自宅敷地から車を発進、前にいるのに気づかなかったか 香川・琴平町

 警察によりますと、26日午後6時半ごろ、香川県琴平町の町道で、21歳の会社員の男性が自宅の敷地から乗用車を発進させたところ、前にいた1歳の娘をはねました。



7/26(土) 23:19


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年07月27日

鹿児島市消防局の隊員が酒気帯び運転で現行犯逮捕 

鹿児島市で酒気帯び運転をしたとして消防隊員が現行犯逮捕されました。

現行犯逮捕された鹿児島市消防局の新原鴻平容疑者(25)は26日午前4時15分ごろ鹿児島市小松原1丁目で酒気を帯びた状態で軽自動車を運転したとされています。

新原容疑者が現場で追突事故を起こして発覚したもので、容疑を認めているということです。

鹿児島市消防局は「厳正に対処したい」としています。



7/26(土) 18:15


コメント

鹿児島ニュースKTSの他の配信記事

2025年07月27日

警察官になりすまし現金400万円をだまし取った疑いで20代男逮捕 「受け子」役とみて捜査

警察官になりすまして、高齢の男性から現金400万円をだまし取ったとして、男が逮捕されました。

詐欺組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、住所不定で本籍が岩手県の無職・阿部嶺容疑者(24)です。

警察によりますと、阿部容疑者は去年6月下旬から7月上旬までの間に、鹿児島市の80代男性に対し、警視庁の警察官になりすまして「あなたの口座が詐欺事件により凍結されている。口座のお金が詐欺で得たものか調べる必要がある」と複数回にわたってうその電話をかけ、東京都内のアパートに現金400万円を宅配便を使って送らせた疑いが持たれています。

警察は認否について「捜査に支障がある」として明らかにしていません。警察は阿部容疑者は現金を受け取る「受け子」役で、犯行は複数人で行われたとみて捜査しています。



7/26(土) 19:58


コメント

MBC南日本放送の他の配信記事

2025年07月27日

「覚えていない」宮崎県職員の男が住居侵入容疑で逮捕

宮崎市で知らない男性の家に侵入したとして宮崎県職員の男が住居侵入の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、宮崎市に住む県職員の松下翔太容疑者 31歳です。

松下容疑者は、26日6時ごろ宮崎市内に住む男性の家に理由なく侵入した疑いです。

この家に住む男性は就寝中でしたが、松下容疑者の侵入に気づき「知らない男が家に入ってきた」と110番通報しかけつけた警察官が松下容疑者を逮捕しました。

松下容疑者は酒に酔っていて、「覚えていない」と容疑を否認しているということです。

警察が事件の経緯を詳しく調べることにしています。



7/26(土) 20:28


コメント

MRT宮崎放送の他の配信記事

2025年07月27日

佐世保 高1同級生殺害事件から11年 児童相談所 事件の教訓を継承

長崎県佐世保市でおきた高1同級生殺害事件の発生から、26日で11年を迎えました。

2014年7月26日、佐世保市のマンションで、高校一年生の女子生徒が同級生の女子生徒を殺害した事件は、社会に大きな衝撃を与えました。

【写真を見る】佐世保 高1同級生殺害事件から11年 児童相談所 事件の教訓を継承

この事件をめぐっては、女子生徒を診察した精神科医から「人を殺しかねない」と連絡を受けたにもかかわらず、適切に対応しなかった佐世保の児童相談所も問題となりました。

事件から11年、児童相談所では、職員への研修や所長名での訓話で事件の教訓の継承に取り組みました。

佐世保こども・女性・障害者支援センター 田川 雅章 所長「何年経とうが、節目節目ではこういった話題・研修というのは必要だという風に感じて、当然今後も何らかの形では続けていく必要があるのかなという気がしています」

当時15歳だった加害者の女子生徒の収容期限は去年7月で終了しています。



7/26(土) 18:06


コメント

NBC長崎放送の他の配信記事

2025年07月27日

【強盗殺人事件】佐賀県伊万里市の住宅で親子2人が外国人とみられる男に切りつけられる 40歳の娘が死亡 70代母親は首など切られるも命に別状無し 男は金品を要求した後に刃物を持ったまま逃走

26日午後、佐賀県伊万里市の住宅で70代の母親と40歳の娘が外国人とみられる男に刃物で切りつけられ、娘が死亡しました。

【写真で見る】40歳の娘が死亡 強盗殺人事件の現場

男は金品を要求した後、刃物を持ったまま逃走したということです。

26日午後4時半ごろ、佐賀県伊万里市東山代町長浜の住宅で、親子2人が外国人とみられる男に刃物で切りつけられ、娘の椋本舞子さん(40)が死亡、70代の母親も首などを切られ病院に運ばれました。

警察によりますと、70代の母親は命に別状は無く、男に「『お金』『財布を見せろ』と言われた」と話していたということです。

金品を要求した後、逃走した外国人とみられる男は、年齢20代くらい、黒の半袖Tシャツ・茶色の長ズボン・マスクを着用していて凶器の刃物も持っているということです。

警察が強盗殺人事件として外国人とみられる男の行方を追っています。



7/26(土) 20:08


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年07月27日

酔っ払ってミニパトカーの窓を割った男(38)を器物損壊容疑で逮捕 札幌市東区

札幌・東警察署は2025年7月25日、札幌市東区に住む土木作業員の男(38)(住所職業年齢すべて自称)を器物損壊の疑いで現行犯逮捕しました。

男は7月25日午後11時ごろ、札幌市東区本町2条4丁目の路上に停車駐車中のミニパトカーの助手席の窓ガラスを割った疑いが持たれています。

警察によりますと、別件で移動中の警察官が男を認知しました。酔っ払い事案として取り扱い中に、助手席に乗車中の警察官に男が怒鳴りながら近づいてきたため、警察官が助手席の窓を開けて対応していたところ、男がすき間から指を入れて窓ガラスを引っ張って割ったということです。

当時男は酒に酔った状態でした。

調べに対し男は「あまり覚えていません」と容疑を否認していて、警察が動機などを詳しく調べています。



7/26(土) 18:32


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年07月27日

「自分の家が火事」 福岡市博多区月隈で2階建て住宅全焼 焼け跡から性別不明の遺体発見 70代男性を病院搬送

26日夕方、福岡市博多区で、2階建ての住宅1棟を全焼する火事があり、焼け跡から、性別不明の1人の遺体が見つかりました。

26日午後5時10分すぎ、福岡市博多区月隈の住宅に住む男性から、「自分の家が火事です」「2階の部屋から出火」「家族が避難できているか不明」などと119番通報がありました。

消防が現場に駆け付け、消火に当たりましたが、火は2階建ての住宅1棟・60平方メートルを全焼し、およそ1時間40分後に消し止められました。

博多警察署によりますと、この火事で、焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかりました。

また、70代の男性が、市内の病院に搬送されたということです。

警察は、遺体の身元の確認を急ぐと共に、出火原因を詳しく調べています。



7/26(土) 19:36


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年07月27日

80歳の運転手を逮捕…横断歩道を渡っていた加賀市の72歳男性を軽ワゴン車ではねる

26日午前9時過ぎ、加賀市で横断歩道を歩いていた70代の男性が軽ワゴン車にはねられ死亡しました。

26日午前9時15分ごろ加賀市小坂町(かがしこさかまち)の交差点で横断歩道を歩いていた近くに住む無職の72歳の男性が左から直進してきた軽ワゴン車にはねられ死亡しました。

警察は車を運転していた加賀市山中温泉東桂木町の80歳の会社役員を過失運転致傷の疑いで現行犯で逮捕しました。

調べに対し、容疑者は「横断中の歩行者をはね、けがをさせたことは間違いない」と話しているということです。警察は事故の原因を調べています



7/26(土) 19:22


コメント

石川テレビの他の配信記事

2025年07月27日

常磐道で逆走 84歳の軽乗用車、乗用車と衝突 けが人なし 茨城・水戸

26日午後1時45分ごろ、茨城県水戸市飯富町の常磐自動車道下り線水戸北スマートインターチェンジ(IC)付近で、追い越し車線を逆走していた千葉県船橋市、無職、男性(84)の軽乗用車が、茨城県日立市、女性(44)の乗用車と衝突。けが人はなかった。県警高速隊で逆走区間や事故原因を調べている。

同隊によると、同日午後1時44~45分ごろ、逆走車を知らせる110番通報が2件あった。軽乗用車は男性1人、乗用車には女性のほか4人が同乗していた。下り線は水戸-那珂IC間で約2時間、時速50キロの速度規制が行われた。



7/26(土) 22:06


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年07月27日

小田原 横断歩道を渡っていた女性、軽乗用車にはねられ死亡 容疑で運転手を現行犯逮捕

 26日午後6時55分ごろ、小田原市栢山の県道交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた女性が、左方向から直進してきた軽乗用車にはねられた。女性は搬送先の病院で死亡が確認された。小田原署は女性の身元を調べている。

【画像で見る】死亡事故のあった神奈川県小田原市の地図と事故を捜査する小田原警察署(資料写真)

 同署は同日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、軽乗用車を運転していた南足柄市に住む無職の女(64)を現行犯逮捕した。容疑を過失致死に切り替えて調べる。

 署によると、現場は見通しの良い片側1車線で、信号機のない十字路交差点。



7/26(土) 23:30


コメント

カナロコ by 神奈川新聞の他の配信記事

2025年07月27日

神奈川・三浦の海でシュノーケリング中の68歳男性が死亡 友人の女性が発見

 26日午前9時ごろ、神奈川県三浦市三崎町諸磯の浜諸磯海上で、千葉県柏市、無職の男性(68)がシュノーケリング中にうつぶせで浮いているのを、友人の女性が発見した。男性は搬送先の病院で死亡が確認された。

 神奈川県警三崎署によると、男性は午前8時頃から友人とシュノーケリングをしていた。



7/26(土) 19:51


コメント

カナロコ by 神奈川新聞の他の配信記事

2025年07月27日

博多区で住宅全焼し1人の遺体…2階部分から炎と煙

福岡市博多区で26日午後、住宅1軒を全焼する火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。

警察と消防によりますと、26日午後5時すぎ、福岡市博多区月隈で、「2階の部屋から火が出ている」と目撃した人から複数の通報がありました。

消防車16台などが消火活動にあたり、およそ1時間40分後に火は消し止められました。

この火事で2階建て住宅1軒が全焼し、焼け跡から性別が分からない1人の遺体が見つかりました。

70代とみられる男性1人が、病院に搬送され治療を受けています。

全焼した住宅は4人暮らしで、警察は、遺体の身元の確認を進めるとともに、2階部分が特に激しく燃えているということで、消防と火事の原因を調べています。



7/26(土) 23:45


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年07月27日

死亡は40歳の娘…伊万里市の強盗殺人で男が逃走中

佐賀県伊万里市の住宅で26日午後、女性2人が訪ねてきた20代ほどの男に刃物のようなもので切りつけられ、40歳の女性が死亡し、70代の母親もけがをしました。

切りつけた男は外国人風で逃走していて、警察が強盗殺人事件として捜査しています。

警察などによりますと、26日午後4時半ごろ、佐賀県伊万里市東山代町長浜で、「男が急に家に入ってきて、刃物で顔と首を刺した」などと119番通報がありました。

現場となった住宅では、インターホンが鳴り住人が施錠を解除して玄関ドアを開けたところ、20代ほどの男が室内に侵入し、女性2人を刃物のようなもので切りつけ逃走したということです。

現場の住宅は母親と娘の2人暮らしで、椋本舞子さん40歳が玄関で血を流し死亡しているのが見つかりました。

70代の母親も首などを切り付けられてけがをし、自力で逃げて近くの住民に助けを求め、病院に搬送され治療を受けています。

母親は、男から「お金」「財布を出せ」と言われたということです。

逃げている男はやせ形で、黒髪短髪の両サイドを刈り上げた髪形、黒い半そでのTシャツに茶色の長ズボン姿で、マスクを付けて、刃物のようなものを所持しているほか、外国人の可能性もあるということです。

警察は、強盗殺人事件としておよそ50人体制で捜査本部を設置し、逃げた男の行方を捜査しています。



7/26(土) 23:15


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年07月27日

「財布を出せ」男逃走…伊万里市で強盗殺人2人死傷

佐賀県伊万里市で26日午後4時半ごろ、住宅を訪ねてきた20代ほどの男が女性2人を刃物のようなもので切りつけ逃走しました。

警察によりますと、娘とみられる女性1人が死亡し、母親とみられる70代の女性がけがをして病院に運ばれています。

男は外国人風で、警察は、強盗殺人事件として捜査本部を設置し、逃げた男の行方を捜査しています。

警察などによりますと、26日午後4時半ごろ、佐賀県伊万里市東山代町長浜で、「男が急に家に入ってきて、刃物で顔と首を刺した」などと119番通報がありました。

現場となった住宅でインターホンが鳴り、住人が施錠を解除して玄関ドアを開けたところ、20代ほどの男が室内に侵入してきました。

男は、娘とみられる30代から40代くらいの女性と70代の母親を刃物のようなもので切りつけ逃走したということです。

母親は自力で逃げて、近くの住民に助けを求めました。

現場の住宅は母親と娘の2人暮らしで、娘とみられる女性が玄関で血を流し死亡しているのが見つかりました。

母親もけがをして病院に搬送されています。

逃げている男はやせ形で、黒髪短髪の両サイドを刈り上げた髪形、黒い半そでのTシャツに茶色の長ズボン姿で、マスクを付けて、刃物のようなものを所持しているほか、外国人の可能性もあるということです。

母親は、男から「お金」「財布を出せ」と言われたということです。

警察は、強盗殺人事件としておよそ50人体制で捜査本部を設置し、逃げた男の行方を捜査しています。



7/26(土) 22:15


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年07月27日

女性2人死傷し男が逃走…伊万里市の住宅で強盗殺人

速報です。26日午後4時半ごろ、佐賀県伊万里市の住宅で訪ねてきた20代とみられる男が女性2人を切りつけ、そのうち1人が死亡しました。

警察によりますと、男は外国人風で逃走中です。

警察は、強盗殺人事件として捜査本部を設置し、逃げた男の行方を捜査しています。

警察などによりますと、26日午後4時半ごろ、佐賀県伊万里市東山代町長浜で、「男が急に家に入ってきて刃物で顔と首を刺した」などと119番通報がありました。

現場となった住宅に20代とみられる男が訪問してきて、女性2人を刃物のようなもので切りつけたということです。

男は住宅から逃走しています。

女性2人のうち30代から40代くらいの女性が死亡し、70代の女性もけがをして病院に搬送されています。

男はやせ形で、黒髪短髪の両サイドを刈り上げた髪形、黒い半そでのTシャツに茶色の長ズボン姿で、マスクを付けて、刃物のようなものを所持しているほか、外国人の疑いもあるということです。

警察は、強盗殺人事件として捜査本部を設置し、逃げた男の行方を捜査しています。



7/26(土) 20:45


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年07月27日

伊万里市の住宅で強盗殺人女性2人死傷…男が逃走中

速報です。26日午後4時半ごろ、佐賀県伊万里市の住宅で訪ねてきた20代とみられる男が女性2人を切りつけ、そのうち1人が死亡しました。

警察によりますと、男は外国人風で逃走中です。警察は、強盗殺人事件として捜査本部を設置し逃げた男の行方を捜査しています。

警察によりますと、26日午後4時半ごろ、佐賀県伊万里市東山代町長浜の住宅で、訪問してきた20代とみられる男が女性2人を刃物のようなもので切りつけました。

女性2人のうち30代から40代くらいの女性が死亡し、70代の女性もけがをして病院に搬送されています。

男は住宅から逃走していて、黒髪の短髪で、黒い半そでのTシャツに茶色の長ズボン姿で、マスクを付け、刃物のようなものを所持しているほか、外国人の疑いもあるということです。

警察は、強盗殺人事件として捜査本部を設置し、逃げた男の行方を捜査しています。



7/26(土) 20:00


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年07月27日

橋の欄干に61歳女性運転の乗用車が衝突、助手席の93歳男性が死亡

 26日午後2時半ごろ、京都府京丹後市久美浜町新庄の府道で同市、パート従業員の女性(61)の乗用車が、新庄橋の欄干に衝突した。後部座席に同乗していた親族の男性(93)が病院に搬送されたが、死亡した。



7/26(土) 22:32


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年07月27日

【速報】横断歩道ない道路横断の男性、軽乗用車にはねられて死亡 頭などを強打

 26日午前9時10分ごろ、滋賀県野洲市小篠原の国道8号で、道路を横断中の男性が神戸市垂水区、会社員の男性(57)の軽乗用車にはねられた。はねられた男性は頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡した。

【地図】事故があった滋賀県野洲市はこちら

 滋賀県警守山署によると、現場は片側1車線で見通しの良いほぼ直線の道路。男性は横断歩道のない場所を横断していたという。



7/26(土) 20:32


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年07月27日

佐賀強盗殺人、死傷の2人は親子

 佐賀県警によると、同県伊万里市の強盗殺人事件で死傷した2人は親子。



7/26(土) 22:32


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年07月27日

佐賀強盗殺人、死亡は40歳女性

 佐賀県警は26日夜、同県伊万里市の強盗殺人事件で死亡したのは、同市の椋本舞子さん(40)と発表した。



7/26(土) 22:20


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年07月27日

投資「必ずもうかる」SNSでもちかけられ、現金180万円振り込む 64歳男性が詐欺被害 神戸

 26日午後、神戸市須磨区の会社経営の男性(64)が投資話をもちかけられて現金180万円をだまし取られたとして、兵庫県警須磨署に届け出た。署は特殊詐欺事件とみて調べる。

【写真】インスタ広告からLINEグループに招待され…女性が1億円投資詐欺被害

 署によると、7月3日、男性がユーチューブを見ていると、経済評論家が投資に関して解説する広告が流れてきた。クリックすると個人名のLINE(ライン)に誘導され、「必ずもうかる」などとやりとりが始まったという。その後グループラインにも誘われ、7月5日と24日の2回にわたって指示された口座に計180万円を振り込んだ。

 ラインの情報が不安になり、詐欺を疑って署に相談した。



7/26(土) 22:42


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年07月27日

66歳男性が320万円詐欺被害 「女性を紹介」SNSで知り合った人物に計8回振り込む 神戸

 26日午前、神戸市垂水区に住む介護福祉士の男性(66)が「交際相手の紹介を受けるための費用として振り込んだ約320万円をだまし取られた」と、兵庫県警垂水署に届けた。同署は詐欺事件とみて調べている。

【写真】軽いパパ活が犯罪に手を染める危うさとは

 同署によると、男性は20日、インターネットで交際相手を探していたところ、「女性を紹介する」とする人物と交流サイト(SNS)で知り合った。特定のサイトに登録するよう指示され、男性側の社会的信用度を示すカードを作製するため、1万円を預けるよう要求された。

 男性が指定口座に入金すると直後にメッセージが入り、同日から25日にかけ、男性が希望している女性を紹介するためには追加金が必要と求められるまま、計8回現金や電子マネーを振り込んだ。

