ほぼ三面記事

Menu

2025年04月28日

2025年04月28日

「子どもが溺れている」と通報 吉野川で小1男児が浮いているのが見つかる 意識不明の重体 徳島・東みよし町

 27日午前10時ごろ、徳島県東みよし町を流れる吉野川で、小学1年生(6)の男の子が浮いているのが見つかり、意識不明の重体です。

 東みよし町にある「吉野川ハイウェイオアシス」近くの吉野川で「子どもが溺れている」と、27日午前10時ごろ、消防に通報がありました。

 警察などによりますと、小学1年の男の子(6)が岸から約5メートルの川の中で浮いているところを母親が見つけたということです。

 心肺停止の状態で病院に搬送され、心拍は回復しましたが、現在も意識不明の重体です。

 男の子は愛媛県から家族4人で、近くの公園を訪れていて、すべり台で遊んでいたのを最後に両親が数分間、目を離したあいだに事故にあったとみられています。



4/27(日) 19:41


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年04月28日

かなりのスピードで走行か 水門に衝突…19歳と20歳の自動車整備科の訓練生4人死亡 同乗3人の死因は多発外傷、外傷性出血性ショック、出血性ショック

長野県飯田市の天竜川の堤防道路から車が転落、水門に衝突し男性4人が死亡した事故で、同乗していた3人の死因は多発外傷、外傷性出血性ショック出血性ショックだったことがわかった。

【画像】車が大破 堤防道路から転落、水門に衝突 19歳と20歳の男性4人死亡



4/27(日) 20:43


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月28日

ダンプカーの荷台と車体に挟まれ男性死亡 北海道遠軽町の自動車整備工場

 オホーツクの遠軽町の自動車整備工場で、男性がダンプカーの荷台と車体の間に挟まれ、死亡しました。

 27日朝、遠軽町生田原の自動車整備工場で、近くに住む中野廣志さん78歳が、ダンプカーの荷台と車体の間に挟まれているのを、妻が見つけました。中野さんは、運ばれた病院で死亡が確認されました。
 警察によりますと、中野さんは整備工場で1人で作業をしていたとみられ、妻と息子は、「数日前から荷台の調子がおかしいと言っていた」と話していたということです。



4/27(日) 18:09


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月28日

【独自】被害女性が容疑者の格闘技の試合を観戦 宮城・岩沼市 海岸に女性保育士の遺体遺棄か

 宮城県岩沼市の海岸で、保育士の女性が遺体で見つかった事件で、女性は容疑者が出場した格闘技の試合を観戦していたことが、新たに分かりました。



4/27(日) 18:44


コメント

khb東日本放送の他の配信記事

2025年04月28日

「天ぷら鍋から目を離した間に火が」住宅・倉庫が全焼、女性が顔・腕にやけど 鹿児島・曽於市

鹿児島県曽於市で27日午後、火事があり、住宅と倉庫あわせて2棟が全焼しました。住人の女性が逃げ出す際に顔と腕にやけどをし、病院に搬送されました。

曽於警察署によりますと、27日午後3時すぎ、曽於市大隅町岩川で「家が燃えている」と、隣の住民から消防に通報がありました。

火はおよそ3時間後に消し止められましたが、この火事で、飲食店従業員・眞竹香代子さん(62)の木造平屋の住宅1棟と倉庫1棟、あわせておよそ150平方メートルが全焼しました。また、住宅などと同じ敷地内にあった軽乗用車1台も焼けました。

眞竹さんは1人暮らしで、出火当時、自宅にいて、逃げ出す際に顔と左腕に軽いやけどをし、病院に搬送されました。

当時、眞竹さんは自宅の台所で料理をしていて、「天ぷら鍋に火をかけて目を離していた間に、鍋から火が上がっていた」と話しているということです。
警察と消防が火事の詳しい原因を調べています。



