ほぼ三面記事

Menu

2025年08月29日

2025年08月29日

犯行3日前から別の複数の女性の後つけるなどしたか 宿泊先のホテル周辺で 神戸の女性刺殺事件で逮捕の男

 神戸市で女性を殺害したとして逮捕された男が、犯行の3日前から、宿泊先のホテル周辺で別の複数の女性の後をつけるなどしていたことがわかりました。

 谷本将志容疑者(35)は20日夜、会社員の片山恵さん(24)が神戸市のマンションに帰宅した際、エレベーター内で胸などを刺し、殺害した疑いが持たれています。

 捜査関係者によりますと、谷本容疑者は調べに対し、18日朝に勤務先付近を歩く片山さんを見つけたと説明していて、「好みのタイプの女性と思って後をつけた」という趣旨の供述をしているということです。

 また、防犯カメラによる捜査などから、谷本容疑者が神戸市内に来た17日以降、宿泊先のホテル周辺で別の複数の女性の後をつけるなどした疑いがあることが新たにわかりました。

 警察は、谷本容疑者が片山さんを一方的に狙ったとみて詳しい経緯を調べています。



8/28(木) 21:33


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年08月29日

【速報】「路上で歩く女性を見つけて好みのタイプの女性だと思って後をつけた」という趣旨の供述 神戸女性殺害事件

 神戸市で女性を殺害したとして逮捕された男が、「路上で歩く女性を見つけて、好みのタイプと思って後をつけた」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材でわかりました。

 谷本将志容疑者(35)は今月20日夜、会社員の片山恵さん(24)が神戸市のマンションに帰宅した際、エレベーター内で胸などを刺し、殺害した疑いが持たれています。

 捜査関係者への取材で、谷本容疑者は18日朝に勤務先付近を歩く片山さんを見つけたと説明していることが新たにわかりました。

「好みのタイプの女性と思って後をつけて、勤務先のビルに入るのを確認した」という趣旨の供述をしているということです。

 さらに「仕事が終わる時間帯に勤務先付近で待ったり、朝に出勤してくるのを見ていた」などとも説明しているということです。

 警察は谷本容疑者が片山さんを一方的に狙ったとみて詳しい経緯を調べています。



8/28(木) 18:17


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年08月29日

アパート火災でベランダから1人の遺体 別の部屋に住む男性2人も軽いケガ 岐阜・岐南町

岐阜県岐南町のアパートで火事があり、1人が死亡、2人がけがをしました。

きょう午後4時ごろ、岐南町三宅のアパートで「2階から火が出ている」と119番通報がありました。

【写真を見る】アパート火災でベランダから1人の遺体 別の部屋に住む男性2人も軽いケガ 岐阜・岐南町

火は約1時間後に消し止められましたが、2階の一室約45平方メートルが焼けました。この火事で焼けた部屋のベランダから男性の遺体が見つかり、別の部屋に住む男性2人が煙を吸って軽いケガをしました。

一人暮らしの平野護さん74歳と連絡が取れておらず、警察は、遺体が平野さんとみて身元の確認を急いでいます。



8/28(木) 18:57


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年08月29日

Xに電子決済アカウントを買い取ると投稿か 18歳高校生を逮捕 1つ1万円で取引…マネーロンダリング目的か

電子決済サービスのアカウントを買い取るとSNSに投稿した疑いで、18歳の高校生が逮捕されました。

【写真を見る】Xに電子決済アカウントを買い取ると投稿か 18歳高校生を逮捕 1つ1万円で取引…マネーロンダリング目的か

逮捕されたのは大阪市に住む18歳の男子高校生で、去年11月、Xに電子決済サービスのアカウントを買い取る内容の投稿をした犯罪収益移転防止法違反の疑いなどがもたれています。

調べに対し男子高校生は、容疑を認めているということです。

アカウントは1つ1万円で取引されていて、電話番号の登録を変更することで自分たちが利用できる状態にしていました。

警察は、組織的にアカウントを買い集め、犯罪で得た資金のマネーロンダリングに悪用していたとみて調べています。



8/28(木) 18:48


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年08月29日

市民病院で抵抗できない20代女性患者の体を触ったか 23歳看護師の男を逮捕「触ったのは今回が初めて」

岐阜市民病院に勤務する看護師の男が、入院患者の体を触った不同意わいせつの疑いで逮捕されました。

【写真を見る】市民病院で抵抗できない20代女性患者の体を触ったか 23歳看護師の男を逮捕「触ったのは今回が初めて」

逮捕されたのは、岐阜市民病院の看護師・髙木優丞容疑者(23)です。警察によりますと高木容疑者は先月21日の夜、入院していた20代の女性患者の体を触るなどした不同意わいせつの疑いがもたれています。

女性患者は投薬治療中で体が動かせず、抵抗できない状態だったということです。

女性が別の看護師に相談し被害が発覚。警察の調べに髙木容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているということです。

高木容疑者は採用2年目で病院の聞き取りには「触ったのは今回が初めて」などと説明しているということです。



8/28(木) 18:38


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年08月29日

飲酒で“死亡ひき逃げ” 被告の26歳男を殺人罪で追起訴 殺意もって車を蛇行させ約150m引きずったか 名古屋・緑区

ことし2月、名古屋市緑区で女性が車にひき逃げされ死亡した事件で、被告の男(26)が殺人の罪で追起訴されました。
 
この事件は、ことし2月に名古屋市緑区の路上で、自営業の木下晶子さん(58)が車にはねられ死亡したものです。

【写真を見る】飲酒で“死亡ひき逃げ” 被告の26歳男を殺人罪で追起訴 殺意もって車を蛇行させ約150m引きずったか 名古屋・緑区

車を運転していた愛知県東郷町の齋藤晟将被告(26)は、酒気帯び運転ひき逃げの罪で起訴されましたが、きょう名古屋地検は齋藤被告を殺人の罪で追起訴しました。

起訴状などによりますと、齋藤被告は木下さんをはねた後に殺意をもって約150メートルにわたり車を蛇行させるなどしながら引きずり、木下さんを死亡させたということです。

2人の間には、事前に何らかのトラブルがあったとみられています。



8/28(木) 18:35


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年08月29日

「なんのことかさっぱり…」理髪店に侵入し現金約3万7000円入った金庫を盗んだか 無職の45歳男を逮捕 系列店も被害に

理髪店から金庫を盗んだ疑いで、45歳の無職の男が逮捕されました。

逮捕されたのは、名古屋市瑞穂区の無職・宇野寿幸容疑者(45)で、警察によりますと先月21日未明、日進市内の理髪店に侵入し、現金約3万7000円が入った金庫を盗んだ疑いがもたれています。

【写真を見る】「なんのことかさっぱり…」理髪店に侵入し現金約3万7000円入った金庫を盗んだか 無職の45歳男を逮捕 系列店も被害に

空の金庫が名古屋市内の公園で見つかり、防犯カメラの映像などから宇野容疑者が浮上したということです。

警察の取り調べに宇野容疑者は「なんのことかさっぱりわかりません」と容疑を否認しています。

宇野容疑者は、この理髪店と同じ系列の中川区にある店舗からも、現金約94万円などを盗んだ疑いですでに逮捕されていました。



8/28(木) 18:12


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年08月29日

「胎児エコー写真」フリマサイトに出品多数で物議「メルカリ」が出品禁止に…“妊娠詐欺”に悪用のおそれも

いま、赤ちゃんのエコー写真がフリマサイトに出品されて物議を醸しているという。
そんな中、大手フリマサイト「メルカリ」は、エコー写真を削除対象とすることを発表した。

【画像】胎児がはっきりと写ったものも…フリマサイトに出品された「胎児エコー写真」



8/28(木) 21:21


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年08月29日

「大阪府警のオオノ」など名乗って“ニセ警察手帳・逮捕状” 不安あおり現金詐取「ニセ警察官詐欺」…若い世代にも「スマホ」で被害拡大

各地で相次ぐ偽の警察官による特殊詐欺の被害が深刻化している。
7月に京都府警は、実際の詐欺電話の音声を公開した。

【画像】「捜査二課の佐藤です」静岡県の高齢女性がやり取りした偽警察官

そんな中、いま20代、30代の若い世代の被害が拡大しているという。
フジテレビの平松解説副委員長は「最大の理由はスマホ」だと指摘する。



8/28(木) 19:15


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年08月29日

【防カメは見た!】ポケモンカード窃盗の瞬間 人気140枚入りBOXはプレミア価格 容疑者は市場を熟知か

大阪市浪速区のカード販売店で、人気のポケモンカードが盗まれる被害があった。

犯行の瞬間を防犯カメラが捉えていた。



8/28(木) 18:21


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年08月29日

ドラレコが捉えた衝突ひき逃げ事件 減速した車に…30代女性と5歳娘が軽傷 追突した軽乗用車の運転手は現場から逃走中 札幌市東区

ひき逃げの一部始終をドライブレコーダーが捉えていました。

札幌市東区の道道を走る車。後ろから軽乗用車がふらつきながら近づいてきます。

【画像】衝突の瞬間をとらえたドラレコ画像と逃走中の男

次の瞬間…赤信号で減速した車に、軽乗用車はスピードを緩めることなくそのまま追突しました。

28日午前9時ごろ、札幌市東区北26条東21丁目付近の道道で、幼い子ども3人とその30代の母親が乗った乗用車に軽乗用車が追突しました。

しかし、それだけでは終わりませんでした。

母親がすぐに110番通報すると、軽乗用車から降りてきた運転手は、周辺を歩き回ったあと…警察の到着を待つことなく、しかも車を置いて、南の方向に立ち去りました。

乗用車を運転していた30代の母親と5歳の娘が軽いけがをしていて、警察はひき逃げ事件として軽乗用車を運転していた男の行方を捜査しています。



8/28(木) 21:41


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

【広島】広島市内で軽自動車と乗用車が衝突 高齢夫婦が死亡  

28日、広島市安佐南区で乗用車と軽自動車が正面衝突し、軽自動車に乗っていた74歳の男性と79歳の女性の2人が死亡しました。

警察によりますと、午前11時40分ごろ、安佐南区八木の県道で乗用車と軽自動車が正面衝突し、もう1台の乗用車にもぶつかりました。

この事故で、軽自動車を運転していた男性(74)と妻(79)が死亡しました。
それぞれの乗用車を運転していた2人は軽傷を負っています。

現場は、片側1車線の見通しの良い直線道路で、警察は、軽自動車が運転操作を誤りセンターラインを越えて反対車線を走った可能性があるとみて調べています。



8/28(木) 19:26


コメント

HOME広島ホームテレビの他の配信記事

2025年08月29日

【JR呉線】線路内に鉄の棒を放置 看護士の男を逮捕

JR呉線の線路内に、鉄の棒を放置して電車往来の危険を生じさせたとして、29歳の看護助手の男が逮捕されました。

呉市阿賀南の看護助手の男は、5月、呉市阿賀中央でJR呉線の線路内にある用水路やグレーチングに鉄の棒を差し込み、3回にわたって電車往来の危険を生じさせた疑いがもたれています。

広島警察によりますと、3回とも電車は緊急停車し、車両には傷が残っていました。

乗客にけがはなかったということです。
電車のドライブレコーダーなどから、看護助手の男の関与が浮上し逮捕につながったということです。
警察の調べに対し看護助手の男は「やりました」と容疑を認めています。

警察は詳しい動機を調べています。



8/28(木) 19:18


コメント

HOME広島ホームテレビの他の配信記事

2025年08月29日

元リフォーム業者に検察側が懲役30年を求刑 仙台・青葉区の強盗致死事件初公判

 2024年、仙台市青葉区でリフォームの顧客男性に暴行を加えて死亡させ現金を奪ったとして、強盗致死などの罪に問われている男の裁判員裁判で、検察側は懲役30年を求刑しました。



8/28(木) 18:39


コメント

khb東日本放送の他の配信記事

2025年08月29日

フィリピン拠点 逮捕の男(49)

 フィリピンを拠点に活動していた犯行グループの一員として逮捕された男の身柄が鹿児島地方検察庁に送られました。

【北 記者】
「東京を経由してフィリピンから送られてきた重松容疑者が、いま警察官に囲まれながら出てきました」

 けさ、活動拠点にしてたとみられるフィリピンから移送されたのは27日逮捕された重松英史容疑者(49)です。

【北 記者】
「重松容疑者、いま顔を隠しながら警察車両に乗り込みました。このあと、姶良警察署に送られます」

 警察によりますと重松容疑者は2019年に姶良市で当時80代の女性が警察官をかたる手口で現金約120万円などを盗まれた事件に犯行グループの一員として関与した疑いが持たれています。

 窃盗を実行したメンバーは闇バイトで集められた匿名・流動型犯罪グループいわゆるトクリュウで、警察は重松容疑者がメンバーを面接するリクルーターや盗んだ金の管理などを担当していたとみていてます。

 重松容疑者は警察の調べに対し「覚えていない」と容疑を否認していて、身柄は28日午後鹿児島地方検察庁に送られました。

 この事件では他にメンバーとみられる5人が逮捕されていますが、警察は別に複数のリーダー格がいるとして捜査を続けています。

 県警によりますと去年1年間で、トクリュウとみられる犯罪グループによる資金獲得犯罪の逮捕は45人で今年も7月までにすでに17人が逮捕されています。

 県警は闇バイトについて「高額バイト」「即日入金」といった甘い言葉に注意すること。
 
 すでに関わってしまっていて抜け出せない状況でも勇気を出して警察に相談するよう呼びかけています。



8/28(木) 19:59


コメント

KKB鹿児島放送の他の配信記事

2025年08月29日

オダギリジョーさん演じる「オリバー」が岡山県警の一日広報警察犬に 特殊詐欺への注意呼び掛け

 岡山県津山市出身の俳優、オダギリジョーさんが岡山県警を訪れ、多発している特殊詐欺被害の防止を呼び掛けました。

【写真】岡山県警を訪れたオダギリジョーさん



8/28(木) 18:52


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年08月29日

倉敷市の住宅が全焼 住人の50代男性がやけどして病院搬送 岡山

 28日昼過ぎ、岡山県倉敷市の住宅で火事があり、この家に住む男性1人が病院へ運ばれました。意識はあるということです。

【写真】火事があった住宅



8/28(木) 17:58


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年08月29日

パチンコ会社大規模買収事件 「モリナガ」本部が店長から投票状況取りまとめて報告か 社長ら公選法違反疑いで逮捕

参院選で投票の見返りに現金を渡す約束をしたとして、鹿児島市のパチンコ店「モリナガ」の社長らが逮捕された事件で、「モリナガ」の本部で従業員の投票状況をとりまとめ、東京の親会社に報告していたことが分かりました。

【画像を見る】パチンコ会社大規模買収事件 「モリナガ」本部が店長から投票状況取りまとめて報告か 社長ら公選法違反疑いで逮捕

28日朝、送検されたパチンコ店「モリナガ」と「デルパラ」の社長・李昌範容疑者ら男女6人は、先月の参院選に自民党の比例代表で立候補した阿部恭久氏を当選させるため、従業員60人に対して投票の見返りとして現金を支払う約束をした疑いがもたれています。

今回の60人の中に「モリナガ」の従業員はいませんが、デルパラとモリナガの従業員あわせて250人以上に見返りを約束したとみられています。

警察は逮捕された幹部が李容疑者の指示を受けて、モリナガを含む全国の店長に阿部氏への投票を求めたとみています。

県警によりますと、モリナガでは、県内8店舗の店長が従業員が撮影した投票用紙の画像などをモリナガの本部に送り、モリナガの専務を兼務する「デルパラ」の幹部に投票状況を報告していたということです。

モリナガを含む複数の店長は警察の任意の捜査に対して、「違法だとは思ったが、会社からの指示に従わざるを得なかった」などと供述しているということです。

モリナガの従業員はおよそ240人で、警察は組織的な買収を図ったとみて、店長や従業員についても公職選挙法違反の疑いがあるとみて調べを進めています。



8/28(木) 19:33


コメント

MBC南日本放送の他の配信記事

2025年08月29日

闇バイトに応募 口座情報などを部外者に譲渡した自衛隊員に停職20日の懲戒処分

自衛隊は28日、自分の名義の預金口座の情報を報酬を得る目的で部外者に譲り渡したとして、沖縄基地隊の30代の隊員(階級:海曹士)を停職20日間の懲戒処分としたことを発表しました。いわゆる「闇バイト」への応募だったということです。

この自衛隊員は犯罪収益移転防止法違反の疑いで書類送検され、不起訴となっています。

自衛隊によるとこの隊員は3年前、自分名義の4つの預金口座のキャッシュカードやパスワードなどの口座情報を、報酬を得る目的で、SNSで知り合った人物に譲り渡したということです。
隊員は当初、報酬を受けとる予定でしたが結果的には受け取っていませんでした。

3年前に起きた事案の処分までに時間がかかったことについて自衛隊は、「複数回の聴取を行ったから」だとしています。



8/28(木) 23:20


コメント

RBC琉球放送の他の配信記事

2025年08月29日

大雨の日に傘もささず…認知症の母(82)が11日から行方不明に 1人で捜索を続ける娘「わずかな情報でも」 広島市安佐北区

広島市安佐北区あさひが丘で11日から、82歳の女性の行方が分からなくなっています。2週間あまりにわたって1人で捜索を続ける、女性の家族に話を聞きました。

【写真を見る】大雨の日に傘もささず…認知症の母(82)が11日から行方不明に 1人で捜索を続ける娘「わずかな情報でも」 広島市安佐北区

「公園でのんびりすることもあれば、もう少し歩きたければ公園の周りをくるっと一周する」

母親との散歩コースを案内する須貝幸代さんです。11日、母親が行方不明になりました。

須貝幸代さん
「11日は、家にいるのを確認して外出しました。仕事が終わって午後7時過ぎに家に戻ると姿が見えず、あれっという状態」

行方がわからなくなったのは安佐北区あさひが丘に住む、須貝和子さん(82)。散歩が好きで身体は丈夫でしたが、8年ほど前から徐々に認知症が進行していました。

大雨だった11日、幸代さんが仕事に出かけている間に、和子さんは傘もささず家を出て行ったといいます。

「母の性格はおっとりしていて、引っ込み思案。困ったときに自分から“助けて”をいえないタイプ」

幸代さんは、長らく続けていた美容師の仕事を辞め、3ヶ月程前から介護の仕事を週3・4回ほどしていたといいます。一緒に家にいる時間を増やした矢先のできごとでした。

「フェンスを買い、簡単に外に出れないように工夫したり、インターネットでGPSを買ってみるなど、いろいろしてみました。デイサービスに行ってることもありましたが、母はおうちで過ごすのが好きだったので・・・。母の話を聞き過ぎず、デイサービスを頼っていれば良かった」

■最後の目撃は山に囲まれた道路

「高速道路の下にいたと聞きました。大雨が降っていたなら、雨宿りをしていた可能性があります」

最後に目撃情報があったのは、家から歩いて40分もかかる、周囲を山に囲まれた場所でした。

須貝幸代さん
「念のため山にも入って捜索した」

行方不明になった当時は雨が降っていたこともあり、目撃情報も少なく、捜索も困難を極めたといいます。

「いなくなってから後で、ああすれば良かった、こうすれば良かったと思うことがいっぱいある。当たり前のようにいるようでも、それは奇跡なんだなと」

県内では、年間で約350人ほどの認知症高齢者の行方不明の届け出が出されています。

現在、警察でも情報提供を呼びかけています。情報をお持ちの方は、安佐北警察署(082-812-0110)まで情報をお寄せください。
行方不明者)
須貝和子さん(82)
身長・約145cm
2025年8月11日(月)14時過ぎから行方不明
最後の目撃情報は、広島市安佐北区安佐町毛木周辺



8/28(木) 17:59


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年08月29日

「3台がらみの事故」車同士が正面衝突か 男女2人が死亡 2人けが 広島・安佐南区

警察と消防によりますと、28日午前11時40分ごろ、広島市安佐南区の県道で「3台がらみの事故」と110番通報がありました。軽乗用車と乗用車が正面衝突し、さらにほかの乗用車1台にも接触したということです。

【画像を見る】事故直後の様子(視聴者提供)など

この事故で、軽乗用車を運転していた安佐北区に住む男性(74)と助手席にいた妻(79)が、意識不明の重体で病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。

このほか、それぞれ乗用車に乗っていた48歳と56歳の女性がけがをしましたが、軽傷見込みだということです。

警察は、軽乗用車が運転操作を誤って対向車線にはみ出したとみて、事故の詳しい状況を調べています。
※午後3時50分、情報を更新しています。



8/28(木) 14:23


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年08月29日

増え続けるニセ電話詐欺の被害防止へ 佐賀県警や金融機関などが連携

増え続けるニセ電話詐欺の被害を防ごうと、佐賀県警と金融機関などが連携して取り組むことを宣言しました。

28日行われた「SHB共同宣言式」には佐賀県警と富国生命、地元の信用金庫ら6団体が参加しました。

「SHB」は詐欺・被害・防止の頭文字で、ニセ電話詐欺やなどの被害防止に連携して取り組むことを表しています。

各企業は顧客に注意を呼びかけ、口座から不審な引き出しが行われそうになった場合は警察に情報を提供する水際対策も行います。



8/29(金) 0:07


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年08月29日

飲み会で口論になり友人男性を殴る蹴るなどの暴行→病院に搬送されるも男性は約10時間後に死亡 46歳の自称自営業の男を逮捕

27日夜、福岡県飯塚市の自宅で友人男性の顔や腹を殴るなどの暴行を加え、死亡させたとして46歳の男が逮捕されました。

傷害致死の疑いで逮捕されたのは、飯塚市片島の自称自営業和田浩士容疑者(46)です。

和田容疑者は27日午後8時半頃から午後9時20分頃にかけて、知人の瀧口隆二さんの顔や腹を複数回殴ったり蹴ったりする暴行を加え、肝損傷による出血で死亡させた疑いが持たれています。

警察によりますと、和田容疑者は27日夕方から瀧口さんを含む友人4人と自宅で酒を飲んでいて、瀧口さんと口論になり暴行を加えたということです。

その後、瀧口さんが横たわったまま動かないため、救急車を要請。

受け入れた病院の関係者から「事件の可能性がある」と警察に通報があり、事件が発覚しました。

警察はその場にいた友人らから話を聞くなどしていましたが、和田容疑者が関与した疑いが強まったため、逮捕したということです。

取り調べに対し和田容疑者は「もめたので反射的に殴ったり蹴ったりしました」と容疑を認めているということです。

警察は口論に至った理由などについて詳しく調べています。



8/28(木) 23:31


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年08月29日

「本当にプロだよ、きれいに穫ってる」「これ絶対素人」 ”フルーツの里”で果物窃盗あいつぐ 梨、イチジク、キウイ・・・いったい誰が 福岡

旬の果物が盗まれる事件が後を絶ちません。まるでプロの仕業のような手口もあれば、「素人」のようにもぎ取られた被害もあります。

【写真で見る】梨やイチジク 相次ぐ果物窃盗 被害にあった農園

いったい誰が、いつ、どんな風に犯行に及んでいるのか。

果物の生産が盛んな地域では、行政と警察、JAが連携して対策強化に乗り出しました。

■6200個のナシが消えた

福岡県うきは市でナシやコメを栽培している佐々木浩喜さん(54)。

今年7月、およそ6200個のナシが盗まれる被害に遭いました。

エイティーファーム 佐々木浩喜さん
「ここ盗られたナシ、100本くらいあって62本盗られている。大体1本の木に100個くらいできる。何も実が落ちていなくて上がない、本当にプロだよ、俺たちでも見落とすのに見落としもないくらいきれいにとっているから昼間しか無理と思う」

■「土地勘がないと分からない、よほど下見したか」

ナシ農園は細い坂道を上った先にあります。

これだけの数を運び出すのは難しいといいます。

エイティーファーム 佐々木浩喜さん
「ここは車では入れないから専用の運搬車、それも4輪駆動じゃないと登り切れない。土地勘がないとわからんと思うけどね、それかよっぽど下見してきたのか」

■被害額大きく、従業員を解雇

被害額はおよそ190万円にのぼります。

佐々木さんは去年から4人の従業員を雇って栽培してきましたが、今回の被害で雇用を継続することが難しくなりました。

エイティーファーム 佐々木浩喜さん
「経営もすごく苦しくなって収入がナシだけだったからね社員4名の給料払えないから、とりあえずいったんやめてもらった。戻ってきてくれるかわからないけど」

■「我が子を盗まれた、誘拐された感じ」

例年であれば15個あるケースもこの日は2つだけ。

今は佐々木さんの家族4人で作業しています。

エイティーファーム 佐々木浩喜さん
「我が子を盗まれた、誘拐された感じ、手塩にかけて1年かけているし、社員みんなで作っているからさ、やっとの思いで収穫できると思っていた矢先だったから、もう犯人来てほしいね、出頭してほしい。もう切ない、すごく切ない」



8/28(木) 19:45


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年08月29日

「好きな下着を盗む緊張感を味わうため」18歳女子大学生のアパートに侵入し下着2点を盗んだ疑い 40歳アルバイトの男を再逮捕

今年5月、18歳の女子大学生が住む福岡県久留米市のアパートの一室に侵入し、下着2点を盗んだとして、別の容疑で現行犯逮捕されていた40歳のアルバイトの男が再逮捕されました。
男は「知らない人の家に無断で入り、好きな下着を盗む緊張感を味わうため」などと話し、容疑を認めているということです。

【写真で見る】18歳女子大学生の下着2点盗んだなどの疑い 40歳男を再逮捕した久留米警察署

住居侵入窃盗の疑いで再逮捕されたのは久留米市に住む40歳のアルバイトの男です。

40歳の男は5月13日午後9時ごろから15日午前9時ごろまでの間、18歳の女子大学生が住む久留米市のアパートの一室に侵入し、ブラジャーとショーツの計2点(時価合計2000円相当)を盗んだ疑いが持たれています。

40歳の男は、別の容疑ですでに現行犯逮捕されていて、警察が男の自宅を調べたところ、18歳の女子大学生の下着が見つかったということです。

取り調べに対し40歳の男は「下着を盗んだことは間違いありませんが、正確な日時は覚えていません。知らない人の家に無断で入り、好きな下着を盗む緊張感を味わうためにこのようなことをしてしまいました」などと話し、容疑を認めているということです。
警察は、男の余罪の有無についても捜査をしています。



8/28(木) 19:26


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年08月29日

「山に埋めてやるけん、嫌なら100万持ってこい」指定暴力団・道仁会系組員ら2人逮捕 20代知人男性対する強盗傷害容疑

今年7月、佐賀市の飲食店で知人男性を脅迫し、顔を殴ってけがをさせたとして指定暴力団・道仁会系組員ら男2人が逮捕されました。

【写真で見る】道仁会系組員ら2人を逮捕 佐賀南警察署

警察は2人の認否を明らかにしていません。

強盗傷害の疑いで逮捕されたのは佐賀市巨勢町牛島に住む道仁会系組員・今井正容疑者(41)と佐賀市田代に住む飲食店経営の大野将寿容疑者(35)です。

今井容疑者ら2人は7月5日午前3時半ごろから5時前までの間、佐賀市白山にある大野容疑者が営む飲食店で20代の知人男性に「100万、来週までに持ってこい」「それか山に埋めてやるけん、それが嫌なら100万持ってこい」と念書を作成させるなどして脅迫。

男性の顔を殴って軽傷を負わせた疑いが持たれいます。

被害を受けた男性が翌6日に警察に被害を届け出たため現金は奪われず、警察が男性への聞き取りなどの捜査を進めた結果、今井容疑者ら2人の関与が浮上したということです。

警察は2人の認否を明らかにしていません。



8/28(木) 19:26


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年08月29日

「間違いありません」軽トラックがトラックに追突→軽トラック運転の67歳男から基準値約2倍のアルコール検出→現行犯逮捕

28日午前、佐賀県唐津市で酒を飲んで車を運転したとして67歳の契約社員(自称)の男が現行犯逮捕されました。

【写真で見る】酒気帯び運転容疑で67歳男を逮捕 唐津警察署

男は「間違いありません」などと話し、容疑を認めているということです。

28日午前9時前、唐津市竹木場の交差点で信号待ちをしていたトラックに軽トラックが追突しました。

この事故によるけが人はいませんでした。

駆けつけた警察が軽トラックを運転していた男から酒の臭いがしたため、呼気の検査を実施したところ基準値の2倍近いアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕したということです。

逮捕されたのは佐賀県玄海町に住む67歳の契約社員(自称)の男で、取り調べに対し「間違いありません」となどと話し、容疑を認めているということです。



8/28(木) 19:20


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年08月29日

3きょうだいを亡くした母たち、沿道で飲酒運転撲滅訴える 福岡

海の中道大橋で幼い3人のきょうだいが犠牲になった飲酒運転事故から8月25日で19年が経ちました。
28日、亡くなった3人の母親が沿道に立ち飲酒運転撲滅を訴えました。

【写真で見る】沿道に立つ大上さんら

28日午前、福岡市中央区で行われた講演会には、海の中道大橋で飲酒運転の車に追突され幼い3人のきょうだいを奪われた母親の大上かおりさんなどおよそ60人が参加しました。

会場では、北海道の高校の元校長で飲酒運転により教え子を失った小田島数幸さんが「アルコールを飲んでハンドルを握ろうとしている人がいたら止めてほしい」と呼びかけました。

その後、参加者は、黄色の旗にそれぞれの思いを書き込んで沿道に立ち、ドライバーに飲酒運転の撲滅を訴えました。

大上かおりさん「悲しい思いをひめている人たちが発信してそこからその周りにいる人たちにまずその思いが伝わること、どんどんその輪が広がっていくと飲酒運転をなくす力がみんなで一丸となればできるんじゃないかな」

一方、福岡県内の飲酒運転の検挙件数は7月末時点で1706件と去年の同じ時期と比べて822件増えています。



8/28(木) 19:05


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年08月29日

土木経営者の男ら逮捕 作業員への傷害、保護責任者遺棄容疑 作業員は3か月後に死亡 日常的に暴行か

男性従業員に暴行を加え、重傷を負わせたなどとして土木業を営む53歳の男らが逮捕されました。

【写真で見る】日常的に暴行か 土木業の男ら逮捕 作業員は3ヶ月後死亡

男性従業員は3か月後に死亡していて警察は日常的に暴行を加えていた疑いもあるとみて捜査しています。

傷害と保護責任者遺棄の疑いで逮捕されたのは、田川市で土木業を営む村坂郁夫容疑者(53)と当時の従業員・吉田哲真容疑者(21)です。

村坂容疑者らは去年8月、福津市の建設現場で男性従業員の胸を複数回蹴って肋骨骨折などの重傷を負わせたうえ、男性に治療を受けさせず放置した疑いが持たれています。

警察は、村坂容疑者らの認否を明らかにしていません。

男性従業員は事件から3か月後、意識不明の状態で病院に運ばれ、その後、死亡しています。

男性には外傷があり、警察は村坂容疑者が日常的に暴行を加えていた疑いもあるとみて余罪についても捜査を進めています。

村坂容疑者は義理の妹への別の傷害事件ですでに逮捕・起訴されています。



8/28(木) 19:04


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年08月29日

「共連れ」神戸市の殺人事件 オートロックだけに頼らず どんな方法がある? 

神戸市のマンションで女性が殺害された事件は、犯人がオートロックの扉が閉まる前にマンションに入ったとみられています。

【写真を見る】「共連れ」神戸市の殺人事件 オートロックだけに頼らず どんな方法がある? 

