ほぼ三面記事

Menu

チューリップテレビの配信記事一覧

2025年04月28日

大型バイクが軽乗用車と衝突 67歳 男性が左足首を骨折の重傷 富山・魚津市

魚津市の市道で27日、大型バイクと軽乗用車が衝突する事故があり、大型バイクの67歳の男性が左足首の骨を折る重傷です。

【写真を見る】大型バイクが軽乗用車と衝突 67歳 男性が左足首を骨折の重傷 富山・魚津市

魚津警察署によりますと27日午前11時15分ごろ、魚津市宮津の市道で、軽乗用車と大型バイクが衝突しました。

この事故で、大型バイクの富山市の会社役員の男性(67歳)が左足首を骨折する重傷を負いました。男性は救急車で病院に搬送されたということです。

警察によりますと、事故が起きたのは丁字路の交差点です。軽乗用車を運転していた女性(80歳)が右折しようとしたところ、反対方向から左折してきた大型バイクの男性と衝突したとみられています。

軽自動車の女性にけがはありませんでした。

事故の詳しい原因について、警察が調べています。



4/28(月) 11:39

2025年04月28日配信の記事を見る

2025年04月27日

さい銭箱から現金を盗もうとした疑い…自称71歳の男を現行犯逮捕 「不審者がいる」と通報受け駆け付けた警察官が犯行を目撃 富山・高岡市

26日夕方、富山県高岡市内の神社でさい銭箱から現金を盗もうとした疑いで自称70代の無職の男が現行犯逮捕されました。

【写真を見る】さい銭箱から現金を盗もうとした疑い…自称71歳の男を現行犯逮捕 「不審者がいる」と通報受け駆け付けた警察官が犯行を目撃 富山・高岡市

窃盗未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは自称、高岡市の無職の男(71)です。

高岡警察署によりますと、男は26日午後4時半ごろ高岡市内の神社でさい銭箱から現金を盗もうとした疑いがもたれています。

警察の調べに対し男は「金を盗もうとしたことに間違いありません」と容疑を認めているということです。

警察によりますと、付近の住民の男性から「神社に不審者がいる」と警察に通報があり、現場に駆け付けた警察官が、さい銭箱の投入口に金属製の工具のようなものを入れて現金を盗もうとしているところを目撃し、男を現行犯逮捕したということです。

警察は動機などを詳しく調べています。



4/27(日) 8:34

2025年04月27日配信の記事を見る

2025年04月26日

「どかーんなんてもんじゃない」酒造会社の保管庫と瓶詰工場を全焼 近くの建物にも延焼か 富山・砺波市

25日午前9時すぎ、砺波市の市街地で酒造会社の保管庫と瓶詰工場を全焼したとみられる火事がありました。この火事によるけが人はありませんでした。

【写真を見る】「どかーんなんてもんじゃない」酒造会社の保管庫と瓶詰工場を全焼 近くの建物にも延焼か 富山・砺波市

近所の人「どかーんなんてもんじゃない。もっともっともっと、ドーンって」

午前9時20分ごろ、砺波市若草町で、通行人から「納屋の屋根から黒煙と炎が見える」と消防に連絡がありました。

火が出たのは酒造会社「𠮷江酒造」の木造2階建ての保管庫で、およそ2時間半後に消し止められましたが、全焼とみられています。火事によるけが人はいないということです。

警察によりますと保管庫に隣接する瓶詰工場も全焼とみられるほか、周囲の民家など一部を焼いた跡があるということです。

現場はイオンモールとなみや市立砺波総合病院の近くの市街地で、黒煙と炎が上がり、周辺は一時騒然としました。

記者「火は見られました?」
近所の人「見た見た見た!こわかった」「もう真っ黒、風もあるし、ひどいひどいひどい」

𠮷江酒造は1948年創業の酒造会社で日本酒「太刀山」などで知られています。警察と消防は26日実況見分を行い、詳しい出火原因などを調べます。



4/25(金) 18:58

2025年04月26日配信の記事を見る

2025年04月25日

富山県 土木部の男性職員2人(48歳、55歳)懲戒処分を公表 交通事故と同僚への暴言

富山県は25日、土木部の課長補佐級職員2人に対する懲戒処分を発表しました。1人は交通事故を起こし減給処分、もう1人は同僚への暴言により戒告処分となりました。いずれも令和6年中に発生した事案で、県の「職員の懲戒処分等に関する公表基準」に基づき公表されました。