4/27(日) 19:27


コメント

MBC南日本放送の他の配信記事

2025年04月28日

川で溺れたか…6歳男児が意識不明の重体 家族が“数分目を離した”ところ見失う 徳島・吉野川

 4月27日午前、徳島県の吉野川で6歳の男の子が浮いているのが見つかりました。男の子は病院に運ばれましたが、意識不明の重体です。

 27日午前10時すぎ、徳島県東みよし町で「公園付近の吉野川で子どもが溺れた」と119番通報がありました。

 警察などによりますと、愛媛県四国中央市に住む小学1年の男の子(6)が、岸から約5mの川で浮いているのを母親が発見。父親に引きあげられ、病院に搬送されましたが、意識不明の重体だということです。

 男の子は川の近くの吉野川ハイウェイオアシスに家族とともに訪れ、屋外の遊具で遊んでいて、家族が数分目を離したところ見失ったということです。

 警察は、男の子が川で溺れた可能性があるとみて状況を詳しく調べています。



4/27(日) 18:25


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年04月28日

能登・宇出津港に浮いている高齢女性を発見 搬送先の病院で死亡確認

27日夕方、石川県能登町の宇出津港で高齢女性が浮いているのが見つかり、その後、搬送先の病院で死亡が確認されました。警察では女性が海で見つかったいきさつを調べています。

27日午後4時半ごろ、能登町宇出津にある宇出津港の岸壁付近で「女性が浮いている」と警察に通報がありました。女性は意識不明の状態で病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。

警察と消防によりますと女性は衣服を身に着けた状態で発見されました。また、自ら海に入っていく所を目撃した人がいたということで、警察が詳しいいきさつを調べています。



4/27(日) 17:42


コメント

MRO北陸放送の他の配信記事

2025年04月28日

「あっと言う間に流された」と同行者語る 福井・九頭竜川でサクラマス釣りの不明男性発見に至らず 28日朝から捜索を再開へ

27日朝早く、福井市の九頭竜川で釣りをしていた男性1人が流されました。男性は見つかっておらず、警察と消防では、28日朝から捜索を再開する予定です。

【写真を見る】「あっと言う間に流された」と同行者語る 福井・九頭竜川でサクラマス釣りの不明男性発見に至らず 28日朝から捜索を再開へ

27日午前6時10分ごろ、福井市古市町の九頭竜川で、「友人が流された」と男性から消防に通報がありました。通報を受けた消防などがヘリで捜索を行っていますが、男性は見つからず、27日午後5時15分に一旦捜索を打ち切りました。28日は早朝から捜索を再開する予定です。

通報した男性によりますと、流されたのは福井市内に住む50代の男性で、27日午前5時過ぎから2人でサクラマス釣りをしていたということです。

流された男性はライフジャケットは着用しておらず、足首位の水深で流れも穏やかなところで釣りを始めたということですが、足場が崩れたためか、姿があっという間に見えなくなり、流されたということです。

現場は福井駅から北におよそ6キロの場所で、近くには九頭竜橋があります。



4/27(日) 13:51


コメント

MRO北陸放送の他の配信記事

2025年04月28日

【大分】飲酒後寝ていたか 路上で少年ひかれ一時意識不明の重体に

27日未明、大分県別府市の路上に寝ていたとみられる少年が乗用車にひかれ、一時意識不明の重体となりました。

警察と消防によりますと、27日午前2時ごろ、別府市北浜を車で走行していた男性から「路上で寝ている酔っ払いの方をはねた」と119番通報がありました。
車にひかれたのは、宇佐市に住む職業不詳の17歳の少年で、意識不明の状態で大分市内の病院に搬送されました。
約3時間半後に意識が回復したということです。
はねられた17歳の少年は当時酒を飲んでいた可能性もあるということです。
警察は事故当時の状況などについて詳しく調べています。



4/27(日) 18:09


コメント

OAB大分朝日放送の他の配信記事

2025年04月28日

警察署に留置されていた容疑者が敗血症で死亡 前日は体調に異常なし 宮城・泉警察署

26日午前7時20分頃、宮城県警・泉警察署に留置されていた65歳の容疑者の男が左腕が腫れ、自力で起き上がれない状態になっているのを巡回中の警察官が発見しました。
男は仙台市内の病院に運ばれましたが、27日午前6時53分、死亡が確認されました。
死因は敗血症だということです。
警察によりますと、前日の夜から腕の腫れが確認されていたものの、その際は体調に異常がなかったということです。
警察は男が自ら体を掻いたことでできた傷が原因と見ていて、管理に問題は無かったと説明しています。
仙台地方検察庁が男の死因について調べています。