熊本県内でも似たようなケースで警察に相談が寄せられているということです。

今月20日、神戸市のマンションで、住人の女性(24)が胸などをナイフで数回刺され、殺害されました。

警察によりますと、殺人の疑いで逮捕された谷本将志容疑者(35)は女性がマンションに入る際、オートロックの扉が閉まる前に一緒に中に入るいわゆる「共連れ」の状態だったとみられています。

この事件について、熊本の街で聞きました。

10代女子高校生「誰が狙われるかわからないので怖いと思いました」
20代女性「自分が開けたタイミングで後ろの人も入ってきたという経験はある。でも仕方ないなとしか今までは思っていなかった」
20代女性「『オートロックがあるから安心』ではないんだなと(思った)」

熊本県警によりますと、県内でも事件と同じように「知らない男が一緒にマンションに入ってきた」という相談が、過去数年で複数件、寄せられているということです。

また民間企業の調査では、オートロックが付いたマンションに住む人の4人に1人が、「共連れを経験したことがある」と回答しています。

さらに熊本県警は、過去のデータから9月と10月に、子どもへの不審な声かけや、女性への「つきまとい」が増える傾向にあるとしていて、注意を呼びかけています。

映像で紹介したケースの他にも、エレベータに乗ろうとした際に不審な男に気付いて乗るのをやめ、後日、防犯カメラを確認したところ、男はエレベーターに乗らず、去っていたというケースもあったということです。

街なかで話を聞いてみると、共連れになりそうな時の対応として「鍵を探すふりをして様子を見る」という人もいました。

話を聞いた人の中には「違和感を覚えたらコンビニなどに立ち寄るようにしている」という人や「電話をしながら帰る」「女性の一人暮らしだとわからないよう、洗濯物を外に干さない」などと話す人もいました。



8/28(木) 19:37


コメント

RKK熊本放送の他の配信記事

2025年08月29日

「無視を続けるなら それなりの連絡が行くけど」ホストの男 女性客にメッセージで取り立てか  全国2例目の逮捕 熊本

ホストクラブの売掛金を返済させる目的で、女性客を不安にさせるようなメッセージを送ったとして、30歳のホストの男が逮捕されました。

【写真を見る】「無視を続けるなら それなりの連絡が行くけど」ホストの男 女性客にメッセージで取り立てか  全国2例目の逮捕 熊本

改正風営法で禁止された、「客への言動」に関する逮捕は全国で2例目です。

記者「熊本県警の捜査員が、ホストクラブの店舗へ家宅捜索に入っていきます」

風営法違反の疑いで逮捕されたのは、熊本市北区下硯川に住むホストの井上寛希容疑者(30)です。

井上容疑者は7月30日から8月2日までの間に、勤務先のホストクラブの女性客に、約50万円の売掛金を返済させる目的で「このまま無視を続けるなら、俺からじゃなくて、それなりの連絡がそっちに行くけど大丈夫ですか?」などとメッセージを送った疑いが持たれています。

今年6月に施行された改正風営法では、金を支払わせる目的で相手を不安にさせたり、困惑させたりする言動が禁止されています。

警察によりますと、逮捕にこの条文が適用されるのは愛知県でのケースに次いで全国で2例目だということです。

井上容疑者は警察の調べに「連絡が取れなかったり、返済が滞ったりしたためメッセージを送った」と容疑を認めているということです。

警察は、勤務先のホストクラブが常習的にこのような取り立てをホストにさせていた可能性もあるとみて、捜査しています。

■売掛金とは?

ホストクラブや飲食店などで客がツケ払いで飲食し、後日支払う代金を「売掛金」といいます。

ホストクラブなどの売掛金をめぐるトラブルが社会問題化していて、 警察は「似たようなトラブルに巻き込まれたときは、すぐに相談してほしい」としています。



8/28(木) 18:47


コメント

RKK熊本放送の他の配信記事

2025年08月29日

「なぜ大切な家族を奪われなければならなかったのか、裁判で見極めたい」中野市の4人殺害事件 9月の初公判を前に遺族がコメント

中野市で住民の女性と警察官合わせて4人が殺害された事件の裁判が9月から始まるのを前に、女性2人の遺族が「なぜ大切な家族を奪われなければならなかったのか裁判で見極めたい」とコメントしました。

【写真を見る】「なぜ大切な家族を奪われなければならなかったのか、裁判で見極めたい」中野市の4人殺害事件 9月の初公判を前に遺族がコメント

事件は、中野市江部で2023年5月、住民の女性2人と男性警察官2人がナイフや猟銃で襲われ殺害されたもので、近くに住む青木政憲被告が殺人の罪などで起訴されています。

来月4日に行われる青木被告の初公判を前に、女性2人の遺族が28日、合同でコメントを出しました。

「やっと始まるというのが正直な感想です。犯人が何を言うのか、なぜ大切な家族を奪われなければならなかったのか、裁判で見極めたいと思います。我々遺族の気持ちも裁判でお伝えしたいと思います」

裁判の主な争点は責任能力で、証人として、精神鑑定を担当した医師や青木被告の両親などが出廷する予定です。



8/28(木) 18:26


コメント

SBC信越放送の他の配信記事

2025年08月29日

【悪質】“ちいかわTシャツ”万引き⇒買ったふりして返金求めるクレーム…55歳の男を緊急逮捕 札幌

札幌・中央警察署は2025年8月27日、窃盗の疑いで自称・札幌市白石区在住の無職の男(55)を緊急逮捕しました。

男は27日午後0時45分ごろ、札幌市中央区南1条西3丁目にある「ちいかわらんど札幌パルコ店」で、商品として陳列されていた衣類1点(販売価格5720円)を盗んだ疑いが持たれています。

店が防犯カメラを見て、男が商品を盗む様子を確認。

その後、この男が再び店を訪れ、自分が購入したかのように装い返品を求めたため、午後1時半ごろ、店が「万引き犯人が戻ってきて、返金名目でクレームを入れている」と警察に通報して事件が発覚しました。

駆けつけた警察官が防犯カメラの映像などを確認し、男が陳列棚にあった商品を自身のトートバッグに隠して会計せずに退店したことなどの裏付けを進め、その場で緊急逮捕しました。

警察によりますと、男が盗んだのはTシャツ2枚が1組になった商品で、「ちいかわ」の複数のキャラクターが描かれたデザインのものだということです。

調べに対し男は「盗んだことに間違いない」と容疑を認めています。

警察は、犯行の動機や同様の手口による余罪がないかどうかなどについて捜査しています。



8/28(木) 20:38


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

死亡は熊本県の63歳男性と判明 観光でツーリング中か 大型バイクの単独事故 北海道・標津町

北海道・中標津警察署によりますと、標津町崎無異の国道335号で2025年8月27日午後2時20分ごろ、「バイクの単独事故で意識がなく頭から出血している」と通報がありました。

この事故で大型バイクを運転していた男性が死亡し、身元の確認を進めていた警察は8月28日、熊本県熊本市の大坪裕治さん(63)と判明したと発表しました。

捜査関係者によりますと、観光でツーリングしていたとみられています。

大坪さんとバイクは羅臼町方向へ向かう車線で倒れていましたが、事故の瞬間を目撃した人はおらず、警察は事故の状況や原因を調べています。



8/28(木) 19:45


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

「1400万円奪い男性死亡させた罪」無職の佐藤加寿也被告(45)に懲役30年を求刑 仙台地方裁判所

2024年2月、仙台市内の住宅に侵入し、住人の男性に暴行を加え、死亡させたうえ現金約1400万円を奪った罪に問われている男の裁判です。

【写真を見る】「1400万円奪い男性死亡させた罪」無職の佐藤加寿也被告(45)に懲役30年を求刑 仙台地方裁判所

検察側はきょう懲役30年を求刑しました。一方、弁護側は、懲役15年が妥当だと主張しました。

仙台市宮城野区鶴巻1丁目の無職・佐藤加寿也被告(45)は2024年2月、仙台市青葉区折立の住宅に侵入し、この家に住む大塚修さん(当時72)に体当たりするなどの暴行を加え、死亡させたうえ現金約1400万円を奪った強盗致死などの罪に問われています。

8月28日、仙台地方裁判所で開かれた論告求刑公判で検察側は、工事を担当する中で多額の金銭が保管されていることを知り「その金を自分のものにしたい」という身勝手な理由で犯行を決意していたと指摘しました。

その上で「被害者が死亡する原因となる暴行を加え、救命に努めることなく金銭を奪うことだけを考えていた犯行態様は極めて悪質」などと述べ、懲役30年を求刑しました。

一方で弁護側は、奪った金の一部が被害弁償されていることや犯行の計画性が稚拙で強度の暴行を加えたわけではないなどとして懲役15年が妥当だと主張しました。判決は、9月3日に言い渡されます。



8/28(木) 19:20


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年08月29日

「被害総額650万円」公園の金属ポール合わせて108本窃盗 転売目的か 仙台

2025年度、仙台市や富谷市の公園などで車止めの金属製のポールが相次いで盗まれている事件についてです。
仙台市は、市内の公園での被害総額が約650万円に上ると明らかにしました。

【写真を見る】「被害総額650万円」公園の金属ポール合わせて108本窃盗 転売目的か 仙台

この事件は、仙台市や富谷市の公園、それに仙台市内の会社などで、今年度に入ってから車止めの金属製ポールが相次いで盗まれ、警察が転売目的の窃盗の疑いで捜査しているものです。

このうち、仙台市では、2025年6月16日から8月27日までに市内39か所の公園で合わせて108本のポールの盗難が確認されているということです。

内訳は、青葉区が10か所で35本、宮城野区が3か所で5本、若林区が5か所で13本、太白区が13か所で36本、泉区が8か所で19本で、全ての区で被害が出ています。

ポール1本を新たに購入するには約6万円かかり、被害総額は約650万円と試算されています。仙台市は、パトロールなど通じて市内全ての公園について9月中に被害の有無を確認し、被害があった公園ではポールの再設置を進める方針です。



8/28(木) 18:52


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年08月29日

ブロンズ像2基盗難 警察が窃盗事件として捜査 上越市・高田城址公園《新潟》

上越市の高田城址公園でブロンズ像2基が盗まれているのが見つかりました。市は被害届を提出し、警察は窃盗事件として捜査しています。

台座を残し、姿を消したブロンズ像。

盗まれたのは上越市の高田城址公園にある2基のブロンズ像です。

市によりますと28日午前8時半ごろ、近くにある歴史博物館の職員から通報があり、現地を確認したところ、公園内の2基のブロンズ像がなくなっているのが見つかりました。

公園の遊歩道にはあわせて16基が展示されていますがそのうちの2基がなくなっていたということです。

<公園を訪れた人>
「きのうはこんななってなかったですよ。せっかくいい場所なんでそういうことされると残念ですよね」

27日午前中の時点では異常がなかったことが確認されています。

上越市は警察に被害届けを提出していて警察は窃盗事件として捜査しています。



8/28(木) 21:01


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年08月29日

“自宅で飲み会中” 知人を殴るなどし死亡させたか 傷害致死の疑いで男(46)逮捕 福岡・飯塚市 

 28日、飯塚市の住宅で、57歳の知人を殴るなどし死亡させた疑いで
 この家に住む46歳の男を逮捕しました。

 傷害致死の疑いで逮捕されたのは
飯塚市の自称自営業 和田浩士容疑者(46)です。

 飯塚警察署によりますと、和田容疑者は27日夜、飯塚市片島の自宅で、知人の瀧口隆二さん(57)の顔や腹を複数回殴る蹴るなどして死亡させた疑いです。

 瀧口さんの死因は、肝臓の損傷による失血死でした。
 2人は当時、グループで酒を飲んでいて、何らかの揉め事に発展したとみられています。

 警察の調べに対し、和田容疑者は「揉め事になったので、反射的に殴ったり蹴ったりをしました」と容疑を認めています。

 警察は、一緒に酒を飲んでいた他の男女にも話を聞くなどして、当時の詳しいいきさつを調べています。



8/28(木) 22:15


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年08月29日

ナシ7500個被害も…相次ぐフルーツ窃盗を防止へ うきは市・警察・JAが連携協定 市内に防犯カメラ設置へ 福岡

福岡県うきは市で、去年からフルーツが大量に盗まれる事件が相次いだことを受けて、市や警察などが協定を結び、防犯カメラの設置が進められることになりました。

締結式は、28日午後にうきは市役所で行われ、市長と警察署長、JAにじの組合長が協定書に署名しました。



8/28(木) 18:26


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年08月29日

高田城址公園のブロンズ像が盗難 警察が窃盗事件として捜査【新潟・上越市】

28日、上越市の高田城址公園からブロンズ像2基が盗まれていることが分かりました。警察が窃盗事件として捜査しています。

上越市によりますと、28日午前8時半ごろ、上越市立歴史博物館の職員が高田城址公園の『ブロンズ像2基』が盗まれていることに気付きました。盗まれたのは、1983年に設置された女性の顔とからすを表現したブロンズ像です。公園内には他にも24基のブロンズ像が設置されていますが、他に被害は確認されていません。

市は28日に被害届を提出し、警察が窃盗事件として捜査しています。



8/28(木) 20:25


コメント

UX新潟テレビ21の他の配信記事

2025年08月29日

柏崎市で住宅火災 2階部分を中心に半焼、30代男性と連絡取れず…焼け跡から1人の遺体【新潟】

27日夜に柏崎市の住宅で火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。この家に住む30代の男性と連絡が取れていません。

【動画】柏崎市で住宅火災 2階部分を中心に半焼、30代男性と連絡取れず…焼け跡から1人の遺体【新潟】

火事があったのは、柏崎市茨目の大矢文昭さん(71)の住宅です。27日午後10時前、「2階から煙が見える。息子がまだ2階にいる」と家族から消防に通報がありました。火は約3時間半後に消し止められましたが、住宅の2階部分を中心に半焼しました。

■白井希咲記者
「鎮火から約9時間が経った今も周辺は焦げ臭いにおいが漂っています。現在も警察と消防による実況見分が続いています。」

■近くに住む人
「火は窓から伸びるように出ていて黒煙があがっていた。」

焼け跡からは1人の遺体が見つかりました。大矢さんは3人暮らしで、大矢さんと60代の妻は逃げて無事でしたが、火事のあと35歳の息子と連絡が取れていません。警察は、遺体の確認と火事の原因を調べています。



8/28(木) 19:17


コメント

UX新潟テレビ21の他の配信記事

2025年08月29日

警察をかたる詐欺で60代女性が2,101万円相当の暗号資産をだまし取られる被害に

県内に住む60代の女性が、警察官をかたる男性から2,101万円相当の暗号資産をだましとられました。
女性はNTTを名乗る自動音声から指示に従ったところ、大阪府警のミシマを名乗る男性とつながり「あなたが詐欺事件の共犯でないことを示すために調査が必要」として暗号資産を購入させられました。
警察は警察官がお金を要求することはないとして、警戒を呼びかけています。



8/28(木) 19:49


コメント

青森放送の他の配信記事

2025年08月29日

走行中のバス内で男性にわいせつな行為か 57歳の男を逮捕 青森県

バスの中で男性にわいせつな行為をしたとして、57歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは青森市奥野3丁目の作業員 境庸夫容疑者57歳です。
青森警察署によりますと、境容疑者は8月17日の午前11時ごろ、青森県内を走行中のバスのなかで、県内に住む20代の男性の同意を得ずにわいせつな行為をした不同意わいせつの疑いが持たれています。
警察は境容疑者を8月28日午前7時半ごろ、捜索差押さえ中の警察官に対して「殺すぞ」などと脅迫した公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕しましたが、その後釈放し、不同意わいせつ事件の容疑者として通常逮捕したということです。



8/28(木) 19:09


コメント

青森放送の他の配信記事

2025年08月29日

商品券やビール共通券を掛け払いで購入した『背任』の疑いで役員の男逮捕 数千万円の余罪か「会社のためにやった」と犯意を否認 青森県青森市

おととし5月、取引先の商業施設から必要のない商品券など、およそ91万円分を掛け払いで購入し、会社に損害を与えた背任の疑いで青森県青森市の会社役員の男が逮捕されました。
男は商品券を売却するなどしていたとみられ、余罪は数千万円にのぼるとみられています。

逮捕されたのは青森市はまなす2丁目の包装資材販売会社役員 畑山一夫容疑者49歳です。
畑山容疑者は取引先である青森市の商業施設から、本来必要のない商品券とビール共通券、それぞれ480枚を掛け払いで購入し、本来の売掛金と相殺させて、91万2,000円相当の損害を自分が勤める会社に与えた背任の疑いが持たれています。
警察によりますと、畑山容疑者はこの商業施設への営業を1人で担当していたもので、自分の会社へはうその報告をして発覚を逃れていました。
しかし去年2月、畑山容疑者が退職したあとに、商業施設に対する未収金を確認したところ事件が発覚し、ことし1月24日に畑山容疑者が勤めていた会社が警察に告訴しました。
これまでの捜査で畑山容疑者は商品券やビール共通券を、自分で消費したり売却して現金にかえていたとみられています。
調べに対して「損害を与えたことは認めるが会社のためにやった」と犯意を否認しています。
警察は同様の手口で数千万円程度の余罪があるとみて調べを進めています。



8/28(木) 18:46


コメント

青森放送の他の配信記事

2025年08月29日

足場から転落したか 外壁の塗装作業中の40代男性が死亡 秋田市

秋田市の住宅で28日、外壁の塗装作業をしていた男性が倒れているのが見つかり、病院に搬送されましたが死亡しました。足場から転落したとみられています。

28日午前8時15分ごろ、秋田市泉馬場の住宅で、外壁の塗装作業をしていた男性が頭から血を流して倒れているのが見つかりました。

倒れていたのは秋田市添川の会社員の男性(44)で、意識不明の状態で病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。

男性は当時、3人の作業員とともに作業していて、高さ約6メートルの足場から転落したと見られています。男性はヘルメットと安全ベルトを着用していました。



8/28(木) 19:09


コメント

秋田テレビの他の配信記事

2025年08月29日

路上でコカイン所持 容疑で高2男子逮捕 自ら110番 茨城県警ひたちなか署

コカインを所持したとして、茨城県警ひたちなか署は28日、麻薬取締法違反(所持)の疑いで、同県ひたちなか市、私立高2年、男子生徒(16)を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。

逮捕容疑は1日、同市内の路上で、コカイン約0.8グラムを所持した疑い。

同署によると、男子生徒が同日、自ら110番通報し、駆け付けた同署員にコカインを所持していることを申告した。同署で入手経路などを調べている。



8/28(木) 19:43


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年08月29日

病院前に刺し傷ある男性 意識不明の重体 殺人未遂か 数人立ち去る 茨城・結城

27日午後9時5分ごろ、茨城県結城市結城の病院の男性職員(35)から「運ばれてきた男性がけがをしている」と110番通報があった。男性は20~30代の外国人風で、左鎖骨付近に刃物が刺さったような傷があり、意識不明の重体。県警結城署で身元の確認を急ぐととともに、殺人未遂事件の可能性もあるとみて調べている。

同署によると、通報の直前、病院の職員がベトナム国籍の40代女性に呼び掛けられたため外に出たところ、けがを負った男性のほかに、東南アジア風の外国人とみられる男性が3~4人いた。職員が院内に担架を取りに行って戻った時には、けがをした男性以外の男性は全員いなくなっていた。

けがをした男性は別の場所で負傷し、車で運ばれてきたとみられる。同署はけがをした男性や他の男性らと顔見知りという女性から詳しく事情を聴くとともに、現場から立ち去った男性らが何らかの事情を知っているとみて、行方を調べている。



8/28(木) 18:38


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年08月29日

自転車の女性はねられ死亡 茨城・水戸

27日午後6時半ごろ、茨城県水戸市酒門町の市道で、自転車の同市、無職、女性(82)が、後方から来た乗用車にはねられ、頭を強く打ち死亡した。県警水戸署は乗用車の同市、会社員、男(33)を自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで現行犯逮捕、容疑を同法違反(過失致死)に切り替え、事故原因を調べている。同署によると、現場は北関東自動車道の側道で、街灯のない直線。



8/27(水) 23:44


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年08月29日

石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 沖縄

 8月27日午後、石垣市で70代の男性が、浮き具から海中に転落し、溺れる事故があり搬送先の病院で死亡しました。

 死亡したのは、愛知県名古屋市の男性(74)です。

 警察などによりますと男性は8月27日午後4時20分ごろ、石垣市新川のフサキビーチで、フロートと呼ばれるレジャー用の浮き具に横になっていましたが何らかの原因で、海中に転落しました。

 事故当時、近くにいた人がひっくり返った浮き具にしがみつきながら溺れている男性を発見。ライフセーバーなどが救助しましたが、男性は陸に運ばれている間に意識がなくなり、心肺停止の状態で市内の病院に搬送され、約11時間後に死亡が確認されました。

 男性は家族5人で石垣島を訪れていたということです。警察が、事故の詳しい原因を調べています。



8/28(木) 19:02


コメント

沖縄ニュースQABの他の配信記事

2025年08月29日

横浜 児童相談所の職員、一時保護中の男児を盗撮 容疑で書類送検

 横浜市の児童相談所で一時保護中の男児を盗撮したなどとして、市は28日、不同意わいせつなどの疑いで、20代の男性職員が県警に書類送検されたと発表した。今後、処分する方針。

【写真で見る】児童相談所の職員が書類送検され、謝罪する横浜市職員ら

 市によると、職員は会計年度任用。6月に一時保護所で夜間見回りをしていた際、就寝中の10代男児のズボンをずらして私用スマートフォンで尻を撮影するなどした、としている。

 この4日後、男児が別の職員に「部屋に入って撮影されて怖い思いをした。部屋を替えてほしい」などと相談して問題が発覚。市は県警に通報するとともに、職員を出勤停止とした。

 県警は任意で調べを進め、不同意わいせつと性的姿態撮影処罰法違反、児童買春・ポルノ禁止法違反で書類送検。8月19日に市に連絡した。

 市の聞き取りに対し、職員は「高揚感が大きくなり、気持ちを抑えきれずにやってしまった」と説明。男児の尻や顔の写真を約10枚撮影し、昨秋にも夜間見回り中に別の男児2人の顔を撮影したなどと話しているという。

 28日に市役所で会見した市こども青少年局の福嶋誠也局長は「子どもが安全安心に過ごせるべき場所で重大な事案が発生してしまい、深くおわび申し上げたい」と謝罪。再発防止策の検討を進める意向を示した。



8/28(木) 21:20


コメント

カナロコ by 神奈川新聞の他の配信記事

2025年08月29日

福岡県弁護士会元副会長に業務停止1カ月の懲戒処分

遺産分割の調停をめぐって、依頼者にうその説明をしたなどとして、福岡県弁護士会の元副会長に懲戒処分です。

業務停止1カ月の懲戒処分を受けたのは、福岡県弁護士会元副会長の塗木麻美弁護士(52)です。

県弁護士会によりますと、塗木弁護士は2019年、遺産分割調停の申し立てをしていないにもかかわらず、依頼者に「申し立てをした」とうその報告をするなどしたということです。

この問題をめぐり、依頼者から懲戒請求を受けた県弁護士会は2023年、塗木弁護士を「懲戒しない」と決定。

その後、依頼者からの異議申し立てを受けた日弁連はこの決定を取り消し、業務停止1カ月の懲戒処分としました。

塗木弁護士は26日付けで副会長職を辞任しています。



8/28(木) 21:15


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年08月29日

「山に埋めてやる」強盗傷害容疑で道仁会系組員ら2人逮捕

佐賀市で知人男性の顔を殴ってけがをさせたうえ、「100万持ってこい、それか山に埋めてやる」などと脅迫したとして、道仁会系組員の男ら2人が逮捕されました。

強盗傷害の疑いで逮捕されたのは、道仁会系組員の今井正容疑者(41)と、飲食店経営の大野将寿容疑者(35)です。

警察によりますと、今井容疑者らは先月、佐賀市の飲食店内などで知人の20歳男性の顔を殴るなどの暴行を加えて全治1週間のけがをさせたうえ、「100万、来週までに持ってこいよ、それか山に埋めてやるけん」などと脅迫した疑いがもたれています。

その後、男性が警察に被害を届け出たことで発覚しました。

警察は今井容疑者らの認否を明らかにしていません。

当時、飲食店で何らかのトラブルがあったとみて捜査しています。



8/28(木) 20:00


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年08月29日

殺人未遂で逮捕・送検後に死亡の男性 不起訴処分に

福岡県志免町の路上で、女性の首を腕で締め付けて殺害しようとしたとして、4月に逮捕された45歳の男性について、福岡地検は20日付で不起訴処分としました。

理由は「被疑者死亡のため」としています。

警察によりますと、福岡市の45歳の男性は、4月6日午後10時ごろ、志免町の路上で帰宅中の女性(20)の首を腕で締め付けて体を持ち上げ、殺害しようとしたとして、殺人未遂の疑いで逮捕されました。

女性は、警察の調べに「男性とは面識がない」と話していて、男性は、「逮捕された理由がわかりません」と容疑を否認していました。

また、この男性は、送検後の4月19日午後4時半ごろ、福岡地検内の取り調べの待機部屋で、衣服を使って首を吊り、搬送先の病院で死亡したと警察が発表していました。

この男性について、福岡地検は、今月20日付で不起訴処分としました。

不起訴の理由について当初、福岡地検は、「理由は明らかにしない。明らかにしない理由も明らかにしない」としていましたが、その後、「被疑者死亡のため」としています。



8/28(木) 20:00


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年08月29日

飲酒運転撲滅へ被害家族らが対談も 飲酒運転相次ぐ

飲酒運転撲滅をテーマにその被害と向き合う4人の対談が福岡市で行われました。

その一方で福岡・佐賀では27日夜から28日にかけて飲酒運転が相次いでいます。

今回対談したのは2006年に起きた海の中道大橋の飲酒運転事故で幼い3人のきょうだいを亡くした母親の大上かおりさん。

粕屋町の飲酒運転事故で高校生の息子を亡くした山本美也子さんなど4人です。

大上さんは対談で「自分たちの力で自分たちの声を上げることで守っていけることって変えていけることってないのかなというところを私はこれから訴えていきたい」と話しました。

4人は自身の経験を踏まえた飲酒運転撲滅への思いを語ったほか啓発のメッセージを書いた旗を持ち走行する車に掲げる「旗の波運動」を行いました。

去年、福岡県内での飲酒運転による事故は6年ぶりに増加に転じています。

そんな中、27日夜から28日朝にかけて福岡・佐賀では飲酒運転が相次いでいます。

警察によりますと、27日午後11時すぎ、パトロール中の警官が福岡市中央区春吉の歩道をふらつきながら走行する電動アシスト自転車を見つけ、停止させました。

乗っていた男の吐く息から基準値の倍を超えるアルコールが検出されたため、警察は神奈川県藤沢市の自称・自営業鈴木伸一容疑者(28)を現行犯逮捕しました。

鈴木容疑者は「午後2時過ぎに缶ビールを1本飲んだ。検査でアルコールが出ると思っていなかった」と話し、容疑を否認しています。

また早良区でも自転車を飲酒運転したとして自称・飲食店従業員の緒方孝圭容疑者(33)が現行犯逮捕。

唐津市では軽トラックを飲酒運転した疑いで自称・契約社員の木場拓男容疑者(67)が現行犯逮捕されました。

いずれも容疑を認めています。



8/28(木) 19:30


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年08月29日

顔にけがの男性 搬送先で死亡 事件の可能性も

27日夜、飯塚市で顔にけがをした男性が病院に運ばれ、28日朝死亡しました。警察は事件の可能性を含めて捜査しています。

児玉瑞歩記者「現場は閑静な住宅街です。男性はリビングの床にうつ伏せで倒れていたということです」

警察と消防によりますと、28日午前1時前飯塚市内の病院から「運ばれた男性について事件の可能性がある」と警察に通報がありました。

この男性は27日午後9時半すぎ、飯塚市内の住宅で女性から「呼びかけに反応しない」と119番通報があり、救急車で搬送されたということです。

28日朝死亡が確認されています。

男性は50代くらいで顔に何者からか暴行を受けたとみられる傷があるということです。

警察は当時この住宅にいた関係者の男女数人が事情を知っているとみて話を聴くなどしています。



8/28(木) 19:30


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年08月29日

「フルーツ窃盗を許さない」うきは市・警察・JAが連携協定

うきは市で相次いでいるフルーツの大量窃盗事件に対策するため、28日、市と警察、JA三者による連携協定が結ばれました。

うきは市と、うきは警察署、それにJAにじとの間で結ばれた協定では、市が9月の補正予算に防犯カメラの設置経費を計上することや、JAにじが、農家に向け防犯カメラ設置費用の一部補助を検討することが示されました。

うきは署管内でのフルーツ窃盗事件は去年6件、今年は28日までに3件発生していて、梨約7500個やイチジク約1000個など、総額で200万円以上の被害が出ています。

JAにじ・右田英訓組合長「生産者が努力して実ったものを一瞬にして奪っていく、これは絶対に許されないことであります」

市内には秋に収穫を迎えるフルーツも多く、今後警戒を強めていくことを確認しました。



8/28(木) 17:45


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年08月29日

未公開株「一部残った」会社役員男性に2360万円振り込ませた疑い 男を再逮捕

 未公開株を譲る名目で多額の現金をだまし取ったとして、京都府警捜査2課と下鴨署は28日、詐欺の疑いで、茨城県つくばみらい市、会社員の男(45)を再逮捕した。

【写真】投資詐欺で失った金は取り戻せる?専門家が解説

 再逮捕容疑は、2020年9月〜22年3月、京都市左京区の男性会社役員(45)に、自身が役員を務める東京都のインターネット関連会社の未公開株について「割り当て分の一部が残った」などとメッセージを送り、2360万円を口座に振り込ませた疑い。「株式を売却し(男性に)返済しようと思っていた」と容疑を否認しているという。



8/28(木) 20:00


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年08月29日

高級腕時計の転売話で50万円と時計詐取か 箕面の会社員の32歳男を容疑で逮捕 兵庫県警

 高級腕時計の転売によるうそのもうけ話で現金などをだまし取ったとして、兵庫県警組織犯罪対策課と豊岡署などは28日、有印私文書偽造・同行使と詐欺の疑いで、大阪府箕面市の会社員の男(32)を逮捕した。

【写真】「それ詐欺ですよ」新人タクシー運転手、客乗せたまま交番へ ピンときた! 会話で確信

 逮捕容疑は、すでに逮捕された清掃業の男(32)ら男女3人と共謀し昨年4月ごろ、男性(21)に高級腕時計の転売によるうそのもうけ話を持ちかけるなどし、紹介料約50万円と腕時計1個を詐取。虚偽の金銭賃借契約書を作成し、男性に郵送した疑い。同課は男の認否を明らかにしていない。

 同課によると、男性はすでに逮捕されている朝来市の会社員の女(21)の友人で、男らは通信アプリLINE(ライン)のグループチャットで「200万円の腕時計が700万円になる」などと勧誘。会社員の男は、清掃業の男の指示に基づいて文言を女に伝え、女がラインに書き込んでいたという。

 同課は男性を貸主とした内容虚偽の契約書を用意することで、男性が腕時計を発送する際に信用させていたとみている。

 清掃業の男ら3人は19日、有印私文書偽造・同行使と詐欺の疑いで逮捕されており、同課は3人の認否も明かしていなかった。



8/28(木) 22:50


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年08月29日

SNS型投資詐欺で400万円被害 株購入勧められた46歳女性、高砂署に届け出

 28日午後、兵庫県高砂市の女性(46)が「投資詐欺で現金400万円をだまし取られた」と県警高砂署に届け出た。同署は詐欺事件として調べている。

【写真】「コールセンター」と通話しながらATM操作 70代女性の特殊詐欺被害防ぐ

 同署によると、動画投稿サイトを通じて知り合った相手に、交流サイト(SNS)で株式投資を勧められ、28日から8月20日にかけ、指定された口座にインターネットバンキングで100万円ずつ計4回振り込んだという。投資の利益が出ないことから詐欺に気付いた。



8/28(木) 19:45


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年08月29日

SNSで「デート費用、簡単に増やせる」 手元資金底つき、630万円詐欺被害発覚 丹波篠山の76歳男性

 丹波篠山市内の自営業の男性(76)が「女性とのデート費用などを簡単に増やせるなどとうそを言われ、金をだまし取られた」と28日、篠山署に届け出た。現金計約630万円を指定された口座に振り込んだという。

【写真】「オレオレ詐欺」見抜いた私は大丈夫、と思っていたのに…警戒心を簡単にかいくぐる手口 被害女性が語る

 同署によると、男性は19日、交流サイト(SNS)で見た「女性と出会える」といった内容の投稿から誘導されて交際あっせんサイトにアクセスした。利用する中で、運営側を名乗る人物からLINE(ライン)で「女性とデートする費用などを簡単に増やせる」と案内され、元手として金を振り込んだ。

 2度は相手からの入金があったというが、その後より高額な振り込みが求められた。システムの誤作動があったとして「出金手続きの修復にお金が必要」と別の名目でも金を求められたという。25日までに17回にわたり、同市内の金融機会にあるATMから計約630万円を振り込んだという。