【写真を見る】富山県 土木部の男性職員2人(48歳、55歳)懲戒処分を公表 交通事故と同僚への暴言

富山県によりますと、このうち土木部に所属する48歳の男性課長補佐級職員は、令和5年11月27日午後、私有車を運転中に交差点を右折する際、対向車と接触事故を起こし、相手にけがを負わせたということです。

男性職員は事故で、被害者に約6週間のけがを負わせたほか、免許停止60日などの行政処分を受けています。

このため男性職員は令和6年12月20日付で減給1月(給与の10分の1)の懲戒処分を受けています。

■同僚への “暴言” 繰り返し戒告処分…

もう1件は、同じく土木部に所属する55歳の男性課長補佐級職員が、令和5年度中に同僚職員に対して暴言を吐き、精神的苦痛を与えたとして、令和6年12月20日付で戒告処分となりました。

県によりますと、この職員は部署内での業務上のやり取りの中で、複数回にわたり不適切な発言を行っていたとのことです。被害を受けた職員からの相談を受け、調査の結果、パワーハラスメントに該当すると判断されました。

今回の事案を受け富山県人事企画室は「公務員は県民の信頼の上に成り立つ職務であることを改めて全職員に周知徹底し、再発防止に全力で取り組みます」コメントしたうえで、交通安全に関しては、定期的な注意喚起と安全運転講習の実施を徹底するとしています。また全職員を対象にしたコンプライアンス研修の強化と、特に管理職向けのハラスメント防止マニュアルに基づいた研修を強化していくとしています。



4/25(金) 14:46

2025年04月25日配信の記事を見る

2025年04月25日

鋳鉄203点盗んだか…警察官張り込む中 52歳トラック運転手の男を現行犯逮捕 富山・滑川市

鋳物に加工される鋳鉄を事業所から盗んだとして、52歳のトラック運転手が25日、張り込みをしていた警察官に窃盗の疑いでその場で逮捕されました。

【写真を見る】鋳鉄203点盗んだか…警察官張り込む中 52歳トラック運転手の男を現行犯逮捕 富山・滑川市

逮捕されたのは、石川県小松市に住む52歳のトラック運転手の男です。

滑川警察署によりますと、男は今月19日の早朝、滑川市内にある事業所から鋳鉄203点を盗んだ疑いがもたれています。

盗まれた鋳鉄は合わせて203点で、時価総額117万8000円相当ということです。

今月14日、同様の被害届が警察にあったことから警察官が事業所で張り込んでいたところ、52歳のトラック運転手の男が犯行におよんだため、その場で逮捕したということです。