 男性は26日、女性と会うことができず、現金なども返ってこない状況を不審に思い、同署に相談して被害が発覚した。



7/26(土) 20:50


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年07月27日

豊岡・日高で住宅兼工場が全焼、けが人なし 兵庫

 25日午後9時20分ごろ、兵庫県豊岡市日高町伊府の木造一部2階建ての住宅兼皮革製品工場から出火、延べ424平方メートルを全焼した。けが人はなかった。

【写真】試運転中の集じん機燃える 10時間後に鎮火

 県警豊岡署によると、家人が同日夕まで工場で作業した後、住宅部分に帰ったが、夜になって工場部分の配電盤から火が出ていることに気付いたという。コンデンサーに熱がこもるなどして破裂し、周囲に燃え広がったらしい。

 家人が消火に当たったが、消し止められなかったという。



7/26(土) 20:46


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年07月27日

兵庫・姫路で民家全焼 住人の高齢女性が軽傷 住宅街に煙広がり一時騒然

 26日午後2時10分ごろ、兵庫県姫路市神和町の2階建て民家から出火、約5時間後の午後7時すぎに消し止められた。ほぼ全焼とみられる。民家に住む92歳の女性が避難中に煙を吸って搬送され、軽傷のもよう。

【写真】養鶏場で火災、1万2千羽焼ける

 県警姫路署によると、民家から火が出ているのを近所の男性(46)が発見し119番した。

 現場はJR姫路駅から北東へ約1・5キロ、姫路城から東へ約1・3キロの住宅街。周辺に煙が広がり、一時騒然となった。



7/26(土) 17:19


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年07月27日

【続報】伊万里市で住宅強盗、2人死傷 男逃走、刃物所持か 佐賀県警、強盗殺人事件として捜査

 26日午後4時半ごろ、伊万里市東山代町の住宅で「2人が刺された」と近くの住民から110番があった。現場で30〜40代とみられる女性が血まみれで倒れていて、死亡が確認された。70代女性もけがを負い、救急搬送された。2人は刃物で切り付けられ、20代くらいの男が現場から逃走した。佐賀県警は強盗殺人事件として捜査し、逃げた男を追っている。

 県警によると、住宅のインターホンが鳴り、住人が玄関のドアを開けると男が入ってきて「お金」「財布見せろ」などと言って刃物で2人を切り付けた。70代女性は外に逃げて近隣に助けを求めた。110番を受けて警察官が駆け付け、住宅の玄関の土間で倒れている女性を発見し、現場で死亡が確認された。2人は親子とみられる。

 男は外国人風。痩せ形。黒色の短髪で、黒色の半袖Tシャツに茶色のズボンを着用し、マスクを着けていた。凶器は現場に残っておらず、男が持ったまま逃走したと見られる。

 県警は同日午後6時半に伊万里署に捜査本部を設置した。現場は国見中から北西約200メートルの住宅地。



7/26(土) 21:36


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年07月27日

長崎自動車道上り線の不動山トンネルで車両火災 運転の30代男性が重傷 佐賀県嬉野市

 25日午後11時15分ごろ、嬉野市嬉野町不動山甲の長崎自動車道上り線の不動山トンネル(全長2046メートル)内で、準中型トラックから火が出ているのが確認された。車両は全焼した。運転していた30代男性=同市=は車両から飛び降り、背中の火傷や頭の骨などを折る重傷を負った。

 県警高速隊によると、現場は片側2車線。走行中に車両の後方から炎が上がり、男性が飛び降りた後も約300メートル先まで進み、トンネル内で止まった。



7/26(土) 21:13


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年07月27日

小城市の側溝で発見された男性遺体、身元判明 小城署

 小城市小城町池上の側溝で25日に発見された遺体について、小城署は26日、近くの自営業の男性(74)と判明したと発表した。死因は急性虚血性心疾患とみられる。



7/26(土) 21:07


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年07月27日

【速報】伊万里市で強盗殺人事件 2人死傷、犯人は凶器を持って逃走 佐賀県

 佐賀県警は26日、伊万里市東山代町長浜の民家で強盗殺人事件が発生したと発表した。住人の30〜40代の女性が死亡し、70代女性が負傷した。20代くらいの男が民家を訪ねて刃物のようなもので2人を切りつけたとみられ、近くの住民が同日午後4時半ごろ、110番した。男は凶器を持ったまま逃走しており、注意を呼びかけている。



7/26(土) 19:39


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年07月27日

【続報】伊万里市の強盗殺人 死亡したのは40歳女性 犯人の男は逃走中【佐賀県】

26日午後伊万里市東山代町長浜で住人の女性2人が男から刃物で切りつけられ死傷した事件で死亡したのは椋本舞子(むくもとまいこ)さん40歳と確認された。

26日午後4時20分ごろ、伊万里市東山代町長浜の住宅を訪れた20代くらいの男が住人の椋本さんと70代の母親を刃物で切りつけ、椋本さんが死亡、母親がけがをした。
警察によると、男はインターホンを鳴らして玄関に入れてもらったあと、「お金」「財布を見せろ」と話したという。けがをした70代の母親が外に飛び出して助けを求め、近隣の80代女性が110番通報した。男は現在も刃物を持ったまま現場から逃走していて、県警は捜査本部を設置し、強盗殺人事件として捜査している。警察によると、男は外国人とみられる。
犯人の特徴は、男性で、年齢は20歳くらい。体格はやせ型で髪型は黒色、両サイド刈り上げ。服装は黒色の半袖Tシャツ、茶色のズボン。マスク着用。



7/26(土) 22:36


コメント

佐賀ニュース サガテレビの他の配信記事

2025年07月27日

【続報】「財布見せろ」逃走中の男は外国人か 伊万里市で強盗殺人 2人死傷【佐賀県】

26日午後4時20分ごろ、伊万里市東山代町長浜の住宅を訪れた20代くらいの男が住人の女性2人を刃物で切りつけた。このうち、30代から40代とみられる女性が死亡、70代女性がけがをした。親子とみられる。警察によると、男はインターホンを鳴らして玄関に入れてもらったあと、「お金」「財布を見せろ」と話したという。けがをした70代女性が外に飛び出して助けを求め、近隣の80代女性が110番通報した。
男は現在も刃物を持ったまま現場から逃走していて、警察が強盗殺人事件として捜査している。警察によると、男は外国人とみられる。犯人の特徴は、男性で、年齢が20歳くらい。体格はやせ型。髪型は黒色で両サイド刈り上げ。服装は黒色半袖Tシャツ、茶色ズボン。マスク着用。



7/26(土) 20:25


コメント

佐賀ニュース サガテレビの他の配信記事

2025年07月27日

【速報】伊万里市で強盗殺人 女性1人死亡 20代くらいの男が逃走中【佐賀県】

26日午後4時20分ごろ、伊万里市東山代町長浜の住宅で、住人の女性1人が20代くらいの男に刃物で刺され死亡した。男は現在も刃物を持ったまま現場から逃走していて、警察が強盗殺人事件として捜査している。犯人の特徴は、やせ型・髪型は黒色で両サイド刈り上げ・黒色半袖Tシャツで茶色ズボン・マスク着用。



7/26(土) 19:51


コメント

佐賀ニュース サガテレビの他の配信記事

2025年07月27日

「なぜこんなことを」八王子スーパー殺人事件 30日で未解決30年 被害者母校で追悼式

東京都八王子市のスーパー「ナンペイ大和田店」で平成7年7月、アルバイトの女子高校生ら3人が射殺された強盗殺人事件は、未解決のまま30日に発生から30年を迎える。被害者の1人、矢吹恵さん=当時(17)=が通っていた桜美林中学・高校(町田市)では26日、同級生らによる追悼礼拝が行われた。

桜美林中学・高校では毎年、事件の起きた時期に合わせて同級生や教員らが集まり、追悼礼拝を開いている。

今年も同級生ら約30人が集まり、黙祷(もくとう)をささげたほか、賛美歌を歌った。前方の卓上には、矢吹さんの写真と、同級生らが矢吹さんの明るい人柄をイメージして選んだ花だというひまわりが飾られた。

矢吹さんの中学・高校の同級生だった会社員、鷹野めぐみさん(47)は、事件が未解決のまま30年という月日が経過することについて「悔しいというより、辛い気持ちが強い」と胸の内を吐露した。

当時を思い返し、「夏休みには遊ぶ約束をしていたのに。犯人には、なぜこんなことをしたのか聞きたい」と涙ながらに語った。

事件は平成7年7月30日午後9時15分ごろ、閉店直後のスーパー2階事務所で発生。矢吹さんとアルバイトの前田寛美さん=当時(16)、パートの稲垣則子さん=同(47)=が犠牲になった。事務所内の金庫に売上金約500万円が残されていた。22年に殺人事件の公訴時効は撤廃され、現在も捜査は続く。

情報提供は警視庁八王子署捜査本部(042・621・0110)まで。(堀川玲)



7/26(土) 21:32


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年07月27日

佐賀・伊万里の住宅で女性2人が刃物で切られ死傷 男が現場から逃走、強盗殺人容疑で捜査

佐賀県警は26日、同県伊万里市の住宅に侵入した20代くらいの男が、家にいた2人を刃物で切りつけ、30~40代とみられる女性が死亡、70代女性がけがをしたと発表した。男は現場から逃走したという。県警は強盗殺人事件として行方を追っている。



7/26(土) 19:52


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年07月27日

西伊豆町のビーチで75歳の男性が溺れて死亡=静岡県・西伊豆町

7月26日午後、静岡県西伊豆町の深田クリスタルビーチで海水浴に来ていた男性(75)が溺れ、死亡する事故がありました。

7月26日午後3時40分頃、西伊豆町宇久須の深田クリスタルビーチで、ライフセイバーから「うつ伏せで浮かんでいた人がいて、意識も呼吸もない」と消防に通報がありました。

溺れたのは、東京都町田市に住む清掃作業員の男性(75)で、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

警察によりますと、男性は10人ほどの知人と一緒に深田クリスタルビーチを訪れ、飲酒していたということです。

警察は、男性が酔った状態で海水浴をしていたとみて、事故の詳しい原因を調べています。



7/26(土) 19:46


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年07月27日

千葉市中央区のソープランドで売春場所を提供した疑い 3店舗の運営関係者5人を逮捕 千葉県警

 ソープランドで売春場所を提供したとして、千葉県警は15日、売春防止法違反(場所の提供)の疑いで千葉市中央区、会社役員の男(59)ら同区内のソープランド3店舗の運営にそれぞれ携わる男計5人を現行犯逮捕したと発表した。

 県警風俗保安課によると、会社役員の男はソープランド1店舗の統括管理者。他の4人は、同店従業員で自称同区の男(45)、別の店の従業員で八街市の男(25)、もう1店の統括管理者で同区の男(48)、同店従業員で同区の男(46)。

 5人の逮捕容疑は14日午後3時55分~4時5分ごろ、同区栄町のソープランド「Я's」と「Я'sEVOL」、「BLACK LABELЯ's」で、女性従業員らが客を相手に売春すると知りながら、売春を行う場所を提供した疑い。

 同課によると、警視庁を含む合同捜査本部から、匿名流動型のスカウトグループ「アクセス」が女性を紹介した風俗店があるとの情報提供をもとに14日、県警がソープランド数店舗を家宅捜索した。一部の容疑者は「売春するかどうかはお客さんと女の子次第なので分かりません」と容疑を否認しているという。(本紙・千葉日報オンラインでは実名報道)



7/26(土) 21:00


コメント

千葉日報オンラインの他の配信記事

2025年07月27日

中学2年の男子生徒 木曽川で川遊び中におぼれ死亡  岐阜・可児市

26日午後、岐阜県可児市の木曽川で、友人と川遊びに来ていた男子中学生がおぼれ、死亡しました。

死亡したのは、岐阜県可児市に住む中学2年生の男子生徒(13)です。
警察によりますと、男子生徒は同級生4人と「かに木曽川左岸公園」の近くで川遊びをしていて、午後2時半ごろ、同級生から「友達がおぼれた、姿が見えない。」と110番通報がありました。

午後4時すぎ、消防が近くの深さ2メートルの川底で沈んでいる男子生徒を発見し、生徒は病院に搬送されましたが、約1時間後に死亡が確認されました。

警察は、川遊びをする際はライフジャケットなどを準備することや、子どもだけで遊ばないよう注意を呼びかけています。



7/26(土) 21:12


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年07月27日

盗難車のプリウス保管の疑い ヤードの経営者ら逮捕 部品転売か 愛知・愛西市

愛知県愛西市の作業場、いわゆるヤードで、盗まれたプリウス1台を保管したとして経営者の男ら2人が逮捕されました。

逮捕されたのは、愛西市にある自動車を解体するヤードの経営者、森秀樹容疑者(58)ら2人です。

警察によりますと2人は、24日午後1時20分ごろ、愛西市のヤードでトヨタのプリウス1台を、盗まれたものと知りながら保管した疑いがもたれています。

愛知県内では、プリウスやアルファードなど、特定の車種が狙われる窃盗事件が相次いでいて、捜査の過程で、盗難車の持ち込み先として森容疑者のヤードが浮上したということです。

警察は、2人の認否を明らかにしておらず、2人が盗難車を解体し部品を転売していたとみて、調べています。



7/26(土) 19:52


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年07月27日

「息子が暴れている」同居の親から通報 同居の妹の暴行加え、けがをさせた疑い…無職の50代男を逮捕 取り調べに黙秘 富山・高岡市

同居する妹の顔面を叩くなどの暴行を加え、けがをさせたとして高岡市の50代の男が26日、傷害の疑いで現行犯逮捕されました。

【写真を見る】「息子が暴れている」同居の親から通報 同居の妹の暴行加え、けがをさせた疑い…無職の50代男を逮捕 取り調べに黙秘 富山・高岡市

傷害の疑いで現行犯逮捕されたのは富山県高岡市の無職の男(54)です。

警察によりますと、男は26日午後2時半ごろ、高岡市内の自宅で同居する50代の妹の顔面を叩くなどの暴行を加え、左まぶたが出血するけがをさせた疑いがもたれています。

警察によりますと、同居の親から「息子が暴れている」と110番通報があったということで、警察の調べに対し、男は黙秘しているということです。

警察は犯行の動機などを詳しく調べています。



7/26(土) 18:36


コメント

チューリップテレビの他の配信記事

2025年07月27日

義理の娘が運転する車にひかれ98歳女性が死亡 「アクセルとブレーキ踏み間違えた」富山・上市町

26日早朝、富山県上市町で98歳女性が家族が運転する車にひかれ死亡しました。

26日午前5時ごろ上市町柿沢の畑で無職・永原信子さん(98)が、74歳の義理の娘が運転する軽乗用車にひかれました。

【写真を見る】義理の娘が運転する車にひかれ98歳女性が死亡 「アクセルとブレーキ踏み間違えた」富山・上市町

永原さんは病院に搬送されましたが、胸などを強く打ち、死亡が確認されました。

警察によりますと、永原さんは軽乗用車から降りたところ、車がバックしてきてひかれたということで、74歳の義理の娘はアクセルとブレーキを踏み間違えたと話しているということです。

警察は詳しい事故の原因を調べています。



7/26(土) 18:06


コメント

チューリップテレビの他の配信記事

2025年07月27日

家族ら9人で海へ遊びに…シュノーケリングをしていた13歳男子中学生が行方不明 消波ブロック付近で潜り溺れたか

 三重県紀北町の海岸で7月26日夕方、家族と遊びに来ていた13歳の男子中学生がシュノーケリング中に行方不明になり、海上保安部などが捜索しています。

【動画で見る】海でシュノーケリング中だった13歳男子中学生が行方不明 家族と訪れていてラッシュガードに水着姿 海保等が捜索

 26日午後5時半すぎ、紀北町小山浦の海岸で「シュノーケリング中だった子供の姿がみえなくなった」と119番通報がありました。

 警察や消防などによりますと、行方不明になったのは滋賀県に住む中学2年生の男子生徒(13)で、家族らと9人で遊びに来ていて、消波ブロックの付近で潜水中に溺れたとみられています。

 海上保安部によりますと、事故当時、波や天候は穏やかで、男子中学生はラッシュガードと海水パンツを着用していましたが、救命胴衣や浮き輪は着けていなかったということです。

 海上保安部などが現場付近を捜索していましたが発見できず、午後8時半ごろに一旦捜索を打ち切りました。27日朝から再開する予定です。



7/26(土) 22:37


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年07月27日

海でシュノーケリング中だった13歳男子中学生が行方不明 家族と訪れていてラッシュガードに水着姿 海保等が捜索

 7月26日、東海地方で水の事故が相次ぎ、岐阜県可児市の木曽川では13歳の男子中学生が溺れて死亡しました。

【動画で見る】海でシュノーケリング中だった13歳男子中学生が行方不明 家族と訪れていてラッシュガードに水着姿 海保等が捜索

 26日午後2時半すぎ、可児市土田を流れる木曽川で、可児市内に住む男子中学生(13)が溺れ、病院に搬送されましたが死亡が確認されました。

 死亡した男子中学生は同級生らと5人で川に遊びに来ていて、警察は男子中学生が、足を滑らせて岩場から川に落ち、溺れたとみて調べています。

 三重県紀北町小山浦の海岸では午後5時半過ぎ、家族とシュノーケリングをしていた滋賀県の13歳の男子中学生が行方不明になりました。

 男子中学生は、ラッシュガードと海水パンツを着用していたということで、海上保安部などが捜索しています。



7/26(土) 21:07


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年07月27日

「友達がおぼれ姿が見えない」と通報…13歳中学生が川で溺れ死亡 岩場で足を滑らせ川に落ちたか

 岐阜県可児市の木曽川で7月26日午後、友人らと遊びに来ていた13歳の男子中学生が溺れ、死亡しました。

【動画で見る】海でシュノーケリング中だった13歳男子中学生が行方不明 家族と訪れていてラッシュガードに水着姿 海保等が捜索

 26日午後2時半すぎ、可児市土田を流れる木曽川で「友達がおぼれ姿が見えない」と警察に通報がありました。

 警察と消防が、現場の岩場を捜索したところ、可児市内に住む男子中学生(13)が、深さおよそ2mの川底で、意識不明の状態であお向けに沈んでいるのが見つかり、搬送からおよそ1時間後に死亡が確認されました。

 警察によりますと、死亡した男子中学生は同級生ら5人で川に遊びに来ていて、ライフジャケットは着用していなかったということです。警察は男子中学生が、足を滑らせて岩場から川に落ち溺れたとみて詳しい経緯を調べています。



7/26(土) 19:41


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年07月27日

江別 運行中の路線バスに歩行者がはねられ死亡 事故当時、路線バスは乗客を乗せて運行中

26日午後、江別市のJR野幌駅の近くで、運行中の路線バスに歩行者がはねられ死亡する事故がありました。

事故があったのは江別市野幌町のJR野幌駅に近い、信号のある交差点です。

26日午後2時半過ぎ、路線バスが交差点を右折して進入した際に歩いていた江別市の渡辺真里子さん70歳をはねました。

渡辺さんは搬送先の病院で死亡が確認されました。

この事故で、警察は路線バスを運転していた上條澄輝容疑者27歳を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。

事故当時、路線バスは乗客を乗せて運行中でした。

警察が事故の原因を詳しく調べています。



7/26(土) 23:16


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年07月27日

【警戒中の私服警官が目撃】ススキノで男性のバッグから財布抜き取る…83歳女を窃盗の現行犯で逮捕_「お金を確認しようとしただけ」と否認『7月以降に発生した類似事件』との関連も捜査へ〈北海道札幌市〉