 男性は手元に金が無くなり、金融機関の窓口に融資を相談。話を聞いた職員が詐欺ではないかと疑い、同署に通報して被害が発覚した。



8/28(木) 18:55


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年08月29日

「山に埋めてやるけん、嫌なら持って来い」強盗傷害疑い、暴力団組員ら男2人を逮捕 佐賀南署

 佐賀南署は28日、強盗傷害の疑いで、佐賀市巨勢町牛島、指定暴力団道仁会系組員の男(41)と、佐賀市田代2丁目、飲食店経営の男(35)を逮捕したと発表した。

 逮捕容疑は共謀して7月5日未明、佐賀市白山2丁目の容疑者が経営する飲食店などで知人の20代男性に対し、顔を殴るなどして「100万、来週までに持って来い」「山に埋めてやるけん、嫌なら持って来い」と念書を作成させるなどして脅した疑い。男性は約1週間のけがを負った。認否は明らかにしていない。

 同署によると、7月6日に男性が「2人から暴力を受けて100万円を要求された」などと警察に届け出ていた。



8/28(木) 20:51


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年08月29日

神埼市 3年で倍増する窃盗被害防ぐため防犯カメラ設置費用補助金など盛り込む【佐賀県】

年々増加する窃盗などの犯罪被害を防ごうと、神埼市は防犯カメラの設置費用の一部を補助する事業などを盛り込んだ補正予算案を発表しました。

神埼市は28日、約3400万円の防犯対策費を盛り込んだ8月の補正予算案を発表しました。神埼市では窃盗などの犯罪件数が3年間で倍近くに増えていて、防犯カメラの設置を望む声が多く寄せられていたということです。

これを受けて、市内の事業者などが防犯カメラやカメラの取り付けに必要な柱を設置する場合費用の一部を補助するとしていて、今後市内の防犯カメラの数は現在の3倍以上に増える見込みです。

【神埼市 實松尊徳市長】
「少しでもそういう犯罪の抑止になればと思ってますし、万が一犯罪になってもですね、カメラの設置によって早期の逮捕につながる、そういったことになっていけば」

このほか災害に備えるための事業費として約3000万円を計上し、補正後の予算額は約229億円となる見込みです。



8/28(木) 19:15


コメント

佐賀ニュース サガテレビの他の配信記事

2025年08月29日

【山形】強盗致傷の疑いで10代少年含む3人逮捕…被害者とは顔見知り・殴る蹴るの暴行 南陽市

南陽市の山の中で、20代の男性会社員に殴る蹴るの暴行をして、金などを奪った疑いで10代~20代の男3人が逮捕された。

強盗致傷の疑いで逮捕・送検>
寒河江市高屋の会社員・渡邊湧陽容疑者(25)
山形市の会社員の男(18)
自称・山形市の建設作業員の少年(16)

3人は置賜地方に住む20代の男性から金品を強奪しようと、8月25日午後11時55分ごろ~26日午前1時15分ごろまでの間、南陽市川樋の十分一山の山中で、男性にハンマーや手足で複数回殴る蹴るの暴行を加えたほか、現金約1万5000円と運転免許証などを奪い、全治不明の全身打撲のけがをさせた疑いが持たれている。

警察は、被害者の証言や防犯カメラの映像などから捜査を進め、3人の犯行とみて27日に逮捕した。
3人が容疑を認めているかどうか、警察は認否を明らかにしていない。

逮捕された3人と暴行を受けた男性との間には面識があったという。
警察は今後の捜査で、犯行に及んだ理由などを詳しく調べていくことにしている。



8/28(木) 19:47


コメント

さくらんぼテレビの他の配信記事

2025年08月29日

【山形】ダンプカーの荷台と車体にはさまれ男性死亡・山辺町の養豚場 男性は肥料・たい肥などの運搬を担当

28日午前、山辺町にある養豚業の会社敷地内で、作業中の男性がダンプカーの荷台と車体部分にはさまれて死亡した。

事故があったのは、山辺町根際の養豚業・山形ピッグファーム。
28日午前8時半すぎ、役員の女性から「従業員がトラックにはさまれた」と消防に通報があった。

警察によると、現場では山辺町山辺の契約社員・矢作慎司さん(67)がダンプカーの荷台と車体部分に上半身がはさまっていたという。

矢作さんは意識不明の状態でドクターヘリで病院に運ばれたが、その後、死亡が確認された。
矢作さんは、農場に肥料やたい肥を運搬する業務を担当していた。

警察は、事故の原因や安全管理に問題がなかったかなどを詳しく調べている。



8/28(木) 18:55


コメント

さくらんぼテレビの他の配信記事

2025年08月29日

【山形】過失運転致死に切り替え 大型トラック追突・自転車の男性死亡 66歳ドライバー現行犯逮捕

28日未明、鶴岡市で自転車に乗っていた男性が大型トラックにはねられ死亡した。警察はトラックを運転していた男を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕した。

28日午前1時前、鶴岡市茨新田の県道で、北に向かって走っていた大型トラックが前を走っていた自転車に追突した。

この事故で、自転車に乗っていた鶴岡市新形町のアルバイト・齋藤調さん(64)が心肺停止の状態で病院に運ばれ、その後、死亡が確認された。
死因は外傷性ショックだった。

警察は、前方の安全を確認せずに運転したとして、大型トラックを運転していた秋田・秋田市の会社員・川田誠容疑者(66)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕した。

現場は見通しの良い直線道路で、川田容疑者は事故を起こしたことを認めているという。
警察は、容疑を過失運転致死に切りかえて詳しい事故の状況などを調べている。



8/28(木) 18:54


コメント

さくらんぼテレビの他の配信記事

2025年08月29日

【速報】横断歩道を渡っていた女子中学生が車にはねられ意識不明の重体 山形・酒田市亀ヶ崎

酒田市で、横断歩道を渡っていた女子中学生が車にはねられ、意識不明の重体となっている。
事故があったのは、酒田市亀ヶ崎地内3丁目の交差点。

28日午後3時ごろ、横断歩道を渡っていた市内に住む中学3年生が車にはねられた。
消防によると、搬送時、女子中学生は意識がなかったという。

女子中学生をはねたのは市内に住む62歳の会社員の男で、警察は28日午後3時半すぎに過失運転傷害の現行犯で逮捕した。



8/28(木) 18:52


コメント

さくらんぼテレビの他の配信記事

2025年08月29日

香港紙創業者、有罪は不可避か 黎智英氏の裁判結審、中国「極悪人への厳罰」を要求

香港国家安全維持法(国安法)違反の罪などに問われた香港紙、蘋果(ひんか)日報(アップルデイリー)の創業者で著名な民主活動家、黎智英(れい・ちえい=ジミー・ライ)氏(77)の裁判が28日、結審した。中国の習近平政権は黎氏を「反中分子の極悪人」と呼んで反政府活動の黒幕に位置付けており、有罪は不可避との見方が強い。国安法の最高刑は終身刑で、焦点は事実上、量刑に移っている。

【写真】黎智英氏、4年8カ月に及ぶ収監で健康悪化、トランプ氏も早期釈放要求へ

国安法を巡る黎氏の逮捕・起訴は、2020年6月に同法が施行された香港における民主化運動と言論弾圧を象徴する事件として関心を集め、23年12月に裁判がスタート。150回以上の審理が行われてきた。4年8カ月に及ぶ収監で健康状態も悪化している黎氏に有罪判決が下されれば、国際社会で反発の声が一気に高まるのは必至だ。

■全面否認…判決は数カ月後か

検察側は、黎氏が①蘋果日報幹部らと共謀して、同紙などを通じ市民に中国や香港当局への憎悪などを煽った②同紙幹部や外国の政治家らと共謀して、外国政府に中国や香港への制裁などを求め、国家の安全に危害を加えた-などと主張。黎氏は全面的に否認した。

弁護側は最終弁論で▽蘋果日報の記事は政府への憎悪を煽ることを目的としていない。言論の自由が認められるべきだ▽黎氏は国安法施行以降、外国に中国や香港への制裁を求めていない-などと訴えた。これに対し、検察側は▽言論の自由は無制限ではない▽制裁などを呼びかける共謀は国安法施行後も継続した-などと反論。判決期日は数カ月後とみられる。

中国の影響力が強まる香港の裁判所で公正な判決が期待できるのか、正当性を疑問視する声は大きい。

■トランプ氏、早期釈放へ発言

そもそも、国安法を解釈する権利は中国の立法機関、全国人民代表大会常務委員会にあり、香港の裁判所にはない。国安法関連の裁判は、香港トップの行政長官が指名した裁判官によって判決が下される。

また、中国政府で香港政策を担当する香港マカオ事務弁公室トップの夏宝竜主任は黎氏を名指しして「厳罰を与えなければならない」と批判している。夏氏は習国家主席の元腹心として知られる人物だ。



8/28(木) 21:54


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年08月29日

岡山・倉敷市で民家全焼 住人1人やけど

 28日午後2時15分ごろ、岡山県倉敷市連島町矢柄、武本真佐男さん(51)方から出火。木造2階(1階約90平方メートル)を全焼した。武本さんが消火活動中に顔や手にやけどを負い、市内の病院に搬送された。

 同県警水島署によると、武本さんは1人暮らし。近所の男性(69)が火災に気付き119番した。原因を調べている。



8/28(木) 19:39


コメント

山陽新聞デジタルの他の配信記事

2025年08月29日

警察官をかたる詐欺 浜松市の60代の女性がおよそ1億4000万円相当の仮想通貨をだまし取られる 静岡県内の特殊詐欺事件で2025年最高の被害額

 警察官をかたる詐欺で、60代の女性がおよそ1億4000万円相当の被害に遭いました。

 被害にあったのは浜松市中央区に住む60代の女性です。警察によりますと7月上旬、女性のもとに携帯電話会社の担当者や警察官をかたる男らから「電話料金の未払いがある」「犯罪の疑いを晴らすために資金調査をする必要がある」などと電話で連絡がありました。

 その後、男らは資産を複数の仮想通貨に変換し、指定したアドレスに振り込むよう指示。女性は8月上旬までにおよそ40回にわたり、あわせておよそ1億4000万円相当の仮想通貨を振り込んだということです。金融機関が不審に思い警察に相談し、事件が発覚しました。

 静岡県警によりますと、およそ1億4000万円の被害は県内の特殊詐欺事件で2025年の最高額です。



8/28(木) 19:08


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年08月29日

マッサージ店の30代女性客にわいせつ行為か 53歳のセラピストの男を逮捕…容疑を否認 静岡・三島市

 静岡県三島市で7月下旬、マッサージを受けに来店した女性客にわいせつな行為をしたとして、セラピストの男が28日逮捕されました。

不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、三島市在住の53歳のセラピストの男です。警察によりますと、男は7月下旬、マッサージを受けるために来店した30代の女性にわいせつな行為をした疑いが持たれています。

 警察によりますと、女性はこれまでにも何回か容疑者が働いているマッサージ店に来店しましたが、わいせつ行為をされたのは今回が初めて、と話しています。別の客からの被害届はありません。男は容疑を否認しているということです。



8/28(木) 18:43


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年08月29日

現金1400万円奪う 青葉区折立“リフォーム強盗” 懲役30年求刑「犯行態様は極めて悪質」〈仙台市〉

去年2月、仙台市青葉区の住宅に侵入し、男性に暴行を加え死亡させ、現金1400万円を奪ったとして、強盗致死などの罪に問われている男の裁判で、検察が懲役30年を求刑しました。

リフォーム会社の元社員、宮城野区鶴巻の無職、佐藤加寿也被告(45歳)は、去年2月、当時担当していた、青葉区折立の住宅に侵入し、住人の大塚修さん(当時72歳)に暴行を加え死亡させ、現金1400万円を奪った強盗致死などの罪に問われています。

8月28日、仙台地方裁判所で開かれた裁判で、検察は「被害者の命を顧みることなく、金銭を奪うことのみを優先していて、犯行態様は極めて悪質」などとして、懲役30年を求刑しました。

一方、弁護側は「暴行自体で人が亡くなってしまうような事件ではなく、気絶させるつもりだった。計画性は高いとは言えない」として、懲役15年程度が妥当と主張しました。

佐藤被告は最終陳述で「心を入れ替えこれから決まる刑を努めていきたい」などと述べました。

判決は9月3日に言い渡される予定です。



8/28(木) 20:07


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年08月29日

仙台市の被害額が約650万円に 公園に設置の車止めポール窃盗 被害は市内39の公園で108本確認

仙台市内を中心に公園に設置された車止めのポールが大量に盗まれている事件で、仙台市の被害額はおよそ650万円に上ることが分かりました。

この事件は、仙台市内の公園を中心に、今年6月から8月にかけ、車止めのポールが大量に盗まれているものです。

被害は8月27日までに市内39の公園で108本確認されていて、仙台市によりますと被害額はおよそ650万円に上るということです。

また、28日に入り、泉区の2つの公園で4本のポールが盗まれていることが新たに分かりました。

市は市内全ての公園の確認を9月中旬までに行う方針で、ポールの再設置も併せて進める方針です。盗難は富谷市の公園でも確認されています。



8/28(木) 19:54


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年08月29日

免許失効状態で公用車運転 水道管破損で98戸断水 職員3人を懲戒処分〈宮城・多賀城市〉

宮城県多賀城市は8月28日、職員3人に対する懲戒処分を発表した。
公用車を免許失効状態で運転した事案や、調査時の不手際で水道管を破損し大規模断水を引き起こした事案が含まれる。



8/28(木) 17:07


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年08月29日

国道16号であおり運転か 割り込み急ブレーキ、トラック運転手けが 危険運転致傷の疑いで33歳逮捕 千葉市花見川区

 千葉北署は27日、自動車運転処罰法違反(危険運転致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで柏市、自称内装業の男(33)を逮捕した。

 逮捕容疑は昨年12月27日午前7時55分ごろ、千葉市花見川区大日町の国道16号で乗用車を運転中、男性運転手(45)=市原市=が運転する大型トラックの進行を妨害しようと、重大な事故の危険が生じる速度で前に割り込み、男性に急ブレーキをかけさせて首に軽傷を負わせたまま逃げた疑い。

 同署によると「わざと急ブレーキをかけたことに間違いないが、けがをしているとは思わなかった」と供述している。防犯カメラやドライブレコーダーの捜査などから容疑者が浮上した。(本紙・千葉日報オンラインでは実名報道)



8/28(木) 19:03


コメント

千葉日報オンラインの他の配信記事

2025年08月29日

アパートで火事 焼け跡から男性の遺体 2人負傷 火元の部屋に住む男性と連絡取れず 岐阜・岐南町

28日午後、岐阜県岐南町でアパートの2階が燃える火事がありました。

焼け跡から、男性の遺体が見つかったということです。

警察によりますと、28日午後4時ごろ岐南町のアパート付近の住人から、「アパートが燃えている」と通報がありました。

火はおよそ1時間後に消し止められましたが、アパートの2階の一部屋が焼け、この部屋のベランダで男性の遺体が見つかったということです。

火元の部屋に住む男性と連絡が取れていないということで、警察は遺体はこの部屋の男性とみて、身元の確認を急いでいます。

またこのアパートの他の住人2人も病院に搬送されたということです。

警察と消防が火事の原因などを調べています。



8/28(木) 19:15


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年08月29日

電子マネーアカウント“買い取り”希望者の紹介呼びかけか 「紹介すれば3000円支払う」 18歳の高校生逮捕 愛知県警

SNS上で電子マネーのアカウントの買い取り希望者の紹介を呼びかけたなどとして、18歳の男子高校生が愛知県警に逮捕されました。

逮捕されたのは大阪市中央区に住む18歳の男子高校生です。



8/28(木) 19:13


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年08月29日

北アルプスの西穂高岳に単独登山していた富山県の男性(45)が遺体で発見され、8月28日に収容 登山中に約100メートル落ちたか

警察によりますと、8月26日午前2時すぎ、岐阜県高山市の西穂高岳で、登山者の行方不明の連絡が富山県警から岐阜県警に入りました。

岐阜県警のヘリが捜索したところ、午前10時半ごろ、標高2909メートルの西穂高岳の北東約330メートルの岩場で遺体で発見され、天候の回復を待った8月28日午前8時前、ヘリで収容されました。

死亡したのは、富山市白銀町の臨床工学技士・中島智史さん(45)で、死因は多発外傷だということです。

中島さんは単独登山で、8月24日に長野県の上高地から入山、この日の午後3時ごろ、「穂高岳山荘にいる」と関係者に知らせて以降、連絡が取れなくなっていました。



8/28(木) 18:57


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年08月29日

「むかつくから、車壊させてや」60代男性に土下座を強要、70万円相当の車 脅し取ったか 30歳の男を強要、恐喝容疑で逮捕 富山

深夜の飲食店で、60代の男性に土下座を強要し、駐車場にとめていた男性の車を脅し取ったとして、警察は30歳の自称・飲食業の男を強要と恐喝の容疑で28日逮捕しました。

【写真を見る】「むかつくから、車壊させてや」60代男性に土下座を強要、70万円相当の車 脅し取ったか 30歳の男を強要、恐喝容疑で逮捕 富山

逮捕された男は、27日午前2時15分頃から約45分間、富山市総曲輪の飲食店で、60代の男性に土下座を強要し「むかつくから、車壊させてや」などと脅して、駐車場にとめていた男性普通乗用車(時価約70万円)を奪い取った疑いがもたれています。

被害にあった60代男性が27日午後、警察に届け出たことで発覚しました。

調べに対し30歳の男は「無理やり土下座させたわけではないし、被害者を脅迫して車を脅し取った認識はない」と容疑を否認しているということです。

警察が詳しい経緯や動機について引き続き調べています。



8/28(木) 21:25


コメント

チューリップテレビの他の配信記事

2025年08月29日

「住宅の2階から黒煙が出ている」住人から通報 3時間後に消し止める 住宅全焼けが人なし 富山・滑川市

28日午後、富山県滑川市で2階建ての住宅を焼く火事がありました。この火事によるけが人はいない模様です。

【写真を見る】「住宅の2階から黒煙が出ている」住人から通報 3時間後に消し止める 住宅全焼けが人なし 富山・滑川市

消防によりますと28日午後2時半ごろ、滑川市大浦で「住宅の2階から黒煙が出ている」とこの家に住む人から消防へ通報がありました。

消防車など17台が消火にあたり、火はおよそ3時間後に消し止められましたが、2階建ての住宅一棟が全焼したということです。

今のところ、この火事によるけが人は確認されていないということです。

警察と消防は29日以降、実況見分を行い出火原因や火元などを調べることにしています。



8/28(木) 18:28


コメント

チューリップテレビの他の配信記事

2025年08月29日

“避難の家族会議”開いたすぐ後に…住宅が押し潰され3人が死亡した土砂崩れから1年 遺族が語る後悔と教訓

 愛知県蒲郡市で3人が亡くなった土砂崩れから1年が経ちました。両親と弟を亡くした鋤柄尚美さんは、生き残った自分に後悔を抱えながらも、“早めの行動”の大切さを伝えようとしています。

【動画で見る】“避難の家族会議”開いたすぐ後に…住宅が押し潰され3人が死亡した土砂崩れから1年 遺族が語る後悔と教訓



8/28(木) 20:17


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年08月29日

YouTuberへの捜査から浮上…サイトを作成しオンラインカジノに客を誘導か ウェブ広告会社の役員ら2人を逮捕

 ウェブサイトからオンラインカジノに客を勧誘したとして、男2人が逮捕されました。

 警察によりますと、ウェブ広告会社の役員・米澤寿人容疑者(40)ら男2人は、海外のオンラインカジノに誘導するサイトを作成し、賭博行為をすることを容易にさせた疑いが持たれています。

【動画で見る】YouTuberへの捜査から浮上…サイトを作成しオンラインカジノに客を誘導か ウェブ広告会社の役員ら2人を逮捕

 サイトに掲出されたカジノのアフィリエイト広告を通じて登録されたアカウントからは、およそ700億円が賭けられていたとみられ、米澤容疑者らは報酬として総額2億円ほどを暗号資産などで得ていたということです。

 このサイトから、オンラインカジノをする様子を動画で配信し、常習賭博の罪で有罪判決を受けたユーチューバーへの捜査から、米澤容疑者らが浮上していました。

 警察は、認否を明らかにしていません。



8/28(木) 20:04


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年08月29日

薬の影響で抵抗できず…病室のベッドで20代女性が胸など触られる 23歳看護師の男を不同意わいせつ容疑で逮捕

 看護師の男が、入院中の女性の胸を触るなどしたとして逮捕されました。

 岐阜市民病院の看護師・高木優丞容疑者(23)は、7月21日午後10時すぎ、病院内で抵抗できない状態だった20代の女性の胸を触るなどした不同意わいせつの疑いが持たれています。

【動画で見る】薬の影響で抵抗できず…病室のベッドで20代女性が胸など触られる 23歳看護師の男を不同意わいせつ容疑で逮捕

 病院や警察によりますと、女性は入院中の患者で、薬の影響で意識が低下し病室のベッドで寝ていたところ、当直勤務中の高木容疑者に体を触られたということです。

 女性からの申し出を受けて病院が調べたところ、当時勤務していた男性看護師は高木容疑者しかいなかったことで特定され、警察の調べに対して「間違いありません」と容疑を認めています。



8/28(木) 19:46


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年08月29日

理髪店に窓ガラス割って侵入し金庫盗んだか 45歳男を逮捕「何のことかさっぱり」と否認 系列店でも被害相次ぐ

 愛知県日進市の理髪店に侵入し、現金が入った金庫を盗んだとして、45歳の無職の男が逮捕されました。

【動画で見る】理髪店に窓ガラス割って侵入し金庫盗んだか 45歳男を逮捕「何のことかさっぱり」と否認 系列店でも被害相次ぐ

 警察によりますと、名古屋市瑞穂区に住む無職・宇野寿幸容疑者(45)は、先月21日に日進市内の理髪店に窓ガラスを割って侵入し、現金およそ3万7000円が入った金庫1台を盗んだ疑いが持たれています。

 この理髪店はチェーン展開している店舗で、宇野容疑者は中川区の店舗でも現金およそ94万円などが入った金庫を盗んだとして、すでに逮捕されていました。

 宇野容疑者は「何のことかさっぱりわかりません」と容疑を否認していますが、捜査関係者によりますと、愛知県内ではこのチェーンの理髪店で金庫が盗まれる被害が相次いでいて、警察が関連を調べています。



8/28(木) 19:11


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年08月29日

2階から黒煙、自ら通報し避難 富山・滑川市で木造住宅が全焼 消防車両17台が出動

28日午後、富山県滑川市で木造の住宅1棟が全焼する火事がありました。

この火事によるけが人はいません。

警察と消防によりますと、28日午後2時半すぎ滑川市大浦の岡本正人さんの木造2階建て住宅で、「2階から黒煙が出ている」と岡本さんから消防に通報がありました。

消防車両17台が出動し、火はおよそ2時間40分後に消し止められましたが住宅は全焼しました。

出火当時、岡本さんが1人で家にいましたが逃げ出して無事で、けが人はいませんでした。

また、他の建物への延焼も確認されていません。

警察と消防が出火の原因を調べています。



8/28(木) 19:28


コメント

富山テレビの他の配信記事

2025年08月29日

絵本のエキスパート! 「絵本専門士」が母校で抱負

県内の大学出身者から新たに「絵本専門士」が誕生し、報告会が行われました。

新たに絵本専門士の資格を取得したのは、森真理さんと、清水秀子さんの二人です。

絵本専門士は豊富な知識を活かして読み聞かせや子どもの読書支援、普及活動などを行う、絵本のエキスパートです。

県内では松山東雲女子大学で「認定絵本士」の養成講座が開講されていて、今回2人は講座を受講後、3年間の実務経験を経て「絵本専門士」の資格を取得、水代仁学長らに報告しました。

■2022年3月子ども専攻卒業
森真理さん「その空間だけが絵本の世界を共有したみたいになって、その瞬間がとても好きで」

■2021年9月履修修了
清水秀子さん「一緒に絵本を楽しんでもらいたいと思っていて、そういう機会を自分が企画して場を提供できたらと思います」

県内ではこれまでに10人の「絵本専門士」が誕生しているということで、2人は今後、県内の各地で読み聞かせなどを行う予定です。



8/28(木) 19:50


コメント

南海放送の他の配信記事

2025年08月29日

郡山市の強盗傷害事件 犯行時のモデルガンとみられるものは”処分”したか 計画的犯行も視野に捜査 福島

郡山市で起きた強盗傷害事件で、逮捕された男は、防犯カメラが設置された室内で顔の一部を隠すなどしていて、警察は、計画的な犯行の可能性があるとみて調べを進めています。

カードだまし取り、70万円引き出した疑いで女を逮捕 共犯いるとみて捜査 被害者は90代女性 福島

強盗傷害などの疑いできょう午前に送検された郡山市西田町の無職・穴澤大介容疑者は、近くに住む90代の男性の住宅に押し入ってけがをさせ、現金およそ3万円を奪った疑いが持たれています。
捜査関係者によりますと、穴澤容疑者は事前に、男性が一人暮らしであることを把握していたとみられるほか、男性の部屋に設置された防犯カメラには、帽子やタオルで顔の一部を隠し犯行に及ぶ様子が映っていたということです。
また、事件に使われたモデルガンとみられるものはいまも見つかっておらず、事件の後、穴澤容疑者が処分したとみられています。
こうした状況から警察は、穴澤容疑者が計画性をもって犯行に及んだ可能性があるとみて、調べを進めています。



8/28(木) 18:41


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年08月29日

犯行後に凶器を川に捨てたか 逮捕の男 被害男性の生活状況を事前に把握 郡山市の強盗傷害事件 福島

逮捕された男は、犯行に使用した凶器を事件後に川に捨てたとみられている。

福島県郡山市西田町の無職・穴澤大介(あなざわだいすけ)容疑者(39)は8月23日、近くに住む90代の男性の家に押し入り、拳銃のようなものを突きつけて頭を殴るなどしてけがをさせ、現金約3万円を奪った疑いが持たれている。

捜査関係者によると、穴澤容疑者が犯行に使用した拳銃のようなものはモデルガンで、事件の後に川に捨てたという趣旨の供述をしているということだ。
また、穴澤容疑者は、被害者の男性が1人で暮らしていることなど、生活状況を分かったうえで犯行に及んだとみられていて、調べに対し「暴力をふるってお金を奪った。お金が欲しくてやった」などと容疑を認めている。



8/28(木) 19:10


コメント

福島テレビの他の配信記事

2025年08月29日

ネイルサロンに侵入する男 任意同行の様子がカメラに 現金約40万円など盗んだ後に再び侵入 男を逮捕

ネイルサロンに侵入し現金およそ40万円などを盗んだ疑いで札幌に住む会社員の男が逮捕されました。男が警察に任意同行を求められる様子をカメラが捉えていました。

これは26日午後7時半ごろ、札幌・すすきので撮影された映像です。男が捜査員に囲まれています。

■山口容疑者「(Q、家に置いてきてるよね?豊平に)豊平じゃないもん家」

■捜査員「警察署に来てもらってもいいです?」

任意同行を求められた男はその後、逮捕されました。建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕されたのは札幌市豊平区の会社員・山口和容疑者20歳です。

山口容疑者は今月17日の午後7時ごろから翌日の午前11時ごろまでの間に大通地区にあるネイルサロンに侵入し、現金40万5000円とスマートフォンを盗んだ疑いが持たれています。

■鈴木麻友記者「男はこのレジの裏にある鍵のかかった棚から現金をとっていきました。そして、その鍵はすぐ後ろのバックヤードから探し出したということです。」

■ネイルサロンの従業員「結構大きな額いかれたなと思います。まさかうちのお店に入るとはという感じでした。せっかくお客様からいただいた対価なのに盗られちゃったからイライラしてます」

実は山口容疑者、今月20日にも再びネイルサロンに現れていたのです。
入口にあるネットを潜り、閉店後の店に侵入。
その後、バックヤードへ向かうと。
姿が映らないようにしたのでしょうか。
防犯カメラの角度を変えていました。

その後、店の外に出ようとしますが、外に人がいることに気づいたのか、再びバックヤードの方に戻っていきました。
店によりますと、この日は盗まれたものはなかったということです。

山口容疑者は警察の調べに対し、「ネイルサロンに侵入して現金やスマホを盗んだことは間違いない」と容疑を認めていて、警察は余罪があるとみて捜査しています。



8/28(木) 19:01


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年08月29日

小学校での盗撮事件を受け【私用スマホ持ち込みダメ】札幌市教委が対策強化_教室やプールなどへ教職員の持ち込みを原則禁止_北海道教委も検討<北海道>

 児童への盗撮事件を受けて、札幌市教委は教職員が私用のスマートフォンを教室などへ持ち込むことを原則禁止としました。



8/28(木) 21:30


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年08月29日

30代女性の背後から体を触り胸などにケガ負わせる―深夜の路上に出没した40歳のワイセツ男を逮捕―防犯カメラなどから特定「申し訳ない」<北海道旭川市>

 北海道旭川市で、女性の体を触るなどのわいせつな行為をし、けがをさせたとして、40歳の男が逮捕されました。

 不同意わいせつ致傷の疑いで逮捕されたのは、旭川市東旭川に住む自称アルバイト従業員の男(40)です。

 警察によりますと、男は7月18日午前1時30分ごろ、旭川市7条西1丁目の路上で、面識のない30代女性の後ろから近づき、上半身を触るなどのわいせつな行為をした疑いがもたれています。

 女性は背中の打撲や胸の挫傷などのケガをしました。

 警察は、防犯カメラの映像解析や目撃証言をもとに捜査を進め、27日午後10時20分ごろ、旭川市東旭川で男を逮捕しました。

 調べに対し男は容疑を認め、「申し訳ないことをした」と供述しているといいうことです。

 警察は余罪の有無などを調べています。



8/28(木) 21:20


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年08月29日

「自分の性的趣味でやりました」小学生の女の子にワイセツ行為・スマホで性的画像を撮影した疑い・44歳会社員の男を逮捕<北海道登別市>

 小学生の女の子にわいせつ行為をするなどしたとして8月27日、44歳の男が逮捕されました。

 不同意わいせつと性的姿態等撮影の疑いで逮捕されたのは、北海道登別市に住む会社員の男(44)です。

 男は8月14日未明、自宅で、10歳未満の女の子にわいせつ行為をしたうえ、スマートフォンで上半身などを撮影した疑いが持たれています。

 20日になって登別市役所から警察に"わいせつ被害があった"と通報があり、事件が発覚。警察が詳しい状況を調べたところ男の関与が浮上し、27日に逮捕しました。

 調べに対し男は「自分の性的趣味でやりました」と容疑を認めているということです。

 警察は、児童への性犯罪事件であることから、詳しい状況については非公表としています。警察は余罪についても捜査を進めています。



8/28(木) 21:10


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年08月29日

【被害は約2億円】高齢者を狙い“金の延べ棒”を購入させてだましとる詐欺_手口は?被害者の70代女性は延べ棒を段ボールに詰めて玄関に…回収役は「顔を見るな」と指示〈北海道函館市〉

 高齢者に金の延べ棒を購入させてだましとる。いま、こんな手口の詐欺が流行っていて、約2億円にもおよぶ被害も判明しました。



8/28(木) 20:50


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年08月29日

「絶対許さないからね」39歳年下の女性にストーカー行為をした疑い 61歳の男を逮捕 愛知

39歳年下の女性にストーカー行為をしたとして61歳のブラジル国籍の男が逮捕されました。


 ストーカー規制法違反の疑いで逮捕されたのは、愛知県設楽町に住むブラジル国籍の61歳の男です。

 警察によりますと男は、客として訪れた店の従業員だった女性(22)に対して、7月から8月にかけて32回にわたって「約束通り!お返事下さいね!」「最後までしっかりやれよ!絶対許さないからねー!」とメッセージを送るなどストーカー行為をした疑いがもたれています。