4/27(日) 21:57


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年04月28日

少年院で収容中の少年が倒れているのが見つかり死亡確認  東北少年院

東北少年院で27日午前3時47分頃、収容中の少年が居室のベッドでうつ伏せの状態で倒れているのが見つかり、外部の医療機関に運ばれましたが午前4時40分に死亡が確認されました。東北少年院によりますと当時、少年はひもを首に巻き付けた状態で発見されたということです。東北少年院は仙台地方検察庁と宮城県警の若林警察署にそれぞれ事案を通報したと説明しています。



4/27(日) 21:39


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年04月28日

ペットサロンが経営する犬舎が全焼 約200匹飼育か【新潟・北区】

26日夜、新潟市北区でペットサロンが管理する犬舎が全焼する火事がありました。
建物内には、200匹ほどの犬が飼育されていたということです。

火事があったのは、新潟市北区のペットサロンが管理する犬舎です。
26日午後9時ごろ通行人から「付近の建物が燃えている」と消防に通報がありました。
火は、約4時間後に消し止められましたが、鉄骨一部木造の平屋建ての犬舎が全焼しました。

警察によりますと関係者は犬舎内には200匹ほどの犬を飼育していたと話していて、
警察の調べで犬舎の犬はほとんどが死んだということです。

この建物には、日中は従業員が餌やりのために訪れますが、夜間は、人がいないということです。
警察が出火の原因を調べています。



4/27(日) 18:17


コメント

UX新潟テレビ21の他の配信記事

2025年04月28日

【追記あり】三陸道が車の衝突事故で通行止め 1人意識不明で搬送か

NEXCO東日本と青森県警高速道路警察隊によりますと、27日午後6時50分から三陸道下りの階上IC~種差海岸階上岳ICが通行止めとなっています。
事故のためということです。
解除の見通しは不明ということです。

消防によりますと、27日午後6時23分「車どうしの衝突事故」と119番通報がありました。
現場は八戸市金浜大渡付近ということです。
消防によりますと、男女3人が八戸市内の病院に運ばれたということです。
このうち成人男性1人が搬送時意識不明の状態だったということです。
ほかの2人は高齢の男女で、意識はあるということです。
事故の影響で現場周辺では渋滞が発生しています。



4/27(日) 19:42


コメント

青森放送の他の配信記事

2025年04月28日

古河の渡良瀬川に女性の身元不明遺体 茨城

27日午後0時半ごろ、茨城県古河市桜町の渡良瀬川で、うつ伏せ状態で浮いている遺体を、ボートに乗って釣りをしていた男性(52)が見つけ、110番通報した。県警古河署によると、遺体は50~80歳代の女性で髪形は黒髪のショート。身長は約147センチで中肉、黒色のシャツとズボン、スニーカーを着用。黒色のショルダーバッグも身に着けていた。目立った外傷はないという。同署は身元の特定を進めるとともに、司法解剖して死因を調べる。



4/27(日) 22:56


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年04月28日

博多駅前”盗撮未遂”西鉄社員を現行犯逮捕

JR博多駅前で女子高生の下着を盗撮しようとしたとして西鉄社員の30代の男が現行犯逮捕されました。

盗撮未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは西鉄の人事部門の社員・小川聖容疑者(30)です。

警察によりますと小川容疑者は27日午前0時半ごろJR博多駅前でタクシー乗り場に歩いて移動していた女子高校生(17)のスカートの中にスマートフォンを差し向け下着を盗撮しようとした疑いが持たれています。