 札幌・ススキノの繁華街で、バッグから財布を抜き取った83歳の女が窃盗の現行犯で逮捕されました。

 同様の窃盗が今年7月以降に相次いでいたことから、私服で警戒していた警察官が犯行の瞬間を捉え、女をその場で逮捕しました。

 女は7月26日午前1時ごろ、札幌市中央区南5条西3丁目の路上で、会社役員の43歳男性が持っていたショルダーバッグから現金2万2000円の入った財布(時価3万円相当)を盗みました。

 男性は酒を飲んだ状態で、女との面識はありませんでした。

 調べに女は「財布の中のお金を確認しようとしただけで盗んでいない」と話し、容疑を否認しています。

 当時、女の所持金は800円でした。

 警察によりますと、高齢女性による同様の窃盗が7月以降に相次いでいたことから、私服警官が周辺を警戒していました。

 警察は他の窃盗事件と女との関連も調べています。



7/26(土) 18:55


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年07月27日

【変死体】道路脇のやぶで倒れている男性を通行人が発見し通報…20~30代くらい現場で死亡確認_死後それほど経過していないか『衣服』一部身に着けず“事件の可能性視野”に捜査〈北海道札幌市南区真駒内〉

 札幌市南区の道路脇のやぶで身元不明の男性の遺体が見つかりました。

 警察は事件の可能性もあるとみて調べています。

 7月26日午前10時30分ごろ、札幌市南区真駒内の道路脇で男性があおむけで倒れているのを通りかかった人が見つけ警察に通報しました。

 男性は20代から30代ぐらいで、現場で死亡が確認されました。

 警察は遺体の状態や所持品の有無などを明らかにしていませんが、遺体は死後、それほど経過していないとみられます。

 また男性は衣服を一部、着ていませんでしたが、獣による被害はないとみています。

 警察は身元の特定を進めるとともに、事件の可能性も視野に調べています。



7/26(土) 18:25


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年07月27日

岐阜県と三重県の川や海で水難事故相次ぐ 13歳の男子中学生が1人死亡1人行方不明 

26日、岐阜県と三重県で水難事故が相次ぎました。13歳の男子中学生1人が死亡、1人が行方不明となっています。


「かに木曽川左岸公園です。溺れた中学生がこの川で友人と一緒に川遊びをしていたということです。」(山田英寿カメラマン)

警察によりますと26日午後2時40分ごろ、可児市土田のかに木曽川左岸公園付近で「友達が溺れた。姿が見えない」と消防に通報がありました。

駆けつけた消防などが捜索し約1時間半後に岸に近い水深2mほどの川底に沈んでいる男子中学生(13)を救助し、病院に搬送しましたが、その後死亡が確認されました。

男子中学生は、友人4人と川に遊びに来ていて、岸の近くの浅瀬で足を滑らせ溺れたとみられています。

また、警察などによりますと、26日午後5時半ごろ、三重県紀北町の小山浦海岸で「シュノーケリング中だった子どもの姿が見えなくなった」と消防に通報がありました。

行方不明となっているのは滋賀県の13歳の男子中学生で家族ら8人と遊びに来ていてテトラポット周辺でシュノーケリングをしていたということです。

警察のほか、海上保安庁と消防が捜索活動を続けています。



7/26(土) 22:16


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年07月27日

「シュノーケリング中に子どもの姿が見えなくなった」13歳の男子中学生が海で行方不明に 三重県紀北町

三重県紀北町で、13歳の男子中学生が泳いでいる最中に姿が見えなくなり、海上保安庁などが捜索しています。


26日午後5時半ごろ、紀北町の小山浦海岸で「シュノーケリング中だった子どもの姿が見えなくなった」と消防に通報がありました。

行方不明となっているのは滋賀県守山市の13歳の男子中学生です。

男子中学生は家族ら8人と遊びに来ていて、消波ブロック周辺でシュノーケリングをしていたということです。

 救命胴衣や浮き輪は着けていなかったということです。

 海上保安庁と警察、消防が捜索活動を続けています。

 岐阜県可児市の木曽川では26日午後、友人と一緒に川遊びに来ていた13歳の男子中学生が溺れて死亡しました。



7/26(土) 20:59


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年07月27日

「友達が溺れた。姿が見えない」男子中学生(13)木曽川で流され死亡 友人4人と川遊び中 岐阜

26日午後、岐阜県可児市の木曽川で川遊びに来ていた13歳の男子中学生が溺れて死亡しました。


 26日午後2時40分ごろごろ、可児市土田のかに木曽川左岸公園付近で「友だちが溺れた。姿が見えない」と消防に通報がありました。

 消防などが捜索したところ、岸に近い水深2mほどの川底に男子中学生(13)が沈んでいるのが見つかりました。

 男子中学生は救助されましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。

 警察によりますと男子中学生は友人4人と一緒に川遊びに来ていたということです。



7/26(土) 18:25


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年07月27日

2人乗りのバイクに追突、重傷を負わせて救護しなかったか ひき逃げの疑いで45歳の男を逮捕

 25日夜、大阪府泉大津市の国道で2人乗りのバイクに追突してけがを負わせたのに、救護や通報をせずに逃げ去ったとして、45歳の男が逮捕されました。

 ひき逃げの疑いで逮捕されたのは、大阪府八尾市在住の韓国籍の自営業・姜元容疑者です。

 警察によりますと、姜容疑者は25日午後10時ごろ、泉大津市千原町の第二阪和国道で、前方に車線変更してきた高校生の2人乗りのバイクにワゴン車で追突し、けがを負わせたにもかかわらず、救護や通報をせずに逃げ去った疑いがもたれています。

 バイクを運転していた男子高校生は背骨の骨折や腹部の打撲、後ろに乗っていた女子高校生は鎖骨や肋骨の骨折、硬膜下血腫などの重傷を負いましたが、2人とも命に別状はないということです。

 姜容疑者は26日午前11時過ぎに大阪府警和泉署に出頭し、「大きな道路で何かに当たったようだ」と話したため、警察が姜容疑者の車を調べたところ、バイクと接触した際にできたとみられる痕が見つかったことなどから、逮捕に至りました。

 姜容疑者は、警察の調べに対して「当たったことは覚えているが、何に当たったか分からなかった」と容疑を一部否認しているということです。 



7/27(日) 5:05


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年07月27日

コンビニの店内で女性客を突然ハンマーで殴ったか 28歳の無職男を現行犯逮捕

 26日夜、京都市南区のコンビニの店内で女性客をハンマーで殴ったとして、28歳の男が現行犯逮捕されました。
 
 傷害の疑いで逮捕されたのは、京都市南区の無職近藤錬八朗容疑者(28)です。

 警察によりますと、近藤容疑者は26日午後9時ごろ京都市南区のコンビニでレジの前にいた54歳の女性客を鉄製ハンマーで殴り、頭部に陥没骨折を負わせた疑いがもたれています。

 近藤容疑者と被害者の女性の間に面識はなく、防犯カメラには近藤容疑者が突然、ハンマーで殴る様子が記録されていました。

 店内の男性客が近藤容疑者を取り押さえ、警察に引き渡したということです。

 近藤容疑者は警察の調べに対して「女の人をハンマーで殴ったことは間違いない」と容疑を認めているということです。警察は詳しい動機について調べる方針です。



7/27(日) 5:00


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年07月27日

「自分の家が火事」119番通報 2階建て住宅1棟が全焼 焼け跡から性別・年齢不明の1人の遺体見つかる 70代男性もけが 福岡・博多区

26日夕方、福岡市博多区で住宅1棟が全焼する火事があり、焼け跡から年齢・性別不明の1人の遺体が見つかりました。

【写真で見る】焼け跡から1人の遺体が見つかった火災現場

26日午後5時10分ごろ、福岡市博多区月隈で、2階建ての住宅1棟が全焼する火事がありました。

この火事で、焼け跡から性別・年齢不明の1人の遺体が見つかったほか、住人の70代の男性1人が病院に運ばれ治療中です。

警察によりますと全焼した住宅には家族4人が暮らしていてそのうち1人と連絡が取れていないということです。

警察は、遺体の身元の特定を急ぐとともに、火が出た原因を詳しく調べています。



7/27(日) 0:11


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年07月27日

横浜「のこぎりを持って追いかけてくる」と男児から通報 容疑で79歳を現行犯逮捕

 神奈川県警伊勢佐木署は26日、銃刀法違反(刃物の携帯)の疑いで、横浜市中区に住む、無職の男(79)を現行犯逮捕した。

【画像で見る】事件があった横浜市中区の地図と事件を捜査する神奈川県警伊勢佐木署(資料写真)

 逮捕容疑は、同日午後3時半ごろ、同区山田町の公園で、刃物1本(刃渡り約17センチ)を携帯した、としている。

 署によると、「子どもをびびらせるため」などと供述し、容疑を認めている。

 男が同公園に自作したとしているバスケットゴールが壊れていたため、公園にいた男子児童らを問い詰め、脅かそうとバッグから根切り包丁を取り出した。

 脅された男子児童が携帯電話で「おじさんがのこぎりを持って追いかけてくる」と110番通報した。けが人はなかった。



7/27(日) 0:30


コメント

カナロコ by 神奈川新聞の他の配信記事

2025年07月27日

【速報】コンビニで女性客をハンマーで襲撃 28歳男を現行犯逮捕…突然の凶行 女性は頭部骨折の重傷

京都市南区のコンビニエンスストアの店内で、26日夜、女性客が突然、男にハンマーで殴られる事件がありました。男は傷害の現行犯で逮捕されました。

事件が発生したのは、京都市南区内のコンビニエンスストアで、午後9時すぎ、店員から「刃物を持った人がいる」という110番通報がありました。

警察官が駆けつけたところ、ハンマーを持った男がおり傷害の現行犯で逮捕されました。

逮捕された男は京都市在住の無職の28歳男で、警察によると、店内で女性客の頭部を、突然ハンマーで殴ったということです。

被害にあった女性は京都市在住の54歳の女性で、すぐに京都市内の病院で運ばれ治療を受けていますが、右側頭部の陥没骨折の重傷です。警察官が駆け付けた当時は意識はあったということです。

男が使用したハンマーは、持ち手が約36センチ、ハンマー部分が約13.5センチで、釘抜きが付いた一般的な形状のものだということです。

防犯カメラの映像には、男が女性の頭部を、ハンマーで1回殴打する様子が記録されていました。

警察の調べに対し、男は「女の人をハンマーで殴ったことは間違いない」と供述し、逮捕事実については認めているということです。

しかし、犯行の動機については現在捜査中で、男と被害者の女性に面識はなかったということです。

警察は、引き続き男を取り調べ、事件の全容解明を進めるとともに、動機の解明を急いでいます。



7/27(日) 0:45


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年07月27日

滋賀の小5男児溺れ重体 高知のホテルプールで

 26日午後4時20分ごろ、高知県芸西村のホテル従業員から「プールで小学5年生の男児が溺れた」と119番があった。県警安芸署によると、家族らと訪れていた滋賀県の小学5年の男児(11)が屋外プールの底に沈んでいるのを監視員が発見。病院に搬送されたが、意識不明の重体という。署が詳しい原因を調べている。

 署によると、当時、男児は友人やその家族らとプールに入っていた。男児が見つかった場所は水深約1メートル。高知県内で行われるスポーツ大会に参加するため、前日からこのホテルに宿泊していたという。



7/27(日) 0:54


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年07月27日

父の車にはねられ1歳児死亡 香川・琴平

 26日午後6時半ごろ、香川県琴平町苗田の町道で「子どもが車にひかれた」と110番があった。県警琴平署によると、近くの三好羽衣ちゃん(1)が父親(21)の運転する車にはねられ、約1時間半後に搬送先の病院で死亡した。死因は脳挫傷だった。

 署によると、父親が自宅敷地から車を発進させた直後、左前部が羽衣ちゃんにぶつかった。家族が110番した。署が自動車運転処罰法違反(過失致死)の疑いもあるとみて、父親から任意で詳しい状況を聴いている。



7/27(日) 0:32


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年07月27日

シュノーケリングをしていた中2男子が行方不明に 三重・紀北町で海保などが捜索   岐阜の木曽川では川遊びをしていた中2男子が死亡

26日、三重県の海でシュノーケリングをしていた中学生が行方不明になっています。また、岐阜県の川では、中学生がおぼれて死亡しました。

行方不明になっているのは、滋賀県守山市の中学2年生の男子生徒です。

尾鷲海上保安部などによりますと、男子生徒は家族など9人で三重県紀北町の小山浦海岸を訪れ、シュノーケリングをしていたところ、午後5時半ごろ姿が見えなくなったということです。

海保などが捜索しましたが見つからず、27日朝、捜索を再開します。

また、岐阜県可児市の木曽川では、市内に住む中学2年生の男子生徒がおぼれて死亡しました。

男子生徒は友人と川遊びをしていて、深さ2メートルの川底で発見され搬送されましたが、死亡が確認されました。



7/27(日) 0:56


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年07月27日

運転士「人が列車の正面に…」踏切で14歳男子中学生が急行電車にはねられ死亡 上下線で一時運転見合わせ

 愛知県江南市の名鉄・犬山線の踏切で7月26日夜、男子中学生が電車にはねられ死亡しました。

【動画を見る】海でシュノーケリング中だった13歳男子中学生が行方不明 家族と訪れていてラッシュガードに水着姿 海保等が捜索

 警察によりますと、26日午後10時半ごろ、江南市宮後町天神の名鉄犬山線の踏切内で河和発・新鵜沼行きの急行電車に人が衝突しました。

 はねられたのは江南市に住む中学2年生の男子生徒(14)で、心肺停止の状態で病院に運ばれましたが、およそ1時間半後に死亡が確認されました。

 電車の乗客およそ100人や男性運転士(31)にケガはありませんでした。

 運転士は、「遮断機の内側にいる人が歩いてきて列車の正面に入ってきたため、急ブレーキをかけたものの衝突した」と話しているということで、

 男子中学生は遺書のような書き置きを残していて、警察は自殺の可能性もあるとみて、身元の確認を進めています。

 この事故の影響で、名鉄犬山線は、布袋駅から犬山駅の間の上下線でおよそ2時間にわたり運転を見合わせました。



7/27(日) 6:09


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年07月27日

【ヒグマ速報】路上でクマが”仁王立ち”帰宅途中の40代女性が出くわす…その距離約50mか→減速した車が近づくと立ち去る→話を聞いた夫が通報〈北海道陸別町〉

 北海道東部の陸別町の道道の路上で7月26日、クマ1頭が目撃されました。

 警察によりますと、26日午後9時ごろ、クマを目撃した40代の妻から話を聞いた40代の夫が警察に通報しました。

 帰宅途中の女性が乗用車で道道772号線(上斗満大誉地線)を北西に向かっていたところ、約50メートル先とみられる路上にクマ1頭が二本足で立っていました。

 クマは体長1メートルほどで、女性が車を減速させながら近づいたところ、道路脇の草むらに立ち去りました。

 女性にけがはありません。

 現場から1キロほどの場所に市街地があることから、警察はパトロールを強化しています。



7/27(日) 6:00


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年07月27日

【児童相談所内で大暴れ】保護した15歳男子中学生が…女性職員の髪の毛を引っ張る→暴行の現行犯で逮捕「間違いありません」―警察が事件の経緯と動機調べる〈北海道函館市〉

 児童相談所の女性職員(54)の髪の毛を引っ張った、男子中学生(15)が暴行の現行犯で逮捕されました。

 少年は7月26日午前10時50分ごろ、函館市中島町の児童相談所で児相の女性職員(54)の髪の毛を引っ張りました。

 警察によりますと、児相職員から「男の子が施設内で暴れている」と110番通報がありました。

 当時、少年は児相内の公共スペースで暴れていて、止めに入った女性職員が被害に遭ったとみられます。

 少年は児相に保護されていて、何らかの理由で腹を立てていたとみられるということです。

 調べに少年は「髪の毛を引っ張ったのは間違いない」と話しています。

 警察が事件の経緯と少年の動機を詳しく調べています。



7/27(日) 5:30


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年07月27日

2人でアルバイト従業員をボコボコ…代わる代わる殴る蹴る→24歳男性が”全治1週間のケガ”飲食店店長ら2人逮捕「暴行は一切ふるってない」などと否認―警察が事件の経緯と動機調べる〈北海道旭川市〉

 勤務先のアルバイト従業員の男性(24)に代わる代わる暴行し負傷させたとして、旭川市に住む飲食店店長ら2人の男が傷害の疑いで逮捕されました。

 2人は7月22日午後2時30分ごろから午後3時30分ごろまでの間に、旭川市4条通7丁目の飲食店内でアルバイト従業員の男性(24)の頭を蹴ったり、腹部を殴ったりするなどして男性に全治1週間のけがを負わせた疑いが持たれています。

 警察によりますと、被害後に男性の知人から「友人が職場で暴力を受けたかもしれない」と110番通報があり、事件が発覚しました。

 警察の所要の捜査で、いずれも男性の勤務先の関係者で、旭川市に住む店長の男(29)と会社員の男(30)の関与が浮上。

 26日までに容疑が固まり、警察が2人を逮捕しました。

 調べに店長の男は「暴行は一切、ふるっていない」と容疑を否認。会社員の男は「胸を平手で押し胸倉はつかんだが、頭を蹴ったり腹を殴ったりしていない」と容疑を一部否認しています。

 警察は事件の経緯と2人の動機を詳しく調べています。



7/27(日) 5:00


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年07月27日

ホテルの屋外プールで小5男児がおぼれ、意識不明の重体 高知・芸西村

26日午後、高知県芸西村にあるホテルの屋外プールで、小学5年の男児が溺れ、意識不明の重体です。

26日午後4時20分ごろ、高知県芸西村にあるホテルのフロントから、「プールで小学5年の男児が溺れました」と119番通報がありました。

警察によりますと、男児は、深さ約1メートルのプールに沈んでいる状態で監視員に発見され、引き上げられた時には呼吸をしていない状態だったということです。消防から電話で指導を受けたホテルの従業員が心臓マッサージをし、男児の呼吸は再開。その後、ドクターヘリで高知市内の病院に搬送されましたが、意識が戻っていないということです。

男児は滋賀県在住で、父親らとともに高知県を訪れ、前日からホテルに宿泊していました。事故当時、プールでは約40人の客が泳ぎ、監視員は2人いました。男児が溺れた瞬間は目撃されておらず、警察が事故の詳しい原因を調べています。



7/27(日) 11:10


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年07月27日

岐阜・可児市の木曽川で川遊びの男子中学生流され死亡 三重・紀北町の海岸ではシュノーケリングの中2男子が心肺停止に

26日、岐阜県可児市の木曽川で川遊びに来ていた13歳の男子中学生がおぼれ死亡しました。

【写真を見る】岐阜・可児市の木曽川で川遊びの男子中学生流され死亡 三重・紀北町の海岸ではシュノーケリングの中2男子が心肺停止に

警察によりますと、26日午後2時半ごろ、可児市土田の木曽川で市内の13歳の男子中学生が川に流されました。

男子中学生は川底に沈んでいるのを消防に救助されましたが、搬送先の病院で死亡しました。

男子中学生は同級生ら5人で川遊びをしていて、岩場で足を滑らせて川に転落しおぼれたということです。

一方、26日午後5時半頃、三重県紀北町の小山浦海岸では、波消しブロックでシュノーケリングをしていた滋賀県守山市の中学2年の男子生徒(13)が行方不明になりました。