 警察の調べに男は、女性がメッセージに反応しなかったことに対して、「何で無視するんだという怒りの気持ちがあった」「全部あっています」などと容疑を認めています。



8/28(木) 22:50


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年08月29日

アパートの1室が焼ける火事 男性の遺体が見つかる 1人暮らしの男性と連絡取れず 岐阜

28日午後4時前、岐阜県岐南町のアパートで火事があり、男性の遺体が見つかりました。


 警察によりますと、午後3時50分ごろ、岐南町三宅で、「アパートが燃えている」と近くに住む人から110番通報がありました。

 火は約1時間で消し止められましたが2階建てアパートの1室が焼けました。

 焼けた部屋のベランダから身元の分からない男性の遺体が発見されました。

 焼けた部屋には、74歳の男性が1人で暮らしていて、現在連絡が取れていないということです。

 警察は遺体の身元の確認を進めるとともに、出火原因を調べています。



8/28(木) 21:16


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年08月29日

資金洗浄に使われたか 他人名義の電子マネーアカウントを不正に買い取ったなどの疑い 高校生を逮捕 

SNS上で他人名義の電子マネーアカウントを不正に買い取っていたなどとして、大阪市に住む18歳の男子高校生が逮捕されました。


 私電磁的記録不正作出・同供用などの疑いで逮捕されたのは、大阪市に住む18歳の男子高校生です。

 警察によりますと、高校生は去年11月、他の者と共謀して、SNSで買い取った他人名義の電子マネーアカウントの情報を自分の電話番号に変更し、利用できる状態にしたなどの疑いが持たれています。

 調べに対し、高校生は容疑を認めています。高校生は、すでに逮捕されている31歳の男にアカウントを1万円で買い取るよう指示し、50以上のアカウントを入手していたとみられています。

 警察は、買い取られたアカウントが資金洗浄、いわゆるマネーロンダリングに使われていたとみて、動機や背後関係を詳しく調べています。



8/28(木) 20:19


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年08月29日

約2億円を得たか 運営するWEBサイトを通じてオンカジのサイトに客を勧誘した疑い 男2人逮捕 

運営するWEBサイトを通じてオンラインカジノのサイトに客を勧誘したとして、広告会社の役員の男2人が逮捕されました。


 常習賭博幇助の疑いで逮捕されたのは、いずれも広告会社の役員で大阪市に住む、米澤寿人容疑者(40)と、兵庫県に住む、賀光良太容疑者(33)です。

 警察によりますと、2人は共謀し、2021年12月ごろから2024年9月ごろまでの間、オンラインカジノへの勧誘サイト「オンカジ必勝.COM」などを運営し、客が常習的に賭博を行うことを幇助した疑いがもたれています。

 警察は2人の認否を明らかにしていません。2人が運営するサイトを通じてオンラインカジノに登録したアカウントからあわせて約700億円が賭けられ、2人は客が賭けた金額に応じた報酬約2億円を得ていたとみられます。



8/28(木) 20:14


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年08月29日

暴力団「会津小鉄会」傘下組織組員 コンビニで知人とけんかし逮捕 組員も殴られ鼻骨折 京都・山科区

 京都市山科区のコンビニエンスストアで、居合わせた知人男性2人を殴るなどしたとして、暴力団組員の50代の男が逮捕されました。

 暴行の疑いで逮捕されたのは、京都市山科区に住む、指定暴力団「八代目会津小鉄会」の傘下組織組員の大小森悟容疑者(56)です。

 大小森容疑者は6月、京都市山科区内のコンビニエンスストアで、いずれも建設業の60代と30代の男性とトラブルになり、60代男性の胸を殴ったほか、30代男性に買い物かごを投げつけた疑いが持たれています。

 一方、60代男性と30代男性は、共謀して大小森容疑者の顔を殴り、鼻を骨折するなどのけがを負わせたとして、傷害容疑で逮捕されています。

 警察によりますと、3人はそれぞれ知人関係にあり、たまたま店内で居合わせたということです。

 警察は、3人がトラブルにいたった経緯や認否を明らかにしていません。 



8/29(金) 5:58


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年08月29日

岐阜市民病院 看護師が 入院患者(20代女性)にわいせつ行為の疑いで逮捕

岐阜市民病院の看護師の男が入院患者の体を触った不同意わいせつの疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは岐阜市民病院の看護師髙木優丞(たかぎ・ゆうすけ)容疑者(23)です。警察によりますと髙木容疑者は7月21日の夜、入院中の20代の女性患者の体を触るなどした不同意わいせつの疑いがもたれています。女性患者は被害に遭った当時、投薬治療をしていて体が動かず、抵抗できない状態だったということです。

警察の調べに対し髙木容疑者は「間違いありません」と容疑を認めており、病院の聞き取りに対しては「触ったのは今回が初めて」などと説明しているということです。



8/29(金) 1:09


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年08月29日

電柱に衝突し車を放置して逃走か 暴力団組員の男(44)を酒気帯び運転などの疑いで逮捕 広島

広島県尾道市で、酒気を帯びて乗用車を運転して電柱に衝突し、そのまま逃走するなどとしたとして、広島県警は28日、三原市宮浦の指定暴力団三代目侠道会三代目森田組組員の男(44)を道路交通法違反(酒気帯び運転・危険防止措置義務違反・報告義務違反)の疑いで逮捕しました。

【画像を見る】事件を捜査する尾道警察署

警察によりますと、男は2日午前7時半ごろ、尾道市尾崎本町の市道で、酒気を帯びて乗用車を運転し電柱に衝突したにも関わらず、車を放置したまま逃走した疑いが持たれています。

警察の調べに男は「交通事故を起こし110番通報せず、その場から離れたことは間違いありません。事故をしたとき酒は飲んでいませんでした」と供述しているということです。

事故のおよそ30分後、警察官が現場付近で男を発見し、飲酒検知をしたところ、基準値の3倍以上となる呼気1リットルあたり0.5mgのアルコールが検知されたということです。この事故によるケガ人はいませんでした。

警察は事件のいきさつを調べています。



8/29(金) 5:31


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年08月29日

自転車を酒気帯び運転した疑いの男(70) 自転車が盗難車と判明 窃盗の疑いで再逮捕 広島・三原市

広島県三原市で自転車を盗んだとして、広島県警は28日、窃盗の疑いで住所不定・無職の男(70)を再逮捕しました。三原市では無施錠の自転車の盗難が急増していて、警察は注意を呼びかけています。

警察によりますと、男は9日から12日までの間に、三原市城町の商業施設の駐輪場で、自転車1台(時価約5000円相当)を盗んだ疑いがもたれています。

警察の調べに男は「間違いない」と容疑を認めているということです。

17日に警察官が自転車に乗った男を職務質問したところ、酒気帯び運転が発覚し現行犯逮捕(28日付・処分保留で釈放)。その後の調べで、自転車が盗難されたものであることが判明し、窃盗容疑で再逮捕しました。男は移動目的で自転車を盗んだとみて、事件のいきさつを調べています。

今年に入って三原市内では、自転車の盗難が7月末までで62件と、去年の同時期(32件)と比べ倍増しています。また、このうち7割にあたる44件は無施錠だったということです。

警察は、パトカーなどでの巡回を強化するとともに、自転車の利用者に対して、駐輪する際は必ず施錠をするよう呼びかけています。



8/29(金) 5:16


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年08月29日

逮捕のカメラマン「包丁を向けてぶっ殺すぞ」母親と介護士を脅迫 HBCは「厳正に対処」

北海道小樽市内で、同居する母親と介護士の女性に包丁を向けて脅迫した疑いで、HBCが業務委託をしているカメラマンの男が逮捕されました。

逮捕の男はHBCカメラマン 母親と介護士女性に包丁向け脅迫「ぶっ殺すぞと言った」小樽市

暴力行為等処罰に関する法律違反の疑いで逮捕されたのは、HBCカメラマンの岡田嘉一容疑者62歳です。

岡田容疑者は8月22日、小樽市内の自宅で同居する母親と介護士の女性に対し、包丁を向けて脅迫した疑いが持たれています。

調べに対し岡田容疑者は、「包丁を向けてぶっ殺すぞと言ったことは間違いない」と容疑を認めています。

HBCによりますと、岡田容疑者はHBCが業務委託をしている小樽市駐在のカメラマンだということです。

HBCは「現在、事実関係を確認中です。今後の捜査の推移を見守りつつ、厳正に対処してまいります」とコメントしています。



8/29(金) 5:31


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

「路上でけんかをしている」金銭トラブルで妻を殴った疑い 夫を逮捕 北海道旭川市

北海道旭川東署は2025年8月28日、妻を殴った暴行の疑いで旭川市の自称会社員の男(52)を逮捕しました。

男は8月28日午後11時ごろ、旭川市豊岡14条9丁目の歩道で、50代の妻の肩を拳で殴打する暴行を加えた疑いがもたれています。

警察によりますと、「路上でけんかをしている」と目撃者から通報があり、警察官が駆け付けて現行犯逮捕しました。

男は調べに対し「金銭に関わるトラブルで憤慨した」、「殴ったことに間違いありません」と容疑を認めているということです。



8/29(金) 4:40


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

高校生含む少年4人を窃盗の疑いで逮捕 ハンドバッグなど盗み「金にしようと思った」と供述 仙台

26日、仙台市青葉区の店舗でハンドバッグやショルダーバッグを盗んだとして高校生3人を含む少年4人が逮捕されました。4人は友人・知人関係で、警察は余罪を追究しています。

窃盗の疑いで逮捕されたのは仙台市青葉区の無職の少年(17)と、いずれも仙台市宮城野区に住む15歳から16歳の男子高校生3人のあわせて4人です。

警察によりますと、このうち17歳の少年と男子高校生2人の3人は26日午後3時半頃、共謀して青葉区の店舗で40万1500円相当のハンドバッグを盗んだ疑いが持たれています。

また16歳の男子高校生は、ほぼ同じ時刻に青葉区の別の店舗で32万7800円相当のショルダーバッグを盗んだ疑いが持たれています。

事件当日に店から「万引き被害にあった」と通報があり事件が発覚しました。

4人は友人・知人関係で、いずれも容疑を認め「売って金にしようと思った」などと話しているということです。

警察は2つの事件に関連があるとみて余罪を追究しています。



8/29(金) 0:50


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年08月29日

アプリ上では利益出るように表示も SNS型投資詐欺事件で約530万円の被害 宮城・柴田町

柴田町の会社員の男性がインターネット上で株の投資話を持ちかけられ現金およそ530万円をだまし取られました。警察がSNS型投資詐欺事件として調べています。

詐欺の被害にあったのは柴田町の会社員の男性(60代)です。

警察によりますと男性は今年5月、インターネット上で「株の投資に興味のある方にギフトカードをプレゼント」という広告を発見し、アクセスしました。

その後、アシスタント役を名乗る人物などとSNSで連絡を取り合い、投資のためのアプリをインストールするよう持ちかけられたということです。

男性はその人物らに指定された口座に金を振り込み、アプリ上では利益が出ているように表示されたことから、今年7月までに複数回にわたり現金およそ530万円を振り込んだということです。

その後、その人物らと連絡が取れなくなったことから不審に思った男性が28日、警察に相談し詐欺の被害に気付いたということです。

警察ではSNS型の投資詐欺事件として捜査するとともに、SNSなどを介した投資話は一度、警察に相談してほしいと注意を呼びかけています。



8/29(金) 0:47


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年08月29日

酒を飲んで軽乗用車運転し別の乗用車に衝突 無職の男逮捕 宮城・石巻市

酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは石巻市広渕の無職の男(61)です。

警察によりますと男は28日午前11時35分頃、酒を飲んで軽乗用車を運転し、石巻市立町2丁目の市道交差点で左折した際、対向の右折レーンで信号待ちをしていた乗用車に衝突する事故を起こした疑いが持たれています。

乗用車を運転していた40代の女性は体に痛みを訴えているということです。

事故の音を聞いた近くの人が警察に通報し、駆けつけた警察官が男の呼気を検査したところ、基準値を超えるアルコールが検出されたということです。

警察の調べに対し男は容疑を認めていて、警察が事件の経緯を調べています。



8/29(金) 0:45


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年08月29日

柏崎市の海岸で男性の遺体 事件・事故の両面で捜査【新潟】

28日、柏崎市の海岸で男性の遺体が見つかりました。
警察は身元を調べるとともに、事件・事故の両面で捜査しています。

警察によりますと、28日午前11時ごろ、柏崎市荒浜の海岸の砂浜で近くを通りかかった人が
裸で倒れている男性の遺体を見つけました。

男性は身長約177cmの中肉で、髪の毛が脱落していて、目立った外傷はありませんでしたが、
遺体腐敗が進み、死後、相当期間が経過しているとみられるということです。

警察は男性の身元を調べるとともに、事件・事故の両面で捜査しています。



8/29(金) 4:07


コメント

UX新潟テレビ21の他の配信記事

2025年08月29日

「建物が燃えている。避難状況がわからない」浜松市で住宅火災 家の中から2人の遺体見つかる=浜松市消防局

8月29日未明、浜松市で住宅を焼く火事があり、家の中から2人の遺体が見つかりました。

【写真を見る】「建物が燃えている。避難状況がわからない」浜松市で住宅火災 家の中から2人の遺体見つかる=浜松市消防局

8月29日午前2時半頃、浜松市中央区新橋町で「建物が燃えている。避難状況がわからない」「火が見える。平屋が燃えている」と消防に通報がありました。

消防によりますと、火事があったのは住宅で、火は30分ほどでほぼ消し止められましたが、家の中から性別や身元がわからない2人の遺体が見つかったということです。



8/29(金) 4:52


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年08月29日

「最後までしっかりやれよ!絶対許さないからねー!」など32回にわたりSNSメッセージ送信 店で知り合った女性(22)にストーカー行為か…男(61)を逮捕

ストーカー規制法違反の疑いで逮捕されたのは、ブラジル国籍のナガハシ・ジェンジ・ジョルジ容疑者(61)です。

警察によりますと、ナガハシ容疑者は今年7月22日から8月6日までの間、店で知り合った女性(22)に対しストーカー行為をした疑いが持たれています。

ナガハシ容疑者は女性から拒まれていたにもかかわらず「いつも通りちゃんとやって!約束通り!お返事くださいね!」「最後までしっかりやれよ!絶対許さないからねー!」などと32回にわたりSNSでメッセージを送信し、女性に自身と会うことなどを求めていたということです。

8月8日、女性が愛知県警の「ストーカー110番」に相談したことで被害が発覚したということです。

調べに対しナガハシ容疑者は「全部あっています。何で無視するんだと怒りの気持ちがあった」などと容疑を認めているということです。

愛知県警「ストーカー110番」 TEL:052-961-0888(24時間受付)



8/29(金) 4:04


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年08月29日

酒を飲んだ状態で車を運転“ひき逃げ死亡事件” 被告(26)を殺人罪で追起訴

今年2月、名古屋市緑区で女性がひき逃げされ死亡した事件で、名古屋地検は29日、すでに起訴されている男について殺人罪で追起訴しました。

殺人の罪で追起訴されたのは、愛知県東郷町の無職・斎藤晟将被告(26)です。起訴状などによりますと斎藤被告は今年2月、名古屋市緑区で木下晶子さん(当時58)を車ではね、約140メートルにわたって引きずり、殺害した罪に問われています。斎藤被告はすでに酒を飲んだ状態で車を運転し木下さんにけがをさせたにもかかわらず、そのまま逃走した罪に問われていて、今年4月に開かれた初公判で起訴内容を認めていました。

警察は当初から、斎藤被告が木下さんを故意にはねた疑いがあるとみて調べていましたが、名古屋地検はその後の鑑定の結果などを踏まえ斎藤被告の行為について、殺意を認定し罪名を変更した上で、追起訴したとみられます。



8/29(金) 1:21


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年08月29日

1人暮らしの74歳男性が死亡か…アパートの一室が全焼しベランダから男性の遺体見つかる 同じ階の住人2人もケガ

 8月28日午後、岐阜県岐南町のアパートで火事があり、男性1人が死亡したほか、2人が軽いケガをしました。

【動画を見る】置き配の荷物何度も盗まれ…被害男性が“AirTag”入りの『おとりの荷物』置いて追跡 執念の容疑者逮捕

 28日午後4時前、岐南町三宅の2階建てアパートで住人の男性から「2階から火が出ている」と消防に通報がありました。

 火はおよそ1時間後に消し止められましたが、2階の1室およそ45平方メートルが全焼し、ベランダから身元の分からない男性1人の遺体が見つかりました。

 また、アパートの同じ階に住む40代と60代の男性2人も煙を吸うなどの軽いケガをしました。

 警察によりますと、火元の部屋には平野護さん(74)が1人で住んでいましたが、現在も連絡が取れておらず、遺体は平野さんの可能性が高いとみて身元の特定を進めています。



8/29(金) 6:15


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年08月29日

電子決済サービスのアカウントを不正に集めるためSNSで買取希望者を募った疑い 18歳男子高校生を逮捕

 電子決済サービスのアカウントを不正に集めるため、SNSでアカウント買取希望者を募ったとして、男子高校生が逮捕されました。

【動画を見る】「ウソかなと思いつつも…」60代男性が騙されるまで 過去最悪被害の“ロマンス詐欺" 写真があることで「会った気に」

 逮捕されたのは、大阪府の男子高校生(18)です。

 男子高校生は去年11月、「電子決済サービスのアカウントの買取希望者を紹介してくれれば3000円の紹介料を支払う」などと、Xに投稿するなどした疑いが持たれています。

 警察によりますと、男子高校生は別の男と共謀し、他人名義の電子決済サービスのアカウントを1万円で買い取り、登録する電話番号を自分のものなどに不正に書き換えさせてサービス利用していたということです。

 調べに対して男子高校生は容疑を認めていて、警察は買い取ったアカウントが犯罪に使われている可能性があるとみて調べています。



8/29(金) 6:05


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年08月29日

車で蛇行しながら女性を150m程引きずり殺害か 26歳男を『殺人罪』で追起訴 飲酒運転でひき逃げした罪で既に起訴

 名古屋市緑区で今年2月、酒を飲んで車を運転し女性をひき逃げした罪で起訴されている男が、女性を車で引きずり殺害した罪で追起訴されました。

【動画を見る】覚醒剤事件で転落…中村耕一さん14年ぶり“JAYWALK”でライブ パートナーらに支えられ「充実している」

 追起訴されたのは、愛知県東郷町の無職・齋藤晟将被告(26)です。

 起訴状によりますと、齋藤被告は今年2月、名古屋市緑区若田2丁目でスナック経営の木下晶子さん(当時58)をはねた後、蛇行運転しながら150mほどにわたり引きずって殺害した殺人の罪に問われています。

 名古屋地検は今年2月、齋藤被告が酒を飲んで車を運転し木下さんをひき逃げした罪で起訴しましたが、過失運転致死の疑いについては処分を保留していました。

 今年4月の初公判で、齋藤被告は酒気帯び運転ひき逃げの罪について、「間違いありません」と起訴内容を認めていました。



8/29(金) 5:50


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年08月29日

「降りてこい!」夏休みの公園で遊具の使い方めぐる子ども同士のやりとりに36歳父親が"ブチギレ"…小学生男児を怒鳴りつけ殴りつけビンタまで…暴行容疑で逮捕「間違いありません…」〈北海道根室市〉

 小学生の男の子に暴行したとして8月28日、36歳の男が逮捕されました。

 暴行の疑いで逮捕されたのは、北海道別海町に住む酪農業の男(36)です。

 男は4日午後2時ごろ、根室市の根室市総合運動公園で、小学生の男の子の肩などを殴った疑いがもたれています。

 警察によりますと、男の子は当時複数人で遊んでいて、男も自分の子どもを連れて公園を訪れていました。

 男は、自分の子どもが本来上から下に降りる箇所を下から上にのぼったことで、男の子から「どけて」と言われたのを見て、腹を立て男の子に「降りてこい」などと怒鳴りつけ、男の子の肩を殴ったほか、頬もビンタしたということです。

 その後、男の子は母親と一緒に警察署に行き被害を申告。警察が捜査を進めて約3週間後に男を逮捕しました。

 殴られた男の子に大きなケガはないということです。

 調べに対し男は「間違いありません」と容疑を認めているということです。



8/29(金) 6:10


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年08月29日

深夜にフラフラ走る車…アルコール臭する運転手に警察が検査求めるも断固拒否!そのワケは『入れ歯を外すのが嫌だったから』53歳の女を逮捕〈北海道北広島市〉

 警察官からアルコールの呼気検査を求められたのに拒否した札幌市清田区に住む53歳の飲食業の女が、道路交通法違反(飲酒検知拒否)の現行犯で逮捕されました。

 女は8月28日午前3時40分ごろ、北広島市を自家用車で蛇行しながら運転していたため、警察官に呼気検査を求められましたが、拒みました。

 女は自宅に帰る途中だと話していて、このまま運転を続けるおそれがあったため、その場で逮捕されました。

 逮捕後、警察署で検査をすると、基準値を超えるアルコールが検出されました。

 女は調べに対し「入れ歯を外すのが嫌だった。お酒は抜けているはずだ」などと話し、容疑を否認しているということです。

 警察は女が飲酒した場所や量を調べています。



8/29(金) 5:30


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年08月29日

「移動手段&寝泊まりする場所」レンタカーを返還せず20日以上も勝手に乗り回した"住所不定"の45歳男を逮捕「食べていく金すらなく逮捕されたいと思った」〈北海道札幌市〉

 レンタカーを借りたまま返却せず無断で乗り回していたとして、住所不定の45歳の男が横領容疑で逮捕されました。

 男は7月8日、北海道苫小牧市内のレンタカー店で乗用車を借りたあと、8月6日の返却期限を過ぎても返還せず、27日まで北海道内を乗り回していた疑いが持たれています。

 男は27日朝、北海道警厚別署に電話を入れ「レンタカーを借りたまま返していない。これから自首する」などと伝え、出頭したということです。

 調べに対し男は、「住む家がなく、寝泊まりする場所と移動手段として横領した」「食べていくお金すらなく、逮捕されたいと思った」などと話をしているということです。

 男は免許証を所持していましたが、記載された住所からは転居していました。

 警察は犯行に至る経緯などを調べています。



8/29(金) 5:00


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年08月29日

滑川で住宅全焼 家人は逃げ出し無事

 28日午後2時37分ごろ、滑川市大浦のアルバイト従業員岡本正人さん(64)方から出火、木造2階建て住宅を全焼し、約2時間40分後に消し止めた。岡本さんは逃げ出して無事だった。

【写真】煙を上げて燃える住宅=28日午後3時50分、滑川市大浦

 滑川署によると、岡本さんは一人暮らしで、本人が「家の2階が燃えている」と119番通報した。署と滑川消防署は29日、実況見分を行い、出火原因を調べる。

 現場は北陸自動車道滑川インターチェンジ(IC)から東に約3キロで、田園地帯に住宅が点在する。



8/29(金) 5:00


コメント

北國新聞社の他の配信記事

2025年08月29日

大型バイクと普通乗用車が衝突する事故 バイクに乗っていた22歳男性が死亡 愛知

28日夜、愛知県弥富市の交差点で、大型バイクと普通乗用車が衝突する事故があり、バイクに乗っていた22歳の男性が死亡しました。


 警察によりますと、きのう午後11時56分、弥富市稲荷の信号のある交差点で、大型バイクと普通乗車が衝突する事故がありました。

 この事故で、大型バイクに乗っていた22歳の男性が病院に搬送されましたが約2時間15分後に死亡しました。

 警察は、普通乗用車を運転していた、愛知県あま市の職業不詳の男(30)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。

 警察が詳しい事故の原因を調べています。



8/29(金) 5:17


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年08月29日

「刺すぞ、やってまうぞ」 一時保護を拒否し児相職員を脅した疑い 15歳の少年逮捕 兵庫・姫路市

 一時保護のため自宅に迎えに来た児童相談所の職員に対しナイフを突きつけ脅したとして、15歳の少年が逮捕されました。

 暴力行為法違反の疑いで逮捕されたのは、兵庫県姫路市に住む少年(15)です。

 少年は28日午前11時すぎ、一時保護のため自宅を訪問した児童相談所の男性職員(33)に対し、保護を拒否し、ナイフを突きつけ「刺すぞ」「やってまうぞ」などと脅した疑いが持たれています。

 警察によりますと、少年は里親と生活していましたが、里親が以前から「少年の生活態度が悪い」などと児童相談所に相談していて、一時保護の依頼に至ったということです。

 少年は、警察の調べに対し「間違いありません」と容疑を認めています。 



8/29(金) 6:07


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年08月29日

名古屋市内の駅エスカレーターで盗撮未遂の疑い 私立高校教員(30)を逮捕「スカートの中を見たいという好奇心から」中区

愛知県の私立高校の教員の男が、名古屋市内の駅で女性の下着を盗撮しようとした疑いで逮捕されました。

【写真を見る】名古屋市内の駅エスカレーターで盗撮未遂の疑い 私立高校教員(30)を逮捕「スカートの中を見たいという好奇心から」中区

逮捕されたのは、愛知県内の私立高校に勤める教員の國井利樹容疑者30歳です。

警察によりますと、國井容疑者はきのう午後9時前、名古屋市中区の駅のエスカレーターで、手提げかばんの中に隠したスマートフォンを26歳の女性の背後からスカートの下に差し入れ、下着を撮影しようとした疑いがもたれています。

犯行に気付いた女性が國井容疑者を取り押さえ、駆けつけた警察官が現行犯逮捕しました。

警察の取り調べに対し、國井容疑者は「スカートの中を見たいという好奇心から撮影しようとした」と容疑を認めているということです。



8/29(金) 11:47


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年08月29日

大型バイクの22歳男性死亡 対向車線から右折してきた乗用車と衝突 愛知・弥富市の信号交差点

愛知県弥富市の交差点で大型バイクと乗用車が衝突し、バイクに乗っていた男性が死亡しました。

【写真を見る】大型バイクの22歳男性死亡 対向車線から右折してきた乗用車と衝突 愛知・弥富市の信号交差点

警察によりますときょう午前0時前、弥富市稲荷の信号交差点で直進中の大型バイクと、対向車線から右折してきた乗用車が衝突しました。

この事故で、大型バイクに乗っていた一宮市の無職・梶浦聖允さん(22)が病院に運ばれましたが死亡しました。

警察は、乗用車を運転していたあま市の職業不詳・石貫大地容疑者(30)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。

石貫容疑者は容疑を認めているということで、警察が事故の詳しい状況を調べています。



8/29(金) 11:38


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年08月29日

「絶対許さないからねー!」 ストーカー行為をした疑いでブラジル国籍の男(61)を逮捕

8月28日、知人女性に対し交際を要求するメッセージなどを、30回以上SNSで送信するなどのストーカー行為をした疑いでブラジル国籍の男が逮捕されました。

逮捕されたのは愛知県設楽町に住むブラジル国籍の男、ナガハシ・ジェンジ・ジョルジ容疑者(61)です。警察によりますとナガハシ容疑者は知人女性(22)に対し、7月22日から8月6日にかけ、SNSを通じて「いつも通りちゃんとやって!約束通り!お返事くださいね!」「最後までしっかりやれよ!絶対許さないからねー!」などと32回に渡りメッセージを送信し、面会や交際を要求するなどのストーカー行為をした疑いがもたれています。女性から「教えてもいない実家近くのスーパーやコンビニの写真を送りつけてくる」などと警察に通報があったということです。調べに対しナガハシ容疑者は「事実としては合っている。なんで無視するのかという怒りの気持ちがあった。」と容疑を認めているということです。



8/29(金) 8:18


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年08月29日

10代の女子生徒へ不同意性交等の疑い 熊本・御船町の地域おこし協力隊員の男ら2人を逮捕 SNSを通して男と知り合ったか

2025年1月、熊本市のホテルで10代の女子生徒に性的な行為をした疑いで、男2人が逮捕された。SNSで知り合ったとみられている。

【画像】逮捕された自称アートコーディネーターの男(47)は熊本・御船町の『地域おこし協力隊』に所属



8/29(金) 11:00


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年08月29日

不倫の示談金名目で男子高校生から電子マネーだまし取ったか 詐欺容疑で無職の女を逮捕 SNSで知り合うも会ったことも話したこともなく

熊本県内に住む男子高校生から、不倫の示談金名目で電子マネー約17万円分をだまし取った疑いで、宮城県に住む女が8月26日に逮捕された。

【画像】被害に遭った男子高校生は女とSNSで知り合い、会ったことも、電話で話したこともなかったという



8/29(金) 11:00


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年08月29日

「裁判の和解金が必要」とマッチングアプリで知り合った男性から700万円詐取の疑い 都立高校教師の30歳女を逮捕

都立高校の教師の女が、マッチングアプリで知り合った男性から700万円をだまし取った疑いで逮捕された。

【画像】マッチングアプリで知り合った男性から700万円詐取した都立高校教師

都立高校の教師・大平なる美容疑者(30)は2025年2月ごろ、50代の男性に仕事上のトラブルで裁判の和解金が必要だとウソをつき、「解決金700万円」などと記載がある偽造された和解調書を見せて信じ込ませ、現金700万円をだまし取った疑いが持たれている。

警視庁によると、大平容疑者は約3年前にマッチングアプリで男性と知り合い、定期的に会う関係だったという。

大平容疑者は、「700万円は返さなくていいと言われたので返さなかった」と供述し、容疑を一部否認しているという。



8/29(金) 9:00


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年08月29日

「こんなひどい洪水は初めて」ヒンズー教の巡礼ルートで大規模な地滑りが発生し41人死亡 インドやパキスタンで記録的な雨が降り続き各地で大きな被害

インドやパキスタンでは記録的な雨が降り続き、各地で大きな被害が出ている。

【画像】大雨が続き大きな被害が出ているインドやパキスタン



8/29(金) 8:51


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年08月29日

教職員の教室などへのスマホ持ち込み原則禁止に 名古屋などの教諭による女子児童盗撮事件受け 札幌市教育委員会

 全国で相次ぐ教諭による盗撮事件を受けて、札幌市教育委員会は教職員が教室などにスマホを持ち込むのを原則、禁止します。

【画像を見る】教職員の教室などへのスマホ持ち込み原則禁止に

札幌市教委は、市内の314の幼稚園や小中学校などで教職員が教室や体育館など、子どもたちが活動する場所に私用のスマホやデジカメなどを持ち込むことを原則、禁止しました。

名古屋や横浜の小学校で教諭が女子児童を盗撮し、SNSで共有した事件を受けた対応で、28日、各学校に通知しました。

デジタル教材の提示など教育目的の使用には事前に校長などの許可が必要で、違反した際の罰則は設けていません。

また、道教委でも同じような取り扱いを検討しているということです。 



8/29(金) 11:34


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

自宅マンションに未就学の娘を置き去りにして外出 保護責任者遺棄の疑いで逮捕の札幌・東区の夫婦、不起訴処分に 処分保留のまま釈放

 6月、札幌市東区で未就学の娘を自宅に置き去りにして外出したとして20代の夫婦が逮捕された事件で、札幌地検は夫婦を不起訴処分としました。

【画像を見る】札幌・東区の20代夫婦、不起訴処分に

不起訴となったのは札幌市東区に住む自衛官の男性とパート従業員の妻です。

2人は2025年6月、自宅マンションで未就学の娘をおよそ1時間半にわたって置き去りにして外出した保護責任者遺棄の疑いで逮捕され、その後、処分保留のまま釈放されていました。

札幌地検は不起訴の理由を明らかにしていません。



8/29(金) 11:07


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

【投資詐欺】会社副社長「ナカムラレイナ」やその叔父「華生」に投資を勧められ…函館の60代男性、約1560万円だまし取られる

 今年6月から8月にかけて、北海道函館市に住む60代男性が、SNSで知り合った偽の“副社長”に投資を勧められ、現金約1560万円をだまし取られました。警察は、SNS型投資詐欺事件として捜査しています。

警察によりますと、函館市の60代男性は、6月30日、SNSのフェイスブックで、会社副社長「ナカムラレイナ」を名乗る人物と知り合い、その後、LINEでやり取りを始めました。

その中で、男性は投資を勧められ、「ナカムラレイナ」の叔父だという投資に詳しい「華生」を名乗る人物ともやり取りが始まり、投資名目として指定された口座に現金を振り込むように指示されました。

男性は、8月5日から27日までの間に、函館市内のATMから計10回にわたり、合計約1560万円を振り込んだということです。

不審に思った男性が家族に相談、28日、家族と共に警察に相談し、だまされていたことがわかりました。

警察は、SNSで知り合った相手から現金を要求された場合は、詐欺を疑い、警察相談専用電話「#9110」に連絡するように呼びかけています。



8/29(金) 10:32


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

ドラッグストアで店員突き飛ばす 暴行の疑いで無職の男逮捕「声をかけられ逃げるために押した」食料品の万引きした旨の供述も 札幌市中央区

 28日、札幌市中央区のドラッグストアで、店員を突き飛ばしたとして、無職の男が現行犯逮捕されました。

暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市中央区の自称無職の男(43)です。

男は、28日午後2時すぎ、札幌市中央区のドラッグストアで、店員を突き飛ばす暴行を加えた疑いが持たれています。

警察によりますと、この男は、午前中、男性店員に万引きを目撃されていましたが、午後になって再来店。

店員が「万引きをした男が再来店している」と警察に通報し、店員が男を取り押さえようとしたところ、抵抗した男に胸部を押され、突き飛ばされたということです。

店員にけがはなく、男は駆けつけた警察官によって現行犯逮捕されました。

警察の調べに対し、自称無職の男(43)は「間違いありません。声をかけられたので逃げるために押しました」と容疑を認めているということで、食料品を万引きした旨の供述をしているということです。

警察は、余罪などについて詳しく調べています。



8/29(金) 10:30


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

ひき逃げ事件情報提供を呼び掛ける看板を壊したか ひき逃げ容疑で逮捕された高校生の知人を逮捕 香川

 三豊警察署は29日、観音寺市の男子高校生(16)を器物損壊の疑いで逮捕しました。



8/29(金) 11:03


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年08月29日

「お金がないので簡単に稼げると思った」居酒屋から高級ウイスキー窃盗 酒配送会社の男を逮捕 大阪・西区

 「お金がないので簡単に稼げると思った。」今年7月、大阪市内の居酒屋に合鍵を使って侵入し、高級ウイスキー2本を盗んだとして22歳の男が逮捕されました。

 建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕されたのは、大阪府枚方市に住む酒配送会社の社員で22歳の男です。

 警察によりますと男は、今年7月1日午前9時ごろ、大阪市西区にある居酒屋に合鍵で侵入し、店内の棚にあった高級ウイスキー2本(時価3万円相当)を盗んだ疑いがもたれています。

 その4日後、店から警察に被害相談があり、防犯カメラの捜査などから犯行車両や容疑者が浮上。

 被害にあった店は、過去にこの男が仕事で訪れたことがあり、合鍵の場所を知っていたとみられています。

 さらに男は、別の店にもウイスキーを盗みに入ったとみられていて、大阪市内の買取店で、今回の被害品を含むウイスキー4本を、計5万5000円で売却していたということです。

 取り調べに対し男は「お金がないので簡単に稼げると思った」と容疑を認めているということです。

 大阪市内では同じような被害が十数件確認されていて、警察が関連を調べています。



8/29(金) 11:45


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年08月29日

無免許51歳をひき逃げ容疑で逮捕 自転車の女子児童に車で追突 「大丈夫?」と声かけ、首を横に振った女児を放置して逃走

 自転車の女子児童に車で追突。「大丈夫?」と声をかけて、女の子が首を横に振ったにもかかわらず、放置して逃げた男が逮捕されました。男は無免許でした。

ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、大阪府堺市北区の51歳の自営業の男です。

 警察によりますと、男は28日午後2時半ごろ、堺市美原区の交差点で、無免許のまま軽乗用車を運転し、9歳の女子児童が乗っていた自転車に追突し、女児に頭部打撲などの軽傷を負わせたのに救護せず、逃走した疑いがもたれています。

 事故のあと、男はいったん車から降り、女児に「大丈夫?」と声をかけたといい、女児が首を横に振ったにもかかわらず、救護せずそのまま車に乗って走り去ったということです。

 取り調べに対して、「自分にも小さい子どもがいて、自分がやったことは、人としてあってはならない」と容疑を認めているということです。



8/29(金) 11:05


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年08月29日

【神戸女性刺殺事件】発生2日で逮捕の裏に「防犯カメラ」の活躍 ドローンやAI組み合わせた"驚き"の最新技術を紹介

 殺人の疑いで逮捕された谷本将志容疑者(35)は8月20日、神戸市中央区のマンションで女性(24)の胸などをナイフで数回刺して殺害した疑いがもたれています。

【動画で見る】発生2日で逮捕の裏に「防犯カメラ」の活躍 ドローンやAI組み合わせた“驚き”の最新技術とは?