女子高校生本人に気づいた様子はありませんでしたが状況を見ていた会社員の男性(20代)が小川容疑者を取り押さえました。

小川容疑者は「酒に酔っていて覚えていない」と容疑を否認しています。



4/27(日) 19:45


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年04月28日

”酒気帯び”で75歳の男逮捕 ひき逃げとの関連を調べ

26日夜、福岡県宇美町で酒気帯び運転の疑いで75歳の男が現行犯逮捕されました。

警察は、近くで起きたひき逃げ事件との関連についても調べています。

警察によりますと26日午後10時前、糟屋郡宇美町宇美で「ひき逃げがあった」と、通行人の男性から交番に申し出がありました。

現場はJR宇美駅近くの県道で、60代男性が頭を打っていて病院に運ばれましたが、命に別状はありません。

その後、警察が現場で捜査中、サイドミラーが壊れた軽乗用車が通りがかり、調べたところ、運転していた宇美町の江崎國男容疑者・75歳の吐いた息から基準値の4倍を超えるアルコールを検出し、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。

江崎容疑者は容疑を否認する一方、ひき逃げ事件への関与をほのめかしていて、警察が関連を含め調べています。



4/27(日) 18:15


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年04月28日

東北道、渋滞に追突のトラック運転手逮捕

 栃木県那須塩原市の東北自動車道で、逆走車の衝突事故が原因で渋滞した車に追突し、2人を死傷させたとして県警は、自動車運転処罰法違反の疑いで、岩手県陸前高田市のトラック運転手の男(54)を逮捕した。



4/27(日) 19:29


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年04月28日

マッチングアプリの男にショップ経営勧められ…神戸の女性、1178万円詐欺被害

 27日午後、神戸市垂水区に住む50代の会社員女性が「マッチングアプリで知り合った男にインターネットショップの経営を持ちかけられ、現金1178万円をだましとられた」と兵庫県警垂水署に届けた。

【写真】ユーチューバーが告発 偽物スニーカーを鑑定したら「本物」判定

 署によると、女性は3月中旬にマッチングアプリで知り合った男とLINE(ライン)などを通じてやりとりを重ね、好意を抱いたという。男にアウトドア商品を販売するネットショップの経営を勧められ、キャンプ用品の仕入れ代名目や補助金の申請費として、相手の指定する口座に計12回現金を振り込んだ。

 女性は高額の送金前に「将来2人のためになる」「親にも楽させてあげられる」などと言われていたという。知人に詐欺を疑われ署に相談した。



4/27(日) 23:43


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月28日

「口座凍結のためお金を下ろして」紙袋に890万円入れ自宅前に置く 神戸の女性が詐欺被害

 警視庁の警察官を名乗る何者かから、現金を毎日引き出し、約2カ月分を紙袋に入れて自宅前に置くよう指示されて890万円をだまし取られたとして、神戸市東灘区に住む女性(86)が東灘署に被害を届けた。

【写真】トラック居眠り運転、若い命奪う 長い休憩取らず750キロ 県道交差点で玉突き、6人死傷事故

 署によると、女性は1月21日、警察官を名乗る男から電話で「口座が凍結されるのでコンビニで毎日お金を下ろして」などと言われたという。その後も毎日電話があり、総額890万円を出金。3月18日、「財務省に持っていく」という理由で、自宅マンション前の石段に現金入りの紙袋を置くよう指示されたという。



4/27(日) 21:50


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月28日

トラクターなど盗んだ容疑で男2人逮捕 兵庫県などで17件430万円の被害確認、盗品は転売

 兵庫など2府1県で盗みを繰り返したとして、県警捜査3課と伊丹署などは27日までに、窃盗などの疑いで、住所不定、無職の男(42)と、朝来市の無職の男(73)=いずれも窃盗罪などで公判中=を逮捕した。同課などは2022年11月~24年8月、起訴済みの5件を含む17件、約430万円相当の被害を確認したという。

【動画】「クレーンがビルに突っ込んだ」神戸のツインタワー建設現場、大型クレーンが操作ミスか

 起訴状によると、2人は共謀し、24年7月2日未明、朝来市の自動車販売店で、トラクター(時価約8万円)とコンバイン(時価約1万5千円)を盗むなどしたとされる。調べに容疑を認めているという。

 同課によると、24年7月、但馬地域で電力ケーブルが盗まれる被害があり、防犯カメラの映像などから両容疑者の関与が浮上した。盗んだトラクターなどを買い取り店に売却し、現金を生活費や遊興費に充てていたという。