尾鷲海上保安部などが捜索にあたり、27日午前5時半頃、現場付近でダイバーが心肺停止状態の男子生徒を見つけました。



7/27(日) 8:11


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年07月27日

名鉄犬山線の踏切で急行電車にはねられ、中学2年の男子生徒死亡

26日夜、愛知県江南市の名鉄犬山線の踏切で、男子中学生が急行列車にはねられ死亡しました。

【写真を見る】名鉄犬山線の踏切で急行電車にはねられ、中学2年の男子生徒死亡

26日午後10時半頃、江南市宮後町の名鉄犬山線の踏切で、市内に住む中学2年の男子生徒(14)が河和発新鵜沼行きの4両編成の急行列車にはねられました。

この事故で男子生徒は、頭などを強く打ち病院に運ばれましたが、約1時間半後に死亡が確認されました。

列車に乗っていた約100人の乗客に、けがはありませんでした。

警察によりますと、列車の運転士が踏切内に人影を発見し、急ブレーキをかけましたが間に合わなかったということです。

この影響で名鉄犬山線は、布袋と犬山の間の上下線で2時間近く運転を見合わせ、約1600人に影響がでました。



7/27(日) 7:58


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年07月27日

外国人とみられる男が刃物で切りつけ40歳娘が死亡、70代母親はケガ 男は現在も逃走中 佐賀・伊万里市

佐賀・伊万里市の住宅で7月26日夕方、男が親子2人を刃物で切りつけ、娘が死亡、母親がけがをしました。男は現在も逃走していて、警察が強盗殺人事件として捜査しています。

【画像】事件現場(佐賀・伊万里市)

26日午後4時半ごろ、伊万里市東山代町の住宅を20代くらいの男が訪れ、住人の親子2人を刃物で切りつけました。

その後、警察が現場に駆け付けましたが、娘の椋本舞子さん(40)が死亡、母親(70代)もけがをして病院に搬送されました。

男は外国人とみられ、インターホンを鳴らしたあとに「お金」「財布を見せろ」と話したということです。

近隣の住民は「防犯のスピーカーで『殺傷事件がありました。犯人が捕まってない。武器持っているようです』と」と話していました。

男は刃物を持ったまま現場から逃走していて、警察が強盗殺人事件として捜査しています。

男は黒髪で、半袖の黒いTシャツに茶色のズボンを着用し、当時マスクを付けていたということです。



7/27(日) 11:43


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年07月27日

体育館で10代の女子生徒に数回キスか 不同意わいせつなどの疑いで団体職員の男を逮捕 男が女子生徒を呼び出したか【熊本発】

上益城郡山都町で10代の女子生徒に対して数回キスをするわいせつな行為をしたなどの疑いで、団体職員の男が7月23日に逮捕された。

【画像】、熊本県内にある公共施設の体育館に侵入し10代の女子生徒に対し数回キスをするわいせつな行為をした疑い



7/27(日) 11:02


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年07月27日

捜索開始からわずか13分で行方不明者を発見! ご褒美は好物のサツマイモ 鹿児島の警察犬・タフィーはデビューから40回出動、8度目の表彰

鹿児島市で行方不明となった高齢女性が、鹿児島県警の直轄警察犬によってわずか13分で発見された。お手柄の警察犬「タフィー2フォンブランシール号」は、にはご褒美として大好物のサツマイモが贈られた。

【動画】お手柄警察犬 タフィーが8回目の表彰



7/27(日) 11:02


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年07月27日

木曽川で男子中学生が溺れ死亡…足を滑らせ岩場から転落か 三重ではシュノーケリングをしていた滋賀の男子中学生が行方不明に

東海地方で水の事故が相次ぎ、中学生1人が死亡、また1人が行方不明となっています。

26日午後、岐阜・可児市の木曽川で男子中学生(13)が溺れ、その後死亡が確認されました。

【画像】水難事故が起きた岐阜・可児市の木曽川

中学生は同級生らと5人で川に遊びに来ていて、警察は、足を滑らせて岩場から川に落ち、溺れたとみて調べています。

また26日夕方、三重・紀北町の海岸では、家族とシュノーケリングをしていた滋賀県の男子中学生(13)が行方不明になり、海上保安部などが捜索しています。



7/27(日) 10:47


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年07月27日

【速報】高松市のコンビニで強盗事件 男が店員脅してレジの現金約10万円奪い逃走 香川

 27日未明、高松市国分寺町のコンビニエンスストアで強盗事件が発生し、男が現金を奪って逃走しました。



7/27(日) 6:38


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年07月27日

捜索開始からわずか13分で行方不明者を発見! 鹿児島のお手柄警察犬・タフィー デビューから40回出動、8度目の表彰 

2025年4月鹿児島市で、県外から墓参りに訪れた夫婦に緊急事態が発生した。男性からの「墓の掃除中に妻の姿が見えなくなった」との110番通報を受け、複数の警察官が捜索を開始したが、3時間経っても女性の行方は分からなかった。
この困難な状況を打開したのは1匹の警察犬だった。

サツマイモが大好物のタフィー

やんちゃなオスのシェパード、タフィー2フォンブランシール号。

タフィーが捜索に加わるとわずか13分で女性のにおいを察知。墓から200メートルほど離れた山林で、靴を脱いであおむけに倒れていた女性を発見した。
女性は脱水症状がみられたが意識はあり、タフィーの活躍により命に別条はなかった。



7/27(日) 11:54


コメント

鹿児島ニュースKTSの他の配信記事

2025年07月27日

曽於市財部でコンビニ強盗  男が現金を奪い逃走中 鹿児島

27日未明、曽於市のコンビニエンスストアで男が店員に刃物のようなものを見せ、現金を奪って逃走しました。
警察は、強盗事件として男の行方を追っています。

警察によりますと、27日午前3時20分ごろ、曽於市財部町の「ローソン財部南俣店」に男1人が押し入り、店員に刃物のようなものを見せ、現金およそ7000円を奪って逃走しました。

当時、店いた男性店員1人にけがはありませんでした。

警察によりますと逃げている男は20代から40代くらいで、身長170センチくらい小太りで短髪、灰色っぽい半袖Tシャツに、短パンでマスクをしていたということです。

警察は強盗の疑いで捜査しています。



7/27(日) 10:35


コメント

鹿児島ニュースKTSの他の配信記事

2025年07月27日

コンビニ強盗 刃物突き付け約7,000円奪う 犯人は逃走中 鹿児島・曽於市

27日未明、鹿児島県曽於市のコンビニエンスストアに男が押し入り、現金を奪って逃走しました。警察で強盗容疑事件として逃げた男の行方を追っています。

【写真を見る】コンビニ強盗 刃物突き付け約7,000円奪う 犯人は逃走中 鹿児島・曽於市

▶【画像で見る】曽於市でコンビニ強盗 犯人は逃走中

曽於警察署によりますと、27日午前3時20分頃、曽於市財部町南俣のローソン財部町南俣店に男が押し入りました。

男は店員に刃物を突きつけ、金を出すよう脅し、レジにあった現金およそ7000円を奪って逃走しました。当時店には、男性店員が1人いましたが、けがはありませんでした。

男は20代から40代くらいで、身長は170センチくらいで小太り。髪は短く、上下灰色っぽい服装だったということです。

(周辺の住民)「こわいですよね。こんな田舎で」「こわいね。もう、こんな田舎にまでと思います」

強盗容疑事件として、警察で男の行方を追っています。



7/27(日) 9:31


コメント

MBC南日本放送の他の配信記事

2025年07月27日

死亡事故で中止『大凧まつり』再開に向け“大凧”の制作始まる「最優先は安全確保」 滋賀・東近江市

 10年前の死亡事故により中止となっていた滋賀県東近江市の「大凧まつり」。再開に向けて、大凧の制作が始まりました。

 祭の再開に向け、26日に大凧づくりを始める儀式、「のりつけ式」が行われました。東近江市の「大凧まつり」は畳100畳分の巨大な凧を揚げる伝統行事ですが、2015年に観客1人が死亡する事故が起き、中止されていました。

 祭の主催団体は伝統継承のため再開を目指し、市も先月、制作費の補助を決めました。

 (東近江市 小椋正清市長)「(大凧が)復活ができる第一歩。最優先は安全の確保。安全対策・警備対策は万全を期したい」

 大凧は今年9月に完成する予定で、主催団体は来年春頃、凧を揚げたいとしています。



7/27(日) 10:30


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年07月27日

身元不明遺体は60代男性か 長崎市の集合住宅で未明火災

27日未明、長崎市本原町の木造2階建て集合住宅で火事があり、1室から身元不明の1人の遺体が見つかりました。この部屋には60代男性が住んでいたとの情報があり、現在この男性と連絡が取れていません。

【画像を見る】真夜中に炎を上げるアパート 身元不明遺体見つかる

27日午前1時前、長崎市本原町にある木造2階建て集合住宅の住民から
「アパートの1室が燃えている」と警察に通報がありました。

火は約2時間後の午前2時50分に消し止められましたが、最も燃え方が激しい1階の101号室から、身元不明の1人の遺体が見つかったということです。

この集合住宅には各階5部屋の計10部屋があり、うち7部屋に7人が入居していますが、遺体が見つかった101号室に住む住民と連絡が取れていないということです。この部屋には60代男性が住んでいたとの情報があり、現在警察が確認を進めています。

ほかの6人の住民は火事に気付いて逃げ出し、けがもないということです。



7/27(日) 11:51


コメント

NBC長崎放送の他の配信記事

2025年07月27日

長崎市の集合住宅で火事 1人の身元不明遺体見つかる 木造2階建て計10部屋

27日未明、長崎市本原町の木造2階建て集合住宅で火事があり、現場から身元不明の1人の遺体が見つかりました。

【画像を見る】真夜中に炎を上げるアパート 身元不明遺体見つかる

現場の集合住宅は各5部屋の計10部屋がありうち7部屋が入居、3部屋が空き部屋。遺体は1階の101号室から見つかったということです。火はおよそ2時間後に消し止められましたが、隣の102号室と上階の201号室にも延焼しているということです。

警察では遺体の身元の確認を急ぐとともに、消防とともに出火原因の調べを進めています。



7/27(日) 8:24


コメント

NBC長崎放送の他の配信記事

2025年07月27日

首切りつけられた70代母親「男と面識がない」証言 母娘2人が殺傷された強盗殺人事件 外国人とみられる犯人の男は逃走中

26日夕方、佐賀県伊万里市の住宅で、母と娘が外国人とみられる男に刃物で切りつけられて死傷した強盗殺人事件です。
首を切りつけられ、病院で治療を受けている70代の母親が「男と面識がない」と話していることがわかりました。

【写真で見る】玄関周辺には大量の血痕も 母娘2人殺傷の強盗殺人事件現場

青木周作カメラマン「住宅の玄関の中から外にかけて血痕が確認できます」

26日午後4時半ごろ、伊万里市東山代町長浜の住宅で、親子2人が外国人とみられる男に刃物で切りつけられ、娘の椋本舞子さん(40)が死亡、70代の母親も首などにけがをしました。

警察によりますと2人はインターフォンが鳴って玄関を開けたところ、男に金品を出すよう脅されて襲われました。
男は刃物を持ったまま逃走しています。

逃げた男について70代の母親は「男と面識がない」と話しているということです。

逃走した外国人とみられる男は年齢20代くらい、黒の短髪で黒色の半袖Tシャツに茶色の長ズボン、マスクを着用していたということです。

警察が強盗殺人事件として男の行方を追っています。



7/27(日) 11:41


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年07月27日

住宅の玄関内側から外にかけ大量の血痕 外国人とみられる男に親子2人が殺傷された強盗殺人事件 男は金品を要求した後に刃物を持ったまま逃走 40歳の娘が死亡 70代母親は首など切られるも命に別状無し 佐賀・伊万里市

26日午後、佐賀県伊万里市の住宅で70代の母親と40歳の娘が外国人とみられる男に刃物で切りつけられ、娘が死亡しました。
男は金品を要求した後、刃物を持ったまま逃走しています。
事件現場となった住宅の玄関には大量の血痕が残されていました。

【写真で見る】玄関に大量の血痕 親子2人殺傷 強盗殺人事件の現場

青木周作カメラマン「住宅の玄関の中から外にかけて血痕が確認できます。周辺には規制線が張られて警察官が警備にあたっています」

26日午後4時半ごろ、佐賀県伊万里市東山代町長浜の住宅で、親子2人が外国人とみられる男に刃物で切りつけられ、娘の椋本舞子さん(40)が死亡、70代の母親も首などを切られ病院に運ばれました。

警察によりますと、70代の母親は命に別状は無く、男に「『お金』『財布を見せろ』と言われた」と話していたということです。

金品を要求した後、逃走した外国人とみられる男は、年齢20代くらい、黒の半袖Tシャツ・茶色の長ズボン・マスクを着用していて凶器の刃物も持っているということです。

警察が強盗殺人事件として外国人とみられる男の行方を追っています。



7/27(日) 9:11


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年07月27日

「弁解はありません」夏祭りでビール飲み原付バイクを運転か 基準値の5倍のアルコールを検出で54歳男を酒気帯び運転の疑いで逮捕

26日午後、筑紫野市で酒を飲んで原付バイクを運転したとして54歳の自称会社員の男が逮捕されました。

男は、「弁解はありません。夏祭りでビール500ミリリットルを3本くらい飲んだ」などと話し、容疑を認めているということです。

26日午後10時12分ごろ、筑紫野市紫の路上で左右にふらつきながら原付バイクを運転している男をパトロール中の警察官が発見しました。

警察官が男を呼び止めて呼気を調べたところ、基準値の5倍にあたるアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。

逮捕されたのは、筑紫野市紫に住む自称会社員の男(54)です。

取り調べに対し、男は、「弁解はありません。夏祭りでビール500ミリリットルを3本くらい飲んだ」などと話し、容疑を認めているということです。



7/27(日) 7:28


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年07月27日

「自分の家が火事」 2階建て住宅を全焼 焼け跡から1人の遺体 福岡市

26日夕方、福岡市博多区で、2階建ての住宅1棟を全焼する火事があり、焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかりました。

26日午後5時10分すぎ、福岡市博多区月隈の住宅に住む男性から、「自分の家が火事です」「2階の部屋から出火」「家族が避難できているか不明」などと119番通報がありました。

消防が現場に駆け付け、消火に当たりましたが、火は2階建ての住宅1棟約60平方メートルを全焼し、約1時間40分後に消し止められました。

博多警察署によりますと、この火事で、焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかりました。

また、70代の男性が、市内の病院に搬送されたということです。

警察は、遺体の身元の確認を急ぐと共に、出火原因を詳しく調べています。



7/26(土) 19:36


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年07月27日

山口県内で詐欺被害続発・「元本が必要」「暗号資産に交換して」SNS型ロマンス詐欺で40代男性が844万円被害

山口警察署によりますと、先月から今月にかけ、
山口市の40代男性が「SNS型ロマンス詐欺」の被害にあい、
暗号資産844万円相当をだまし取られました。
男性はSNSを通じて知り合った女性を装う人物から
「先物取引の勉強を教えます」と持ちかけられ、指示されたアプリをダウンロード。
「元本が必要」「暗号資産に交換して送金して」などと言われ、
複数回にわたって送金し騙し取られたということです。
また、下関市では80代女性が「ウソ電話詐欺」の被害に遭いました。
女性の家に「息子」を名乗る男や「証券会社の職員」を名乗る男から電話がありました。
「口座が凍結された」「解除に700万円必要だ」などという話を信じ、
女性は指定された下関市内の公園で
現金270万円とキャッシュカード1枚を手渡したということです。
警察では、SNSで知り合った相手から投資話が出たら詐欺を疑うよう
注意を呼びかけています。
また家族を名乗る電話があった場合は、
本人かどうか確認し、一人で判断せず家族や警察に相談するよう呼びかけています。



7/27(日) 8:50


コメント

yab山口朝日放送の他の配信記事

2025年07月27日

ビーチでわいせつな行為の疑い 20代と30代の女性に 三沢市の建設作業員の男(41)逮捕 「やっていません」容疑否認

今月13日県内の海水浴場とその駐車場で20代の女性と30代の女性にわいせつな行為をした疑いで三沢市に住む41歳の建設作業員の男が逮捕されました。逮捕されたのは三沢市春日台3丁目の建設作業員鈴木千尋容疑者41歳です。警察によりますと鈴木容疑者は今月13日の午後4時半前県内の海水浴場で県内に住む20代の女性に、また20分後には同じ海水浴場の駐車所で岩手県に住む30代の女性に同意を得ること無くわいせつな行為をした不同意わいせつの疑いが持たれています。警察によりますと13日の午後4時30分まえ一緒に訪れていた20代の女性の友人から「友達がわいせつな事をされた」と三沢警察署に通報がありました。警察が現場へ駆けつけ聞き込みなどから30代の女性に対する容疑も浮上しました。鈴木容疑者は車で海水浴場を訪れていてその場から逃走したということです。警察は所用の捜査で鈴木容疑者を特定しけさ逮捕しました。調べに対し鈴木容疑者は「やっていません」と容疑を否認しています。鈴木容疑者が飲酒をしていたとみられ警察は飲酒運転の可能性も視野に余罪や動機などを調べています。



7/27(日) 10:59


コメント

青森放送の他の配信記事

2025年07月27日

コンサル男性がメリケンサックで殴られ重傷 ナイトクラブの女性めぐるトラブルか…20歳男を逮捕 京都市

京都市の路上で26日夜、ナイトクラブのコンサルタントを務める男性が、メリケンサックで男に殴られ、重傷を負う事件がありました。

26日午後10時過ぎ、「メリケンサックを持った男が知人の頬を殴り、出血している」と警察に通報がありました。

警察官が現場に駆け付け、その場にいた京都市在住の、配送業の男(20)を傷害の現行犯で逮捕しました。

警察によると、男は京都市東山区の路上で、自営業の男性(32)の顔をメリケンサックで数回殴り、重傷を負わせた疑いです。男性は両頬を負傷し、特に左頬は挫創の重傷だということです。

調べに対し、男は「頬のあたりを1~2回殴ってケガさせたことに間違いない」と話しているということです。

警察によると事件の背景には、京都市東山区の繁華街「祇園」の、ナイトクラブに勤める女性をめぐるトラブルがあったとみられています。

被害にあった男性は、このナイトクラブのコンサルタントを務めていました。
一方…逮捕された男の、交際相手とみられる女性(20代)がこの店に勤務しており、この女性をめぐり、男性と男との間で何らかのトラブルになったとみられています。

男性は「2~3日前に男と電話で話した際に口論になった」と話しているということで、警察は事件に至った経緯や動機について詳しく調べています。

(※メリケンサック:指にはめてパンチの破壊力を上げる武器)



7/27(日) 9:14


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年07月27日

コンビニで突然、女性客の頭をハンマーで殴った疑い、28歳男を逮捕 女性は重傷

 26日午後9時3分ごろ、京都市南区のコンビニエンスストアで、買い物客の女性(54)=同区=が後方から突然、男に鉄製ハンマーで頭を殴られた。女性は頭部陥没骨折の重傷。男は駆けつけた京都府警南署員に現行犯逮捕された。