 この事件で容疑者逮捕のカギのひとつとなったのが「防犯カメラ映像」。残された映像を次々とたどり、足取りを追う「リレー捜査」などにより、容疑者を特定したということです。そんな防犯カメラの最新技術についてまとめました。



8/29(金) 7:02


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年08月29日

阿嘉島でシュノーケリング中の事故か 兵庫県の男性がビーチで死亡

28日午後、座間味村の阿嘉島でシュノーケリングをしていたとみられる男性が溺れているのが発見され、その後死亡しました。

死亡したのは、兵庫県在住の高橋伸嘉さん(61)です。

那覇海上保安部によりますと、28日午後1時20分ごろ、座間味村阿嘉島の阿嘉ビーチで、通りかかった人がうつ伏せで海に浮いたまま動かない高橋さんを発見しました。

高橋さんは診療所に搬送されましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。

発見当時、高橋さんはシュノーケルを身に着けていましたが、ライフジャケットは着用していなかったということです。

海上保安部は、高橋さんと一緒に阿嘉島を訪れていた友人から話を聞くなどして事故当時の状況を調べています。



8/29(金) 11:24


コメント

RBC琉球放送の他の配信記事

2025年08月29日

乗用車と自転車が交差点で出合い頭に衝突 自転車に乗っていた41歳母親と7歳男児が重傷 4歳の男の子が軽傷 見通しの悪い交差点

長野県塩尻市の交差点で28日夕方、乗用車と母親が子ども2人を乗せた自転車が衝突し自転車の2人が大けがをしました。

【写真を見る】乗用車と自転車が交差点で出合い頭に衝突 自転車に乗っていた41歳母親と7歳男児が重傷 4歳の男の子が軽傷 見通しの悪い交差点

警察によりますと、28日午後5時すぎ、塩尻市塩尻町の市道が交わる交差点で、乗用車と自転車が出会い頭に衝突しました。

自転車を運転していた41歳の母親が、手首の骨を折るなどしたほか、同乗していた7歳の男の子が、あごの骨を折るなど2人が大けがをしました。

もう1人自転車に同乗していた4歳の男の子は、軽いけがだということです。

車を運転していた男性にけがはありませんでした。

現場は住宅街の見通しが悪い交差点で警察が事故の原因を調べています。



8/29(金) 11:07


コメント

SBC信越放送の他の配信記事

2025年08月29日

自転車で飲酒運転…アルコール基準値4倍超 片言の日本語を話す男は自称フランス国籍 北海道倶知安町

北海道倶知安署は2025年8月29日、アルコールの影響で正常な運転ができないおそれのある状態で自転車を運転した酒酔い運転の疑いで、自称フランス国籍の男(37)を逮捕しました。

男は片言の日本語しか話せない状態だということです。

男は8月28日午後11時10分ごろ、倶知安町北3条東3丁目の道路で、酒気を帯びて正常な運転ができないおそれのある状態で自転車を運転した疑いがもたれています。

警察によりますと、目撃者から「(男が)酒を飲んでふらふら運転している」と通報を受け、駆け付けた警察官が呼気を調べたところ、基準値の4倍超のアルコールが検出されたということです。

男は身分証などを携帯しておらず、警察が男の身元の確認や当時の詳しい状況などを調べています。



8/29(金) 8:38


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

レンタカー返却せずに横領「寝泊りする場所と移動手段のために」警察に自首した男逮捕 北海道

2025年8月27日、札幌・厚別警察署は横領の疑いで住所不定・無職の男(45)を逮捕しました。

男は7月8日に苫小牧市の店舗でレンタカー1台を借り、8月6日が返却期限だったにもかかわらず、8月27日まで返却せず横領した疑いが持たれています。

警察によりますと、27日午前7時半ごろ、男から「レンタカーを借りたまま返していない。これから自首したい」と厚別警察署に電話があったということです。

男はその日のうちに厚別警察署に出頭し、逮捕されました。

調べに対し男は、「家も無くて、寝泊りする場所と移動手段のために車が必要だった」と供述しているということです。

警察は、詳しい当時の状況を調べています。



8/29(金) 6:49


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

「入れ歯を外すのが嫌だった」アルコール呼気検査を拒否した女(53)逮捕 札幌・厚別警察署

2025年8月28日、札幌・厚別警察署は飲酒検知を拒否した道路交通法違反の疑いで、札幌市清田区に住む女(53)を現行犯逮捕しました。

女は28日午前4時ごろ、北広島市大曲の路上で、警察官にアルコールの呼気検査を求められたものの拒んだ疑いが持たれています。

警察によりますと、警察官が蛇行している乗用車を目撃し、乗用車が信号で止まった時に運転していた女に職務質問をしたということです。

女から酒の臭いがしたため、警察官が呼気検査を受けるよう30分にわたって説得しましたが、女が拒否したため逮捕に至りました。

その後、女の体内から基準値を超えるアルコールが検出されたということです。

検査を拒否した理由について女は「入れ歯を外すのが嫌だった」と供述していて、「お酒は抜けているはずです」と容疑を否認しているということです。

警察は、女がどれくらい飲酒していたかなど、当時の詳しい状況を調べています。



8/29(金) 6:32


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

【速報】新潟市の住宅で親子3人が死亡 帰宅した妻が発見 39歳の夫と子ども2人が倒れていた《新潟》 

新潟市中央区の住宅で28日、家族3人が倒れているのが見つかりました。

倒れているのが見つかったのは新潟市中央区南万代町の住宅です。

警察によりますと28日夜10時前、住人の妻から、「帰宅したら夫と子どもが倒れていた。3人とも意識・呼吸がない」と110番通報がありました。

警察官が駆け付けたところ住宅の2階のリビングで倒れていて、3人は救急搬送されましたが、病院で死亡が確認されました。

亡くなったのは世帯主の39歳の夫と、2歳の長女、1歳の長男の3人です。

警察が死因などについて捜査しています。



8/29(金) 11:48


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年08月29日

自宅で飲み会中に…知人を殴るなどし死亡させたか 傷害致死の疑いで男(46)逮捕 福岡・飯塚市

福岡県飯塚市の住宅で、57歳の知人を殴るなどし死亡させた疑いでこの家に住む46歳の男が28日、逮捕されました。

傷害致死の疑いで逮捕されたのは飯塚市の自称自営業、和田浩士容疑者(46)です。

飯塚警察署によりますと和田容疑者は27日夜、飯塚市片島の自宅で、知人の瀧口隆二さん(57)の顔や腹を複数回殴る蹴るなどして死亡させた疑いです。

瀧口さんの死因は、肝臓の損傷による失血死でした。

2人は当時、グループで酒を飲んでいて、何らかのもめごとに発展したとみられています。

警察の調べに対し和田容疑者は「もめごとになったので、反射的に殴ったり蹴ったりをしました」と容疑を認めています。

警察は一緒に酒を飲んでいた他の男女にも話を聞くなどして、当時の詳しいいきさつを調べています。



8/28(木) 22:15


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年08月29日

柏崎市の海岸で男性の遺体 事件・事故の両面で捜査【新潟】

28日、柏崎市の海岸で男性の遺体が見つかりました。警察は身元を調べるとともに、事件・事故の両面で捜査しています。

警察によりますと、28日午前11時ごろ、柏崎市荒浜の海岸の砂浜で近くを通りかかった人が裸で倒れている男性の遺体を見つけました。男性は、身長約177cmの中肉で髪の毛が脱落していて目立った外傷はありませんでしたが、遺体腐敗が進み、死後相当期間が経過しているとみられるということです。
警察は、男性の身元を調べるとともに事件・事故の両面で捜査しています。



8/29(金) 4:07


コメント

UX新潟テレビ21の他の配信記事

2025年08月29日

特殊詐欺360万円被害 四日市の女性 三重

 【四日市】三重県警四日市北署は28日、四日市市の70代女性が警察官を装った男に現金360万円をだまし取られたと発表した。詐欺事件として捜査している。

 同署によると、女性は先月18日、電話会社のカスタマーセンターを名乗る男や秋田県警を名乗る男から「逮捕した男があなた名義の通帳を持っていた。あなたも共犯者」と電話があった。

 女性は警察官を装った男にLINE(ライン)のビデオ通話で「口座のお金を確認する」などと言われ、同月25日までに現金360万円を振り込んだ。今月22日に警察官を装った詐欺を紹介するテレビ番組を見て、詐欺被害に遭ったことに気付いた。



8/29(金) 8:01


コメント

伊勢新聞の他の配信記事

2025年08月29日

【速報】父親の顔面拳で殴る 傷害容疑で息子逮捕 父親は搬送先で死亡 茨城県警石岡署

茨城県石岡市で同居する父親に暴行を加え負傷させたとして、県警石岡署は29日、傷害の疑いで、同市、会社員、男(42)を逮捕した。父親(78)は病院に搬送され、その後死亡が確認された。同署によると、男は容疑を認めている。同署は2人の間に何らかのトラブルがあったとみて、傷害致死容疑への切り替えも視野に捜査している。

逮捕容疑は28日午後6時50分ごろ、自宅で父親の顔を拳で複数回殴る暴行を加え、右まぶたに全治不詳の傷やあざを負わせた疑い。男が「父親を殴った」と同署に通報した。男は父親と2人暮らしだった。同署は司法解剖を行い、死因の特定を急ぐ。



8/29(金) 11:02


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年08月29日

海水浴中に海に落下 フロート転覆が原因か 74歳男性が死亡 沖縄・石垣市

 27日午後4時20分ごろ、石垣市新川のビーチで、浮具に乗っていた名古屋市の74歳の男性が海中に落下して溺れた。八重山署や石垣市消防本部によると、近くの遊泳客に引き上げられた直後は受け答えできていたが、間もなく心肺停止状態で市内の病院に搬送された。28日午前3時20分ごろ、死亡が確認された。

【画像多数】溺れたら「ういてまて」 LINEスタンプでストップ!水難事故

 男性は家族と一緒に観光で訪れていて、「フロート」と呼ばれる浮具の上で寝そべっていたという。同署は何らかの原因でフロートが転覆した可能性があるとみて調べている。



8/29(金) 6:32


コメント

沖縄タイムスの他の配信記事

2025年08月29日

住宅で男性けが 搬送後死亡 ”傷害致死”で飲酒仲間逮捕

飯塚市の住宅でけがをした男性が搬送後、死亡した事件で、飲酒仲間の男が28日、傷害致死の疑いで逮捕されました。

現場は閑静な住宅街です。

男性はリビングの床にうつ伏せで倒れていたということです。

警察によりますと、自称自営業の和田浩士容疑者(46)は27日夜、飯塚市内にある自宅で飲酒仲間の瀧口隆二さん(57)の顔を拳で殴って倒れさせたうえ、顔や腹を殴ったり蹴ったりして肝損傷により出血死させた疑いがもたれています。

男女5人で飲酒中、瀧口さんが立腹して和田容疑者ともめ始めたとみられています。

一緒にいた女性が27日午後9時半過ぎ、「呼びかけに反応しない」と消防に通報しました。

和田容疑者は「もめごとになり反射的に殴ったり蹴ったりした」と容疑を認めているということです。



8/29(金) 9:00


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年08月29日

不正契約疑いで不動産仲介会社員の男ら逮捕

 マンションの部屋で大麻を所持したなどとして福岡県警が男女7人を逮捕した事件で、県警は29日までに、偽造書類で部屋の契約を不正に結んだとして、詐欺容疑で不動産仲介会社員の男らを逮捕した。



8/29(金) 11:43


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年08月29日

韓国、尹錫悦前大統領の妻を起訴

 【ソウル共同】韓国の特別検察官は29日、あっせん収財などの罪で尹錫悦前大統領の妻、金建希容疑者を起訴した。



8/29(金) 11:17


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年08月29日

韓国、戒厳令巡り前首相を在宅起訴

 【ソウル共同】韓国の特別検察官は29日、昨年末の「非常戒厳」を巡り、内乱首謀ほう助などの罪で韓悳洙前首相を在宅起訴した。



8/29(金) 11:09


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年08月29日

入院患者にわいせつ疑い、投薬治療中で抵抗できない状態 岐阜市民病院の看護師逮捕

 岐阜市民病院に入院していた女性患者の体を触ったとして、岐阜中署は28日、不同意わいせつの疑いで看護師の容疑者(23)=瑞穂市稲里=を逮捕した。容疑者は当時、女性が入院する病棟で夜勤をしており、女性は投薬治療中で抵抗できない状態だった。

 逮捕容疑は7月21日午後10時15分ごろ、同病院で、入院していた県内に住む20代女性の胸を触るなどのわいせつな行為をした疑い。容疑を認めている。

 看護師の逮捕を受け、岐阜市は市役所で記者会見を開いて経緯を説明した。被害は7月22日までに女性患者の申告で把握したが、投薬の影響なども検討した上で同28日に署に相談した。容疑者は病院の聞き取りに対して当初は否認したため通常通り出勤させていたが、女性患者とは接触しないよう配慮していた。同30日に一転して行為を認めたことから、以降は自宅待機としていた。

 容疑者は昨年から勤務しており、勤務態度に問題はなかったという。山田誠院長は「多大な迷惑をかけ、心よりおわびする。二度とこのような事案が起こらないよう、職員研修の実施などを通じて再発防止に努める」などと謝罪した。



8/29(金) 8:37


コメント

岐阜新聞デジタルの他の配信記事

2025年08月29日

ひき逃げ疑い看護師逮捕、自転車追い抜く際に接触か 岐阜・大垣署、自転車男性重傷

 岐阜県警大垣署は27日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで県内の公立病院に勤務する看護師の容疑者(35)=大垣市静里町=を逮捕した。

 逮捕容疑は25日午後5時55分ごろ、大垣市静里町の県道で乗用車を運転中、同市の男性会社員(36)の自転車を追い抜こうとした際に接触して転倒させ、鎖骨を折るなど約2カ月の重傷を負わせたが救護せず立ち去った疑い。署によると、容疑者は27日午前8時30分ごろ、署に出頭した。



8/29(金) 8:20


コメント

岐阜新聞デジタルの他の配信記事

2025年08月29日

こども家庭センター職員にナイフ示し「刺すぞ」 暴力行為法違反容疑で15歳少年逮捕 姫路

 兵庫県警飾磨署は28日、暴力行為法違反の疑いで、同県姫路市の無職の少年(15)を逮捕した。

【写真】従業員に拳銃突き付け「社長を呼べ」 6発の実弾装填「30年前に暴力団から入手」

 逮捕容疑は同日午前11時10~25分ごろ、自宅を訪問してきた尼崎こども家庭センターの男性職員(33)に対し、刃渡り約10センチのナイフを示して「刺すぞ」「やってまうぞ」などと脅迫した疑い。同署の調べに容疑を認めているという。

 同署によると、少年は尼崎市出身で現在は姫路市内の里親のもとで生活していた。里親から同センターに「(少年が)生活のルールを守らない。一時保護してほしい」と相談があり、この日は午前10時ごろから、男性職員ら3人が訪問していた。



8/29(金) 8:37


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年08月29日

娘死亡、生後5カ月…溺死させた妻に懲役3年 健康な娘、夫と3人暮らし 妻の意向に応えた夫、育児休暇を取って子育てを分担…産後ケア、入院を勧めると妻は拒絶 娘を抱いて川に行き転倒、手から離れた幼い命

 生後5カ月の長女を溺死させたとして、殺人の罪に問われた埼玉県熊谷市の無職秋葉樹里被告(30)の裁判員裁判の判決公判が28日、さいたま地裁で開かれた。江見健一裁判長は「健康で養育にも支障のなかった娘の生命が奪われた結果は誠に重大」として、懲役3年(求刑・懲役4年)の判決を言い渡した。

乳児死亡…首に浮き輪着け、浴槽に1時間半以上も放置「体形が気に入らず」 水分補給なし 両親に実刑判決



8/29(金) 11:11


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年08月29日

「山に埋めてやるけん、嫌なら持って来い」 知人男性に100万円要求 強盗傷害疑いで暴力団組員ら男2人を逮捕 佐賀南署

 佐賀南署は28日、強盗傷害の疑いで、佐賀市巨勢町牛島、指定暴力団道仁会系組員の男(41)と、佐賀市田代2丁目、飲食店経営の男(35)を逮捕したと発表した。

 逮捕容疑は共謀して7月5日未明、佐賀市白山2丁目の容疑者が経営する飲食店などで知人の20代男性に対し、顔を殴るなどして「100万、来週までに持って来い」「山に埋めてやるけん、嫌なら持って来い」と念書を作成させるなどして脅した疑い。男性は約1週間のけがを負った。認否は明らかにしていない。

 同署によると、7月6日に男性が「2人から暴力を受けて100万円を要求された」などと警察に届け出ていた。



8/28(木) 20:51


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年08月29日

唐津市竹木場の県道で酒気帯び運転疑い 停車中のトラックに追突 玄海町の67歳男を現行犯逮捕 唐津署

 唐津署は28日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、玄海町石田、自称契約社員の男(67)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は、同日午前8時50分ごろ、唐津市竹木場の県道で、酒気を帯びた状態で軽トラックを運転した疑い。

 同署によると、軽トラックが信号停車中のトラックに追突する事故が発生し、軽トラックを運転していた容疑者から呼気1リットル当たり0・25ミリグラム以上のアルコールが検出された。



8/28(木) 17:00


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年08月29日

【山形】舟形町で早朝に火事…町営住宅の火元の1室全焼・家族逃げて無事 上の階の住民が煙吸い病院へ

29日朝早く、舟形町の町営住宅で火事があり、出火元の1室が全焼した。住民2人が煙を吸い救急搬送されたが、命に別条はないという。

29日午前5時前、舟形町舟形の町営住宅1号棟の住人から「部屋が燃えている」と警察に通報があった。

火が出たのは1階に住む会社役員・高橋守さん(48)の住まいで、家族4人とも逃げて無事だったが、3階に住む男女2人が煙を吸い病院に運ばれた。
2人とも命に別条はないという。

(隣の町営住宅の住民)
「何かが破裂するような、ボンボンものすごい音だった。びっくりした」

現場は町の中心部にある住宅団地。
町によると、今回火が出た建物は3棟ある町営住宅の中で最も古いという。

火は2時間後に消し止められたが、高橋さんの住まいは全焼した。
高橋さんは「火が出たのは衣類などの物置として使用していた火の気のない部屋」と話していて、警察と消防が出火原因を調べている。



8/29(金) 11:58


コメント

さくらんぼテレビの他の配信記事

2025年08月29日

宝飾品展示会でネックレス盗む、モンゴル国籍の男逮捕 展示会に合わせ来日繰り返したか

業者向けの宝飾品展示会でネックレスなどを盗んだとして、警視庁捜査3課は窃盗の疑いで、モンゴル国籍の住所不定、無職、バター・ムンフゾリグ容疑者(49)を逮捕した。容疑を認めている。

逮捕容疑は4月9日と8月27日、甲府市と東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催された宝飾品展示会で、販売用に展示していたネックレス2本とペンダント16本(販売価格計約645万円)を盗んだとしている。

捜査3課によると、甲府市の展示会でピアスを盗んだなどとして逮捕、起訴された別のモンゴル国籍の男女らの捜査でバター容疑者の関与が浮上。東京ビッグサイトの展示会で警戒中の捜査員が、バター容疑者がネックレスを盗んだことを確認し、身柄を確保した。

バター容疑者は一部の盗品について「モンゴルで1本3万円ぐらいで客に売った」などと供述。令和2年1月以降、19回来日し、国内各地で開かれた同様の展示会を訪れていた。同課は展示会の開催に合わせて来日し、盗みを繰り返していたとみて捜査している。



8/29(金) 12:05


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年08月29日

神戸女性刺殺事件 逮捕された男 事件3日前から別女性を物色か/兵庫県

兵庫県神戸市中央区のマンションで住人の女性が殺害された事件で逮捕された男が、事件の3日前から宿泊先のホテル周辺で別の女性の後をつけるなどしていたことが捜査関係者への取材で分かりました。



8/29(金) 12:15


コメント

サンテレビの他の配信記事

2025年08月29日

住宅1軒が全焼し焼け跡から2人の遺体…この家に住む60代夫婦と連絡取れず 浜松市

 29日未明、浜松市で住宅1軒が全焼する火事があり、焼け跡から2人が遺体で見つかりました。

 29日午前2時半過ぎ、浜松市中央区新橋町で「火が出ている」と通行人から119番通報がありました。警察によりますと、火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、木造平屋建ての住宅1軒が全焼し、焼け跡から2人の遺体が発見されました。遺体の性別は分かっておらず、いずれも寝室とみられる場所で見つかったということです。この家には60代の夫婦の2人暮らしだということですが、火事の後、2人と連絡が取れていないということです。

 警察は遺体の身元確認を急ぐとともに、消防と出火原因を調べています。



8/29(金) 10:25


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年08月29日

飲食店全焼、消火作業の店長やけど ガスコンロ使用中に燃え移ったか 店は定休日で客はおらず=浜松市中央区【詳報】

8月28日夕方、浜松市中央区の飲食店を全焼する火事があり、消火作業をした店長がやけどを負いました。

【写真を見る】飲食店全焼、消火作業の店長やけど ガスコンロ使用中に燃え移ったか 店は定休日で客はおらず=浜松市中央区【詳報】

<三島乾児カメラマン>
「浜松市中央区佐鳴台です。辺りが煙で覆われています。飲食店の前では消防隊員が消火活動を続けています」

8月28日午後6時過ぎ、浜松市中央区佐鳴台で飲食店を焼く火事がありました。

警察によりますと、火は木造2階建ての店舗、約230平方メートルを全焼し、約4時間後に消し止められました。

店は、28日は定休日で、客はいませんでしたが、中にいた店長の男性(42)が消火作業中に額と両手に軽いやけどを負いました。

警察によりますと、男性が厨房でガスコンロを使用中に、火が壁や天井に燃え移ったということです。



8/29(金) 11:50


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年08月29日

「火が見える。平屋が燃えている」未明に住宅全焼、焼け跡から2人の遺体 住人の60代夫婦か=浜松市中央区【続報】

8月29日未明、浜松市中央区で住宅1棟を全焼する火事があり、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。

【写真を見る】「火が見える。平屋が燃えている」未明に住宅全焼、焼け跡から2人の遺体 住人の60代夫婦か=浜松市中央区【続報】

29日午前2時半頃、浜松市中央区新橋町で「火が見える。平屋が燃えている」などと、近所に住む人や通行人から消防に通報がありました。

警察と消防によりますと、火は木造平屋建ての住宅を全焼し、約1時間半後に消し止められましたが、焼け跡から性別や身元がわからない2人の遺体が見つかりました。

消防によりますと、火の出た家には60代の夫婦が住んでいて2人と連絡が取れていないということです。

警察と消防が、遺体の身元や火の出た原因など詳しく調べています。



8/29(金) 11:50


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年08月29日

「お客の財産を守ることができ良かった」特殊詐欺の被害を未然に防止 郵便局員に警察から感謝状=静岡・下田警察署

特殊詐欺の被害を未然に防止した静岡県西伊豆町の郵便局員に8月28日、警察から感謝状が贈られました。

【写真を見る】「お客の財産を守ることができ良かった」特殊詐欺の被害を未然に防止 郵便局員に警察から感謝状=静岡・下田警察署

感謝状が贈られたのは、西伊豆町の仁科郵便局に勤める佐久間正利さん(41)です。佐久間さんは、2025年5月、窓口を訪れた70代の女性がSNSで知り合った相手に金を振り込もうとしていたことから特殊詐欺を疑い、警察に通報しました。

<仁科郵便局 佐久間正利さん>
「お客様の財産を守ることができて、本当に心から良かったと思っております」

<下田警察署 高橋宏文署長>
「儲け話などには乗っからないで、被害に遭わないように気を付けていただきたいと思います」

2025年の静岡県内の特殊詐欺被害は、これまでの速報値で285件(8月27日現在)、金額では16億6456万円に達しています。



8/29(金) 11:48


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年08月29日

「黒と白の煙がすごい」「火も見える」浜松市で飲食店全焼 店長が消火作業中にやけど=浜松市中央区

8月28日夕方、浜松市中央区の飲食店を全焼する火事があり、消火作業をした店長がやけどを負いました。

【写真を見る】「黒と白の煙がすごい」「火も見える」浜松市で飲食店全焼 店長が消火作業中にやけど=浜松市中央区

28日午後6時過ぎ、浜松市中央区で、「黒と白の煙がすごい」「火も見える」などと、複数の通行人から消防に通報がありました。

火が出たのは、浜松市中央区佐鳴台にある飲食店で、木造2階建て店舗、約230平方メートルを全焼し、約4時間後に消し止められました。

店は28日は定休日で、従業員や客はいませんでしたが、中にいた店長の男性(42)が消火作業中に額と両手に軽いやけど負いました。

警察によりますと、厨房で店長がガスコンロを使用中に、コンロの火が壁や天井に燃え移ったということです。



8/29(金) 9:23


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年08月29日

「人とバイクが倒れている」国道交差点で乗用車とオートバイ衝突 バイクの男性が頭部強打し重体=静岡・函南町

8月28日夜、静岡県函南町の国道交差点で、乗用車とオートバイが衝突する事故があり、オートバイに乗っていた男性が重体です。

28日午後6時35分頃、函南町間宮の国道136号の交差点で、同町に住む僧侶の男性(39)が運転する乗用車と、近くに住む防水工の男性(35)が運転するオートバイが衝突しました。

この事故でオートバイを運転していた男性が頭を強く打ち重体です。乗用車を運転していた男性にけがはありませんでした。

警察によりますと、現場は信号の無い交差点で、右折しようとした乗用車と反対側から直進してきたオートバイが衝突したということです。

「人とバイクが倒れている」と現場を目撃した人から警察に通報があり、警察が事故の詳しい原因を調べています。



8/29(金) 8:50


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年08月29日

交際相手の21歳女性の顔を殴りけがさせたか 会社役員の42歳男を現行犯逮捕 男は容疑を否認=静岡県警

8月29日未明、静岡市葵区で交際相手の21歳の女性の顔を殴りけがをさせた疑いで、42歳の男が現行犯逮捕されました。

傷害の疑いで現行犯逮捕されたのは、静岡市葵区竜南に住む会社役員の男(42)です。警察によりますと、男は29日午前2時頃、同棲している交際相手の無職の女性(21)の顔を手で殴り、軽いけがをさせた疑いが持たれています。

女性から110番通報があり、警察は男を現行犯逮捕しました。警察によりますと、男は容疑を否認しているということです。



8/29(金) 8:16


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年08月29日

「建物が燃えている。避難状況がわからない」未明に住宅全焼火災 家の中から2人の遺体見つかる=浜松市中央区

8月29日未明、浜松市中央区で住宅を全焼する火事があり、家の中から2人の遺体が見つかりました。

【写真を見る】「建物が燃えている。避難状況がわからない」未明に住宅全焼火災 家の中から2人の遺体見つかる=浜松市中央区

29日午前2時半頃、浜松市中央区新橋町で「建物が燃えている。避難状況がわからない」「火が見える。平屋が燃えている」と近所に住む人や通行人から消防に通報がありました。

警察と消防によりますと、火は木造平屋建ての住宅を全焼し、1時間半後に消し止められましたが、家の中から性別や身元がわからない2人の遺体が見つかったということです。

消防によりますと、火の出た家には2人が住んでいたということです。

警察と消防が2人の遺体の身元の確認と火の出た原因を詳しく調べています。



8/29(金) 4:52


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年08月29日

株価上昇、次々投資 気付けば詐欺 60代男性が530万円被害 SNS型投資詐欺

宮城県内に住む60代男性が、投資資金名目で約530万円をだまし取られる被害が発生した。警察はSNS型の投資詐欺事件として捜査を進めている。

被害に遭ったのは、宮城県柴田町に住む60代の会社員の男性。
警察によると男性は、5月9日、インターネット上で「株の投資に興味のある方にギフトカードをプレゼント」などと記載された広告にアクセス。その後、無料通信アプリのLINEで、ある人物と連絡を取り合うことになったという。

その後、「アシスタント」を名乗る人物の指示に従い、投資のためのアプリをインストールし、株を購入。さらに、別の人物から指定された口座に金を振り込んだという。

アプリ上では利益が出ているように表示されていたため、男性は投資を継続。2カ月ほどの間に、あわせて約530万円を振り込んだ。

しかし、金を引き出そうとしたところ、LINE上で全員と連絡が取れなくなり、不審に思った男性が警察に相談。そこで初めて詐欺の被害に気づいたという。

警察は「SNSで投資に勧誘された場合や、必ず儲かるといった話は、詐欺を疑うように」と注意を呼びかけている。



8/29(金) 11:30


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年08月29日

女2人が共謀しスーパーで大量窃盗「金を減らしたくなかった」焼酎など29点1万2500円相当を万引き

宮城県多賀城市のスーパーで、焼酎などの食料品や日用品29点を盗んだとして、35歳と36歳の女が逮捕された。

窃盗の疑いで逮捕されたのは、いずれも塩釜市に住む配送業の女(36)と無職の女(35)。

警察によると2人は、8月28日午後4時半ごろ、多賀城市内のスーパーで、焼酎1本を含む食料品や日用品29点(販売価格合計1万2557円)を盗んだ疑いがもたれている。