調べに対し男は「盗んだことに間違いない」と容疑を認めているということです。

盗まれたのは鋳物を材料となる鋳鉄と呼ばれる鉄の合金で、男は金属製の網状の箱4つに入ったままで盗み出したとみられます。

警察は事件の詳しい経緯について、調べを進めています。



4/25(金) 14:19

2025年04月25日配信の記事を見る

2025年04月24日

用水路に70歳男性の遺体 介護施設職員から「自宅にいない」と通報 約1キロ先で見つかる 富山・砺波市

23日午後、富山県砺波市の用水路で70代男性の遺体が見つかりました。

遺体で見つかったのは富山県砺波市庄川町の無職、北市勝さん(70)です。

【写真を見る】用水路に70歳男性の遺体 介護施設職員から「自宅にいない」と通報 約1キロ先で見つかる 富山・砺波市

警察によりますと、23日午前9時半ごろ、北市さんが利用している介護施設の職員から「自宅にいない」との通報があり警察官が捜索。

通報から約4時間後の午後1時45分ごろ自宅から北に約1キロ離れた砺波市庄川町筏の用水路で仰向けの状態で見つかり、北市さんはその場で死亡が確認されました。

警察によりますと、用水路は幅約3メートル、深さ約1.5メートルで発見時の水深は約10センチだったということです。

警察は司法解剖を行い、死因などを調べる方針です。



4/24(木) 0:09

2025年04月24日配信の記事を見る

2025年04月24日

アクリル板や椅子を投げ、店の業務を妨害した疑い 自称会社役員の男を現行犯逮捕 富山

富山市内の携帯電話販売店で大声をあげたりアクリル板や椅子を投げて店の業務を妨害したしたとして威力業務妨害の疑いで自称・会社役員の男が23日現行犯逮捕されました。

【写真を見る】アクリル板や椅子を投げ、店の業務を妨害した疑い 自称会社役員の男を現行犯逮捕 富山

威力業務妨害の疑いで現行犯逮捕されたのは富山市の自称・会社役員の男(49)です。

警察によりますと、男は23日午後1時半ごろ、富山市内の携帯電話販売店で大声を上げ、店内にあったアクリル板や椅子を投げて店の業務を妨害した疑いがもたれています。

警察の調べに対し男は「間違いない」と容疑を認めているということです。

警察によりますと、店員や客が店内にいましたが、けがはないということです。

また、男は「商品を買うために入店した」という趣旨の供述をしていて警察は店の何らかのトラブルがあったとみて、動機などを詳しく調べています。



4/23(水) 20:54

2025年04月24日配信の記事を見る

2025年04月24日

取り調べの休憩で…椅子を机に打ち付け警察官の職務執行を妨害した疑い 自称会社役員の男を逮捕 同日に携帯電話販売店の業務を妨害した疑いで逮捕 富山

警察署の取り調べ室で部屋にあった椅子を机に打ち付けるなど警察官の職務を妨害した疑いで自称会社役員の男が23日に現行犯逮捕されました。男は同じ日に富山市内の携帯電話販売の業務を妨害した疑いで逮捕されていました。

【写真を見る】取り調べの休憩で…椅子を机に打ち付け警察官の職務執行を妨害した疑い 自称会社役員の男を逮捕 同日に携帯電話販売店の業務を妨害した疑いで逮捕 富山

公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されたのは富山市の自称会社役員の男(49)です。

警察によりますと、男は23日午後8時半ごろ、富山中央警察署で取り調べの休憩のため別室に移動しようとした際、部屋にあった長机を持ち上げ、警察官の制止を無視し同室の椅子を机に打ち付けて警察官の職務執行を妨害した疑いがもたれています。

警察の調べに対し男は容疑を認めているということです。

男は23日午後、富山市内の携帯電話販売店でアクリル板や椅子を投げて店の業務を妨害した疑いで逮捕されています。

警察は動機などを詳しく調べています。



4/24(木) 3:11

2025年04月24日配信の記事を見る

2025年04月24日

取り調べ室で…椅子を打ち付け公務執行妨害の疑い 自称会社役員の男を逮捕 携帯電話販売店の業務を妨害した疑いで逮捕 富山

警察署の取り調べ室で椅子を机に打ち付け、職務を妨害した疑いで自称会社役員の男が23日、現行犯逮捕されました。男はこの日、富山市内の携帯電話販売の業務を妨害した疑いで逮捕されていました。

【写真を見る】取り調べ室で…椅子を打ち付け公務執行妨害の疑い 自称会社役員の男を逮捕 携帯電話販売店の業務を妨害した疑いで逮捕 富山

公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されたのは富山市の自称会社役員の男(49)です。

警察によりますと、男は23日午後8時半ごろ、富山中央警察署で取り調べの休憩のため別室に移動しようとした際、部屋にあった長机を持ち上げ、警察官の制止を無視し同室の椅子を机に打ち付けて警察官の職務執行を妨害した疑いがもたれています。

警察の調べに対し男は容疑を認めているということです。

男は23日午後、富山市内の携帯電話販売店でアクリル板や椅子を投げて店の業務を妨害した疑いで逮捕されています。

警察は動機などを詳しく調べています。



4/24(木) 3:11

2025年04月24日配信の記事を見る

2025年04月23日

人型ロボット「ペッパー」特殊詐欺の被害防止を呼びかけ 去年は196件の特殊詐欺で被害額は約22億3000万円 富山

富山市内の公民館で富山中央署の警察官が人型ロボット「ペッパー」とともに22日、特殊詐欺被害の防止を呼びかけました。

【写真を見る】人型ロボット「ペッパー」特殊詐欺の被害防止を呼びかけ 去年は196件の特殊詐欺で被害額は約22億3000万円 富山

富山市の町袋公民館で開かれた特殊詐欺防止教室には、富山中央署の警察官が町内の参加者およそ30人に県内での特殊詐欺発生状況を説明しました。

県内では去年1年間で196件の特殊詐欺による被害があり、被害額は約22億3000万円に上ります。

なかには3億7000万円だまし取られた被害者もいて、最近では警察官をかたるものや国際電話を使った特殊詐欺が多く発生しているとして警察官からお金を要求するような電話はないことや、「+」から始まる番号からの電話には出ないよう改めて呼びかけました。