4/27(日) 21:18


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月28日

神戸・東灘の国道交差点で車と自転車ぶつかる 車は逃走、転倒の男性が重傷

 27日午後1時ごろ、神戸市東灘区甲南町4の国道2号交差点で、乗用車と自転車が接触した。自転車は転倒し、乗っていた男性(65)が右腕の骨を折る重傷を負ったが、乗用車は走り去った。兵庫県警東灘署がひき逃げ容疑で調べている。

駐車禁止場所に覆面パトカー、車内で隊員がハンバーガーを 通行人が110番

 署によると、交差点で左折する前方車両を避けようとした自転車と、隣の車線を並走していた乗用車が接触した可能性がある。署の調べに対する男性の証言では、乗用車はいったん停車したが、再び発進したという。



4/27(日) 21:01


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月28日

「人のようなものが浮いている」 船着き場に身元不明の男性遺体 唐津市二タ子

 27日午前11時25分ごろ、唐津市二タ子三丁目の船着き場を訪れた男性が「人のようなものが浮いている」と110番した。唐津署によると、男性がうつ伏せ状態で死亡していた。身元と死因を調べる。

 成人とみられ、黒の長袖ポロシャツ、グレーの長ズボン、黒の靴を履いていた。司法解剖し、事件事故の両面で調べる。



4/27(日) 20:33


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年04月28日

「釣り人が海にうつぶせで浮いている」 唐津市・加唐島で男性の遺体 事件事故の両面で捜査

 27日午前6時10分ごろ、唐津市鎮西町加唐島漁港内で、釣り客の60代男性が「釣り人が海にうつぶせ状態で浮いている」と110番した。唐津署によると男性で、既に死亡していた。身元と死因を調べる。

 成人とみられ、黒のジャンパーとグレーの長ズボン、黒い運動靴姿だった。事件事故の両面で捜査し、司法解剖する。



4/27(日) 17:27


コメント

佐賀新聞の他の配信記事

2025年04月28日

【山形】農作業に出て行方不明の男性 川で発見も死亡を確認

4月25日に農作業に出たあと行方が分からなくなっていた最上町の70代男性が、27日朝、川の中で心肺停止の状態で見つかり、その後死亡が確認された。

死亡したのは最上町の70代の男性。
近所の人によると、男性は25日、実家から数キロ離れた田んぼで畔を補強する作業をしていたが、その後行方が分からなくなり家族などが探していた。

田んぼではスタックした状態のトラクターが見つかっていて、消防も加わって捜索を行ったところ、27日午前7時前、田んぼと実家との間にある最上白川で、男性が心肺停止の状態で見つかった。その後死亡が確認された。

現場の状況から、男性はトラクターがスタックしたあと、実家に戻る途中に誤って川に落ちるなどして流されたとみられている。

農繁期は事故が増えるため、県は安全第一を心がけてほしいと呼びかけている。



4/27(日) 18:42


コメント

さくらんぼテレビの他の配信記事

2025年04月28日

草取り中の女性に衝突、ひき逃げ 福山北署、車の男を逮捕 容疑を否認

 広島県警福山北署は27日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げなど)の疑いで、福山市、自称アルバイト男(75)を逮捕した。

 逮捕容疑は26日午後4時20分ごろ、同市芦田町下有地の県道で軽乗用車を運転中、道路の端で草取りをしていた女性会社員(60)に衝突し、骨盤骨折などの重傷を負わせたまま逃げた疑い。「全くの事実誤認」と容疑を否認している。

 署によると目撃者から110番があり、防犯カメラの映像などから容疑を固めた。



4/27(日) 18:34


コメント

山陽新聞デジタルの他の配信記事

2025年04月28日

殺人未遂容疑で指名手配中の元暴力団員が逃走に使った車動かし捜査を妨げたか 犯人隠避の疑いで47歳男を逮捕 関係者の逮捕は2人目=静岡県警

4月25日未明、浜松市中央区の喫茶店駐車場で、男性を刃物で切り付けて殺害しようとしたとして、元暴力団員の男が指名手配されている事件をめぐり、警察は捜査機関による発見を妨げる目的で、犯人が逃走する際に使った車を移動させた疑いで、47歳の男を逮捕しました。