【地図】事件のあった京都市南区

 南署によると、傷害容疑で逮捕されたのは、同区、無職の男(28)。女性と面識はなく、「殴ったことに間違いない」と容疑を認めている。ハンマーは柄の長さが約36センチで、持参したとみられる、という。



7/27(日) 9:24


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年07月27日

滋賀の中2男子溺れ死亡 三重・紀北の海岸

 26日夕、三重県紀北町の小山浦海岸付近で泳いでいた中学生が流され行方不明になる事故があり、尾鷲署は27日、心肺停止状態の滋賀県守山市、中学2年河村優さん(13)が海中で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されたと発表した。溺死だった。

 署によると、県警や消防など28人で捜索し、27日午前5時20分ごろ、波打ち際から約15メートル先の海中で発見した。河村さんは家族ら9人で遊びに訪れ、消波ブロック付近でシュノーケリングをしていたという。当時、波や天候は穏やかだった。



7/27(日) 11:13


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年07月27日

女性従業員に客の接待させる…容疑で飲食店経営者を逮捕 許可を受けていないガールズバーで 「カウンター越しなら接待に当たらないと思った」と容疑を否認する40歳

 埼玉県警組対1課と本庄署は26日、風営法違反(無許可営業)の疑いで、本庄市五十子、飲食店経営の男(40)を逮捕した。

男性死亡…観光スポットの先で遺体発見 組長ら3人を再逮捕



7/27(日) 9:37


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年07月27日

玄海原発敷地内にドローン3機侵入 九州電力が原子力規制委員会に通報 「原発設備や運転に影響なし」佐賀県警も捜索

 原子力規制委員会は26日原子力関連緊急情報を発表した。同日午後9時ごろ、玄海原子力発電所(玄海町)の敷地内にドローン3機が侵入したという。原発敷地内へのドローン侵入は異例。

 九州電力によると、警備員が発見した。九電は、「原子力施設の運転に影響を及ぼすおそれがある核物質情報」として規制委に通報した。担当者は「ドローンは既に敷地外に退去していて、原発の設備に影響はない」としている。玄海3、4号機は営業運転中で、4号機27日午後2時から定期検査に向けた出力降下を予定通り実施する。

 小型無人機等飛行禁止法では、ドローンなどの小型無人機について、国会議事堂や防衛関係施設などと並び、原子力事業所の周辺地域の上空を飛行することを禁じている。県警警備2課は「ドローンであれば法に触れるが、まずは本当にドローンなのか確認が必要」として捜索を進めている。(上田遊知)



7/27(日) 10:17


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年07月27日

「お金」「財布見せろ」 佐賀県伊万里市の住宅で強盗殺人事件、40歳女性死亡 逃走した男は刃物所持か 同居の母も刺され負傷

 26日午後4時半ごろ、伊万里市東山代町長浜の住宅で「2人が刺された」と近くの住民から110番があった。現場で住人の女性(40)が血まみれで倒れていて、死亡が確認された。70代の母親も負傷し、救急搬送された。2人は刃物で切り付けられ、20代くらいの男が現場から逃走した。佐賀県警は強盗殺人事件として捜査本部を設置し、行方を追っている。

 県警によると、住宅のインターホンが鳴り、玄関のドアを開けると男が入ってきて、「お金」「財布見せろ」などと言いながら、2人を刃物で切り付けた。母親は外へ逃げて近隣に助けを求めた。110番を受けて午後4時37分に警察官が駆け付け、住宅の玄関の土間で血を流して倒れている女性を発見した。女性は現場で死亡が確認された。

 母親は首などに切り傷を負ったが、命に別条はないという。住宅は女性と母親の2人暮らしだった。

 男は20代くらいの外国人風でやせ形。髪は黒色で両側を刈り上げていて、黒色の半袖Tシャツに茶色の長ズボンを着用し、マスクを付けていた。凶器の刃物は現場に残っておらず、男が持ったまま逃走したとみられる。

 県警は同日午後6時半に伊万里署に捜査本部を設置し、約50人態勢で捜査している。現場は国見中から北西約200メートルの住宅街。(取材班)



7/27(日) 10:03


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年07月27日

長崎自動車道上り線の不動山トンネルで車両火災 運転の30代男性が火傷や頭の骨などを折る重傷 佐賀県嬉野市

 25日午後11時15分ごろ、嬉野市嬉野町不動山甲の長崎自動車道上り線の不動山トンネル(全長2046メートル)内で、準中型トラックから火が出ているのが確認された。車両は全焼した。運転していた30代男性=同市=は車両から飛び降り、背中の火傷や頭の骨などを折る重傷を負った。

 県警高速隊によると、現場は片側2車線。走行中に車両の後方から炎が上がり、男性が飛び降りた後も約300メートル先まで進み、トンネル内で止まった。



7/26(土) 21:13


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年07月27日

蒸し暑い夏、飲酒量の見直しを 「切り替えた」という男性の検査の数値が変化 健康カフェ(288)

蒸し暑い季節-。多くの人にとって、それは不快に感じるものかもしれませんが、ビール好きの人にとっては少しうれしい季節かもしれません。仕事や運動を終えてから喉にグッと流し込む冷えたビールを格別の味と感じる人もいるでしょう。ただし、お酒好きの人は注意点も把握しておきましょう。

高血圧で通院している50代後半の男性患者さんが健康診断の結果をうれしそうに見せてくれました。さっそく確認すると、それまでは悪かった肝臓の検査の数値が正常になっていました。「実は毎日1・5リットルほど飲んでいたビールを半年ほど前からノンアルコールビールに切り替えたのですよ」と教えてくれました。定期的にウオーキングも始めたそうです。

ノンアルコールビールの製法などの改良は進み、同時に健康への影響力についても研究されています。ノンアルコールビールの摂取は、ビールと比べて、動脈硬化につながる恐れのある体内の酸化や炎症を減らす可能性があると複数の研究が報告しています。

これはポリフェノールに代表される抗酸化物質などの効果とも考えられています。ビールにも、その作用がないわけではありません。ただしビールに含まれるアルコール(エタノール)が酸化を促す物質なので、ポリフェノールなどの効果を打ち消してしまう恐れがあります。

ビールも適量を摂取すると、腸内細菌に良い影響を及ぼすという研究結果も報告されています。この効果も、ポリフェノールなどアルコール以外の物質のためと考えられます。それなら「ビールでよいのではないか」と思うかもしれませんが、アルコール摂取量が増えるほど肝障害や大腸がん、食道がんなどの危険性は高くなります。過度のアルコールの摂取は控えるべきでしょう。

ノンアルコールビールにも注意すべき点はあります。ノンアルコールビールが呼び水となり、その後の大量の飲酒につながる可能性があるからです。

実際、ノンアルコールビールを消費している人の多くは、アルコール摂取量も多いという報告もあります。ノンアルコールビールを飲んでいるからといって安心するのではなく、それを飲むことによってアルコール摂取量がどのように変化したのかを確認しておくとよいでしょう。蒸し暑い夏に飲酒量を見直してみませんか。(しもじま内科クリニック院長 下島和弥)



7/27(日) 7:00


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年07月27日

静岡市葵区の交差点で軽四貨物自動車とバイクが衝突する事故 50代の男性が意識不明の重体

 26日夜、静岡市葵区の交差点で軽四貨物自動車とバイクが衝突する事故があり、50代の男性が意識不明の重体です。

 26日午後10時ごろ、静岡市葵区瀬名川の交差点で、右折しようとした軽四貨物自動車と対向車線から直進してきたバイクが衝突しました。この事故でバイクに乗っていた52歳の男性が頭を強く打ち、意識不明の重体で病院に搬送されました。車の運転手にけがはありませんでした。

 警察によりますと現場は片側1車線の市道で、交通量が多い交差点だということです。

 警察が当時の状況を詳しく調べています。



7/27(日) 12:06


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年07月27日

左折をしようとして別の車を巻き込む事故を起こし、運転手からは酒の匂いが… 酒気帯び運転の疑いで女を現行犯逮捕=静岡県警

7月27日未明、JR浜松駅からほど近い道路で、酒気帯び運転をした疑いで、警察は運転手の女を逮捕しました。

警察によりますと、道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕されたのは、浜松市浜名区に住む会社員の44歳の女(自称)です。

女は7月27日午前1時ごろJR浜松駅からほど近い道路で、軽自動車を酒気帯び運転した疑いが持たれています。

女は当時、左折をしようとして、走行中の別の車を巻き込む事故を起こしました。

警察官が現場に駆け付けた際、女から酒の匂いがしたことから検査をしたところ、酒気帯び運転とわかりました。

この事故で、巻き込まれた車の運転手が軽いケガをしました。

女は当時1人で運転していて、警察の調べに対し、酒を飲んだことを認めているということです。

警察は女性がどこで酒を飲んだかをはじめ、事件の詳しい経緯を調べています。



7/27(日) 7:59


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年07月27日

どちらかに信号の見落としがあったか バイクと軽貨物自動車が衝突、バイクを運転の男性が意識不明の重体=静岡市葵区

静岡市葵区の市道交差点で7月26日夜、バイクと軽貨物自動車がほぼ正面で衝突しました。この事故でバイクに乗っていた男性が意識不明の重体となっています。

警察によりますと、7月26日午後10時ごろ、静岡市葵区瀬名川の静清バイパスの側道の交差点で、西から走ってきたバイクと、東からから交差点へ入り、右折をしてきた軽貨物自動車が衝突しました。

この事故でバイクを運転していた静岡市清水区の男性(52)が頭を強く打ち、意識不明の重体です。

軽貨物自動車を運転していた静岡市葵区の会社員の男性(36)にケガはありませんでした。

現場では信号が赤になり、矢印が出てから右折をするようになっていて、警察はどちらかに信号の見落としの疑いもあるとみて、事故の詳しい原因を調べています。



7/27(日) 7:58


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年07月27日

以前も同様の被害を受けた男性のもとにまた詐欺電話が 金を受け取りにきた男を逮捕=静岡県警

何者かが息子や弁護士を偽って電話で金を要求し、受け取りにきた男を、警察は7月26日、詐欺未遂の疑いで逮捕しました。

詐欺未遂の疑いで現行犯逮捕したのは、栃木県さくら市に住むコンサルティング業の52歳の男(自称)です。

警察によりますと、男は7月26日夕方、横浜市のアパートに何者かが詐欺でだまし取ったお金を受け取ろうとした詐欺未遂の疑いがもたれています。

このお金は浜松市天竜区に住む70代の男性が送ったお金で、男性のもとには、7月23日から26日まで間に何者かが息子や弁護士をかたって複数回、電話をかけ、「株をやって税金を払わなかったのでお金を支払わなければいけない」「300万円を送付する必要がある」などとウソを話していました。

男性は以前にも特殊詐欺の被害を受けていたことから、今回は24日に警察に届け出をして、だまされたふりをしていました。

警察は男から事情をきくなどして、電話をかけた者をはじめ、事件の全容の解明を進めています。



7/27(日) 7:56


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年07月27日

シュノーケリング中に行方不明になった男子中学生を海中で発見 心肺停止の状態  三重・紀北町

26日、三重県紀北町の海でシュノーケリング中に行方不明になっていた中学生が、27日朝、海中で心肺停止の状態で発見されました。

行方不明になっていたのは、滋賀県守山市に住む中学2年の男子生徒(13)です。

尾鷲海上保安部などによりますと、中学生は26日午後5時半ごろ、三重県紀北町の小山浦海岸の波消しブロックの近くで、シュノーケリング中に姿が見えなくなっていました。

家族から通報を受けた海保や消防などが捜索しましたが26日は見つからず、27日午前5時20分ごろ発見されました。

姿が見えなくなった場所の近くで沈んでいて、病院に搬送されましたが、心肺停止の状態だということです。
中学生は家族など9人で小山浦海岸を訪れていました。



7/27(日) 7:26


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年07月27日

「息子が暴れている」同居の親から通報 同居の妹の暴行加え、けがをさせた疑い…無職の50代男を現行犯逮捕 取り調べに黙秘 富山・高岡市

同居する妹の顔面を叩くなどの暴行を加え、けがをさせたとして高岡市の50代の男が26日、傷害の疑いで現行犯逮捕されました。

【写真を見る】「息子が暴れている」同居の親から通報 同居の妹の暴行加え、けがをさせた疑い…無職の50代男を現行犯逮捕 取り調べに黙秘 富山・高岡市

傷害の疑いで現行犯逮捕されたのは富山県高岡市の無職の男(54)です。

警察によりますと、男は26日午後2時半ごろ、高岡市内の自宅で同居する50代の妹の顔面を叩くなどの暴行を加え、左まぶたが出血するけがをさせた疑いがもたれています。

警察によりますと、同居の親から「息子が暴れている」と110番通報があったということで、警察の調べに対し、男は黙秘しているということです。

警察は犯行の動機などを詳しく調べています。



7/26(土) 18:36


コメント

チューリップテレビの他の配信記事

2025年07月27日

「プールで男子児童が溺れている」と監視員から通報 滋賀県の小5男児 ホテルの屋外プールで溺れ意識不明の重体【高知】

26日午後、高知県芸西村にあるホテルの屋外プールで、滋賀県の小学5年生の男子児童がおぼれ、病院に搬送されましたが、意識不明の重体となっています。

【写真を見る】「プールで男子児童が溺れている」と監視員から通報 滋賀県の小5男児 ホテルの屋外プールで溺れ意識不明の重体【高知】

事故があったのは、高知県芸西村にあるホテルの屋外プールです。警察によりますと26日午後4時20分頃、ホテルの従業員から「プールで男子児童が溺れている」と119番通報がありました。

溺れていたのは滋賀県の小学5年生の男子児童で、ドクターヘリで高知市内の病院に搬送されましたが、意識不明の重体となっています。当時、プール内には約40人がいて、監視員を2人配置。水深が1メートルほどの屋外プールの底に男子児童が沈んでいるのを、監視員が発見したということです。

男子児童は高知県内で開かれるスポーツ大会に参加するため、前日から父親と友人複数人でこのホテルに宿泊。事故当時、友人たちと一緒にプールで泳いでいたということです。警察は男子児童の父親やホテル側に聞き取りを行うなどし、事故の詳しい原因を調べています。



7/27(日) 7:19


コメント

テレビ高知の他の配信記事

2025年07月27日

海岸から約15mの所に沈む…シュノーケリング中に行方不明となった男子中学生を発見も死亡 救命胴衣等は着けず

 7月26日、三重県紀北町の海岸でシュノーケリング中に行方不明になった13歳の男子中学生が27日朝発見され、病院で死亡が確認されました。

【動画で見る】海岸から約15mの所に沈む…シュノーケリング中に行方不明となった男子中学生を発見も死亡 救命胴衣等は着けず

 警察によりますと、26日午後5時半すぎ、紀北町小山浦の海岸で、家族らと遊びに来ていた滋賀県守山市の13歳の男子中学生が、シュノーケリング中に行方が分からなくなりました。

 警察や消防は27日朝、捜索を再開し、午前5時20分ごろ、海岸からおよそ15メートル離れた海中に沈んでいる男子中学生を発見しました。

 男子中学生は、心肺停止の状態で病院に運ばれ、死亡が確認されました。

 事故当時は晴れていて、波は穏やかだったとみられていますが、男子中学生は救命胴衣などは着けていなかったということです。



7/27(日) 10:53


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年07月27日

高速道路で逆走したらどうすれば? 中日本高速道路のアドバイザーが解説、遭遇時の行動も

 高速道路での逆走が後を絶たない。「自分には関係ない」と思っている人もいるかもしれないが、昨年は全国で220件、2日に1回以上のペースで発生。さらに、逆走による事故の致死率は高速道路全体の38倍と極めて高い。万が一自分が逆走してしまったら、あるいは逆走車に遭遇してしまったら、どう行動すればよいのか。中日本高速道路金沢支社のドライブアドバイザー鍛治竜馬さんに話を聞いた。

 「中央分離帯が左にある、標識の裏が見えるといった違和感を覚えたら、逆走している可能性がある。まずは落ち着いて」と鍛治さん。対向車に注意しながら、路肩などに車を寄せて停車し、ハザードランプを点灯。車外へ出てガードレールの外側などに避難し、110番や非常電話で通報する。

 「交通量が少ないと、自力でUターンしようとしがちだが、高速道路上でのUターンやバックは厳禁。100キロ前後で走る対向車の中で切り返す行動は、命に関わる危険行為」と訴える。

 逆走車を見かけた場合も、安全を確保しすぐに通報を。逆走車は追い越し車線(右側)を走ってくる可能性があるため、情報板などで逆走車情報を見聞きしたら、左車線に移り、スピードを落として十分な車間距離を確保して走行する。

 国土交通省などの統計によると、昨年の逆走事案の要因は、誤進入や分岐を間違えるなど「道間違い」が半数。「認知症の疑い」とされたケースが全体の4割近くを占め、2015~23年の2割から倍増した。7割は65歳以上の高齢者によるものという。

 万が一、高速道路の出口を通り過ぎたり、入り口を間違えたりしても、絶対に逆走はしないこと。次のインターチェンジ(IC)の一般レーンで係員に事情を伝えれば、「特別転回制度」により、間違えて走行した区間の通行料金が免除される場合もある。

 「事前のルート確認と余裕を持った運転が、逆走防止のカギ」と鍛治さん。中日本高速道路が提供する無料アプリ「みちラジ」は、渋滞や事故、通行止めなど、進行方向の交通情報を音声で知らせてくれるもので、出発前に起動しておけば運転中の操作は不要だ。

 夏休みシーズンは、慣れない道を運転する人が増える。鍛治さんは「自分は大丈夫と思わず、楽しいドライブこそ油断をせず、安全運転を心がけてほしい」と呼びかけている。



7/27(日) 7:40


コメント

福井新聞ONLINEの他の配信記事

2025年07月27日

福島駐屯地所属の陸上自衛官が酒気帯び・運転中の携帯使用疑いで逮捕

陸上自衛隊福島駐屯地に所属する自衛官が、酒気帯び運転などの疑いで逮捕された。

道路交通法違反(酒気帯び運転、携帯電話使用等〈保持〉)の疑いで逮捕されたのは、陸上自衛隊福島駐屯地に所属する平野大智 二等陸曹(44)。

警察によると、平野容疑者は7月26日午後5時すぎ、郡山市安積町の市道で携帯電話を使用しながら酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い。
平野容疑者が運転中に携帯電話を使用しているところを交通取締中の警察官が発見したもので、平野容疑者は調べに対し容疑を認めているという。

福島駐屯地によると、この日は平野容疑者は勤務日ではなかったという。
福島駐屯地は「隊員がこのような事案を起こし、地域の皆様の信頼を裏切りご迷惑をおかけしたことは大変申し訳ありませんでした。引き続き、警察の捜査に全面的に協力するとともに、明らかになった事実に基づいて厳正に対処いたします」とコメントしている。



7/27(日) 10:50


コメント

福島テレビの他の配信記事

2025年07月27日

市道歩行中の52歳男性が乗用車にはねられ死亡<福島県会津若松市>

福島県会津若松市で、歩行者が乗用車にはねられて死亡する事故があった。

警察によると、会津若松市町北町で7月26日午後8時50分ごろ、市道を歩いていた52歳の男性が乗用車にはねられた。
男性は頭などを強く打って病院に運ばれたが、まもなく死亡が確認された。