最後には参加者全員が、ペッパー君と一緒に「だまされんちゃ!体操」を踊りました。

富山中央警察署生活安全課 宮腰龍峰警部補
「特殊詐欺の手口は日々変わってきています。県民のみなさんは県警のアプリなどで最新の情報を入手して絶対に被害に遭わないようにしていただきたい」



4/22(火) 21:32

2025年04月23日配信の記事を見る

2025年04月19日

富山市の殺人放火事件…“未解決”のまま15年 警察が情報提供呼びかけ これまでに約160件の情報が集まる 富山

富山市で会社役員の夫婦が殺害された事件から15年となるのを前に、富山県警が情報提供を呼びかけました。

【写真を見る】富山市の殺人放火事件…“未解決”のまま15年 警察が情報提供呼びかけ これまでに約160件の情報が集まる 富山

事件は2010年4月に会社役員の福田三郎さん(当時79)と妻の信子さん(当時75)が殺害され、自宅が放火されたものです。

富山県警によりますと、昨年度は事件に関する情報が新たに数件寄せられ、これまでに集まった情報は約160件にのぼりますが、犯人の逮捕にはつながっていません。

富山県警捜査第一課 奥村真一 課長
「当時、なにげなく撮影された動画や写真、これが捜査の進展の糸口につながるかもしれません。どんなにささいな情報でも結構です。ぜひ情報をお寄せください」



4/18(金) 21:08

2025年04月19日配信の記事を見る

2025年04月19日

灯油に火をつけ放火したか 自宅に放火し、妻や長男を殺害しようとした事件 家族間トラブルがあったとみて捜査 富山

4月15日、富山市で自宅に火をつけ、妻などを殺害しようとした疑いで逮捕・送検された男が灯油をまいて火をつけて放火した可能性があることが関係者への取材でわかりました。警察は家族間トラブルがあったとみて捜査しています。