2人は共謀したとみられ、調べに対し「所持金を減らしたくなかった」などと話し、容疑を認めているという。

警察は、2人が常習的に犯行に及んでいた可能性もあるとみて、それぞれの役割分担や事件の経緯などを詳しく調べている。



8/29(金) 11:25


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年08月29日

高級バッグ文字通り“万引き” 被害総額72万円 高校生ら4人逮捕「売ろうと思って…」

仙台市の高級ブランド店で、約40万円のハンドバッグと約32万円のショルダーバッグを「万引き」したとして、15歳から17歳の少年や高校生あわせて4人が逮捕された。「売ってお金にしようと思った」と話しているという。

窃盗の疑いで逮捕されたのは仙台市青葉区に住む無職の17歳の少年と、いずれも宮城野区に住む15歳の高校生2人と16歳の高校生。

警察によると、4人は8月26日午後、共謀して複数の高級ブランド店に万引き目的で入店。
16歳の高校生は、青葉区の高級ブランド店で、ショルダーバッグ1個(販売価格32万7800円)を盗んだ疑い。他2人の高校生と17歳の少年は、その10分後、青葉区の別の高級ブランド店で、ハンドバッグ1個(販売価格40万1500円)を盗んだ疑いがもれている。

被害に気付いた店舗から「万引きがあった」と通報があり、事件が発覚した。
調べに対し4人は、「売ってお金にしようと思った」などと容疑を認めているという。
警察は余罪の有無も含めて事件の経緯を詳しく調べている。



8/29(金) 10:07


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年08月29日

女性殺害容疑の中3少年 千葉家裁が観護措置の期間を9月11日まで延長

 2025年5月、千葉市の路上で女性を殺害したとして、家裁送致された中学3年の少年について、千葉家庭裁判所は8月28日までに、観護措置の期間を9月11日まで延長することを決めました。

 中学3年の少年は5月、千葉市若葉区の路上で84歳の女性を刃物で刺して殺害したとして逮捕され、その後、鑑定留置を経て7月、千葉家裁へ送致されました。

 千葉家裁は8月28日までとしていた観護措置の期間を、9月11日まで延長することを決定しました。

 期間の延長は3回目で、これで観護措置期間は少年法が定める上限の8週間となり、今後の少年審判で、検察官送致や少年院送致などの処分が判断されます。



8/29(金) 11:57


コメント

チバテレの他の配信記事

2025年08月29日

名古屋市の私立高校教員が"盗撮未遂" 駅のエスカレーターで女性のスカートにスマホを… 「スカート内を見たいという好奇心から撮影しようとした」

28日夜、名古屋市中区内の駅で女性のスカートの中を盗撮しようとしたとして高校の教員の男が逮捕されました。

逮捕されたのは瑞穂区の享栄高校に勤務する教員、国井利樹容疑者(30)です。

警察によりますと、国井容疑者は28日午後9時前、名古屋市中区の駅のエスカレーターで、26歳の女性の背後から手提げかばんに入れたスマートフォンをスカートの中に差し入れ、下着を撮影しようとした疑いが持たれています。

犯行に気づいた女性が国井容疑者と口論となり、「盗撮した男性を女性が捕まえている」と110番通報を受けて現場に駆けつけた警察官が逮捕しました。

警察の調べに対し、国井容疑者は「スカート内を見たいという好奇心から撮影しようとした」と容疑を認めているということです。



8/29(金) 11:14


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年08月29日

岐阜県警 逆走車への対応訓練を実施

高速道路で逆走車による事故が全国的に相次いでいることを受け、岐阜県警は、逆走車を見つけた際に対応するための訓練を行いました。県内での実施は、初めてだということです。

訓練は、30日開通予定の東海環状自動車道の一部で行われ、警察官など約20人が参加し、県内で初めて実施されました。訓練では、逆走車の通報を受けてから一般の通行車を規制し、逆走車を止めるまでの流れが確認されました。

岐阜県警本部 交通部・川瀬貴敏参事官
「逆走は大変危険な行為になります。まずは落ち着いて、路側帯などの安全な場所に車を停めて、110番通報をお願いしたい」

岐阜県警によりますと、岐阜県内の高速道路での逆走事案は、2025年に入ってから7月末時点で22件報告されていて、このうち6月には99歳の男性が運転する車が逆走し別の車と正面衝突する事故が発生しています。

岐阜県警は対応力を高め、取り締まりを強化していきたいとしています。



8/29(金) 8:12


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年08月29日

JR可部線「勝手踏切」2カ所を閉鎖へ 去年10月に死亡事故 住民との合意うけ来月末に 広島市

踏切ではないのに住民が生活道路のように線路を横断するいわゆる"勝手踏切"について、去年死亡事故が起きた広島市安佐南区にある勝手踏切が、来月、封鎖される事になりました。

封鎖されるのは、安佐南区祇園のJR可部線の下祗園駅と古市橋駅の間にある2カ所の勝手踏切で、来月30日に立ち入りを防ぐ柵が設置されます。

このうち1カ所では去年10月に死亡事故が起きていて、広島市とJR西日本が周辺住民などに説明し、封鎖の同意を得ました。
来月1日に封鎖を予告する看板を設置するということです。
これを受け地域の自治会長は、「封鎖によって事故が防げるということで一安心だ」と話していました。

一方、去年4月に死亡事故があった、広島市安佐南区緑井にある可部線の梅林駅と七軒茶屋駅間の勝手踏切は周辺住民との調整が進まず、封鎖のめどは立っていないということです。



8/29(金) 12:00


コメント

テレビ新広島の他の配信記事

2025年08月29日

タクシー運転手の女性(54)同僚のタクシーにはねられ死亡 歩道から車道に出たか 広島・尾道市

28日夜、尾道市の国道を歩いていたタクシー運転手の女性が、同僚が運転するタクシーにはねられ死亡しました。

警察によりますと、28日午後10時半ごろ、尾道市高須町の国道2号で、タクシー運転手の小川知子さん(54)が歩いていたところ、同僚の77歳の男性が運転するタクシーにはねられました。

小川さんは頭を強く打ち、市内の病院に搬送されましたが、およそ3時間後に死亡が確認されました。



8/29(金) 10:38


コメント

テレビ新広島の他の配信記事

2025年08月29日

深夜の交差点で…バイクで直進中の22歳男性が右折車にはねられ死亡 車を運転していた30歳男を現行犯逮捕

 愛知県弥富市で8月28日夜遅く、バイクに乗っていた20代の男性が乗用車にはねられ死亡しました。

【動画を見る】深夜の交差点で…バイクで直進中の22歳男性が右折車にはねられ死亡 車を運転していた30歳男を現行犯逮捕

 警察によりますと、28日午後11時50分すぎ、弥富市稲荷1丁目で交差点を直進していたバイクが、対向車線から右折してきた乗用車にはねられました。

 この事故で、バイクを運転していた一宮市の無職・梶浦聖允さん(22)が、搬送先の病院で死亡しました。

 警察は、乗用車を運転していたあま市の男(30)を、過失運転致傷の現行犯で逮捕しました。

 調べに対して「間違いありません」と認めているということで、警察は容疑を過失運転致死に切り替え、詳しい状況を調べる方針です。



8/29(金) 11:55


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年08月29日

1億8千万円被害 SNS型投資詐欺

栃木県の南部に住む60代の男性がSNSを通じて投資を持ち掛けられ現金およそ1億8千万円をだまし取られました。ことしあったSNS型の投資詐欺事件の被害額としては最高になるということです。

佐野警察署によりますと、今年3月下旬頃、県南に住む60代の男性のSNSに著名な投資家を名乗るアカウントから連絡がありました。

元々株式投資を行っていた男性は興味を持ち、その後、別の投資家を名乗るアカウントを紹介され「リスクが少なく利益が出るAIを活用した投資をしないか」と持ち掛けられました。

男性が試しに30万円を振り込んだところ、一日で1万円以上の利益が出たと投資用のアプリに表示されたことから今年4月21日から7月4日までの間に相手が指定した口座に合わせて24回にわたって現金1億8千380万円余りを振り込みました。

その後、男性が高額な取引を繰り返していたことを不審に感じた金融機関が男性の口座を凍結したことでだまし取られたことに気づいたということです。

警察によりますとことしあったSNS型投資詐欺事件の被害額としては最高で、過去二番目になります。

警察は、SNSのやり取りだけで振り込みを要求された場合や確実に利益が出るとうたう投資話は詐欺の可能性が非常に高いとして相手が指定した投資用アプリやサイトを必ず調べて慎重に対応するよう呼び掛けています。



8/29(金) 9:55


コメント

とちぎテレビの他の配信記事

2025年08月29日

キス迫る、胸ぐらつかむ… 五島市係長を処分、停職6カ月 過去にも酒に絡む問題で停職処分

 長崎県五島市は28日、同僚にわいせつ行為や暴行を繰り返したとして、農林課の男性係長(46)を停職6カ月の懲戒処分にした。
 市によると、係長は今年4月、市内で酒に酔い、同僚女性にキスを迫って体を触るなどのわいせつ行為をしたほか、5月にも女性職員の腕を触った。8月には女性への暴言に加え、市内飲食店で男性職員の胸ぐらをつかんで殴り、店外で別の男性職員2人に暴行を加えたという。過去にも酒に絡む問題で停職処分を受けていた。
 出口太市長は「市民の信頼を大きく損なったことを心よりおわびする。再発防止と信頼回復に向け、綱紀粛正と服務規律の徹底を図る」とのコメントを出した。



8/29(金) 11:57


コメント

長崎新聞の他の配信記事

2025年08月29日

「山に埋めてやるけん、嫌なら100万持ってこい」強盗傷害の疑い、飲食店経営者ら2人逮捕

 佐賀南署は28日、強盗傷害の疑いで指定暴力団道仁会系組員(41)=佐賀市=と、飲食店経営者(35)=同市=を逮捕したと発表した。署は認否を明らかにしていない。

【写真】入所者が最も傷ついたという差別手紙

 逮捕容疑は7月5日午前3時半から同4時50分ごろ、共謀して同市白山2丁目の飲食店内などで、20代男性に対して顔を殴るなどし、けがを負わせた上、「山に埋めてやるけん、それが嫌なら100万持ってこい」と言い、念書を作成させるなどして脅迫した疑い。



8/29(金) 10:07


コメント

西日本新聞の他の配信記事

2025年08月29日

飲酒運転の30代海曹を懲戒処分 店で酒飲み、仮眠後にマイカー運転

 海上自衛隊佐世保地方総監部は28日、酒気を帯びてマイカーを運転したとして、佐世保システム通信隊所属の30代海曹を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。

【写真】衝突し炎上したトラックと軽乗用車。大学生2人が死亡した

 総監部によると、海曹は昨年9月20日夜、市内の飲食店で飲酒し、乗ってきた車で仮眠をとった。21日午前6時15分ごろ、帰宅しようと運転していた際に巡回中の警察官に呼び止められ、呼気から基準値の3倍を超えるアルコール分が検出されたという。



8/29(金) 10:00


コメント

西日本新聞の他の配信記事

2025年08月29日

長崎で民家全焼、1人死亡 隣接する倉庫も焼ける

 27日午後8時半ごろ、長崎県新上五島町立串郷の介護士(51)方から出火、平屋を全焼した。新上五島署によると、焼け跡から遺体が見つかり、住人の介護士と確認された。死因は焼死。隣接する倉庫も全焼したという。

【写真】白い布で囲われてしまったピクセルツリー



8/29(金) 9:51


コメント

西日本新聞の他の配信記事

2025年08月29日

「近くの川に捨てた」郡山市強盗傷害事件 警察がモデルガンを捜索・福島

郡山市の強盗傷害事件で容疑者の男が使ったモデルガンのようなものが現場近くの川に捨てられている可能性があることが捜査関係者への取材でわかりました。

郡山市の強盗傷害事件 犯行時のモデルガンとみられるものは”処分”したか 計画的犯行も視野に捜査 福島

強盗傷害などの疑いで逮捕、送検された郡山市西田町の穴澤大介容疑者は、8月23日の夜、近くに住む90代の男性の住宅に押し入ってけがをさせ、現金約3万円を奪った疑いが持たれています。

捜査関係者によりますと、事件で使ったモデルガンとみられるものについて、穴澤容疑者は「近くの川に捨てた」という趣旨の供述をしていて、事件の後、証拠隠滅をはかったとみられています。



8/29(金) 11:09


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年08月29日

警察が現場周辺の川で凶器のモデルガンを捜索 逮捕した男の供述をもとに 郡山市の強盗傷害事件 福島 

福島県郡山市で起きた強盗傷害事件で、逮捕された男の供述をもとに凶器の捜索が行われている。

容疑者の男は、現場から車で10分ほどの川に凶器を捨てたと供述しているということで、警察が捜索活動を行っている。
この事件は8月23日、郡山市西田町に暮らす90代の男性が、住宅に侵入してきた男にケガをさせられたうえ、現金約3万円を奪われたもので、警察は強盗傷害などの疑いで近くに住む穴澤大介容疑者(39)を逮捕した。

室内に設置された防犯カメラの映像などから、穴澤容疑者は、モデルガンで被害者の男性を殴るなどしたとみられていて、捜査関係者によると、凶器について川に捨てたという趣旨の供述をしているということだ。警察はこの供述をもとに、29日朝から事件現場周辺の川で凶器の捜索をしている。

調べに対し、穴澤容疑者は「金が欲しくてやった」などと容疑を認めていて、警察では証拠の隠滅を図ったとみて捜査を進めている。



8/29(金) 11:56


コメント

福島テレビの他の配信記事

2025年08月29日

10代女性のスカート内を撮影か、会社員の男を逮捕

 福島署は28日午後0時15分ごろ、性的姿態等撮影処罰法違反の疑いで福島市宮代字田尻の会社員の男(26)を逮捕した。逮捕容疑は、6月4日午後4時ごろ、同市の商業施設で、自分のスマートフォンを使用して10代女性のスカート内を撮影した疑い。



8/29(金) 8:26


コメント

福島民友新聞の他の配信記事

2025年08月29日

コンビニの女性用トイレに小型カメラが落ちていた...盗撮疑いで看護師の男を逮捕

 白河署は28日午前8時25分ごろ、建造物侵入と性的姿態等撮影処罰法違反の疑いで郡山市安積町笹川字目光池西の看護師の男(44)を逮捕した。

 逮捕容疑は、7月12日午前7時20分ごろ、福島県矢吹町内のコンビニの女性専用トイレ内に侵入、トイレ内に小型カメラを設置し、盗撮した疑い。同署によると、トイレを利用した女性が床に落ちていたカメラを発見。店に相談した後に、同署に通報した。



8/29(金) 8:25


コメント

福島民友新聞の他の配信記事

2025年08月29日

「年金未払いがあり、停止になる」と電話...60代男性が290万円詐欺被害

 郡山市の60代男性から28日、年金支援センターなどを名乗る男らに現金約290万円をだまし取られたと郡山署に届け出があった。同署は「なりすまし詐欺」事件とみて調べている。

 同署によると、男性方に23日、年金支援センター職員を名乗る男から「年金の未払いがあり、年金が停止される。手続きできる銀行はどこか」と電話があった。その後、男性の携帯電話に金融機関職員を名乗る男から電話があり、近くの銀行に行くよう指示された。男性は携帯電話で男と話しながらATMを操作し、24日までに3回にわたり指示された口座に現金を振り込んだという。男性は家族から指摘され、被害に気付いた。



8/29(金) 8:20


コメント

福島民友新聞の他の配信記事

2025年08月29日

顔を隠して押し入り、モデルガンは事件後破棄か 郡山の強盗

 郡山市西田町芹沢字下田の90代男性方に23日夜、男が押し入り、現金約3万円を奪った事件で、郡山北署に強盗傷害住居侵入の疑いで逮捕された同市西田町芹沢字舘の無職の男(39)が男性方に押し入った際、顔の一部を帽子や布で隠していたことが28日、捜査関係者への取材で分かった。

 捜査関係者によると、男が顔を隠しているのが、室内に設置されている見守り用のカメラに写っていたという。男が事件で使ったモデルガンとされるものを事件後に捨てたとみられることも捜査関係者への取材で判明。同署は男が証拠隠滅を図ったとみて調べている。同署は同日、男を送検した。



8/29(金) 8:17


コメント

福島民友新聞の他の配信記事

2025年08月29日

“自称フランス国籍の男”酒酔い運転で現行犯逮捕〈基準値4倍の飲酒で自転車を運転〉駐車車両に衝突し目撃者が110番通報_北海道倶知安町

 北海道倶知安町で、酒を飲んで自転車を運転した自称フランス国籍の男が現行犯逮捕されました。

 道路交通法違反(酒酔い運転)で逮捕されたのは、住所・職業ともに不詳で、国籍・氏名・年齢すべて自称のフランス国籍の37歳の男です。

 警察によりますと、男は8月28日午後11時10分ごろ、倶知安町北3条東3丁目付近の道路で、酒気を帯び、正常な運転ができない恐れがある状態で自転車を運転しました。

 男が運転する自転車が、路上に駐車中の無人車両に衝突し、目撃者から110番通報があり発覚しました。

 駆けつけた警察官が呼気検査を実施したところ、男の呼気から、基準値の約4倍のアルコールが検出されました。

 男は片言の日本語しか話せず、意思の伝達が難しく、警察は通訳を介して詳しい状況を聴取するとともに、身元の確認を進めています。



8/29(金) 7:48


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年08月29日

私立高校教員を盗撮未遂の疑いで逮捕 名古屋の駅のエスカレーターで女性のスカートにスマホか

名古屋市中区の駅で女性の下着を撮影しようとしたとして、私立高校の教員の男が逮捕されました。


 盗撮未遂などの疑いで逮捕されたのは、愛知県の私立高校の教員、國井利樹容疑者(30)です。

 警察によりますと國井容疑者は28日午後9時前、名古屋市中区の駅のエスカレーターで、動画を撮影する状態にしたスマートフォンを手提げかばんに隠し、女性(26)の背後からスカートの下に差し入れて盗撮しようとした疑いが持たれています。

 女性に気づかれ、駆けつけた警察官に現行犯逮捕されました。

 國井容疑者は警察の調べに「スカートの中を見たいという好奇心から撮影しようとした」などと容疑を認めているということです。



8/29(金) 12:04


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年08月29日

「縁石にぶつかったと思う」対向車線の自転車をひき逃げ容疑、女を逮捕 宮古島署 沖縄

 宮古島署は26日、宮古島市上野新里の国道390号で、軽自動車を運転中に対向車線に進入し正面から走ってきた自転車と衝突して、自転車に乗っていた男子中学生(13)=同市=にけがを負わせたにもかかわらず現場から逃走したとして、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)と道交法違反(救護義務違反)の容疑で同市のホテル従業員の容疑者(27)を逮捕した。

【写真多数】暴れる米兵、騒然とする現場



8/29(金) 11:00


コメント

琉球新報の他の配信記事

2025年08月29日

阿嘉島でシュノーケルの61歳死亡 波打ち際、浮いている状態で発見 沖縄

 28日午後1時15分ごろ、座間味村阿嘉島の阿嘉ビーチでシュノーケリング中だった兵庫県の男性(61)が、波打ち際付近でうつぶせの状態で浮いているのを、近くを通りかかった通報者が発見した。ビーチに駆け付けた消防団が蘇生措置を行ったが、午後2時27分に死亡が確認された。

【写真あり】北谷美浜の落書き 監視カメラに男



8/29(金) 10:52


コメント

琉球新報の他の配信記事

2025年08月29日

石垣のビーチで旅行の74歳男性死亡 フロートから海に転落 沖縄

 27日午後4時20分ごろ、石垣市内のホテルが管理するビーチで、フロートに寝そべって海面に浮かんでいた愛知県の契約社員の男性(74)が海中に転落し、ほかの遊泳客やライフセーバーに救助された。男性は岸に引き上げられるまでは会話できていたが、その後意識を失い、心肺停止の状態で市内の病院に搬送された。翌28日午前3時18分、死亡が確認された。

【写真あり】船?謎の物体が漂流 沖縄・渡嘉敷島の周辺 海面3m、全長16mか



8/29(金) 10:34


コメント

琉球新報の他の配信記事

2025年08月29日

8歳の小学生女児のスカート内を盗撮し、のぞき見た疑い ネクスコ西日本社員の男を逮捕 兵庫・伊丹市

 兵庫県伊丹市のショッピングモールで当時8歳の小学生女児のスカート内をスマホで撮影し、のぞき見るなどしたとして、会社員の男が逮捕されました。

 性的姿態等撮影と迷惑行為等防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、兵庫県福崎町に住むネクスコ西日本の社員の男(24)です。

 兵庫県警によりますと、男は5月、伊丹市内のショッピングモールにある本屋で、本を読んでいた当時8歳の小学生女児のスカート内を後ろから何度もスマートフォンで撮影した後、スカートをめくり、しゃがみこんでのぞき見るなどした疑いが持たれています。

 男は警察の調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めているということです。

 女児が近くにいた父親に「おしりを触られた」と話し、店員が110番通報していました。



8/29(金) 17:38


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年08月29日

【速報】覚醒剤所持と使用の疑い 小学校教師の男を逮捕

奈良県警は29日、覚醒剤所持・使用の疑いで大阪府八尾市に住む小学校教師の男(43)を逮捕したと発表しました。

警察によりますと小学校教師の男(43)は、今月13日の午前7時20分ごろ、若干量の覚醒剤を所持した疑いと、今月2日ごろから13日までの間、覚醒剤を使用した疑いがあるということです。

(このニュースは新しい情報が入り次第更新します)



8/29(金) 15:51


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年08月29日

200mは押したけど…その後乗車 「早く帰りたかった」自転車を酒気帯び運転か 県職員の男性処分

 和歌山県は、酒気帯びで自転車を運転し検挙された男性職員を、停職1カ月の懲戒処分にしたと発表しました。

 和歌山県によりますと、和歌山県東牟婁振興局・地域づくり部の男性主査(39)は6月、新宮市内で開かれた仕事関係の懇親会で、中ジョッキのビール4杯を飲んだ後、徒歩で自転車を押して二次会に向かい、焼酎の水割り2杯を飲みました。

 終了後、自宅に向け乗ってきた自転車を押して200メートル進みましたが、その後自転車に乗り、400メートル先で無灯火だったことから警察に呼び止められ、酒気帯び運転の疑いで検挙されました。

 罰金10万円の処分を受け、納付を済ませたということです。

 和歌山県によると、自転車の飲酒運転での職員の処分は初めてで、男性主査は「早く自宅に帰りたかった」と説明しているということです。



8/29(金) 15:30


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年08月29日

【速報】妻の首 タオル様のもので絞めたか 淡路島の道路脇に女性の遺体 男を殺人の疑いで再逮捕

今月9日、兵庫県洲本市で妻の遺体を遺棄したとして、62歳の男が逮捕された事件で警察は29日、男を殺人の疑いで再逮捕しました。

殺人の疑いで再逮捕されたのは、西宮市の会社員・清水成洋容疑者(62)です。

清水容疑者は今月2日ごろから7日ごろまでの間に、自宅で妻(70)の首をタオル様のもので絞めて窒息させ、殺害した疑いがもたれています。

警察に対し、清水容疑者は「首を絞め殺害したことに間違いありません」容疑を認めているということです。



8/29(金) 14:14


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年08月29日

9歳の女の子を無免許でひき逃げか 2~3m飛ばされる 51歳男を逮捕 大阪

 28日午後、大阪府堺市の路上で自転車に乗っていた9歳の女の子を無免許運転でひき逃げしてケガをさせたとして、51歳の男が逮捕されました。
 
 無免許過失運転致傷やひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、堺市北区に住む自営業・銭谷貴之容疑者(51)です。

 銭谷容疑者は28日午後2時半ごろ、堺市三原区今井の信号のない交差点で無免許で軽自動車を運転中に、自転車で走行中の9歳の女の子と出合い頭で衝突し、救護措置等をとらずにそのまま逃げた疑いがもたれています。

 女の子は事故の衝撃で約2~3メートル飛ばされ病院に搬送されましたが、頭部や腕を打撲する軽傷とみられます。

 警察によりますと銭谷容疑者は事故直後に車から降りて女の子に「大丈夫?」と声をかけ、女の子は左右に首を振りましたが、その場から立ち去りました。

 銭谷容疑者は警察の調べに対し、「私がやりました、すみません」と容疑を認めているということです。

 警察は当時の詳しい状況やその場から逃げた経緯など、捜査しています。



8/29(金) 12:28


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年08月29日

「パパ活」で警視(53)逮捕 被害者は16歳未満 当直明けでカラオケ店へ 大阪府警

 「パパ活」で出会った女性にわいせつな行為をしたとして大阪府警の警視が逮捕された事件で、被害にあった女性は16歳未満の少女だったことが分かりました。

 大阪府警・生活安全特別捜査隊に所属する特別捜査官の辻本浩嗣容疑者(53)は、府内のカラオケ店の個室で6月下旬、いわゆる「パパ活」で知り合った女性の体を触るなどしたとして逮捕され、29日朝に送検されました。

その後の警察への取材で、被害にあった女性は16歳未満の少女だったことが分かりました。

辻本容疑者は警察の調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めているということです。

辻本容疑者はSNSで少女と出会ったとみられ、当日は当直勤務明けで、半休を取った午後の時間帯に少女とカラオケ店を訪れていたということです。

警察は余罪があるかなど調べています。



8/29(金) 12:19


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年08月29日

事件2日前 後をつけ職場特定か 神戸マンション24歳女性殺害事件 「好みのタイプの女性と思って…」という趣旨の供述

 神戸市で女性を殺害したとして逮捕された男が、事件の2日前の朝に女性の後をつけて、職場を特定していたことが分かりました。

 谷本将志容疑者(35)は20日夜、神戸市のマンションのエレベーター内で会社員の片山恵さん(24)の胸などを刺し、殺害した疑いが持たれています。

 捜査関係者への取材で、谷本容疑者は18日の朝に、勤務先近くで片山さんを見て、「好みのタイプの女性と思って後をつけて、勤務先のビルに入るのを確認した」という趣旨の供述をしているということです。

 さらに「仕事が終わる時間帯に勤務先付近で出てくるのを待ったり、朝に出勤してくるのを見たりしていた」などとも説明しているということです。

 警察は谷本容疑者が事件前に、神戸市内で他の複数の女性をつけるなどしていたことも把握していて、動機などを慎重に調べています。



8/29(金) 12:11


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年08月29日

通報から3日目 火は収まらず…徳島・板野町で山火事 自衛隊に災害派遣要請 消火活動続く

 27日、徳島県板野町で山火事が発生し、県は自衛隊に災害派遣要請を行いました。3日目のきょう29日も火は収まっておらず、朝から消火活動が続けられています。

 27日午後5時40分ごろ、板野町川端で「山の中腹で煙を確認している」と近隣の住民から消防に通報がありました。

 県や消防によりますと、燃えている場所は地上からの消火が難しく、28日朝から防災ヘリで消火活動が行われました。

 しかし鎮火にいたらず、28日夜に県は自衛隊に災害派遣を要請しました。

 きょう29日も、午前5時20分ごろから自衛隊のヘリ4機のほか、徳島県と香川県の防災ヘリあわせて6機で消火活動が行われています。

 これまでに約2.8ヘクタールが燃えていて、いまのところ鎮火の見込みはたっていないということです。



8/29(金) 11:45


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年08月29日

【被害は約2億円】高齢者を狙い“金の延べ棒”購入させだましとる詐欺_手口は?被害者の70代女性は延べ棒を段ボールに詰めて玄関に―回収役は「顔を見るな」と指示<北海道函館市>【みやぶれ!特殊詐欺】

高齢者に金の延べ棒を購入させてだましとる。

いま、こんな手口の詐欺が流行っていて、約2億円にもおよぶ被害も判明した。



8/29(金) 15:21


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年08月29日

エアダスターなど自衛隊の備品193点(約6万9000円相当)横領 懲戒免職の45歳の2等陸曹“金欲しさに売却した”などと説明 北海道・名寄駐屯地

 陸上自衛隊は、北海道にある名寄駐屯地の45歳の自衛官が部隊の備品を横領したとして、この自衛官を29日付で懲戒免職としました。

懲戒免職となったのは、名寄駐屯地の第3即応機動連隊に所属する2等陸曹の45歳の自衛官です。

陸上自衛隊によりますと、2等陸曹は2021年8月ごろから10月ごろにかけて、備品のエアダスターや養生テープなど193点(約6万9000円相当)を横領しました。

2021年10月に警務隊から部隊に連絡があり発覚しました。

自衛隊の調べに対し、2等陸曹は横領を認め、横領したものは売却したと話し、金欲しさにやったなどと説明しているということです。

第3即応機動連隊長の大谷進一郎1等陸佐は、今回の横領事件を受け「本事案を重く受け止め、今後より指導の徹底を図り、健全な部隊の育成に邁進します」とコメントしています。



8/29(金) 17:55


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

一般道を時速169キロで走行、移動式オービスで109キロ超過が発覚し逮捕 23歳の男「通り慣れた道だったので、オービスがあるとは思わなかった」

6月、北海道美唄市の国道で法定速度を109キロ超える169キロで乗用車を運転したとして、23歳の男が逮捕されました。

【画像】一般道を169キロで走行し逮捕された男の乗用車

道路交通法違反(速度超過)の疑いで逮捕されたのは、札幌市豊平区に住む23歳の会社員の男です。

男は6月25日午後10時23分ごろ、美唄市カーウシュナイ付近の国道12号線で、法定速度を109キロ超える169キロで乗用車を運転した疑いがもたれています。

警察によりますと、男は岩見沢市から美唄市に向かう車線を走行していて、現場に設置されていた移動式オービスが速度超過の車を検知し、違反が発覚しました。

警察は、車の特徴などから男を特定し、検知から約2か月たった29日男を逮捕しました。

取り調べに対し、23歳の会社員の男は「急いでいてスピードを出したことは間違いない。通り慣れた道だったので、オービスがあると思わなかった」と話し、容疑を認めているということです。

当時、男が運転する車には、同乗者が1人いたということです。

警察は、急いでいた理由など当時の詳しい状況を調べています。



8/29(金) 17:25


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

“バルク車”でセメントを運ぶ作業中 高さ3メートルくらいから転落か 47歳男性死亡 北海道苫小牧市のセメント工場

 29日朝、北海道苫小牧市のセメント工場で、作業中の47歳の男性が高所から転落し、死亡しました。

死亡したのは、苫小牧市に住む運送会社の従業員、十文字貴文さん(47)です。

消防によりますと、29日午前5時半すぎ、苫小牧市入船町にあるセメント工場の従業員から「3メートルくらいの高さから男性が転落し、タンク付近で出血していて、意識と呼吸がない」と消防に通報がありました。

消防が駆けつけた際、十文字さんは頭や顔から血を流し倒れていて、心肺停止の状態で病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。

警察によりますと、十文字さんはセメントを運ぶ際に使う「バルク車」と呼ばれる粉粒体運搬車を運転し、1人で粉セメントを貯蔵庫から車に運ぶ作業をしていたということです。