現場は横断歩道のない見通しの良い直線道路で、警察が詳しい事故の原因を調べている。



7/27(日) 10:40


コメント

福島テレビの他の配信記事

2025年07月27日

「悪魔払い」異様さ際立つ 福島県の須賀川祈禱師殺人事件から30年 「今の時代も起きかねない」

 福島県須賀川市の住宅で男女6人の変死体が見つかった「須賀川祈禱師[きとうし]殺人事件」の発覚から7月で30年を迎えた。オウム真理教による地下鉄サリン事件と同じ年に県内で起きた惨劇は、福島県犯罪史に深く刻まれている。主犯・江藤幸子元死刑囚=執行時(65)=が「悪魔払い」と称した宗教行為の名の下に、犯罪を正当化していたとされる。精神鑑定を担当した医師は「物価高などで社会不安が高まれば、類似の事件が今の時代でも起きかねない」と警鐘を鳴らす。

■6人所在不明

 「被害者が多く、できれば経験したくない事件だった」。当時の須賀川署長の斎藤克彦さん(82)=福島市=はこう振り返る。事件が明るみに出たのは1995(平成7)年7月。江藤元死刑囚らから暴行を受けた信者の家族が警察に通報したのがきっかけだった。県警の事情聴取に対し、信者は「(江藤元死刑囚の)家の中に黒くなって寝ている人たちがいる」と語り、6人の名前を挙げたという。



7/27(日) 11:03


コメント

福島民報の他の配信記事

2025年07月27日

ひったくり疑いで男子高校生を逮捕、通行人から財布 会津若松署

 福島県会津若松署は26日午前6時45分ごろ、盗みの疑いで会津若松市の男子高校生(17)を逮捕した。

 逮捕容疑は同日午前0時半ごろ、同市の路上を歩いていた通行人から現金約14万5千円の入った財布1個をひったくって盗んだ疑い。

 同署によると、2人は面識がないとみられる。通報を受けて駆け付けた警察官が付近を調べて男子高校生を発見し、確保した。男子高校生は容疑を認めているという。



7/27(日) 7:31


コメント

福島民友新聞の他の配信記事

2025年07月27日

所持金は0円…万引した39歳男を逮捕「お金がなかったから」菓子1点(199円)を手提げバッグに〈札幌市〉

 札幌市白石区のスーパーで菓子1点を万引した自称無職の男(39)が逮捕されました。男の所持金は0円でした。

 男は7月26日午後6時ごろ、白石区東札幌5条2丁目のスーパーで菓子1点(販売価格199円)を手提げバッグに入れ、会計を済ませずに店を出ようとしたところを副店長が見かけて声をかけました。

 副店長が「万引の犯人を確保している」と警察に通報し、駆け付けた警察に男を引き渡しました。

 当時男は金を持っていませんでした。

 警察の調べに対し男は「間違いないです。お金がなかったから」と話しています。



7/27(日) 9:26


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年07月27日

観光でレンタカー運転…”速度超過28キロ”で19歳男を逮捕「急いでました。すいません…」警察は”無免許運転”の疑いでも捜査〈北海道・遠軽町〉

 北海道・遠軽町で制限速度を28キロオーバーして車を運転した札幌市の男(19)が道路交通法違反で現行犯逮捕されました。

 男は無免許運転をしていた可能性もあり、警察が調べています。

 男は7月26日午後6時20分ごろ、旭川紋別自動車道下り線の遠軽町旧白滝付近で制限速度を28キロ上回る時速98キロで車を運転していました。

 当時、速度違反の取り締まりをしていた警察官が男の車を停止させ、その場で男を逮捕しました。

 男は観光目的でレンタカーに乗っていて、同乗者が1人いました。

 警察の調べに対し「急いでました。すいません」と話しています。

 男は運転免許証を所持しておらず、警察は無免許運転の疑いでも調べています。



7/27(日) 8:52


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年07月27日

【飲酒運転の車が暴走】住宅の『物置→支柱→外壁』に突っ込む_被害住民が「話し方から運転手は酔っていると思う」と通報…53歳無職の男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕〈札幌市〉

 酒を飲んだ状態で乗用車を運転し他人の住宅の壁などに突っ込んだ札幌市北区の無職の男(53)が、酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。

 男は7月26日午後8時10分ごろ、酒を飲んだ状態で札幌市東区の市道で乗用車を運転し、駆け付けた警察官にその場で逮捕されました。

 現場は住宅街の一角で、警察によりますと男の乗用車は逮捕前、市道沿いの住宅の物置や支柱、外壁に次々と衝突していました。

 被害に遭った家の住人が「敷地内で事故があった。話し方から運転手は酔っていると思う」などと110番通報し事件が発覚。

 通報を受けた警察が駆け付け男から酒のにおいを確認。男の呼気からは基準値を超えるアルコールが検出され、男はその場で逮捕されました。

 この事故によるケガ人はいませんでした。

 警察の調べに対し男は容疑を認めています。

 警察は男がどこで酒を飲んでいたかなど、事件の前の状況についても調べています。



7/27(日) 8:52


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年07月27日

サーフィン中とみられる40代男性が死亡 深さ数十センチの地点でうつ伏せで発見 徳島・内妻海岸

 27日午前、徳島県牟岐町で、サーフィンをしていたとみられる40代の男性が海中に沈んでいるのが見つかり、その後、死亡が確認されました。

 午前10時ごろ、牟岐町にある内妻海岸でサーフィン中の男性が、岸から10メートルほど沖合で、浮いているサーフボードを見つけました。

 付近を確認したところ、深さ数十センチの地点に別の男性がうつ伏せで倒れていて、心肺停止の状態で病院に搬送されましたが死亡が確認されました。

 警察によりますと、死亡した男性は40代で、ひとりでサーフィンをしていたとみられます。

 内妻海岸は、地元で有名なサーフスポットで、当時も20人ほどが訪れていたということです。



7/27(日) 15:19


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年07月27日

シュノーケリング中に行方不明になった中2男子発見も死亡 三重・紀北町

26日、三重・紀北町の海岸でシュノーケリング中に行方不明になっていた中学2年の男子生徒が27日発見され死亡が確認されました。

【写真を見る】シュノーケリング中に行方不明になった中2男子発見も死亡 三重・紀北町

警察などによりますと、26日夕方、三重・紀北町の小山浦海岸でシュノーケリングをしていた滋賀県守山市の中学2年生の男子生徒(13)の行方が分からなくなっていました。
27日午前5時ごろから捜索にあたっていた尾鷲海上保安部などが海中に沈んでいた男子生徒を発見し、心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、死亡が確認されたということです。
男子生徒は家族ら9人で泳いでいたところ、姿が見えなくなっていました。
当時、天候は晴れていて、波の高さは0.5メートルでうねりはなかったということです。
警察などが事故の原因を調べています。

 



7/27(日) 12:32


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年07月27日

岐阜・可児市の木曽川で川遊びの男子中学生流され死亡 三重・紀北町の海岸ではシュノーケリングの中2男子が死亡

26日、岐阜県可児市の木曽川で川遊びに来ていた13歳の男子中学生がおぼれ死亡しました。

【写真を見る】岐阜・可児市の木曽川で川遊びの男子中学生流され死亡 三重・紀北町の海岸ではシュノーケリングの中2男子が死亡

警察によりますと、26日午後2時半ごろ、可児市土田の木曽川で市内の13歳の男子中学生が川に流されました。

男子中学生は川底に沈んでいるのを消防に救助されましたが、搬送先の病院で死亡しました。

男子中学生は同級生ら5人で川遊びをしていて、岩場で足を滑らせて川に転落しおぼれたということです。

一方、26日午後5時半頃、三重県紀北町の小山浦海岸では、波消しブロックでシュノーケリングをしていた滋賀県守山市の中学2年の男子生徒(13)が行方不明になりました。

尾鷲海上保安部などが捜索にあたり、27日午前5時半頃、現場付近でダイバーが心肺停止状態の男子生徒を見つけ、病院に搬送されましたが死亡が確認されました。



7/27(日) 8:11


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年07月27日

別居中の妻を「殺すぞ」と包丁で脅して殴る 傷害容疑で夫を逮捕 妻は顔が腫れ上がり、皮下出血

 26日札幌で、別居中の妻を包丁で脅して顔を殴りけがをさせたとして、23歳会社員の夫が逮捕されました。

 暴力行為法違反と傷害の疑いで逮捕されたのは、住所不定の23歳会社員の夫です。

 26日午前1時半ごろから午前3時半ごろまでの間に、札幌に住む別居中の妻の自宅で口論となり、台所の包丁を持ち出して「殺すぞ」などと脅し、さらに素手で顔を殴ってけがを負わせた疑いが持たれています。

 妻は顔が腫れ上がり、皮下出血しました。

 妻が暴行を受けた後、「旦那から暴行を受けた」と110番通報して事件は発覚しました。

 男は調べに対して「私がしたことに間違いはありません」と容疑を認めているということです。

 警察は口論となったいきさつを捜査するほか、過去に家庭内暴力の相談がなかったかも調べています。



7/27(日) 12:38


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年07月27日

「相手の目がうつろです」「話し方が酔っ払っています」 衝突された相手側の通報で発覚 “酒気帯び運転” 北海道で相次ぐ

 北海道で26日、酒気帯び運転の疑いで男2人が逮捕されました。いずれも事故を起こし、相手側からの通報で発覚しました。

 26日午後3時すぎ、札幌市厚別区厚別東2条3丁目の丁字路交差点で、前に停まっていた乗用車が急にバックして、後ろに停まっていた乗用車に衝突しました。

 この事故でけが人はいませんでしたが、衝突された乗用車を運転していた女性から「車をぶつけられました。相手の目がうつろなんです」と警察に通報がありました。

 駆け付けた警察が検査したところ、基準を超えるアルコールが検出されたため、警察は現場近くに住む59歳の無職の男を現行犯逮捕しました。警察は、男が酒を飲んで運転したいきさつを詳しく調べています。



7/27(日) 12:26


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年07月27日

曽於市のコンビニエンスストアで強盗容疑事件 男が現金7000円を奪い逃走 鹿児島

27日未明、曽於市のコンビニエンスストアに男が押し入り現金を奪って逃走しました。警察は強盗容疑事件として男の行方を追っています。

警察によりますと、午前3時半ごろ曽於市のローソン財部南俣店で男が男性店員を刃物のようなもので脅し、現金およそ7000円を奪って、逃走しました。

当時、店にいたのは店員1人で、けがはありませんでした。

逃げた男は20代から40代で身長およそ170センチの小太りで短髪、灰色系の半袖Tシャツと短パン、白色のマスクを着けていたということです。

警察が強盗容疑で男の行方を追っています。



7/27(日) 12:08


コメント

KKB鹿児島放送の他の配信記事

2025年07月27日

児島観光港で男性が浮いているのが見つかる その後死亡

 27日、倉敷市の児島観光港で人が浮いているのが見つかり、見つかった男性が死亡しました。



7/27(日) 17:45


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年07月27日

【速報】海岸で70代男性が浮いている状態で発見 意識不明の重体 神戸・垂水区

 神戸市垂水区の海岸で、70代ぐらいの男性が浮いているのが見つかり、搬送されましたが意識不明の重体です。

 警察によりますと、27日午後3時10分過ぎ、垂水区海岸通にある「アジュール舞子」で、70代ぐらいの男性が浮いているのを友人の男性が発見したということです。

 その後、連絡を受けた管理事務所の職員の男性が消防へ通報しました。

 男性は病院へ搬送されましたが、意識不明の重体です。

 警察は詳しい状況を調べています。



7/27(日) 17:44


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年07月27日

【速報】サーフスポットで48歳男性が死亡 死因は「溺水」と判明1人でサーフィン中に溺れたか 徳島・牟岐町

 徳島県牟岐町で海中に男性が沈んだ状態で見つかり、その後死亡が確認されました。死亡した男性は牟岐町内の48歳のパート従業員の男性と判明しました。

 27日午前10時15分ごろ、徳島県牟岐町の内妻海岸で「人が溺れている」と消防に通報がありました。警察などによりますと、海岸から約10m離れた沖にサーフボードだけが浮いているのを海岸を訪れていた男性が発見。近づくと、ひざ下ほどの深さで男性がうつ伏せの状態で沈んでいたということです。

 男性は心肺停止の状態で病院に搬送されましたが約1時間半後に死亡が確認されました。

 その後、亡くなった男性は牟岐町内に住むパート従業員の48歳男性と判明しました。男性は1人でサーフィンをしに27日午前から訪れていたということです。また、男性の死因は溺水だということで、警察はサーフィン中に何らかの理由で溺れた可能性があるとみて、当時の状況を調べています。

 内妻海岸は普段から波が高く、サーフィンを楽しむ人たちに人気の場所で、27日も約20人がサーフィンに訪れていたということです。



7/27(日) 17:31


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年07月27日

“メリケンサック”で顔面殴り重傷負わせた疑い…祇園のナイトクラブに勤務する女性めぐりトラブルか 京都・東山区

 京都市の路上で「メリケンサック」で男性を殴り重傷を負わせたとして、20歳の男が逮捕されました。

 傷害の疑いで逮捕されたのは、京都市西京区の運送業の男(20)です。

 調べによりますと、男は26日午後10時すぎ、東山区内の路上で自営業の男性(32)の顔面を「メリケンサック(拳に装着してパンチの殺傷能力を高める武器)」で殴り、けがをさせた疑いが持たれています。

 男性は左の頬が裂けていて、重傷とみられています。

 警察によりますと、被害男性は東山区祇園のナイトクラブのコンサルタントを務めていて、男の交際相手とみられる女性がこのクラブに勤務しているということで、2人の間には何らかのトラブルがあったとみられています。

 警察の調べに対し、男は「頬のあたりを1~2回殴ってケガをさせたことに間違いない」と容疑を認めているということです。

 警察は犯行の動機や事件の経緯を詳しく調べています。



7/27(日) 15:00


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年07月27日

コンビニ内で突然ハンマーで客を殴る 28歳の男を現行犯逮捕 女性が頭部を陥没骨折

 京都市南区のコンビニエンスストアの店内で、客をハンマーで殴りけがをさせたとして、28歳の男が逮捕されました。


 傷害の疑いで逮捕されたのは、京都市南区に住む28歳の無職の男です。26日午後9時ごろ、南区内のコンビニエンスストアで買い物をしていた54歳の女性の頭をハンマーで殴り、頭の骨を折る大けがをさせた疑いが持たれています。

 警察によりますと、男はハンマーを持って入店し、店内にいた女性にいきなり背後から殴打したということです。

 他の客が男を静止している間に店員が110番通報し、駆け付けた警察官に現行犯逮捕されました。

 殴られた女性は右側の頭部を陥没骨折するけがをして病院に搬送されましたが、その際に意識はあったということです。

 警察の調べに対し男は「女の人をハンマーで殴ったことに間違いない」と容疑を認めているということです。警察は事件の経緯を詳しく調べています。



7/27(日) 14:39


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年07月27日

【速報】徳島・内妻海岸で水難事故 40代とみられる男性サーファー死亡 うつ伏せ状態で見つかる

 徳島県牟岐町の海岸でサーファーの男性が海に沈んでいる状態で見つかり、病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。

 27日午前10時15分ごろ、徳島県牟岐町の内妻海岸で「人が溺れている」と消防に通報がありました。警察などによりますと、海岸から約10m離れた沖にサーフボードだけが浮いているのを海岸を訪れていた男性が発見。近づくと、ひざ下ほどの深さで男性がうつ伏せの状態で沈んでいたということです。

 男性は40代とみられ、心肺停止の状態で病院に搬送されましたが約1時間半後に死亡が確認されました。

 内妻海岸は普段から波が高く、サーフィンを楽しむ人たちに人気の場所で、27日も約20人がサーフィンに訪れていたということです。

 男性は1人で来ていたとみられていて、警察は身元の確認を急ぐとともに、当時の状況などを捜査しています。



7/27(日) 13:09


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年07月27日

高校生2人乗りバイクに追突 重傷を負わせ走り去ったか ひき逃げの疑いで45歳の男を逮捕

 25日夜、大阪府泉大津市の国道で2人乗りのバイクに追突し、乗っていた高校生2人に重傷を負わせて走り去ったとして、45歳の男が逮捕されました。

 ひき逃げの疑いで逮捕されたのは、八尾市の自営業で韓国籍の姜元(きょう げん)容疑者(45)です。

 警察によりますと、姜容疑者は25日午後10時ごろ、泉大津市の第二阪和国道で、高校生の2人が乗ったバイクにワゴン車で追突し、けがをさせたにもかかわらず、そのまま走り去った疑いがもたれています。

 2人とも命に別状はないということですが、バイクを運転していた男子高校生(17)は背骨を折るなどの重傷で、後ろに乗っていた女子高校生(17)も肋骨の骨折や硬膜下血腫などの重傷を負いました。

 姜容疑者は26日に大阪府警和泉署に出頭。「家に帰ると車に損傷があった。大きな道路で何かに当たったようだ」と警察に話し、姜容疑者の車にもキズがあったことから逮捕されたということです。

 警察の取り調べに対し、姜容疑者は「当たったことは覚えているが、何に当たったか分からなかった」と話し、容疑を一部否認しているということです。

 また姜容疑者は「運転前に飲酒した」とも話しているということで、警察は経緯を詳しく調べています



7/27(日) 12:28


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年07月27日

保釈条件破りで再逮捕 スマホ500台転売し7千万円詐取の罪で公判中の被告 熱海で確保【長崎・茨城県警】

後払い決済サービスを使った詐欺罪で公判中の男が、保釈後に裁判官の許可を得ずに指定された住居を離れたとして、刑事訴訟法(制限住居離脱)違反の容疑で逮捕されました。

逮捕されたのは住居不定、無職で東京都三鷹市に本籍がある42歳の男です。

長崎県警と茨城県警の合同捜査によりますと、男は計7人のグループで、SNSなどで知り合った人などにペイリーという後払い決済サービスを登録させ、そのアカウントでスマートフォンおよそ500台を購入して転売、およそ7千万円をだまし取ったとして、去年11月〜ことし3月にかけて電子計算機使用詐欺組織犯罪処罰法違反などの容疑で逮捕、起訴されました。

男はことし4月15日に長崎地裁で行われた第3回公判後保釈され、その際、「東京都内の所定の住所から裁判官の許可を得ずに3日間を超えて離れない」ことが条件とされましたが、4月16日以降、8日間から最大19日間にわたって住居を離れていたことが確認されたとして、27日、静岡県熱海市内で確保され刑事訴訟法(制限住居離脱)違反の疑いで逮捕されました。

この容疑での逮捕者は長崎県では初めてだということです。
男は今回の逮捕後の調べに対し「弁護士に話してから答えます」などと話し、認否を保留しているということです。



7/27(日) 17:06


コメント

NBC長崎放送の他の配信記事

2025年07月27日

車2台が衝突し田んぼに転落 1人意識不明

大分県宇佐市で車2台が衝突する事故があり1人が意識不明の重体です。

警察によりますと、午後2時半過ぎ、宇佐市上乙女の県道で普通乗用車2台が出合い頭に衝突し、はずみで2台とも田んぼに転落しました。

この事故で71歳の男性が意識不明の重体です。現場は信号のない十字路交差点で警察が事故の原因を調べています。



7/27(日) 18:02


コメント

OAB大分朝日放送の他の配信記事

2025年07月27日

【速報】広島市西区のマンションで火事 「煙と炎が見える」と複数通報

消防によりますと、広島市西区小河内町のマンションで、27日午後5時45分ごろ「煙と炎が見える」と複数の通報がありました。

マンションは5階建てとみられ、4階の一室から炎が出ているということです。消防車11台と救急車1台が出動し、消火活動にあたっています。

※速報段階の情報です。



7/27(日) 18:06


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年07月27日

【速報】列車内で10代女性2人の身体を触ったか 広島県警の幹部職員(58)を逮捕 容疑を否認

広島県警は、列車内で10代の女性2人の身体を触ったとして、県迷惑防止条例違反の疑いで広島県警に勤務する幹部職員の男(58)を逮捕しました。

迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、広島市佐伯区海老園に住む、広島県警の職員で科学捜査研究所の管理官として勤務する田中雅史容疑者(58)です。