【写真を見る】灯油に火をつけ放火したか 自宅に放火し、妻や長男を殺害しようとした事件 家族間トラブルがあったとみて捜査 富山

現住建造物等放火殺人未遂の疑いで逮捕・送検されたのは富山市上滝の無職、勇利治容疑者(82)です。

警察によりますと、勇容疑者は15日午後4時40分ごろ、同居する80代の妻と50代の長男を殺害しようと考え、自宅に火をつけた疑いがもたれています。

この火事で住宅2棟が全焼。妻と長男は病院に運ばれましたが命に別状はありません。

関係者によりますと、勇容疑者は灯油をまき、火をつけて放火した可能性があるということです。

警察の調べに対し、勇容疑者は「自宅に火をつけたが殺すつもりはなかった」と容疑を一部否認しています。

警察は家族間トラブルがあったとみて動機などを詳しく調べています。



4/18(金) 20:02

2025年04月19日配信の記事を見る

2025年04月19日

屋根から3.6メートル転落 80歳男性死亡 ペンキ塗り替え作業中に転落 富山・滑川市

屋根の上でペンキの塗り替え作業をしていた80歳の男性が、3.6メートル下の地面に転落、頭を強く打ち死亡しました。

【写真を見る】屋根から3.6メートル転落 80歳男性死亡 ペンキ塗り替え作業中に転落 富山・滑川市

滑川警察署によりますと18日午前10時45分頃、富山県滑川市の高木正作さん(80)が、自宅建物の屋根でペンキの塗り替え作業中に転落しました。

高木さんは病院に救急搬送されましたが、3.6メートル下の地面に転落して頭を強く打ち、病院で死亡が死亡が確認されました。

警察が引き続き詳しい状況を調べています。



4/18(金) 18:54

2025年04月19日配信の記事を見る

2025年04月18日

嘱託警察犬審査会 行方不明者の捜索などで活躍、去年は120件出動 合格した犬は6月から活動 富山県警

行方不明者の捜索などで活躍する警察犬の審査会が18日に開かれました。

審査会には一般家庭で訓練されたラブラドールレトリバーやホワイトシェパードなどの犬25頭とその指導者16人が参加しました。

【写真を見る】嘱託警察犬審査会 行方不明者の捜索などで活躍、去年は120件出動 合格した犬は6月から活動 富山県警

審査は指導者の指示通りに基本動作を行う「服従」や容疑者の匂いをたどる「足跡追及」など4つの科目で行われました。

2024年度、富山県警では16頭の嘱託警察犬を採用していて、去年1年間では捜索救助で97件、犯罪捜査で20件など、計120件出動し活躍しています。

審査会で合格した犬は6月から一年間、県警の嘱託警察犬として活動します。



4/18(金) 16:34

2025年04月18日配信の記事を見る

2025年04月17日

「やるならやったるぞ」包丁片手に脅迫したか 48歳 自称農業の男 現行犯逮捕 富山

市役所の駐車場で30代の男性に包丁を向け「やるならやったるぞ」と脅迫した疑いで45歳の自称、農業の男が16日、警察に現行犯逮捕されました。

【写真を見る】「やるならやったるぞ」包丁片手に脅迫したか 48歳 自称農業の男 現行犯逮捕 富山

逮捕されたのは富山市に住む45歳の自称、農業の男です。

富山中央警察署によりますと逮捕された男は、16日午後2時35分頃、富山市役所の駐車場で30代の男性を脅迫した疑いがもたれています。

男は鞘に入った包丁を持ち、被害者に対して「やるならやったるぞ」などと脅す言葉を投げかけたとされています。

現場に駆けつけた警察官により、男性はその場で現行犯逮捕されました。

警察は、事件の詳しい経緯や動機について調べを進めています。



4/16(水) 20:04

2025年04月17日配信の記事を見る

2025年04月17日

砲丸が生徒に当たり大けがをした事故 当時の陸上競技部顧問を略式起訴 富山

去年7月、富山県上市町の上市中学校のグラウンドで、男性教諭が投げた砲丸が生徒の頭に当たり、頭の骨を折る大けがをした事故で、検察は16日男性教諭を略式起訴しました。