【写真】指名手配中の野嶋秀樹容疑者

犯人隠避の疑いで逮捕されたのは、自称・浜松市中央区菅原町の無職の男(47)です男は、4月25日未明、浜松市中央区領家の喫茶店駐車場で、男性を刃物で切り付けて殺害しようとしたとして、元暴力団員の野嶋秀樹容疑者(51)が指名手配されている事件をめぐり、捜査機関による発見を妨げる目的で、野嶋容疑者が逃走する際に使った車を移動させた疑いがもたれています。

警察によりますと、逮捕された男は、野嶋容疑者の関係者だということですが、男が容疑を認めているかどうかは明らかにしていません。

この事件をめぐっては、捜査機関の発見を妨げる目的で捜査員の事情聴取に応じなかったとして、野嶋容疑者の関係者でアルバイト従業員の女(47)が逮捕されていて、関係者の逮捕はこれで2人目となります。

警察は野嶋容疑者を全国に公開指名手配し、引き続き行方を追っています。



4/27(日) 22:54


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年04月28日

「バイクの単独事故が…」オートバイ運転の50代男性が死亡 西伊豆スカイラインの下り道=静岡・伊豆市

4月27日午後、静岡県伊豆市の県道「西伊豆スカイライン」でオートバイの単独事故があり、運転していた男性が死亡しました。

【画像を見る】事故原因を調べる伊豆中央警察署

警察などによりますと27日午後0時10分ごろ、「バイクの単独事故があった。負傷者が1人いる。40〜50代とみられる」と通行人から消防に通報がありました。この事故でバイクを運転していた男性(57)が病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。

現場は片側1車線の下りの直線道路で、男性が運転するバイクは道を下っていたとみられます。事故当時、交通量は多くなく、他の車などとの接触はなかったということです。

警察が詳しい事故原因を調べています。



4/27(日) 16:29


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年04月28日

警察署の留置場で勾留中の65歳男性死亡「適切に対応していた」 死因は敗血症〈仙台〉

死亡が確認されたのは、仙台市泉区にある泉警察署に留置されていた仙台市に住む男性(65)です。

泉署によりますと、26日午前7時20分ごろ、留置管理課の警察官が留置場で就寝中の男性に声をかけたところ、応答はあるものの自力で体を起こすことできなかったため、119番通報しました。
男性は仙台市内の病院に緊急搬送されましたが、翌27日午前6時50分ごろ、死亡が確認されました。

死因は敗血症だったということです。
泉署によりますと、男性の左腕が腫れ上がっていて、引っかく癖があったことから、左腕にあった複数の傷痕から細菌感染が広がった可能性があるということです。

また、男性には元々持病があったため、22日にも市内の病院で医師の診察を受けていましたが、その際に異常は確認されなかったということです。

宮城県警は「適切に対応していた」とコメントしていて、今後は仙台地方検察庁が、事件性がないかや適切な対応がとられていたのか、確認を進めるということです。

泉署は、男性の逮捕容疑や勾留が始まった日時などを明らかにしていません。



4/27(日) 18:51


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年04月28日

遺体発見前日に電話 女性の遺体を海岸に遺棄疑いの男送検 事件後もキックボクシングジムに通う?〈宮城〉

宮城県岩沼市の海岸で女性の遺体が見つかり、死体遺棄の疑いで21歳の男が逮捕された事件で、2人が事件の前に電話で会話をしていたことが分かりました。

死体遺棄の疑いで4月26日逮捕された、宮城県岩沼市土ケ崎の職業不詳・佐藤蓮真容疑者(21)の身柄は27日、仙台地検に送られました。

警察によりますと佐藤容疑者は4月12日夜、岩沼市下野郷の砂浜に太白区の保育士・行仕由佳さん(35)の遺体を遺棄した疑いがもたれています。

警察によりますと2人は知人で、行仕さんの遺体が見つかる前日の夜に電話で会話をしていたことが分かりました。

また、その後の午後7時40分ごろには、防犯カメラに外出した行仕さんが映っているのが確認されていて、警察によりますと、行仕さんはこの時間から午後8時45分までの間に事件に巻き込まれたとみられています。