近くで別の作業をしていた従業員が、十文字さんのいる方向から「バン」と破裂音のような音を聞き連絡。

連絡を受けた従業員が、バルク車の横で倒れている十文字さんと、車の上部についているふたのような部品が落ちているのを発見したということです。

警察は、十文字さんが誤ってバルク車から転落した可能性もあるとみて、事故の原因を調べています。



8/29(金) 15:18


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

交通事故相次ぎ2人重体 札幌東区で自転車の高齢女性、車にはねられ意識不明 帯広市でも単独事故で高齢男性重体

 29日午前、札幌市と帯広市で事故が相次ぎ、あわせて男女2人が重体です。

29日午前10時ごろ、札幌市東区伏古8条4丁目付近で、高齢の女性が乗った自転車が車にはねられました。

【画像を見る】札幌や帯広で交通事故相次ぐ

女性は頭から出血し、意識不明の重体だということです。

一方、29日午前5時半すぎ、帯広市西22条南4丁目では、軽乗用車が街路樹に衝突して止まっているのが見つかりました。

運転席にいた高齢の男性が重体です。

現場は片側1車線の直線道路で、軽乗用車は道路の進行方向と逆向きで街路樹にぶつかっていました。

警察は、男性が運転していた軽乗用車が、何らかの原因で反対車線にはみ出したあと、単独で街路樹に衝突したとみて調べています。



8/29(金) 12:10


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

死亡事故を受け“勝手踏切”2カ所封鎖へ JR可部線・広島

踏切ではないのに住民が日常的に線路を横断するいわゆる「勝手踏切」について、広島市安佐南区にある勝手踏切が封鎖されることになりました。

封鎖が決まったのは、JR可部線の下祗園駅と古市橋駅の間にある2カ所の勝手踏切です。
このうち1カ所で去年10月に死亡事故が起きたことから、JR西日本と広島市が周辺住民の同意を得て、来月29日の夜には立ち入りを防ぐ柵を設置するということです。
一方、去年4月に死亡事故があった広島市安佐南区緑井にある勝手踏切では、周辺住民から同意を得られず封鎖の目途はたっていないということです。

JR西日本は、県内で約540カ所の勝手踏切を確認しているということです。



8/29(金) 17:38


コメント

HOME広島ホームテレビの他の配信記事

2025年08月29日

「ビデオ通話で通帳見せて」 警察名乗る特殊詐欺で女性が約1000万円の被害 広島

広島市南区の40代の女性が警察官や日本郵便の職員を名乗る男に、現金約1000万円をだまし取られました。

20日、日本郵便の職員を名乗る男から、「あなた宛てのレターパックに400万円が入っていたので、神奈川県警に電話を転送する」と女性に電話がありました。
その後神奈川県警を名乗る男に電話を代わり「犯人を捕まえたら、あなた宛てに謝礼として400万円を送ったと言っている」「LINEのビデオ通話で通帳を見せて」などと言われました。
指示通り通帳を見せたところ、「金融庁で調べる必要があるので、指定した口座にお金を振り込んで」などと言われ、2回にわたり約1000万円を振り込んだということです。

警察は、ビデオ通話で連絡をしたり、振り込みの指示をすることはないとして、注意を呼び掛けています。



8/29(金) 16:23


コメント

HOME広島ホームテレビの他の配信記事

2025年08月29日

「寝られない」と散歩へ 54歳女性がタクシーにはねられ死亡 広島・尾道

28日午後10時25分ごろ広島県尾道市高須町の国道2号で車道を歩いていた54歳の女性が後ろからタクシーにはねられました。

女性は、頭を強く打ち意識不明の状態で病院に搬送されましたが、約3時間後に死亡が確認されました。

警察によりますと女性は「寝られない」と家族に話をして、散歩に出かけていたということです。

また、タクシーの運転手は小川さんと同じ会社の同僚でした。

タクシーに乗客はなく、運転手にもけがはありませんでした。

この事故で、今年広島県内で交通事故で亡くなった人は37人となりました。



8/29(金) 12:06


コメント

HOME広島ホームテレビの他の配信記事

2025年08月29日

携帯で「ビットコイン買ってきて」コンビニ店員が詐欺被害防ぐ 鹿児島

客の詐欺被害を未然に防いだコンビニ店員に警察から感謝状が贈られました。

【コンビニ店員 久米田美由紀さん】
「携帯で『ビットコインを買って』ときた。それはおかしくないかと伝えた。」

鹿児島県霧島市のコンビニ店員・久米田美由紀さんは、先月上旬、60代の女性客から暗号資産のビットコインを購入したいと依頼されましたが、詐欺の可能性が高いと女性を説得。

警察に通報して被害を未然に防いだとして霧島署長から感謝状が贈られました。



8/29(金) 16:25


コメント

KKB鹿児島放送の他の配信記事

2025年08月29日

パチンコ店運営社長を買収疑いで逮捕 関係者「上からの指示は絶対」 鹿児島

鹿児島市のパチンコ店「モリナガ」などを運営する会社社長らが、公職選挙法違反の疑いで逮捕された事件で、モリナガの関係者が鹿児島県警の調べに対し「上からの指示に逆らえなかった」という趣旨の供述をしていることが分かりました。

パチンコグループ「デルパラ」社長の李昌範容疑者ら幹部6人は、先月初旬、従業員らに対し参院選の候補者に投票する見返りに報酬を支払う約束をした疑いが持たれています。

系列店の店長を対象にウェブ会議を開き「自民党比例代表の阿部恭久候補に投票すれば1人3千円から4千円の報酬を支払う」と指示したとされていますが、県警は6人の認否を明らかにしていません。

捜査関係者によりますとウェブ会議に出席したモリナガの関係者が「上からの指示は絶対。従業員にそのまま指示をした」という趣旨の供述をしているということです。

「違法ではないか」とモリナガ内部から店長に指摘があったといい、県警は捜査を進めています。



8/29(金) 16:25


コメント

KKB鹿児島放送の他の配信記事

2025年08月29日

【速報】淡路島の道路脇に女性遺体が遺棄された事件 『タオル様のもの』で妻の首絞めた殺人容疑で62歳夫を逮捕

妻の遺体を兵庫県洲本市の道路脇に遺棄したとして、西宮市に住む会社員の男(62)が逮捕された事件で、警察は、この男が、妻を殺害した疑いが強まったとして逮捕しました。

殺人の疑いで逮捕されたのは、西宮市の無職、清水成洋容疑者です。

警察によりますと、清水容疑者は、今年8月2日の夜、自宅で妻の首(当時70歳)をタオルのようなものでしめ、殺害した疑いがもたれています。



8/29(金) 14:17


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年08月29日

電動自転車で転倒 えびの市の91歳男性が死亡

28日夕方、宮崎県えびの市のスーパーの駐車場で、電動自転車に乗っていた91歳の男性が転倒し、死亡しました。

事故があったのはえびの市原田にあるスーパーの駐車場で、28日午後5時半ごろ、近くに住む大平落 登次(おおでらおとし とうじ)さん(91歳)が電動自転車で駐車場に入ろうとしたところ、転倒しました。

この事故で、大平落さんは、小林市内の病院に搬送されましたが、およそ5時間半後死亡が確認されました。

警察によりますと、当時、大平落さんは、ヘルメットを着用していなかったということです。

警察が詳しい事故の原因を調べています。



8/29(金) 17:10


コメント

MRT宮崎放送の他の配信記事

2025年08月29日

消防隊員2人が死亡した大阪のビル火災を受け 都城市で構造が似た建物の緊急立ち入り検査

8月、大阪市のビルで消防隊員2人が死亡した火災を受け、宮崎県都城市の建物で緊急の立ち入り検査が実施されました。

8月18日、消防隊員2人が死亡した大阪市のビル火災では、おととしの検査で、火災報知器の設置など6項目で違反があったと指摘されています。

これを受け、都城市消防局は、28日、火災が起きたビルと構造が似ている4つの建物について緊急の立ち入り検査を実施。
消防職員が、避難経路の階段近くに物が置かれていないかや消火設備が備わっているかなどをチェックしました。

(都城市消防局 神之園 圭太 さん)
(ビルの関係者には)避難経路に物を置かない、消防設備についても定期的に点検を行うことをお願いしている」

都城市消防局によりますと、今回の検査で違反は確認されなかったということです。



8/29(金) 12:11


コメント

MRT宮崎放送の他の配信記事

2025年08月29日

広島市の女性(40代)が約1000万円の被害 振込直後に違和感覚えるも… 警察官や日本郵便の職員をかたる詐欺

広島市の40代の女性が、日本郵便や警察をかたる詐欺に遭い、およそ1000万円をだまし取られました。

広島市南区に住む40代の女性に20日、日本郵便の職員を名乗る男から、「あなた宛のレターパックに400万円が入っていたので、警察に電話を転送する」と電話がありました。

転送先の神奈川県警を名乗る男からは、「犯人を捕まえたら、『あなたに謝礼として400万円を送った』と言っている」「口座を調べるので通帳を見せて」と言われました。

女性がLINEのビデオ通話で通帳を見せたところ、「金融庁で調べるので指定口座にお金を振り込んで」と言われ、女性は2つの口座の預金残高の大半、997万5000円を振り込みました。

女性は振り込み直後、違和感を感じて警察に通報。詐欺に遭ったことがわかりました。広島県警は「警察がSNSやビデオ通話で連絡しない」「警察がお金の振り込みを要求しない」と注意を呼びかけています。



8/29(金) 17:50


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年08月29日

男性(77)運転のタクシーが同僚の女性(54)をはねる事故 女性は死亡 広島

広島県尾道市高須町の国道2号で28日夜、男性の運転するタクシーが車道を歩いていた同僚の女性をはね、死亡させる事故がありました。

【画像を見る】事故現場

28日午後10時半ごろ、タクシーが、車道を歩いていた女性を後ろからはねました。歩いていたのは、福山市高西町南に住むタクシー運転手の女性(54)で、頭を強く打つなどして病院に運ばれましたが、およそ3時間後に死亡しました。

タクシーに当時乗客はおらず、男性運転手(77)に、けがはありませんでした。男性運転手は、女性と同僚だったということです。

現場は歩道のある片側1車線の直線で、街灯はまばらな道でした。

警察は、ドライブレコーダーの映像などから、何らかの理由で小川さんが車道を歩いていたところをタクシーにはねられたとみて、事故の詳しいいきさつを調べています。



8/29(金) 13:55


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年08月29日

道路に横たわっていたところをはねられたか 高齢とみられる男性が重体 BRT(バス高速輸送システム)添田駅前の住宅地

29日午後、福岡県添田町で高齢とみられる男性が乗用車にはねられ、意識不明の重体となっています。

乗用車を運転していた女性は「男性が道路に横たわっていた」と話しているということです。

29日午後2時前、添田町添田の路上にいた男性が走行中の乗用車にはねられました。

はねられたのは高齢とみられる男性で、救急隊によって病院に運ばれましたが頭などを強く打ち意識不明の重体です。

警察によりますと、乗用車を運転していた女性は聞き取りに対し「男性が道路に横たわっていた」などと話しているということです。

現場はBRT(バス高速輸送システム)添田駅前の住宅地で、警察が事故当時の状況を詳しく調べています。



8/29(金) 16:52


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年08月29日

マンションの一室から大量の薬物 詐欺の疑いで不動産会社の男を逮捕 薬物密売拠点に関与か

福岡市のマンションの部屋から大量の薬物が押収された事件で、不動産仲介業者の男らが犯罪グループと共謀し偽造した書類で賃貸契約を申し込んだなどとして逮捕されました。

【写真で見る】マンションの一室から大量の薬

警察はマンションが薬物の密売拠点に使われていたとみて、詳しく調べています。

詐欺の疑いで逮捕されたのは、福岡市中央区の不動産仲介会社に勤務する関岡勇人容疑者ら男2人です。

警察によりますと、マンションの一室を薬物の密売拠点にしていた犯罪グループ。

犯罪グループが借りていた部屋は福岡や大阪、沖縄で十数か所にのぼります。

関岡容疑者らはこのうち福岡市のマンションの賃貸契約をめぐり、架空の採用内定通知書を作成し、不動産管理業者に入居審査を申し込んだ疑いなどが持たれています。

福岡市のマンションなどからは、少なくとも末端価格4670万円相当の大麻や覚醒剤などが押収され、今月5日までに男女7人が逮捕されました。

警察は関岡容疑者らの認否を明らかにしておらず、不正に関与した動機などを詳しく調べています。



8/29(金) 12:20


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年08月29日

軽乗用車が街路樹に衝突 運転手の75歳男性が死亡 乗用車と軽乗用車が衝突する事故も 北海道

8月29日の北海道内は札幌市と帯広市で車の事故が相次ぎました。

このうち帯広では車を運転していた75歳の男性が死亡するなど、あわせて5人が死傷しています。

帯広市西22条南4丁目の市道で午前5時半ごろ、軽乗用車が市道沿いの街路樹に突っ込む事故がありました。

警察によりますと、車を運転していた高畠久雄さん75歳が意識不明の状態で病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。



8/29(金) 17:34


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

52歳と47歳の兄弟を不起訴処分 肺がんで死亡した父親…自宅に遺体を遺棄 函館地検

2025年6月、北海道函館市内の自宅に父親の遺体を遺棄したとして逮捕・送検されていた52歳と47歳の兄弟について、函館地検は不起訴処分としました。

52歳と47歳の兄弟は2025年6月、肺がんで死亡した83歳の父親の遺体を自宅に放置したとして、死体遺棄の疑いで逮捕・送検されていました。

函館地検は6月24日に2人を処分保留で釈放し、その後、在宅で捜査を続けていましたが、8月19日付けで不起訴処分としました。

不起訴処分とした理由は明らかにしていません。



8/29(金) 17:14


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

ツーリング中に熊本県の男性死亡 何かに接触して転倒か バイク事故多発で速度取り締まり 北海道標津町

北海道標津町で起きた大型バイクの死亡事故をうけ、釧路方面本部交通課は2025年8月28日と29日、現場の近くで速度取り締まりを実施しました。

死亡は熊本県の63歳男性と判明 観光でツーリング中か 大型バイクの単独事故 北海道・標津町

標津町崎無異の国道335号で、8月27日午後2時20分ごろ、通りがかった人から「バイクの単独事故で意識がなく頭から出血している」と通報がありました。

この事故で大型バイクを運転していた男性が死亡し、その後男性はツーリング中だった熊本県熊本市の大坪裕治さん(63)と判明しました。



8/29(金) 14:55


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

【画像】国道を時速169キロで“爆走” 法定速度100キロ以上超過…男逮捕「オービスがあるとは」北海道

北海道警察は2025年8月29日、札幌市豊平区の会社員の男(23)を、道路交通法違反(速度超過)の疑いで逮捕しました。

【車両を見る】国道を時速169キロで“爆走”「急いでいて…」法定速度100キロ以上超過で男逮捕

男は2025年6月25日午後10時半ごろ、美唄市カーウシュナイの国道12号で、法定速度を109キロ上回る、時速169キロで乗用車を運転した疑いが持たれています。

警察によりますと、現場付近でオービス(速度違反自動取締装置)による取り締まりを行っていたところ、男の運転する車の速度超過を検知し、身元の特定などを進めて逮捕に至ったということです。

この車には同乗者が1人いましたが、男の車とともに高速度で走行する車はいなかったということです。

男は調べに対し「急いでいてスピードを出しました。通り慣れた道でオービスがあると思わなかった」と供述し、容疑を認めているということです。



8/29(金) 13:29


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

速報「3mくらいの高さから落ちて出血多量」セメント工場で男性死亡 バルク車から転落か 苫小牧市で作業事故

北海道苫小牧市の工場で2025年8月29日、作業事故が発生し、苫小牧市に住む会社員・十文字貴文さん(47)が死亡しました。

作業事故があったのは、苫小牧市入船町2丁目にあるセメント会社の工場です。

29日午前5時半ごろ、工場の関係者から「3メートルくらいの高さから従業員が落ちて出血多量」と消防に通報がありました。

十文字さんは頭部から出血していて、心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。

警察によりますと、十文字さんは運送会社に勤めていて、当時1人で粉セメントを粉粒体運搬車(バルク車)に載せる作業にあたっていたということです。

十文字さんは車両の近くに倒れていて、そばには車体上部にある部品も落ちていました。

警察は十文字さんが車両から転落した可能性も視野に、事故の原因を調べています。



8/29(金) 12:15


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

車同士が衝突し2人搬送 軽乗用車が街路樹に突っ込む事故も…男性死亡 北海道で事故相次ぐ 

北海道内では8月29日朝、交通事故が相次ぎました。

帯広市では軽乗用車の運転手の男性が意識不明の状態で病院に搬送され、死亡が確認されました。

事故があったのは帯広市西22条南4丁目の市道です。

午前5時40分ごろ、「車が単独で事故を起こしている」と目撃者から警察に通報がありました。

警察によりますと、軽乗用車が市道沿いの街路樹に突っ込んでいて、運転手の75歳の男性が意識不明の状態で病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

一方、札幌でも事故が相次ぎました。

午前8時ごろ、南区南30条西8丁目の市道で、乗用車と軽乗用車がぶつかる事故があり、軽乗用車に乗っていた2人が搬送されましたが、軽傷だということです。

また、東区苗穂町2丁目の市道ではダンプと乗用車が衝突し、乗用車を運転してた20代の男性が病院に運ばれましたが、命に別条はないということです。



8/29(金) 12:15


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年08月29日

銅製の避雷針などが県内14か所で盗難被害 県が警察に通報《新潟》  

県によりますと、8月26日から28日にかけて、村上市、胎内市、新発田市で、県のダム関係施設などに設置された避雷設備が14か所で盗まれる被害が確認されました。

盗まれたのは、ダム放流時に警報を出す「ダム警報局」などに設置された避雷針と避雷導線です。



8/29(金) 16:50


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年08月29日

川遊びをしていた人が河川敷で発見した白骨化した頭蓋骨など…遺体の身元は福島県の73歳の男性と判明《新潟》

ことし6月、阿賀町の常浪川の左岸付近で発見された身元不明の遺体について8月29日、福島県の73歳の男性と判明しました。

男性の遺体は当時、阿賀町広谷甲の常浪川左岸の河川敷で白骨化した状態で発見されていました。

警察によりますとことし6月29日の午後5時半ごろ「(発見者から)常浪川の河川敷で獣の骨のようなものを発見したと連絡があったので現場に行ったところ、人の頭と体の一部のようだ」といった110番通報が発見者の関係者からあり、警察が捜査していました。

当時、発見した人が常浪川付近で川遊びをしていた際、河川敷に一部白骨化した頭蓋骨と、右腕と胴部分の上半身の一部が残された遺体を発見したということです。

男性はことし5月下旬に家族から行方不明届けが出されていました。死因は不明ということです。



8/29(金) 15:08


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年08月29日

県道交差点で歩行中の76歳女性が車にはねられ死亡 現場付近には押しボタン式信号機《新潟・見附》

28日、見附市の県道で車と歩行者が衝突し、歩行者の女性(76)が死亡する事故がありました。

事故があったのは見附市上新田町の県道の交差点です。

警察によりますと、28日午後8時40分頃、三条市に住む会社員の男性(37)が運転する普通乗用車が道路を横断しようとしていた見附市に住む無職の女性(76)と衝突しました。

女性は意識不明の重体で長岡市内の病院に搬送されましたが、その後、外傷性脳損傷により死亡が確認されました。

現場は片側一車線の道路で、近くには押しボタン式信号機の横断歩道がある場所です。

警察が事故の原因を調べています。



8/29(金) 14:20


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年08月29日

「不審者がいる」20代の知人女性に首を絞めるなど暴行の疑い 32歳の男を現行犯逮捕《新潟》 

20代の女性に対し首を絞めるなど暴行を加えたとして29日、32歳の男が現行犯逮捕されました。

逮捕されたのは新潟市東区の建設作業員の男(32)です。

警察によりますと男は29日午前3時前、新潟市東区の屋内で、知人の20代の女性に対し、胸ぐらをつかんで引きずり倒し首を絞める暴行を加えたということです。女性にケガはないとみられています。

被害女性から、「不審者がいる」と110番通報があり事件が発覚。駆け付けた警察官が男を現行犯逮捕しました。

警察の調べに対し男は「間違いありません」と容疑を認めています。

男はストーカーではないということですが、警察が事件の経緯について調べています。



8/29(金) 14:09


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年08月29日

【速報】新潟市の住宅で親子3人が死亡 帰宅した妻が発見 39歳の夫と2歳の長女、1歳の長男が倒れていた 無理心中か《新潟》 

8月28日夜、新潟市中央区の住宅で親子3人が倒れているのが見つかりその後、死亡が確認されました。

警察は、現場の状況などから無理心中を図った可能性もあるとみて調べています。

現場は新潟市中央区南万代町の無職・大塚誠さん39歳の住宅です。

警察によりますと、28日午後10時前、大塚さんの妻が「帰宅したら夫と子どもが倒れていた。3人とも意識・呼吸がない」と110番通報しました。

警察が駆け付けたところ大塚さんと2歳の長女、沙耶ちゃん、1歳の長男、晴真くんの3人が2階のリビングの床に倒れていて、その後、3人は病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

3人全員、傷があり出血していたといいます。

<近所の人>
「きのう夜帰ってきたくらいで(規制線が)張られていたのであれっとは思ったんですけど」

「びっくりですね、近いので」

大塚さんはこの家で5人で暮らしていて警察は残りの家族の1人とも連絡が取れているということです。

警察は、現場の状況などから「通り魔的な犯行の可能性は低い」としていて無理心中を図った可能性もあるとみて3人の死因などを調べています。

(29日午後3時50分更新)



8/29(金) 11:48


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年08月29日

密売グループがマンションで大麻草栽培 部屋借りられるように書類偽造か 不動産仲介会社の男を逮捕 福岡

麻薬密売グループがマンションの一室を借りられるよう、偽造された書類を使って管理業者をだました疑いで、不動産仲介会社の従業員の男が逮捕されました。

詐欺の疑いで逮捕されたのは、福岡市の不動産仲介会社の従業員、関岡勇人容疑者(33)です。



8/29(金) 17:37


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年08月29日

道路に横たわった高齢男性が普通乗用車にひかれる 意識不明の重体 現場は車1台通れるほどの道幅 福岡・添田町

29日午後、福岡県添田町で道路に横たわっていた男性が車にひかれる事故があり、男性は意識不明の重体です。

田川警察署によりますと29日午後1時50分ごろ、添田町添田で路上に横たわっていた男性を普通乗用車がひきました。

車を運転していた女性が警察に通報しました。

ひかれた男性は高齢で、久留米市内の病院に運ばれ手当てを受けていますが、意識不明の重体だということです。

現場は車1台が通れるほどの道幅で、警察は男性の身元の確認を進めるとともに、運転していた女性に話を聞くなど、事故当時の状況を詳しく調べています。



8/29(金) 16:14


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年08月29日

手口巧妙化…多発する特殊詐欺を未然に防げ!横断幕で地域に呼びかけ 青森県五戸町・新郷村

手口が巧妙化し被害が増えている特殊詐欺の未然防止を呼びかけようと、五戸町と新郷村に横断幕が寄贈されました。

寄贈したのは県遊技業防犯協力会八戸支部で、廣島専務理事から地区防犯協会の会長を務める五戸町の若宮町長に目録が手渡されました。
寄贈された横断幕は大きさが縦80センチ、横7メートルのメッシュ状になっていて、目立つように『特殊詐欺多し!警戒注意』と被害防止の標語が大きく印刷されています。
若宮町長は「とくに警察官を名乗る卑劣な犯罪が増えている。安易に信用せず注意をしてほしい」と呼びかけ、地域全体で被害を防いでいく姿勢を示しました。

★五戸警察署 櫻田道夫署長
「警察官がLINEに誘導してそこでやりとりするということは絶対にありませんので、もしそういうやりとりがありましたらおかしいなと思って、すぐに警察に相談していただければ」

横断幕は近く五戸町役場と新郷村役場周辺に設置し、住民に日頃からの警戒を呼びかけます。



8/29(金) 16:37


コメント

青森放送の他の配信記事

2025年08月29日

「うつぶせで浮いている」 沖縄・慶良間諸島の阿嘉島でシュノーケリング中に死亡 兵庫県の61歳男性

 28日午後1時15分ごろ、沖縄県座間味村阿嘉島の阿嘉ビーチ付近で、シュノーケリング中だった男性(61)=兵庫県=がうつぶせで浮いているのを、近くを通りかかった男性が発見した。那覇海上保安部によると、男性は男性に引き上げられ、ビーチに到着した消防団が蘇生措置を施したが、約1時間後、診療所で死亡が確認された。

【関連記事】「青の洞窟」でダイビング中の観光客、開始15分後に意識を失い死亡 沖縄・恩納村

 男性は友人ら3人と正午ごろからシュノーケリングを始め、ライフジャケットは着用していなかったという。同保安部が詳しい事故原因を調べている。



8/29(金) 13:02


コメント

沖縄タイムスの他の配信記事

2025年08月29日

座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性死亡 沖縄

きのう、座間味村のビーチでシュノーケルをしていた60代の男性が海面に浮いているのが見つかり、診療所に搬送されましたが、その後死亡しました。亡くなったのは兵庫県から観光で訪れていた60代の男性です。

那覇海上保安部によりますと、きのう正午ごろ座間味村の阿嘉ビーチで友人ら3人でシュノーケルをしていましたが姿が見えなくなりました。その後、車で付近を通りかかった人が波打ち際に浮いている男性を発見。心肺停止の状態で島内の診療所に搬送され、およそ1時間後に死亡が確認されました。

男性は事故当時、ライフジャケットを身に着けていなかったということです。那覇海上保安部が友人や目撃者から話を聞くなど、男性が死亡した原因や当時の状況を調べています。



8/29(金) 12:29


コメント

沖縄ニュースQABの他の配信記事

2025年08月29日

特殊詐欺防止に関する広報活動 沖縄

後を絶たない特殊詐欺被害を未然に防ごうと那覇市で証券会社と警察が連携しチラシを配るなどして県民に注意を呼びかけました。

この取り組みは今月26日、おきぎん証券が警察と協力して県民に注意喚起しようと実施。およそ40人が参加しました。投資詐欺やSNS詐欺、それに最近急増している警察を装った詐欺に関する情報が盛り込まれたチラシを道行く人に配りました。

おきぎん証券代表取締役社長 知念伸幸さん「絶対に儲かる投資というものは決してないということを周知させていただきたいと思います。少しでも多くの皆さんが詐欺に気づいて防止につなげていくことを目的に(今後も活動を)やっていきたいと思っています」

県警本部組織犯罪対策課 山城裕司次席「沖縄県ではニセ警察詐欺やSNS型投資詐欺などの被害が後を絶たず深刻な状況にあります。家族友人など大切な人を詐欺の被害から守っていただきたいと思います」

警察によりますと、2025年上半期の特殊詐欺の被害件数はおよそ134件、被害額はおよそ2億6850万円と、年々増加傾向にあるということです。



8/29(金) 12:27


コメント

沖縄ニュースQABの他の配信記事

2025年08月29日

無免許の51歳男が9歳女児をひき逃げ「大丈夫?」と声かけた後に走り去る 大阪・堺市 

堺市美原区で、無免許運転で9歳の女の子をひき逃げしけがをさせた疑いで、51歳の男が逮捕されました。

リフォーム業の銭谷貴之容疑者(51)は、28 日午後2時半ごろ、堺市美原区の交差点で、無免許で軽自動車を運転中に自転車に乗った9歳の女の子と衝突し、けがをさせたにもかかわらず逃げた疑いがもたれています。

女の子は頭部を打撲するなど軽傷です。

警察によると、事故直後、銭谷容疑者は車から降り、女の子に「大丈夫?」と声をかけ、女の子が首を横に振ったにもかかわらず、走り去ったということです。

【被害者と遊ぶ予定だった同級生】「電話で車にひかれたといわれて迎えに行ったら、でこに傷みたいなのがいっぱいできていて、手とかが痛いと言っていた」

銭谷容疑者は容疑を認めていて、警察が当時の状況を調べています。

(関西テレビ「newsランナー」2025年8月29日放送)



8/29(金) 18:02


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年08月29日

【速報】自宅で覚醒剤を所持・使用した疑いなどで小学校教諭の男を逮捕 奈良県警

自宅で覚醒剤を所持したり、使用したりした疑いで、小学校教諭の43歳の男が逮捕されました。

覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪府八尾市に住む小学校教諭の43歳の男です。

男は今月13日、自宅で覚醒剤0.173グラムを所持したほか、今月2日ごろから13日までの間、自宅などで覚醒剤を使用した疑いがもたれています。

警察によると、男は今月13日に覚醒剤を譲り受けた疑いですでに逮捕されていて、この事件の捜査の一環で自宅を捜索した際に覚醒剤を発見したということです。

このため、男の尿検査を行ったところ覚醒剤の成分が検出されたことから、所持に加えて使用した疑いも強まったということです。

調べに対し男は「間違いない」と、所持と使用についていずれも容疑を認めています。

一方、警察によると、最初に逮捕した薬物事件については、検察が不起訴(起訴猶予)としたということです。



8/29(金) 16:02


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年08月29日

【速報】淡路島の山中で見つかった女性の遺体 夫(62)を殺人容疑で逮捕

兵庫県の淡路島の山中で女性の遺体が見つかった事件で、警察は62歳の夫を殺人の疑いで再逮捕しました。

兵庫県西宮市の無職・清水成洋容疑者(62)は、今月2日夜、自宅で妻の雅子さん(70)の首をタオルのようなもので絞めて殺害した疑いが持たれています。

雅子さんの遺体は今月7日に洲本市の山中で見つかり、清水容疑者はその2日後、警察に出頭し死体遺棄容疑で逮捕されていました。

清水容疑者は調べに対して容疑を認め、雅子さんの生活習慣などに不満があったという内容の供述をしているということです。



8/29(金) 15:11


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年08月29日

神戸24歳女性殺害 谷本容疑者 狙う女性探すため神戸を訪れたか 滞在中の日中大半路上うろつき

神戸市のマンションで24歳の女性が殺害された事件で、逮捕された男が東京から神戸に来たのは狙う女性を探すためだった可能性があることが分かりました。

谷本将志容疑者(35)は今月20日、神戸市中央区のマンションのエレベーターで片山恵さん(24)をナイフで複数回刺して、殺害した疑いがもたれています。谷本容疑者は殺意を否認し、片山さんについて「全く知らない女性」と供述しているということです。

捜査関係者によると、東京に住む谷本容疑者は今月17日から神戸に滞在し、日中の大半を路上でうろついているのが確認されたことから、狙う女性を探すために神戸を訪れた可能性があることが分かりました。

これまでの捜査では、谷本容疑者が街中で携帯電話を耳に当てている様子が確認されていて、警察は通話をするふりをして周囲に溶け込もうとしていた可能性があるとみて調べています。



8/29(金) 12:41


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年08月29日

9歳女児の自転車に衝突「大丈夫?」尋ねるも現場から逃走 軽自動車を無免許運転の男逮捕

きのう=28日午後、堺市美原区の交差点で軽自動車が自転車に乗っていた9歳の女の子をひき逃げする事件があり、きょう=29日、自営業の男が逮捕されました。

ひき逃げや無免許運転などの疑いで逮捕されたのは、堺市北区に住むリフォーム業の51歳の男です。

男は28日午後2時半ごろ、堺市美原区今井の信号のない交差点で、自転車に乗った9歳の女の子を軽自動車でひき逃げした疑いがもたれています。

女の子は衝突の衝撃で数メートル飛ばされ、頭や腕にケガをしました。

警察によると、男は取引先に向かう途中で、衝突した後、「大丈夫?」と声を掛けましたが、女の子が首を横に振っていたにもかかわらず、走り去ったということです。

調べに対し、男は「自分がやってしまったことは、人としてあってはならない」などと容疑を認めています。
男は去年5月に免許取り消しの処分を受けていて、事故当時は無免許でした。



8/29(金) 12:23


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年08月29日

大麻草栽培拠点目的か 不動産を不正契約仲介など疑い5人逮捕

大麻草の栽培拠点とみられています。福岡と大阪で不正にマンション賃貸契約を結ばせたなどとして、不動産仲介業の男ら5人が逮捕されました。

警察は男の勤務先の不動産仲介会社を家宅捜索しました。

記者「午後2時です。捜査員が建物に入っていきます」

警察によりますと不動産仲介会社社員の関岡勇人容疑者(33)と無職の佐々木貴志容疑者(27)は共謀して去年3月、架空の採用通知書を使い、福岡市のマンションの部屋を不正に契約させた疑いが持たれています。

また大阪でも同様の手口で不動産賃貸契約を結ばせたなどとして3人が逮捕されています。

5人のうち2人は容疑を認めています。

佐々木容疑者は末端価格4670万円相当の大麻などが押収された事件でも逮捕されていて、警察は大麻草の栽培拠点にするため、不正に部屋を契約させたとみて、関岡容疑者が勤務する福岡市の不動産仲介会社を捜索するなどして全容を解明することにしています。