【写真を見る】砲丸が生徒に当たり大けがをした事故 当時の陸上競技部顧問を略式起訴 富山

業務上過失傷害の罪で略式起訴されたのは上市中学校に勤務する、当時陸上部競技部の顧問だった20代の男性教諭です。

上市中学校などによりますと、去年7月、学校のグラウンドで男性教諭が投げた砲丸が1年生の生徒の頭に当たり、頭の骨を折る大けがをしました。

けがをした生徒は現在、学校に通っているということです。

略式起訴された教諭は陸上競技部の顧問を外れていて、学校は「厳粛に受け止め、再発防止に向けて今後も生徒の安全管理と教員への指導につとめたい」とコメントしています。



4/16(水) 19:54

2025年04月17日配信の記事を見る

2025年04月17日

家族間のトラブルあったか…放火殺人未遂の疑いで逮捕の男(82)身柄を送検 富山

富山市で自宅に火をつけ妻らを殺害しようとした疑いで逮捕された男の身柄が17日、富山地検に送られました。警察は、家族間のトラブルがあったとみて捜査しています。

【写真を見る】家族間のトラブルあったか…放火殺人未遂の疑いで逮捕の男(82)身柄を送検 富山

記者
「勇容疑者をのせた車が富山南警察署を出ます」

現住建造物等放火殺人未遂の疑いで逮捕、送検されたのは富山市上滝の無職・勇利治容疑者(82)です。

警察によりますと、勇容疑者は15日午後4時40分ごろ、同居する80代の妻と50代の長男を殺害しようと考え、自宅に火をつけた疑いがもたれています。

この火事で住宅2棟が全焼、妻と長男は病院に運ばれましたが命に別状はありませんでした。

警察の調べに勇容疑者は「自宅に火をつけたが殺すつもりはなかった」と容疑を一部否認しています。

警察は、家族間のトラブルがあったとみて動機などを詳しく調べています。



4/17(木) 15:17

2025年04月17日配信の記事を見る

2025年04月16日

富山湾沖合の潜水作業中の死亡事故 指揮監督の船長を書類送検 潜水経験浅い男性ロープ使用せず

2024年6月、富山県滑川市の沖合で43歳の男性が潜水作業中に死亡した事故で、指揮監督だった漁船の船長が書類送検されました。

【写真を見る】富山湾沖合の潜水作業中の死亡事故 指揮監督の船長を書類送検 潜水経験浅い男性ロープ使用せず

業務上過失致死の疑いで書類送検されたのは、滑川春網定置漁業協同組合の組合長の男性です。

滑川市の高月漁港沖合では2024年6月12日、定置網のロープを切断するため潜水作業を行っていた43歳の男性が死亡しました。

伏木海上保安部によりますと、亡くなった男性は潜水経験が少ないにもかかわらず、1人で作業にあたっていて、補助用のロープも使用していなかったということです。

伏木海上保安部は当時、作業の指揮監督をしていた組合の組合長で漁船の船長だった男性が必要な注意を怠っていたとして、15日付けで書類送検しました。



4/15(火) 19:32

2025年04月16日配信の記事を見る

2025年04月16日

“威圧的な言動 繰り返す” 30代病院職員を停職1か月など パワハラと暴行で計2人を 懲戒処分 富山・射水市

射水市は14日付けで、威圧的な言動を繰り返した市民病院の30代職員の行為をパワハラにあたるとして停職1か月の懲戒処分に、市民生活部の50代職員を同じ部署の職員に対する暴行があったとして減給10分の1、1か月の懲戒処分にしたと15日発表しました。

【写真を見る】“威圧的な言動 繰り返す” 30代病院職員を停職1か月など パワハラと暴行で計2人を 懲戒処分 富山・射水市

■30代の医療技術部職員 “停職1か月”

射水市によりますと、射水市民病院の医療技術部門に勤務する30代主任の職員は、同僚の職員に対して過去2回、強い口調や威圧的な言動などの行為により精神的苦痛を与え、院長から厳重注意を受けたにもかかわらず今年3月、同じ職員に威圧的な言動を繰り返したということです。

このため射水市は、この職員の行為をパワーハラスメントにあたるとして14日、停職1か月の懲戒処分としました。

■副主幹の50代職員 “減給10分の1、1か月”

また、市民生活部に勤務する50代副主幹の職員は今年3月、同じ部署の職員に対し、座っている椅子を蹴とばしたうえ、胸ぐらをつかむなどの行為をしたとしています。

射水市は、同僚職員への暴行にあたるとして、この50代副主幹の職員を減給10分の1、1か月の懲戒処分にしたと発表しました。

懲戒処分を受けた2人は「かっとなってしまった。相手の方および市民の皆さまに申し訳ない」などと話しているということです。

射水市の夏野元志市長は「各種ハラスメントの防止に向け注意喚起を行っていたにもかかわらず、職場内秩序を乱す行為を行ったことは誠に遺憾であり、市政に対する市民の信頼を損ねたことを深くお詫びいたします。今後、このようなことが生じないよう、より一層、服務規律の確保の徹底を図り、職員がお互いを尊重し、助け合う働きやすい職場環境づくりに努めてまいります」などとコメントしています。

射水市によりますと、職員の懲戒処分は2024年度に2件ありましたが、今年度は初めてということです。



4/15(火) 18:28

2025年04月16日配信の記事を見る

2025年04月16日

【速報】妻と長男を殺そうとした疑い 自宅に火をつけた82歳の男を現行犯逮捕 男は容疑を一部否認 富山市

15日正午すぎ、富山市の住宅で火事がありました。警察は、この家に住む82歳の男を放火と殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しています。

【写真を見る】【速報】妻と長男を殺そうとした疑い 自宅に火をつけた82歳の男を現行犯逮捕 男は容疑を一部否認 富山市

現住建造物等放火殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは富山市上滝の無職・勇利治容疑者(82)です。

警察によりますと、勇容疑者は
きょう午後0時40分ごろ、富山市上滝の自宅で
同居する80代の妻と50代の長男を殺害しようと考え自宅に火をつけた疑いがもたれています。

火はおよそ3時間半後に消し止められましたが、
56歳の男性と、81歳の女性が病院に搬送されていて、2人は搬送時に意識があり会話のできる状態だったということです。

近所の人によりますと、勇容疑者は妻と息子夫婦の4人で住んでいたということです。

勇容疑者は警察の調べに対して「自宅に火はつけたが、殺すつもりはなかった」と容疑を一部否認しています。

警察が事件の経緯などを調べています。



4/15(火) 18:09

2025年04月16日配信の記事を見る

2025年04月16日

20代女性に「不同意わいせつ」「性的姿態等撮影」の疑い…25歳 会社員の男2人を逮捕 未明の商業ビル 富山 

未明の商業ビルで20代の女性にわいせつな行為をし、その行為をスマホでひそかに撮影した、ともに25歳の会社員の男2人が「不同意わいせつ」及び「性的姿態等撮影」の疑いで14日逮捕されました。