県警によりますと、田中容疑者は4月17日の午前7時20分から30分頃までの間に、JR山陽線の列車内で女性(10代)の太ももを触った疑いと、4月22日にも同時間帯のJR山陽線の列車内で、別の女性(10代)の尻を触った疑いがもたれています。

田中容疑者は「身に覚えがありません」と容疑を否認しています。

女性2人が被害を訴えて事件が発覚したということです。

広島県警の則宗啓司首席監察官は「本件は、警察職員としてあるまじき行為であり、被害に遭われた方、その関係者や県民の皆様に心よりお詫び申し上げます。今後、事実関係を調査の上、厳正に対処してまいります」としています。

※速報段階の情報です。情報は随時更新します。



7/27(日) 17:04


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年07月27日

母娘2人死傷の強盗殺人事件 亡くなった40歳娘の死亡原因は失血死 遺体の胸や腹などに複数の刺し傷と切り傷 強い殺意か

26日午後、佐賀県伊万里市の住宅で、親子が外国人とみられる男に殺傷された強盗殺人事件です。
死亡した40歳の娘の死亡原因が首や腹などある複数の刺し傷や切り傷による失血死だったことがわかりました。
警察は、男が強い殺意を持っていたとみて捜査しています。

【写真で見る】亡くなった椋本舞子さん 母娘2人が死傷した事件現場

青木周作カメラマン「住宅の玄関の中から外にかけて血痕が確認できます」

26日午後4時半ごろ、伊万里市東山代町長浜の住宅で、親子が外国人とみられる男に刃物で襲われ、娘の椋本舞子さん(40)が死亡、70代の母親も首などにけがをしました。

舞子さんの首や腹などには複数の刺し傷と切り傷があり、死亡原因は失血死でした。

警察によりますと、2人はインターフォンが鳴って玄関を開けたところ、男に金品を出すよう脅されて襲われましたが、母親は「男と面識がない」と話しているということです。

警察は逃走した外国人とみられる男が強い殺意を持って犯行に及んだとみて、捜査をしています。



7/27(日) 17:32


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年07月27日

熊本県菊池市で軽トラックがアパートに衝突 89歳が死亡

熊本県菊池市できょう(7月27日)午前、軽トラックがアパートの壁に衝突して運転していた80代の男性が死亡しました。

きょう午前10時ごろ、菊池市広瀬に住む人から「事故です」と110番通報がありました。

警察や消防が駆け付けると、軽トラックがアパートの壁に衝突していて、運転していた男性が病院に運ばれましたが、約2時間後に死亡しました。

警察によりますと、亡くなったのは、近くに住む村上一之(むらかみ かずゆき)さん(89)で、全身を強く打ったことが死亡の原因でした。

村上さんはけさ、家族に「畑に行く」と言って出かけていて、警察は村上さんが近くで畑作業を終えた後、軽トラックで畑から道路に出ようとした際、道路に入らずに誤ってアパートの方向に直進したことが事故の原因とみて調べています。



7/27(日) 14:08


コメント

RKK熊本放送の他の配信記事

2025年07月27日

北アルプス南岳周辺で東京都の男性(72)が死亡 24日以降行方不明に 登山道から滑落か

今月24日以降、北アルプス南岳周辺で行方不明となっていた東京都に住む70代の男性が27日、長野県警のヘリで救助されましたが、死亡が確認されました。

【写真を見る】北アルプス南岳周辺で東京都の男性(72)が死亡 24日以降行方不明に 登山道から滑落か

死亡したのは、東京都調布市の無職の72歳の男性です。

警察によりますと、男性は今月23日に単独で上高地から入山したとみられ、24日に北アルプス南岳付近の山小屋に宿泊して以降、下山予定の25日を過ぎても帰宅せず、行方がわからなくなっていました。

警察は27日朝からヘリで捜索していたところ、午前11時ごろ男性を見つけ救助しましたが、死亡が確認されたということです。

男性は登山道から外れた場所で倒れた状態で見つかり、警察は滑落したとみて当時の状況を調べています。



7/27(日) 17:58


コメント

SBC信越放送の他の配信記事

2025年07月27日

パトカーに追尾され信号無視 交差点で縁石に衝突 酒気帯び運転疑いで27歳男逮捕 北海道

北海道・枝幸警察署は2025年7月27日、道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで、枝幸町に住む会社員の男(27)を現行犯逮捕しました。

男は27日午前2時前、枝幸町北幸町付近の町道で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑いが持たれています。

警察によりますと、飲酒運転の取り締まりをしていたパトカーが、飲食店街の方向から出てくる怪しい乗用車を発見。

パトカーが乗用車を追尾し、停止を求めるべく赤色灯を付けたところ、乗用車は信号無視をして逃走したということです。

パトカーがサイレンを鳴らして追跡したところ、乗用車はおよそ800メートル先の交差点で右折しきれずに縁石に衝突したということです。

この事故によるけが人はいません。

男の呼気からは基準値を超えるアルコールが検出され、調べに対し男は「お酒を飲んで運転したことは間違いありません」と容疑を認めているということです。

警察は男が飲んだ酒の量や、酒を飲んでいた場所などについて詳しく調べています。



7/27(日) 12:38


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年07月27日

「夫に殴られた」と110番通報…20代の妻に包丁突き付け顔面を殴った夫(23)逮捕 札幌市

札幌・白石警察署は2025年7月26日、暴力行為等処罰法違反と傷害の疑いで住所不定の会社員の男(23)を逮捕しました。

男は7月26日午前1時半ごろから午前3時半ごろまでの間、札幌市白石区に住む20代の妻の自宅で、包丁を突きつけ「殺すぞ」と脅迫し、妻の顔面を右手の拳で十数回殴ってけがを負わせた疑いが持たれています。

妻は顔面に皮下出血などのけがをしました。

警察によりますと、妻は家から飛び出し、26日午前6時半前に「夫に殴られた」という趣旨の110番通報をして、事件が発覚。

その後、捜査を経て警察は男を逮捕しました。

調べに対し男は「私がやったことに間違いありません」と容疑を認めていて、警察は、過去の相談歴や動機、事件の経緯などを詳しく調べています。



7/27(日) 12:35


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年07月27日

「ジャンパーやスウェットを盗んだことに間違いありません」 約10万円分万引き男(48)逮捕

北海道・小樽警察署は2025年7月26日、窃盗の疑いで札幌市手稲区の自称・会社員の男(48)を逮捕しました。

男は26日午後5時ごろ、小樽市築港のショッピングセンター内にあるアウトレットショップで、ジャンパー3点とスウェットズボン1点のあわせて4点(販売価格計9万3,555円)を盗んだ疑いが持たれています。

警察によりますと、店の経営者が防犯カメラを確認して被害に気付き、26日午後7時前に「万引きされました」と警察に通報しました。

その後、駆け付けた警察官が、ショッピングセンター内にいた男に職務質問し、逮捕に至ったということです。

調べに対し男は「ジャンパーやスウェットを盗んだことに間違いありません」と容疑を認めていて、警察は動機や余罪などについて調べています。



7/27(日) 12:34


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年07月27日

28キロスピード超過 少年(19)を逮捕 無免許運転の疑いも 北海道遠軽町

北海道警察北見方面本部は2025年7月26日、道路交通法違反(速度超過)の疑いで、札幌市豊平区の無職の少年(19)を現行犯逮捕しました。

少年は26日午後6時半前、オホーツクの遠軽町の旧白滝付近道路(旭川紋別自動車道下り線)で、最高速度が70キロメートルと定められているところを28キロメートル超える98キロメートルの速度で乗用車を運転した疑いが持たれています。

現場では当時、高速隊員による追尾測定での取り締まりが行われていました。

警察によりますと、少年は知人女性と一緒に「網走市で行われる花火大会に行くために急いでいた」と話していて、調べに対し「すいません、速度、出しました」と容疑を認めているということです。

警察は男が無免許運転の可能性もあるとみて、調べを進めています。



7/27(日) 12:32


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年07月27日

「お金がなかったから盗んだ」 ジャガイモ主原料のスナック菓子万引き 男(39)逮捕 札幌市

札幌・白石警察署は2025年7月26日、窃盗の疑いで札幌市白石区の自称・無職の男(39)を現行犯逮捕しました。

男は26日午後6時ごろ、札幌市白石区東札幌4条1丁目のスーパーでジャガイモを主原料としたスナック菓子1点(販売価格199円)を盗んだ疑いが持たれています。

警察によりますと、男が菓子を手提げバッグに入れ、そのまま退店する様子を店の副店長が目撃。

男に声をかけ、逮捕に至ったということです。

逮捕された際、男に所持金はなく、男は「お金がなかったから盗んだ」と話しているということです。

調べに対し男は「間違いないです」と容疑を認めていて、警察が余罪などを調べています。



7/27(日) 12:29


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年07月27日

「車をぶつけられました。相手の運転手の目がうつろです」 酒気帯び運転容疑で男(59)逮捕

札幌・厚別警察署は2025年7月26日、札幌市厚別区の無職の男(59)を道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕しました。

男は26日午後3時すぎ、酒気を帯びた状態で、札幌市厚別区厚別東2条3丁目付近で、普通貨物自動車を運転した疑いが持たれています。

警察によりますと、住宅街の市道で停車していた男の運転する普通貨物自動車が突然バックし、後ろの乗用車に衝突したということです。

乗用車を運転していた女性にけがはありませんでした。

26日午後3時半前、衝突された乗用車の女性から「車をぶつけられました。相手の運転手の目がうつろです」と110番通報があり、駆け付けた警察官が呼気検査をしたところ、基準値以上のアルコールが検出されたということです。

調べに対し男は「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は男が酒を飲んでいた場所や飲酒量、事故に至る経緯などを調べています。



7/27(日) 12:26


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年07月27日

「敷地内で事故…」 住宅の物置や外壁などに衝突 酒気帯び運転容疑で男(53)を逮捕 札幌市

札幌・東警察署は2025年7月26日、札幌市北区の無職の男(53)を道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕しました。

男は26日午後8時すぎ、酒気を帯びた状態で、札幌市東区北12条東12丁目付近で乗用車を運転した疑いが持たれています。

警察によりますと、男が運転する乗用車は住宅の物置や玄関先の支柱に衝突し、その後、別の家の外壁にも衝突する事故を起こしたということです。けが人はいませんでした。

26日午後8時半前、事故を目撃した住人が「敷地内で事故がありました。話し方から運転手は酔っていると思う」と110番通報。

その後、駆け付けた警察官が呼気検査を実施したところ、基準値を超えるアルコールが検出されたということです。

調べに対し男は「間違いありません」と容疑を認めていて警察は男が酒を飲んでいた場所や飲酒の量などを詳しく調べています。



7/27(日) 12:25


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年07月27日

「車庫が燃え建物に燃え移りそう」 木造住宅がほぼ全焼も住人女性は外にいて無事 北海道美唄市

2025年7月26日、北海道美唄市で住宅が燃える火事がありました。この火事によるけが人はいません。

火事があったのは、美唄市東7条南2丁目の2階建ての木造住宅です。

2025年7月26日午後1時半すぎ「家の車庫が燃え建物に燃え移りそうなので消防車お願いします」と消防に通報がありました。

警察によりますと、火はおよそ4時間後に消し止められましたが、住宅がほぼ全焼したほか、隣の家の窓ガラスが火の勢いで割れたということです。

この家に1人で住む73歳の女性は出火当時、敷地の草取りをしていて外にいたため無事でした。

警察と消防が火の出た原因を調べています。



7/27(日) 12:22


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年07月27日

女性が路線バスにはねられ死亡 過失運転致傷の疑いでバス運転手の男(27)逮捕 北海道江別市

2025年7月26日、北海道江別市の交差点で横断歩道を渡っていた70歳の女性が路線バスにはねられました。

女性は意識がない状態で病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。

事故があったのは、江別市野幌町の野幌駅北側の信号機のある交差点です。

2025年7月26日午後2時半ごろ、路線バスの運転手から「運転していて歩行者とぶつかりました」と110番通報がありました。

警察によりますと、交差点の横断歩道を横断していた江別市の無職・渡辺真里子さん(70)が右折してきた路線バスにはねられたということです。

渡辺さんは意識がない状態で病院に搬送され、その後、死亡が確認されました。

路線バスには乗客5人が乗っていましたが、けがはありません。

警察によりますと、当時、路線バス側も歩行者側も信号は青だったということです。

警察は、路線バスを運転していた岩見沢市の運転手・上條澄輝容疑者(27)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。

調べに対し上條容疑者は容疑を認めていて、警察が事故の詳しい原因を調べています。



7/27(日) 12:17


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年07月27日

横田基地のCV22Bオスプレイ3機 嘉手納基地が飛来 目的は不明

 【嘉手納】米軍嘉手納基地に26日午後2時9分、横田基地(東京都)所属のCV22Bオスプレイ3機が飛来した。目的は不明。

【写真】



7/27(日) 12:43


コメント

沖縄タイムスの他の配信記事

2025年07月27日

SNSの投資話で詐欺 1160万円だまし取られる 沖縄

 浦添市に住む30代の女性が、SNSで知り合った人物からうその投資話を持ちかけられ、およそ1160万円をだまし取られる詐欺事件がありました。

 警察によりますと今年5月、浦添市の30代の女性がマッチングアプリで知り合った男とサイト内でやり取りを行い、その後LINEに誘導され投資話を持ちかけられました。

 この話を信じた女性は、現金1160万円分の暗号資産を購入し、指定されたアドレスに7回にわたり送金したということです。

 その後、女性が利益分を引き出そうとした際、手数料などさらにお金を要求されたことで不審に思い、友人に相談したことで事件が発覚しました。

 警察は、SNSを通じて知り合った相手からお金や投資の話が出たら必ず詐欺を疑い、現金を振り込む前に正当な取引なのかを確認するよう注意を呼びかけています。



7/27(日) 12:35


コメント

沖縄ニュースQABの他の配信記事

2025年07月27日

河野太郎氏「野党が勝ったのだから消費税減税はやむなし」 次期総裁選には「そんな話をするのは不謹慎」

 自民党の河野太郎前デジタル相(衆院神奈川15区)は27日、フジテレビやBSテレ東の報道番組に出演し、与党が大敗した参院選と物価高騰対策を巡り「野党が勝ったのだから何らかの形で消費税減税をやらざるを得ない状況となった」との見通しを示した。「幹事長が全責任を負うというけじめは組織として必要だ」として、石破茂首相の続投には森山裕幹事長の辞任が必要との認識を改めて明言した。

 河野氏は「『給付か減税か』という二択論へ流れた段階で政策的には負け筋だった」と参院選公約を巡る駆け引きを回顧。消費税減税への道筋を巡っては「一口に減税と言っても内容は各党ばらばら。統一案は出てくるのか。案が出てきた結果、円安が進んだり国際金利が跳ね上がったりして日本経済に大きな影響が生じる懸念もある」と野党サイドの責任を強調した。

 石破首相の進退については「日米の関税交渉が決まったとはいえ、まだ口約束。これから文書にするのか、首脳会談をするのかなど石破首相と(日米交渉役の)赤沢亮正経済再生担当相で判断しないといけないこともある」などと説明。「首相が『まだ日米関税交渉も続く』と(続投理由を)説明をするのならば、国政とは距離を置く幹事長が『党のトップ』として選挙の責任を取らないといけない」などと幹事長辞任の必要性を主張した。

 河野氏は参院選大敗の結果を受けて党選対委員長代理を辞任した。それぞれの番組内では次期総裁選への立候補の意欲を問われたが「(委員長代理の)辞表を出した人間がそんな話をするのは不謹慎だ」などと否定した。



7/27(日) 16:00


コメント

カナロコ by 神奈川新聞の他の配信記事

2025年07月27日

徳島県のサーフスポットで40代男性死亡 ひざ下の水深の場所でうつ伏せ状態で見つかる

27日午前、徳島県牟岐町でサーフィンをしていた40代とみられる男性が心肺停止の状態で見つかり、その後、病院で死亡が確認されました。

午前10時15分ごろ、徳島県牟岐町の内妻海岸で「サーフィンをしていた男性が衝突して心肺停止」だと近くにいた人から119番通報がありました。

警察によると、サーフィン中の男性が海岸からおよそ10メートルの沖合でサーフボードが浮いていることに気付き確認したところ、大人のひざ下くらいの水深の場所で男性がうつ伏せの状態で見つかりました。

男性は40代とみられ、心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、およそ1時間半後に死亡が確認されました。

この海岸はサーフスポットとして有名で、当時20人ほどがサーフィンをしていたということです。

男性は1人で海岸に来ていたとみられ、警察は男性の身元確認や当時の詳しい状況について調べています。



7/27(日) 14:46


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年07月27日

京都のコンビニでレジに並ぶ女性客を鉄製ハンマーで襲撃か 28歳男を現行犯逮捕

26日夜、京都市のコンビニエンスストアで女性客をハンマーで殴り、重傷を負わせた現行犯で、28歳の男が逮捕されました。

現行犯逮捕されたのは、京都市南区の無職・近藤錬八朗容疑者(28)です。

近藤容疑者は26日午後9時ごろ、京都市南区のコンビニエンスストアで客の女性を鉄製のハンマーで殴り、頭の骨を折る重傷を負わせた疑いが持たれています。

警察によると、2人に面識はなく、近藤容疑者はレジに並んでいた女性を背後から突然襲ったということです。

近藤容疑者は容疑を認めています。



7/27(日) 12:49


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年07月27日

伊万里市女性2人死傷”強盗殺人” 逃げた男は外国人の可能性も 捜索続く

26日、佐賀県伊万里市の住宅で女性2人が死傷した強盗殺人事件で、警察は逃げた男の行方を追っています。

警察などによりますと、26日午後4時半ごろ、佐賀県伊万里市東山代町長浜の住宅で、70代の女性と娘の椋本舞子さん(40)が訪問してきた男に「財布を出せ」などと言われ、刃物のようなもので切りつけられました。