8/29(金) 18:00


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年08月29日

大麻草栽培拠点目的かマンション部屋を不正仲介契約など疑い5人逮捕

福岡と大阪のマンションで大量の大麻などが押収された事件をめぐり、不正にマンションの賃貸契約を結ばせたなどとして、不動産仲介業の男ら5人を逮捕です。

警察によりますと住所不定の佐々木貴志容疑者(27)と不動産仲介会社社員の関岡勇人容疑者(33)は共謀して去年3月、架空の採用通知書を使い、福岡市のマンションの部屋を不正に契約させた疑いが持たれています。

また大阪でも同様の手口で不動産賃貸契約を結ばせたなどとして3人が逮捕されました。

5人のうち2人は容疑を認めています。

佐々木容疑者らは末端価格4670万円相当の大麻などが押収された事件についても逮捕されていて、警察は大麻草などの栽培拠点にするため、不正に部屋を契約させたとみて全容を解明する方針です。



8/29(金) 15:30


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年08月29日

【速報】オートバイが電柱衝突か、運転の58歳男性が死亡 一方通行の直線道路

 29日午前3時ごろ、京都市山科区勧修寺本堂山町で、同区、防水加工業の男性(58)がオートバイにまたがった状態で倒れているのを、家族が見つけた。男性は全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

【詳しい地図】事故が起きた現場はこのあたり

 京都府警山科署によると、現場は一方通行の直線道路。男性のオートバイが電柱に衝突したとみられるという。



8/29(金) 17:33


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年08月29日

妻殺害疑い、62歳男を再逮捕 首絞め淡路島山中に遺棄か

 兵庫県警は29日、自宅で妻の首を絞め窒息死させたとして殺人の疑いで、兵庫県西宮市西宮浜4丁目、無職清水成洋容疑者(62)=死体遺棄容疑で逮捕、処分保留=を再逮捕した。県警によると、容疑を認め「生活習慣に不満があった」と話している。

 妻雅子さん(70)の遺体は7日午後、同県洲本市の山中で衣服を身に着けない状態で見つかり、県警は清水容疑者が殺害後に遺体を車で運び、身元判明を遅らせようとしたとみて経緯を調べる。

 清水容疑者は8日、西宮署に出向き9日に死体遺棄容疑で逮捕された。再逮捕容疑は2日午後7時55分~同10時40分ごろ、自宅で雅子さんの首をタオルのようなもので絞め殺害した疑い。



8/29(金) 18:11


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年08月29日

不当な修正申告迫ったと告訴 札幌の飲食店経営者、税務署員を

 札幌国税局の税務調査で不当な修正申告を迫られ課税されそうになったなどとして、札幌市の飲食店経営者が29日、調査を担当した税務署員らに対する公務員職権乱用と強要未遂容疑の告訴状を札幌中央署に提出した。代理人弁護士が明らかにした。

 告訴状によると、2023年、職員らは事実とは異なる質問応答記録書を作成して経営者に署名させたほか、税理士法人への依頼を中止して修正申告するよう促すなどして計約1540万円分の過剰な課税をしようとしたとしている。

 告訴人の古野生真さん(46)は「同じように不当な課税をされる人がいなくなれば」と訴えた。



8/29(金) 17:29


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年08月29日

自由診療の細胞投与で患者死亡 東京のクリニックに業務停止命令

 厚生労働省は29日、自由診療の慢性疼痛治療で幹細胞投与を受けた患者が死亡したとして、再生医療安全性確保法に基づき、東京都のクリニックと埼玉県の細胞加工施設に関連業務の一時停止を命じた。患者の死亡による初の緊急命令という。



8/29(金) 17:24


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年08月29日

【事件・事故拡大版】売掛金返済脅して迫る 風営法違反容疑でホストの男逮捕 全国2例目 熊本県警

 熊本中央署と熊本県警組織犯罪対策課は28日、ホストクラブの女性客を脅して売掛金返済を迫って不安にさせたとして、風営法違反の疑いで、熊本市北区下硯川2丁目、ホストクラブ従業員の男(30)を逮捕した。

 6月施行の改正風営法で悪質なホストクラブ対策として、客に料金などを支払わせる目的で脅して困惑させる行為が禁止された。県警によると、この規定を適用した全国2例目の逮捕。

 逮捕容疑は7月30日~8月2日、自身が勤める同市中央区のホストクラブの客である県央のパート職員の女性(30)に対し、飲食の売掛金を返済させるため、交流サイト(SNS)で「このまま無視するなら警察に連絡がいく。無銭飲食で立件される」などとメッセージを送り、困惑させた疑い。

 署によると、女性は店を週1回ほど利用。会計は1回数万円、多い時は約20万円で、売掛金が50万円ほどになり、返済できなくなったという。容疑者からのメッセージで不安を感じ、熊本南署に相談した。容疑者は「連絡を無視され、返済が滞っていたので送信した」と容疑を認めている。



8/29(金) 13:45


コメント

熊本日日新聞の他の配信記事

2025年08月29日

元弁護団長に懲役6年 熊本地裁判決 B型肝炎訴訟 口座から9千万円横領

 全国B型肝炎訴訟熊本弁護団長の立場で弁護団の会計口座から約9300万円を着服したとして、業務上横領の罪に問われた元弁護士の内川寛被告(63)=熊本市東区御領6丁目=の判決で、熊本地裁(中田幹人裁判長)は28日、懲役6年(求刑懲役8年)を言い渡した。

 口座では、訴訟で被告の国から原告に支払われた和解金を管理していた。中田裁判長は判決理由で「和解件数を過少報告するなどして横領が発覚しないようにし、長期かつ多数回横領しており悪質だ。経営する法律事務所の経費や自宅のローン支払いに窮したという動機や経緯に酌量の余地はない」と指摘した。

 判決によると、内川被告は2018年5月~23年6月、熊本市の金融機関などで弁護団の会計口座から現金を170回引き出し、そのうち計約9329万円を自分名義の複数の口座に移すなどして横領した。

 判決を受け、弁護団長を引き継いだ村山雅則弁護士は「公判で横領の全貌が明らかになると願い告訴したが、内川氏が使途などについて真実を語ったとも、全貌が明らかになったとも捉えていない。この点は遺憾かつ残念」とのコメントを出した。



8/29(金) 13:29


コメント

熊本日日新聞の他の配信記事

2025年08月29日

電話の指示通り、毎日50万円ずつ口座から引き出し 現金を紙袋に入れ計2500万円詐欺被害 兵庫の女性

 事件への関与の嫌疑を晴らす名目で現金2534万円をだまし取られたとして、兵庫県猪名川町の女性(82)が29日、県警川西署に被害を届けた。

【写真】「コールセンター」と通話しながらATM操作 70代女性の特殊詐欺被害防ぐ

 署によると、7月2日、警察官を名乗る男から女性宅に「薬物売買で逮捕した犯人があなた名義の口座を持っており、あなたが犯人から報酬を得ていた疑いがある」「検事に優先調査を頼めば疑いは晴れるかもしれない」などと電話があった。

 その後、検事を名乗る男からも電話があり、女性は指示された通り、毎日現金50万円ずつを口座から引き出して保管。7月15、23日と8月20日の計3回、現金を紙袋に入れて玄関先などに置くと、何者かが持ち去ったという。女性は親族に相談してだまされたことに気付いた。



8/29(金) 17:54


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年08月29日

ミニバイクで自転車の男性はねた84歳男、警察官が事故に気付くも逃走 その後逮捕 兵庫

 ミニバイクで自転車の男性をはねて立ち去ったとして、兵庫県警伊丹署は28日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)とひき逃げの疑いで、同県尼崎市の無職の男(84)を逮捕した。

【写真】ひき逃げし、被害者に「気を付けろ。調子に乗るな」「ペダル付き原付」の男

 逮捕容疑は同日午前10時20分ごろ、同県伊丹市山田の県道でミニバイクを運転中、自転車で横断していた男性(81)と衝突してあばら骨を折る重傷を負わせ、救護せずに走り去った疑い。容疑を認めているという。

 同署によると、帰宅中の警察官が事故に気付いて、話を聞いていたところ、男はミニバイクで逃走したという。警察官が確認していたミニバイクのナンバーから浮上したという。



8/29(金) 17:17


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年08月29日

SNS広告にアクセス、暗号資産の投資勧められ 会社員男性が3620万円詐欺被害 兵庫・姫路

 29日午前、兵庫県姫路市の会社員男性(28)が「交流サイト(SNS)で知り合った人物に現金約3620万円をだまし取られた」と県警姫路署に届け出た。同署は詐欺事件として調べる。

【写真】「オレオレ詐欺」見抜いた私は大丈夫、と思っていたのに…警戒心を簡単にかいくぐる手口 被害女性が語る

 同署によると、男性は6月12日、SNS上の広告にアクセスし、経済評論家三橋貴明さんをかたる人物からLINE(ライン)グループに誘導された。そこで知り合った「先生」や「サポート担当」らから暗号資産(仮想通貨)の投資を勧められ、7月16日~8月15日に計6回、インターネットバンキングで現金を指定された口座に送金した。

 男性はさらに金の先物取引を持ちかけられたが、「(取引の)証拠金が足りない」「違約金が発生する」などと言われ、詐欺に気付いたという。



8/29(金) 15:31


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年08月29日

ミニバイクの高齢男性が転倒、意識不明の重体 「出血ないが、いびきをかいている」と通報 神戸・灘の国道交差点

 29日午前11時ごろ、神戸市灘区味泥町にある国道43号の交差点で、ミニバイクが転倒した。兵庫県警灘署によると、運転していた70代とみられる男性が救急搬送され、意識不明の重体という。

【写真】商店街で車暴走「間違ってアクセル踏んだ」 運転手からアルコール検出

 署によると、交差点近くにある防犯カメラの映像には、男性が南から交差点に進入した直後に転倒する様子が写っており、他の車両などとは接触していないとみられるという。車で通りがかった別の男性が「出血はないが、いびきをかいている」などと110番した。



8/29(金) 13:35


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年08月29日

性的暴行…少女と性交、同意なく少女の家で 無職の男逮捕、16歳未満と知っていた疑い スマホに別女性の動画も「自分を抑えられず」 少女に性的姿態も撮影させたか…別の不同意性交事件で保釈中だった28歳

 未成年の少女にわいせつ行為をして、児童ポルノを製造したとして、埼玉県警捜査1課と少年課、浦和署は28日、不同意性交等、わいせつ目的面会要求、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、住所不定、無職の男(28)を逮捕した。

ホテルで女児に性的暴行…無職男を逮捕 スマホ見て母衝撃 「俺たちはいつ会えるんだ」と誘っていた24歳



8/29(金) 17:17


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年08月29日

娘いない…女子中学生、誘拐される はるか遠方まで誘った男逮捕、自宅に宿泊させた疑い 父が通報、男の自宅を特定…部屋にいた無職31歳「未成年だと知っていた」、一緒にいた中学生の娘を保護

 埼玉県警鴻巣署は27日、未成年者誘拐の疑いで、大阪市城東区中央1丁目、無職の男(31)を現行犯逮捕した。

姉は深夜どこへ…知らない男の車に乗る 10歳未満の弟が母に知らせ発覚、突き止めた部屋で姉といた男逮捕



8/29(金) 16:32


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年08月29日

性的暴行…20代女性が襲われる 恐怖の35分間 自宅に招いた少年逮捕、刃物を見せて乱暴した疑い SNSで知り合った2人…女性が部屋に入ると暴行、両手を床に押さえ付け性的行為 「していません」と語った17歳

 女性に刃物を見せつけて脅し、性的行為をしたとして、埼玉県警武南署は28日、不同意性交等の疑いで、トルコ国籍で川口市のアルバイト少年(17)を逮捕した。

中学生を逮捕…小学生の女児に性的暴行 昼下がりの商業施設 両親から離れた女児…トイレへ引き入れた14歳



8/29(金) 15:06


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年08月29日

SNSで投資話、武雄市の60代男性が4790万円の詐欺被害 武雄署

 武雄署は29日、武雄市の60代男性がSNS(交流サイト)を通じて投資話を持ちかけられ、4790万円をだまし取られる「SNS型投資詐欺」事件が発生したと発表した。

 同署によると、男性は4月ごろ、SNS上の株式投資を紹介する広告を通じて知り合った人物とSNSでやりとりして「投資を指導できる」「インストールしたアプリで指示した口座に送金すれば利益が得られる」などと持ちかけられた。6月16日〜7月22日、指定の口座に11回にわたって振り込むなどし、計4790万円をだまし取られた。

 男性はさらに高額の投資を勧められ、拒否すると1700万円の違約金を要求された。家族に相談して詐欺の可能性を指摘され、8月4日に同署に届け出た。

 また佐賀北署は29日、佐賀市の60代男性が同様の手口で610万円をだまし取られるSNS型投資詐欺事件が発生したと発表した。



8/29(金) 16:27


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年08月29日

佐賀市の60代男性 610万円詐欺被害 SNSでうその投資話持ちかけられ…【佐賀県】

佐賀市に住む60代の男性が今年6月、SNSで知り合った人物から投資によるうその儲け話を持ちかけられ、指定された口座に12回にわたり現金合わせて610万円を振り込みだまし取られました。男性が利益を引き出そうとしたところ、さらに入金を求められたことで不審に思い、警察に相談したことで事件が発覚しました。



8/29(金) 15:59


コメント

佐賀ニュース サガテレビの他の配信記事

2025年08月29日

洲本市 女性死体遺棄事件 殺人容疑で62歳の夫を再逮捕/兵庫県

同居する妻の遺体を車で運び兵庫県の洲本市内で遺棄したとして、西宮市に住む62歳の男が逮捕された事件で、警察は29日、男が妻を殺害した疑いがあるとして再逮捕しました。



8/29(金) 16:30


コメント

サンテレビの他の配信記事

2025年08月29日

静岡市葵区の空き家に侵入しプラモデルなどを盗んだ疑いで富士市の男らを逮捕 被害はプラモデルなど220点で時価55万円相当

 静岡市の空き家からプラモデルなど220点が盗まれた事件で、警察は3件を検挙、解決したと発表しました。被害額は55万円に上ります。

 富士市に住む設備工の男(20)ら3人は5月、静岡市葵区の空き家に侵入し、プラモデルなどを盗んだ疑いで逮捕されました。

 警察によりますと男らは同じ空き家で犯行を繰り返していて、警察は3件の事件を検挙、解決。被害品はプラモデルなど220点で時価55万円相当に及ぶということです。

 また、盗まれたのは「ウォーターラインシリーズ」や「Nゲージ」と呼ばれる模型で、リサイクルショップに売られていたということです。



8/29(金) 18:10


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年08月29日

女性のスカートの中をスマホで盗撮か…横浜市の39歳男を再逮捕 1時間後に別の店で不審な動き 静岡・沼津市

 静岡県警沼津署は29日、女性のスカート内を盗撮したとして、39歳の男を再逮捕しました。

 性的姿態等撮影の疑いで再逮捕された横浜市の39歳の飲食店従業員の男は10日午後9時ごろ、沼津市内のドラッグストアで氏名・年齢不詳の女性のスカート内にスマートホンを差し入れて盗撮した疑いがもたれています。

 警察によりますと、男はその後市内の量販店に移動、不審な行動をしていたことから正当な理由なく侵入したとして建造物侵入の現行犯で逮捕されました。その捜査の過程で、スマートフォンに盗撮された女性の写真があったことから今回の再逮捕に至りました。警察の調べに対して、男は容疑を認めている、ということです。警察はかなりの余罪があるとみて、調べを進めています。



8/29(金) 15:26


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年08月29日

部下に暴言伴う威圧的な言動で指導繰り返す 部下2人が精神疾患発症 幹部自衛官を懲戒処分=陸上自衛隊富士駐屯地

陸上自衛隊富士駐屯地は8月29日、以前の所属先で複数の部下隊員に暴言を伴う威圧的な指導を繰り返して精神的苦痛を与えたとして、2等陸佐を停職5か月の懲戒処分にしたと発表しました。

停職の懲戒処分を受けたのは、陸上自衛隊情報学校に所属する2等陸佐です。

富士駐屯地広報班によりますと、2等陸佐は2024年4月頃から12月頃までの間、富士駐屯地ではない以前の所属先の執務室で複数回にわたり、複数の部下隊員に暴言を伴う威圧的な言動で指導して精神的苦痛を与え、このうち2人が精神疾患を発症する一因となり、職場環境を悪化させました。

2等陸佐は、威圧的な指導を繰り返した動機について「部下隊員を指導する際に感情的になってしまった」と述べ、「深く反省している」と話しているということです。

所属隊員の懲戒処分を受け、情報学校長の伊部俊宏陸将補は「この度の事案を受け、今後は所属隊員に対する服務指導および教育を徹底し、規律心の向上を図り、再発防止に万全を期する所存です」とのコメントを発表しました。



8/29(金) 16:07


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年08月29日

県立総合病院の男性職員がセクハラで停職 県立こども病院の女性職員はパワハラで減給の懲戒処分=静岡

静岡県立病院機構は8月29日、セクシャルハラスメントとパワーハラスメントの計2件の懲戒処分を行ったと発表しました。

セクシャルハラスメントを行ったとして、8月27日付けで停職2週間の懲戒処分を受けたのは、県立総合病院の医療従事者の男性有期雇用職員(67)です。

県立病院機構によりますと、男性職員は2024年4月、他の職員と話をしている中で、急に近づき同意を得ることなく不適切な身体的接触をしたということです。同月に別の職員にも同様の行為をして、被害を受けた2人が2025年4月にハラスメントの相談をしました。

また、パワーハラスメントしたとして、8月29日付けで減給(1日の賃金の半分)の懲戒処分を受けたのは、県立こども病院の課長級の医療従事者の女性職員(48)です。

県立病院機構によりますと、女性職員は4月10日、同じ職場の職員に対して「バカな人だ」などと人格を傷つけるような発言をしたということです。女性職員は、2018年4月と2025年1月に職員に対する言動について院長から口頭で注意を受けていました。



8/29(金) 15:44


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年08月29日

三重県御浜町でバスが林に突っ込み乗客17人が重軽傷 死亡したバスの運転手を不起訴 三重・津地検

今年3月、三重県御浜町で、夜行バスが国道脇の林に突っ込み乗客17人がけがをし、バスを運転していた57歳の男性が死亡しました。

司法解剖の結果、運転手の男性は心臓が原因の病死であることが判明しましたが、警察は、バスの車内を映したドライブレコーダーの映像などから、男性が事故を予測し回避することが可能だったと判断し、過失運転致傷の疑いで書類送検していました。

この男性について津地方検察庁は29日、不起訴処分としました。

検察は不起訴の理由について「事実は認められるものの被疑者死亡のため」としています。



8/29(金) 17:29


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年08月29日

「この先、逆走車」でどうする?年間200件の高速逆走…回避方法は「最も左側の車線へ」NEXCOドライブアドバイザーに聞いてみた 

高速道路での逆走事故は、決して他人事ではありません。4月には栃木県内で3人が死亡するなど、ひとたび発生すれば重大な事故に直結するのが高速道路の逆走です。道を間違うという誰にでも起こりうるミスが、時として重大な逆走事故につながるのです。万が一、逆走車に遭遇した際に、高速道路のドライブアドバイザーは「最も左側の車線を走行してほしい」と話します。

【写真を見る】「この先、逆走車」でどうする?年間200件の高速逆走…回避方法は「最も左側の車線へ」NEXCOドライブアドバイザーに聞いてみた 

NEXCO中日本によりますと、全国で逆走は年間約200件報告されていて、半数は「道を間違えた」ことが発端となっています。

9月中旬には敬老の日を含め連休があり、普段は高速道路を使わない人も、お出かけで使う人も多いとみられます。

万が一、高速道路を運転している際に、逆走車を見かけたら、どうしたらいいのか、NEXCO中日本の高速道路ドライブアドバイザー、櫻田和也さんに対処法を聞きました。

NEXCO中日本 高速道路ドライブアドバイザー
櫻田和也さん
「逆走車の情報が入ったら、情報板やスマートフォンアプリ「みちラジ」などを通じて走行中の車に知らせています。万が一、『この先、逆走車あり』というような情報を見たら、まず速度を落として十分に車間距離を取って走行してもらうようお願いします」

■逆走車が来たら、最も左側の車線へ回避…

一方、逆走している車では、自分が逆走していることに気づいていないことがあり、逆走車側から見て左側の車線、つまり通常方向から見ると追い越し車線側を走ってくる傾向があると櫻田さんは説明します。

NEXCO中日本 高速道路ドライブアドバイザー
櫻田和也さん
「逆走車は追い越し車線を走ってくる傾向があるので、逆走車の情報があったら走行車線(最も左側の車線)に移ってもらうというのが回避する方法のひとつになると思います」

また、逆走車を見かけた際には――

NEXCO中日本 高速道路ドライブアドバイザー
櫻田和也さん
「同乗者の方がいれば、110番か道路緊急ダイヤル#9910に電話してもらって、どこに逆走車がいたかを通報していただきたいです」



8/29(金) 15:45


コメント

チューリップテレビの他の配信記事

2025年08月29日

「売上のためマッサージ指導」風営法違反のメンズエステ 被告の店長 初公判 検察は懲役1年6か月、罰金100万円を求刑 富山地裁

富山市の禁止区域でメンズエステ店と称して店舗型の性風俗店を営業し、性的サービスを行ったとされる事件の裁判は28日、店長として女性従業員の採用などを担当していた被告の男の初公判が行われました。被告の男は起訴内容を認めたものの、性的サービスの提供をしていたとされる女性には退職を促していたと語りました。

【写真を見る】「売上のためマッサージ指導」風営法違反のメンズエステ 被告の店長 初公判 検察は懲役1年6か月、罰金100万円を求刑 富山地裁

風営法違反の罪に問われているのは、富山市のメンズエステ店店長・宮崎稔之(39)被告です。

起訴状によりますと宮崎被告は、富山市の会社役員、河野竜三被告(38)と、富山大学准教授・滝谷弘被告(50)らと共謀のうえ、風俗営業の禁止区域であるにもかかわらず、富山市内のマンションでメンズエステ店を営業し、ことし1月から5月までに計3回、男性客に対し、女性従業員に性的サービスをさせたとされています。

宮崎被告はメンズエステ店の女性従業員の採用面接など店長としての役割を担当していました。

■検察は懲役1年6か月、罰金100万円を求刑

初公判で宮崎被告は、起訴内容について「間違いありません」と認めました。

一方で、性的サービスをさせたことについて宮崎被告は「従業員には施術マニュアルを用いた指導を行っていた。売り上げをのばすため、太もものつけ根のマッサージの施術をマニュアルに加えていた」と明らかにしました。

また「性的サービスの提供をしていたとの噂を聞いた従業員には、退職を促していた。女の子に性的行為を勧めたことはない」と述べました。

検察側は「被告の果たした役割は大きい」として懲役1年6か月、罰金100万円を求刑。一方で弁護側は「再犯の恐れはない」として刑の執行猶予を求めました。判決は来月12日に言い渡されます。



8/29(金) 13:57


コメント

チューリップテレビの他の配信記事

2025年08月29日

住宅が全焼する火事 焼け跡から2人の遺体 身元の確認を進める 60代夫婦と連絡取れず

8月29日未明、静岡県浜松市中央区で住宅が全焼する火事があり、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。警察が身元の確認を進めています。

午前2時半過ぎ、中央区新橋町で「建物が燃えている。2人暮らしだと思う」などと消防に通報がありました。

警察と消防によりますと、消防車12台が出動して消火活動にあたり、火は約1時間半後に消し止められましたが、木造平屋建ての住宅が全焼しました。

この火事で焼け跡から性別不明の2人の遺体が見つかりました。

火元の家には60代の夫婦が住んでいたということですが、火事のあと連絡が取れておらず、警察は身元の確認を進めるとともに火が出た原因を調べています。



8/29(金) 13:24


コメント

テレビ静岡NEWSの他の配信記事

2025年08月29日

「あなた宛てのレターパックに400万円」言葉巧みに振込みを指示 女性が約1000万円詐欺被害

広島市南区の40代女性が「神奈川県警」を名乗る男にビデオ電話で金を振り込むよう要求され、約1000万円をだまし取られました。

警察によりますと、8月20日、広島市南区に住む40代の無職の女性の自宅に「日本郵便の職員」を名乗る男から電話があり、「あなた宛てのレターパックに400万円が入っていたので神奈川県警に電話を転送する」と言われました。

電話には「神奈川県警」を名乗る男があらわれ、「犯人が、あなた宛てに謝礼として400万円を送ったと言っている」「あなたの口座を調べる必要がある」「LINEのビデオ通話で通帳を見せて」と言われ、女性は、指示されるままビデオ通話で通帳の預金残高を見せました。

すると、今度は、「金融庁で調べる必要があるので指定した口座にお金を振り込んで」と要求され、女性は、インターネットバンキングで2回にわたり、預金残高の大半の総額997万円5000円を振り込んだということです。

女性は金を振り込んだ直後に不安になって警察に通報し、被害が発覚しました。

今年、県内の特殊詐欺の被害額は7月末時点で、約12億3000万円で、去年1年間の被害額を超え、過去最悪のペースで推移しています。

特に警察官をかたる詐欺が増えていて、県警は、「警察がビデオ通話で連絡したり、お金の振り込みを要求したりすることなない」と注意を呼びかけています。



8/29(金) 15:22


コメント

テレビ新広島の他の配信記事

2025年08月29日

見知らぬ女性にスマホのわいせつ画像を見せ胸を触るなどした疑い 会社員の男(34)を逮捕 福島

路上で見知らぬ女性にわいせつな画像を見せた上、胸を触るなどした疑いで、郡山市の男が逮捕されました。

「自分の性欲を満たすためにやった」早朝コンビニの女性トイレに侵入し盗撮か 福島

不同意わいせつの容疑で逮捕されたのは、郡山市の会社員の男(34)です。
警察によりますと男は6月29日午後9時40分頃、郡山市内の路上で、見知らぬ女性(30代)に自分のスマートフォンに保存していたわいせつな画像を見せた上、女性の胸を触るなどした疑いです。

女性からの届け出を受けた警察が捜査し、男の容疑が固まったとして逮捕しました。
調べに対して男は「わいせつな画像を見せて女性が反応すると興奮する」などと容疑を認める供述をしているということです。

警察は他にも被害者がいる可能性もあるとして捜査しています。



8/29(金) 17:04


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年08月29日

年金受給者、約290万詐欺被害「年金未払いがあり、年金とまる」との電話に… 福島

郡山市で、年金受給者の男性が「年金の未払いがあり、年金が停止される」と言われ約290万円をだまし取られる、なりすまし詐欺の被害がありました。警察が注意を呼び掛けています。

カードだまし取り、70万円引き出した疑いで女を逮捕 共犯いるとみて捜査 被害者は90代女性 福島

被害に遭ったのは、郡山市内の男性(60代)です。郡山警察署によりますと、23日に家の固定電話に、年金支援センターの職員を名乗る男から「年金の未払いがあります。このままでは年金が停止されます。手続きできる銀行はどこですか」などと電話があり、続いて金融機関職員を名乗る男から「キャッシングコーナーで手続きができます。近くの銀行に行って下さい」などと言われました。男性はその話を信じて銀行のATMコーナーに行き、携帯電話で金融機関職員を名乗る男の指示どおりにATMを操作し、3回にわたり指定された口座に合計約290万円を振り込み、騙し取られたということです。
男性は290万円程を振り込んだ後、さらにお金を要求されたため家族に相談したところ、詐欺ではと指摘され、被害が発覚しました。
警察は、金銭を要求されるなどの不審な電話があった場合には、直ちに家族や警察などに相談することを呼びかけています。



8/29(金) 14:29


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年08月29日

札幌地検 父親の遺体を放置したとして逮捕された56歳の男性を不起訴処分

今月上旬札幌市西区の自宅に父親の遺体を放置したとして逮捕された56歳の息子について、札幌地検は不起訴処分としました。

札幌市西区西野の56歳の男性は、今月上旬、自宅で86歳の父親の遺体を放置し遺棄したとして、死体遺棄の疑いで逮捕・送検されていました。
札幌地検はこの男性について29日付で不起訴処分としました。
理由は明らかにしていません。

司法解剖の結果、父親の死因は多臓器不全でした。
男性は今月8日に「父親が2日くらい前に亡くなった」と自ら警察に通報していました。



8/29(金) 17:23


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年08月29日

札幌の人気洋食店経営の男性 不当な課税をされたとして札幌国税局の職員を刑事告訴

札幌市の人気洋食店を経営する男性が不当な課税をされたとして札幌国税局の職員を刑事告訴しました。


札幌の洋食店「コノヨシ」を経営する古野生真社長。
2022年11月、売上金額を正しく申告しなかったとして古野社長の会社に札幌国税局の税務調査が入りました。

■洋食店「コノヨシ」を経営 古野生真社長「私たちが経営として至らなかった部分で、ちょっと申告漏れがあったんですね。そこに対して税務調査をお願いしますと」

市内にお店を複数持つようになり、会社の経営を維持するために売上金の一部を手元に置いておきたいと考えた古野社長。そのお金を仕入れや工事などに経費として使用していました。

そして、国税局の調査が始まりおよそ5か月後、古野社長のもとに税務署から2種類の追徴税額が提示されました。
その内容は次のようなものでした。

A案は古野社長が経営する飲食店のほか共に「コノヨシ」を立ち上げた知人が個人経営するお店も課税対象としたもの。
B案は古野社長が経営する飲食店のみが課税対象となるもの。

自分のお店以外も課税対象となることに違和感を覚えた古野社長は知人の税理士に担当を依頼。
すると、一連の税務調査で不当に課税されている箇所がいくつも見つかったということです。

■洋食店「コノヨシ」を経営 古野生真社長「僕らが自主申告しているにも関わらず、僕らの意見も聞かず、その数字も見ず、君たちの数字はこれですよという形で税務の金額が今回決められた。」

札幌国税局は古野社長の申告を無視し、2023年6月に更正処分を通知。
事態が改善されないことを受けて古野社長らは国に損害賠償を求める訴訟を札幌地裁に起こしています。
そして…

■本間壮惟記者「国税局の職員を刑事告訴するため今、弁護士らが告訴状を持って中央署へ入っていきます」

■川上大雅弁護士「本来あるべき税額は一つだと思うので、その一つの税額に関して適切に調査をしていただければ、本当にそこだけだと思います。」

■洋食店「コノヨシ」を経営 古野生真社長「だめなものは僕らもだめと認めて、税務調査があったことに対しては僕らもよくなかった。でも税務署もそんな職権を振りかざすような調査をするのは良くないと僕は思っていて、それを今回は正していただきたい。」

札幌国税局は今回の刑事告訴を受けて「詳細について承知していないのでコメントできない」としています。



8/29(金) 15:53


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年08月29日

ニセ警察詐欺で70代女性 約3000万円の被害 三重・桑名市

 三重県桑名市の70代の女性が「保健医療局」や「警察署の捜査員」などを名乗る男から約3000万円をだまし取られました。

 被害にあったのは桑名市に住む70代の女性で、警察の調べによりますと先月11日、自宅の固定電話に保健医療局を名乗る男から「あなたの保険証が偽造され、利用されている可能性があるので石川県警につなぎます」などと電話があったということです。

 そして、捜査員を名乗る男に代わると、資金洗浄事件に関与していると疑われ、「金の動きを確認する必要がある」などと言われたということです。

 その後、LINEで指定されたアドレスに2回にわたり、暗号資産のビットコインなどあわせて約3030万円相当を送信し、だまし取られたものです。

 相手と連絡が取れなくなったことを不審に思った女性が、警察に相談し発覚したもので、警察では特殊詐欺事件として調べています。

 三重県内の今年6月までの半年間の特殊詐欺事件は去年の同じ時期より106件増え、被害額は約7億5550万円と5億円以上増えています。

 警察は、捜査名目で金銭の要求やSNSを使って連絡をすることはないとして、「ニセ警察詐欺」の注意を呼びかけています。



8/29(金) 12:50


コメント

三重テレビ放送の他の配信記事

2025年08月29日

ナイフと銃を持った強盗を想定 沖縄市で訓練 支店長「第一声、難しかった」

 【沖縄】沖縄署は8日、沖縄市の沖縄振興開発金融公庫中部支店で強盗事件を想定した訓練を実施した=写真。訓練ではナイフと銃を持った強盗が同店に押し入り現金を奪う事案を想定。犯人逃走後に通報し、犯人の特徴を伝えるなどの訓練を行った。

【写真あり】警察学校で「ハブ捕獲」訓練 講師を招き代用のアカマタで実践、ハブの生体観察も 沖縄



8/29(金) 17:22


コメント

琉球新報の他の配信記事