【写真を見る】20代女性に「不同意わいせつ」「性的姿態等撮影」の疑い…25歳 会社員の男2人を逮捕 未明の商業ビル 富山 

逮捕されたのは、いずれも石川県金沢市の会社員、山田大貴容疑者(25)と同じく石川県金沢市の会社員、村澤慎亮容疑者(25)の2人です。

警察によりますと、山田容疑者は今年1月4日午前2時17分頃、富山市内の商業ビルで、20代の女性に対し、わいせつな行為をした疑いがもたれています。

また村澤容疑者は持っていたスマホで、山田容疑者の行為を撮影した疑いがもたれています。

被害を受けた20代女性が、その日のうちに警察に「身体を触られた」などの内容で110番通報し、警察が2人を特定して14日逮捕しました。

調べに対し、山田容疑者は容疑を認めています。村澤容疑者は否認しています。

逮捕された容疑者2人は友人で、被害者の女性とは面識はなかったとみられています。

警察が詳しい経緯を調べています。



4/15(火) 15:46

2025年04月16日配信の記事を見る

2025年04月16日

「さい銭箱をひっくり返している男がいる」窃盗未遂の疑い 78歳無職の男を逮捕 富山

富山市内の神社で15日午前、さい銭を盗もうとしたとして78歳の無職の男が窃盗未遂の疑いで警察に逮捕されました。

【写真を見る】「さい銭箱をひっくり返している男がいる」窃盗未遂の疑い 78歳無職の男を逮捕 富山

逮捕されたのは、富山市に住む無職の男(78)です。

富山中央警察署によりますと、男は15日午前9時50分頃、富山市内の神社でさい銭箱から現金を盗もうとした疑いがもたれています。

神社から「さい銭箱をひっくり返している男がいる」と警察に通報があり、駆けつけた警察官が男を見つけ逮捕しました。

調べに対し男は「盗もうとしたことに間違いない」と容疑を認めているということです。

警察が動機など詳しい経緯を調べています。



4/15(火) 14:59

2025年04月16日配信の記事を見る

2025年04月16日

富山市郊外で住宅火災 「家が燃えている」と警察に通報 

15日昼過ぎ、富山市上滝の住宅で火事が発生し、現在も消火活動中です。今のところけが人などの情報は入っていません。

【写真を見る】富山市郊外で住宅火災 「家が燃えている」と警察に通報 

15日午後0時40分ごろ、富山市上滝で「家が燃えている」と110番通報がありました。現在も消火活動中で、建物からは白煙が立ち上り、現場は騒然としています。

近所の人によりますと、この家には高齢の夫婦とその息子夫婦の4人が住んでいるとの情報です。



4/15(火) 14:24

2025年04月16日配信の記事を見る

2025年04月16日

「ひきずろうとしたわけではない」61歳妻を傷害の容疑で現行犯逮捕 車のドアに手をかけた夫(60代)は転倒 軽傷 富山

商業施設の駐車場で、夫がドアに手をかけているにもかかわらず車を発進させ、けがをさせたとして14日、車を運転していた妻で61歳の女が傷害容疑の現行犯で逮捕されました。

【写真を見る】「ひきずろうとしたわけではない」61歳妻を傷害の容疑で現行犯逮捕 車のドアに手をかけた夫(60代)は転倒 軽傷 富山

傷害の容疑で現行犯逮捕されたのは、富山市に住む61歳の無職の女です。

富山南警察署によりますと逮捕された61歳の女は、14日午後5時40分頃、富山市内の商業施設の駐車場で、夫が運転席側のドアに手をかけているにもかかわらず軽自動車を発進させて夫を地面に転倒させ、両手やひざなどにけがをさせた傷害の疑いがもたれています。

近くで目撃した人が警察に110番通報し、駆け付けた警察官に現行犯で逮捕されました。

夫(60代)は救急車で病院に搬送され手当てを受けましたが、両手やひざに擦り傷を負う軽傷です。

調べに対し女は「夫が運転席側のドアにしがみついている状態で車を走行させ、けがをさせたことに間違いはないが、ひきずろうとしたわけではない」と容疑を一部否認しているということです。

警察は2人の間にトラブルがあったとみて調べています。



4/15(火) 13:46

2025年04月16日配信の記事を見る