男はそのまま逃走し、母親は命に別状はありませんが、椋本さんは死亡しました。

男はやせ形で、両サイドを刈り上げた黒髪短髪、黒い半そでのTシャツに茶色の長ズボン姿で、マスクを付けて、外国人の可能性もあるということです。

警察は、遺体を解剖して椋本さんの死因を調べるとともに、捜査本部50人態勢で男の行方を追っています。



7/27(日) 13:15


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年07月27日

住宅火事 焼け跡から性別不明1人の遺体発見 住人女性と連絡が取れず 

福岡市博多区で26日午後、住宅1軒を全焼する火事があり、焼け跡から性別がわからない1人の遺体が見つかりました。

警察と消防によりますと、26日午後5時すぎ、福岡市博多区月隈で、「2階の部屋から火が出ている」と目撃した複数の人から通報がありました。

火は2階建て一般住宅の2階部分を焼き、約1時間40分後に消し止められましたが、焼け跡から性別が分からない1人の遺体が見つかりました。

また住人の70代の男性1人が病院に搬送されましたが、すでに退院し命に別状はありません。

火事があった住宅は家族4人暮らしで、70代の男性の妻と連絡が取れていないということです。

警察は、遺体の身元の確認を進めるとともに、消防と見分を行い火事の原因を調べています。



7/27(日) 13:15


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年07月27日

滋賀県野洲市の事故で死亡の男性、身元が判明

 滋賀県野洲市の国道8号で26日に軽乗用車にはねられ死亡した男性は、滋賀県警守山署の調べで27日、同市、職業不詳の男性(74)と分かった。

【地図】事故のあった野洲市



7/27(日) 17:06


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年07月27日

橋の欄干に61歳女性運転の乗用車が衝突、同乗の93歳男性が死亡

 26日午後2時半ごろ、京都府京丹後市久美浜町新庄の府道で同市、パート従業員の女性(61)の乗用車が、新庄橋の欄干に衝突した。後部座席に同乗していた親族の男性(93)が病院に搬送されたが、死亡した。



7/26(土) 22:32


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年07月27日

横断歩道ない道路横断の男性、軽乗用車にはねられて死亡 頭などを強打

 26日午前9時10分ごろ、滋賀県野洲市小篠原の国道8号で、道路を横断中の男性が神戸市垂水区、会社員の男性(57)の軽乗用車にはねられた。はねられた男性は頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡した。

【地図】事故があった滋賀県野洲市はこちら

 滋賀県警守山署によると、現場は片側1車線で見通しの良いほぼ直線の道路。男性は横断歩道のない場所を横断していたという。



7/26(土) 20:32


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年07月27日

女性遺体に複数の傷、強い殺意か

 佐賀県伊万里市で親子が死傷した強盗殺人事件で、死亡した女性(40)の首や腹などに、刃物による複数の傷があったと、県警が27日明らかにした。逃走した男が強い殺意を持ち、襲撃した可能性があるとみて捜査している。



7/27(日) 17:27


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年07月27日

負傷女性、男と面識なしか 佐賀の母娘強盗殺人事件

 佐賀県伊万里市の民家で、住人の母娘が殺傷された強盗殺人事件で、負傷した70代の母親が、2人を切り付けた男とは面識がないと説明していることが27日、県警への取材で分かった。県警は、逃走している男が、通り魔的にこの住宅を狙った可能性もあるとみて詳しい状況を調べている。県警は同日、亡くなった椋本舞子さん(40)は失血死と明らかにした。

 県警によると、男はインターホンを押し、対応した2人に「お金」「財布を見せろ」などと発言。その後、2人を切り付けた。母親によると、男の話し方は片言のようだったという。

 男は20代くらいで短い黒髪、黒の半袖シャツに茶色の長ズボン姿でマスクを着けていた。



7/27(日) 17:01


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年07月27日

アジュール舞子海水浴場で男性が意識不明 ライフセーバーが海から引き上げ 神戸

 27日午後3時過ぎ、神戸市垂水区のアジュール舞子海水浴場で「ライフセーバーが男性を海から引き上げた」と119番があった。神戸市消防局と兵庫県警垂水署によると、男性1人が救急搬送された。意識不明の重体という。

溺れた子どもを助けようとして亡くなった夫 なぜ川に飛び込んだ 妻が選んだ研究の道

 署は、男性が海水浴に来ていた可能性が高いとみている。波打ち際から2~3メートル離れた浅瀬で、うつぶせで浮いていたという。



7/27(日) 17:33


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年07月27日

酒気帯び運転と信号無視 飲食店経営の男を現行犯逮捕 生田署

 兵庫県警生田署は27日、酒気帯び運転と信号無視の疑いで、神戸市灘区に住む飲食店経営の男(40)を現行犯逮捕した。署の調べに「飲酒運転中に信号無視をしたことに間違いない」と容疑を認めているという。

【写真】悪質極まりない電動キックボードの集団危険走行

 逮捕容疑は27日午前10時半過ぎ、神戸市中央区相生町4の市道交差点で、酒を飲んだ状態で乗用車を運転し、信号を無視した疑い。

 署によると、赤信号で交差点に進入した疑いのある乗用車をパトカーが確認。署員が停止を求め、運転していた男に事情を聴いたところ、酒のにおいがしたとしている。

 署の調べに、男は「(26日の)夜遅くまで飲んでいた。遊びに行く途中だった」などと話しているという。



7/27(日) 14:52


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年07月27日

【続報】女性の首や腹に複数傷 強い殺意か 伊万里強盗殺人事件【佐賀県】

26日、佐賀県伊万里市の住宅で親子2人が切りつけられ、死傷した事件で、司法解剖の結果、亡くなった女性の死因は失血死であることがわかりました。犯人は現在も逃走していて警察が行方を追っています。捜査関係者によると首や腹などに複数の傷跡があり強い殺意があったとみられています。逃げた男は外国人とみられ、母親は男について「面識がない」と話しているということです。



7/27(日) 16:55


コメント

佐賀ニュース サガテレビの他の配信記事

2025年07月27日

伊万里市の民家で強盗 2人死傷 犯人はまだ逃走中【佐賀県】

26日、伊万里市の住宅で親子2人が切りつけられ、死傷した事件で、犯人は現在も逃走していて、警察が強盗殺人事件として捜査しています。
【野口記者】「こちらの奥に事件現場があるとみられますが、規制線が張られて奥に入ることはできません」
26日、伊万里市東山代町の住宅を20代くらいの男が訪れ、住人の親子2人を刃物で切りつけました。警察が現場に駆けつけましたが、娘の椋本舞子さん40歳が死亡し、70代の母親がけがをして病院に搬送されました。男は外国人とみられ、インターホンを鳴らしたあとに「お金」「財布を見せろ」と話したということです。
【近所の住民】「殺傷事件がありましたと。犯人は捕まっていない。武器を持っていると。捕まってもらわないと困る。正直」
男は刃物を持ったまま現場から逃走していて、警察が強盗殺人事件として捜査しています。男は黒髪で、半袖の黒いTシャツに茶色のズボンを着用し、当時マスクを付けていたということです。



7/27(日) 12:37


コメント

佐賀ニュース サガテレビの他の配信記事

2025年07月27日

静岡・西伊豆町の海水浴場で東京の男性が意識不明で見つかる 搬送先の病院で死亡

 26日、静岡県西伊豆町の海水浴場で、東京の男性が意識不明で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。

 26日午後4時前、西伊豆町宇久須の海水浴場で、パトロール中のライフセーバーが沖合でうつ伏せで浮いている男性を発見し、救助しました。

 警察の調べによりますと男性は東京都町田市の清掃作業員の男性(75)で救助された際、意識を失っていて呼吸もしておらず、搬送先の病院で死亡が確認されました。

 男性は遊泳中に何らかの原因で意識を失ったものとみられています。



7/27(日) 17:48


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年07月27日

浜松市で同僚男性の腕を咬んでけがさせる ブラジル人の男が逮捕

 浜松市で同僚の男性の腕を咬みけがさせたとして、26歳のブラジル人の男が逮捕されました。

 傷害の疑いで逮捕されたのは、静岡県磐田市に住むブラジル人の派遣社員の男(26)です。男は27日午前3時ころ、浜松市で同僚の男性と飲んだ帰りに口論となり、男性の腕を咬むなどしてけがさせた疑いが持たれています。

 警察によりますと27日朝にも磐田市の男性の自宅近くで2人は口論をしていて、男性の妻が警察に通報したということです。

 男は「やったことに間違いない」と容疑を認めています。



7/27(日) 17:41


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年07月27日

なぜ? 警察官による事情聴取中に道路に飛び出し止まった車に体当たり 20代の男が逮捕

 静岡・富士市で、警察官による事情聴取中に道路に飛び出し、止まった車に体当たりをして車に傷をつけたとして20代の男が逮捕されました。

 器物損壊の疑いで逮捕されたのは、自称・三島市の無職の男(28)です。男は富士市内で会社員の女性が運転する普通乗用車の前部を破損させた疑いがもたれています。

 警察によりますと、男は事件前に富士市内の路上で別の人物と口論となり、通報されました。そして現場に到着した警察官が男に事情聴取をしようとしたところ、男が急に道路に飛び出し、走行していた車を停止させました。男はその後停止した車のボンネットに体当たりをしたということです。

 車にこすったような傷ができたため、警察官がその場で現行犯逮捕しました。

 警察は男がなぜ体当たりをしたのかなど、事件の経緯を調べています。



7/27(日) 17:34


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年07月27日

シュノーケリング中に行方不明になった男子中学生を発見も死亡確認 三重・紀北町

26日、三重県紀北町の海でシュノーケリング中に行方不明になった中学生が27日朝、海中で心肺停止の状態で見つかり、その後、死亡が確認されました。

亡くなったのは滋賀県守山市の中学2年の男子生徒(13)です。
尾鷲海上保安部などによりますと、男子生徒は26日午後5時半ごろ、三重県紀北町の小山浦海岸の波消しブロックの近くで、シュノーケリング中に姿が見えなくなっていました。家族から通報を受けた海上保安部や消防などが捜索したところ、27日午前5時20分ごろ、波打ち際から15m離れた沖合の海底で沈んでいるのが発見されました。
男子生徒は心肺停止の状態で病院に搬送され、その後死亡が確認されました。
男子生徒は家族など9人で小山浦海岸を訪れており、ライフジャケットなどは着用していなかったということです。



7/27(日) 14:07


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年07月27日

路上でトラブルか 殺人未遂の疑いで男(30)を逮捕 名古屋市中区錦

27日午前3時ごろ、名古屋市中区錦の路上で、男性に頭突きをしてナイフで顔を切りつけたなどとして、30歳の男が殺人未遂の疑いで逮捕されました。

殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、住居・職業不詳の浦川優良容疑者(30)です。
警察によりますと浦川容疑者は27日午前3時すぎ、中区錦3丁目の路上で、大阪市の男性(23)に対し、殺意を持って顔面に頭突きをした上、左頬を折り畳みナイフで切りつけたなどの疑いが持たれています。男性(23)は前歯を折り、左頬を切るけがをしましたが、命に別条はないということです。2人に面識はなく、警察は路上で何らかのトラブルになり、浦川容疑者が犯行に及んだとみて調べています。浦川容疑者は、警察の調べに対し黙秘し、認否を留保しているということです。



7/27(日) 13:29


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年07月27日

大日岳で転倒 61歳の会社員の女性が左手首の骨を折る重傷か 富山

27日、富山県中新川郡立山町芦峅寺の大日岳(標高約2310メートル)で山岳事故が発生しました。

【写真を見る】大日岳で転倒 61歳の会社員の女性が左手首の骨を折る重傷か 富山

警察によりますと、27日午前4時10分ごろ、神奈川県横浜市の会社員の女性(61歳)が大日岳で転倒し負傷。山岳警備隊と県警ヘリ「つるぎ」が出動し病院に運ばれました。左手首を骨折する重傷とみられます。



7/27(日) 16:22


コメント

チューリップテレビの他の配信記事

2025年07月27日

雷鳥坂で転倒し81歳男性が足首の骨折る重傷か 富山

富山県中新川郡立山町芦峅寺の雷鳥坂で81歳の男性が転倒して、左足の骨を折る重傷とみられます。

【写真を見る】雷鳥坂で転倒し81歳男性が足首の骨折る重傷か 富山

警察によりますと、今月27日午前7時ごろ、富山県の立山町芦峅寺の雷鳥坂(標高約2690メートル)で宮城県仙台市の無職の男性(81歳)が転倒。山岳警備隊員と県警ヘリ「つるぎ」が出動し、男性は病院に搬送されましたが、左足首の骨を折る重傷とみられます。



7/27(日) 16:13


コメント

チューリップテレビの他の配信記事

2025年07月27日

本宮市で住宅1棟が全焼する火事 けが人なし 住宅立ち並ぶ場所で一時騒然

26日夜、本宮市糠沢で住宅1棟が燃える火事がありましたが、けが人はいませんでした。

陸上自衛隊福島駐屯地の自衛官を逮捕 携帯電話を使いながら酒気帯び状態で車を運転した疑い

火事があったのは、本宮市糠沢の住宅で、警察によりますと、26日午後5時半すぎ「建物が燃えている」と通報がありました。

消防が現場に駆けつけ、火は約3時間半後に消し止められましたが、木造2階建て一部鉄骨づくりの住宅1棟が全焼しました。

この火事による、けが人はいませんでした。

火事があった現場は、住宅が立ち並ぶ場所で、警察や消防が火事の原因を調べています。



7/27(日) 14:10


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年07月27日

陸上自衛隊福島駐屯地の自衛官を逮捕 携帯電話を使いながら酒気帯び状態で車を運転した疑い

陸上自衛隊福島駐屯地に勤務する自衛官が酒気帯び運転などの疑いで逮捕されました。

道路交通法違反(酒気帯び運転、携帯電話使用等(保持))の疑いで逮捕されたのは、陸上自衛隊福島駐屯地に勤務する二等陸曹、平野大智容疑者・44歳です。

郡山市の銚子ヶ滝付近で20代男性2人が山岳遭難 2人とも無事に救助 命に別条なし

平野容疑者は、26日午後5時すぎ、郡山市安積町の市道で携帯電話を使いながら酒気帯び状態で車を運転した疑いが持たれています。

取り締まり中の警察官が、運転中に携帯電話を使用している平野容疑者を見つけ、調べたところ、呼気から基準を超えるアルコールが検出されたということです。

平野容疑者は、いずれの容疑も認めていて、26日は勤務日ではなかったということです。

陸上自衛隊福島駐屯地は「隊員がこのような事案を起こし、地域の皆様の信頼を裏切り、ご迷惑をおかけしたことは大変申し訳ありませんでした。引き続き、警察の捜査に全面的に協力するとともに、明らかになった事実に基づいて厳正に対処いたします」とコメントしています。



7/27(日) 13:42


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年07月27日

江別 運行中の路線バスに歩行者がはねられ死亡 事故当時、路線バスには乗客が

26日午後、江別市のJR野幌駅の近くで、運行中の路線バスに歩行者がはねられ死亡する事故がありました。

事故があったのは江別市野幌町のJR野幌駅に近い、信号のある交差点です。

26日午後2時半過ぎ、路線バスが交差点を右折して進入した際に歩いていた江別市の渡辺真里子さん70歳をはねました。

渡辺さんは搬送先の病院で死亡が確認されました。

この事故で、警察は路線バスを運転していた上條澄輝容疑者27歳を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。

事故当時、路線バスは乗客を乗せて運行中でした。

警察が事故の原因を詳しく調べています。



7/26(土) 23:16


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年07月27日

【エスコンで防犯イベント】道警がファイターズ戦観戦者に公式アプリ「ほくとポリス」のインストール呼び掛け_特殊詐欺の被害は”4か月連続で1億円超え”という異常事態〈北海道〉

 北海道・北広島市のエスコンフィールドHOKKAIDOで7月27日、防犯を呼び掛けるイベントが開かれました。

 会場では野球を観戦しに来た人たちに北海道警察が公式アプリ「ほくとポリス」をスマートフォンにインストールするよう呼び掛かけました。

 このアプリで地域の犯罪や特殊詐欺に関する情報がすぐに届けられます。

 「不安なニュースが多いので子どもの安全を守れるように(アプリを)活用したい」(ファイターズファンの女性)

 「『(アプリが)すごくいいじゃない』とQRコード見て登録してもらってます」(道警本部 生活安全部 浜島美輝警部)

 道内では6月、特殊詐欺の被害が速報値で約1億500万円に上りました。

 被害額が1億円を超えるのは2025年3月からこれで4か月連続となり、すでにこの半年で2024年1年間の被害の総額に迫る勢いです。

 道警はアプリを普及させることで被害の防止につなげたいとしています。



7/27(日) 18:14


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年07月27日

赤信号無視でパトカーから逃走→交差点で曲がり切れず縁石に衝突→男(27)の呼気からアルコール検出→男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕〈北海道・枝幸町〉

 北海道・枝幸町の国道238号線で酒気帯び運転をしていた会社員の男(27)が現行犯で逮捕されました。

 7月27日午前1時50分ごろ、枝幸町北幸町付近で飲酒運転取り締まり中のパトカーが赤色灯をつけて車に近づいたところ、車は信号を無視して逃走。

 パトカーが800メートルほど追跡したところ、交差点で車が右に曲がり切れず、縁石に衝突しました。

 車はその場で停止しました。

 警察が男の呼気を調べたところ基準値を超えるアルコールが検知され、道路交通法違反(酒気帯び運転)の現行犯で男を逮捕しました。

 警察の調べに対し男は「酒を飲んで車を運転したことは間違いありません」と話しています。



7/27(日) 14:41


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年07月27日

エスコンフィールドで道警が防犯アプリ「ほくとポリス」インストール呼び掛け_ファイターズファンは「不安なニュース多いので活用したい」道内の特殊詐欺被害は4か月連続で”1億円超”_アプリの普及で犯罪防止へ

 北海道・北広島市のエスコンフィールドHOKKAIDOで7月27日、防犯を呼び掛けるイベントが開かれています。

 会場では野球を観戦しに来た人たちに道警の公式アプリ「ほくとポリス」をインストールするよう呼び掛かけられました。

 このアプリで地域の犯罪や特殊詐欺に関する情報が随時届けられます。

 「不安なニュースが多いので、子どもの安全守れるように(アプリを)活用したい」(ファイターズファンの女性)

 道内で起きた特殊詐欺の事件は2025年3月から4か月連続で1億円を超える被害額と
なっていて、道警はアプリを普及させ被害の防止につなげたいとしています。



7/27(日) 12:52


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年07月27日

海で行方不明の男子中学生を発見 死亡を確認 シュノーケリング中に流される 三重県紀北町 

三重県紀北町の海で、26日に行方不明になっていた男子中学生が発見され、死亡が確認されました。


 26日午後5時半ごろ、紀北町の小山浦海岸で男子中学生がシュノーケリング中に流され、行方が分からなくなっていました。

 海上保安庁などが捜索し、27日午前5時すぎ、波打ち際方15mほど先の海底に沈んでいるのをダイバーが発見し救助しましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。

 死亡したのは滋賀県守山市の13歳の男子中学生です。

 男子中学生は家族ら8人と遊びに来て、消波ブロック付近でシュノーケリングをしていたということです。

 救命胴衣や浮き輪は着けていなかったということです。



7/27(日) 12:46


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年07月27日

与那原マリーナに事前通報せず入港の疑い 外国籍のヨット船長逮捕 中城海保 沖縄

 中城海上保安部は22日、法律に定められた事前通報をせずヨットで金武中城港に入港したとして、国際船舶・港湾保安法違反の疑いで、シンガポール国籍の自称会社役員の船長(47)を逮捕した。容疑を認めているが「通報は重要でないと判断した」と供述しているという。24日に釈放された。

ゴルフカートが5.5メートル下の池に転落 「誤って落ちた」レッスン中の男性4人搬送 沖縄



7/27(日) 12:31


コメント

琉球新報の他の配信記事