佐藤容疑者は、キックボクシングのジムにも通っていて、佐藤容疑者を知るジムの関係者によりますと、行仕さんの遺体を遺棄したとみられる4月12日以降もジムに練習に訪れていたということです。

一方、4月20日の大会は欠場しています。

警察は、佐藤容疑者の殺人容疑も視野に捜査を進めています。



4/27(日) 18:26


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年04月28日

「お前は被疑者だ」 20歳専門学生が510万円詐欺被害 警察官かたる電話やビデオ通話で… 船橋

 船橋東署は18日、船橋市の専門学校生の女性(20)が現金計約510万円をだまし取られる電話de詐欺事件が発生したと発表した。

 同署によると、3月26~27日、女性の携帯電話に警察官をかたる男らから「詐欺事件の主犯格の家からあなたのキャッシュカードが見つかった」「お前は被疑者なんだぞ」「あなたの口座に不正利用されたお金がないか調査するために、お金を預けてほしい」などとうその電話とビデオ通話があった。女性は指定された口座に現金を振り込んだ。

 その後、連絡が取れなくなったことを不審に感じた女性が同署に相談した。



4/27(日) 20:02


コメント

千葉日報オンラインの他の配信記事

2025年04月28日

46歳看護師を逮捕 勤務先の病院で現金盗んだ疑い 鎌ケ谷署

 勤務する病院で院内にいた男性(43)の現金を盗んだとして、鎌ケ谷署は26日、窃盗の疑いで市川市、看護師の女(46)を逮捕したと発表した。

 逮捕容疑は25日午前9時40分ごろ、鎌ケ谷市内にある勤務先の病院で、男性=印西市=の財布から現金3千円を盗んだ疑い。

 同署によると、「金がなくて生活費として使おうと思った」と容疑を認めている。現金がなくなっているのに気付いた男性が、病院関係者に相談して発覚。防犯カメラの記録から容疑者を特定した。病院では同様の事件が複数確認されており、同署は関連を調べている。(本紙・千葉日報オンラインでは実名報道)



4/27(日) 19:00


コメント

千葉日報オンラインの他の配信記事

2025年04月28日

信号交差点で車同士の衝突事故 軽乗用車の男性(23)が意識不明の重体 乗用車運転の男(22)を危険運転致傷容疑で逮捕 酒気帯び運転で赤信号無視か 愛知・西尾市

 27日未明、愛知県西尾市の交差点で、軽乗用車と乗用車が出合い頭に衝突する事故があり、軽乗用車の運転手が意識不明の重体です。警察は乗用車を運転していた22歳の男を危険運転致傷の疑いで逮捕しました。

 警察によりますと、27日午前3時半ごろ、西尾市西幡豆町の信号のある交差点で、南に向かって走ってきた軽乗用車と、東に向かって走ってきた乗用車が出合い頭にぶつかりました。

 この事故で、軽乗用車を運転していた西尾市の会社員、長尾壮真さん(23)が腰の骨を折るなどして意識不明の重体です。

 警察は、乗用車を運転していた西尾市の会社員、牧野聡馬容疑者(22)を危険運転致傷の疑いで逮捕しました。

 牧野容疑者は酒を飲んだ状態で車を運転し、赤信号を無視して交差点に進入したとみられ、調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているということです。

 警察が詳しい経緯を調べています。



4/27(日) 20:11


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年04月28日

10代女性の背後から首を絞め公園に連れ込み性的暴行か 男を(35)逮捕 容疑を否認  岐阜市

岐阜市で、10代の女性を公園に連れ込み、顔を殴ったうえ性的暴行を加えたとして、男が逮捕されました。

不同意性交致傷の疑いで逮捕されたのは、岐阜市に住む無職・羽賀翔平容疑者(35)です。

警察によりますと羽賀容疑者は、今月24日午後11時40分ごろ、岐阜市内の路上で、10代の女性の首を背後から絞め、近くの公園に連れ込み顔を殴ってけがをさせたうえ、性的暴行をした疑いがもたれています。

女性は顔面打撲などのけがで、直後に母親を通じて110番通報をしました。
女性と羽賀容疑者は面識がなく、羽賀容疑者は容疑を否認しているということです。



4/27(日) 19:16


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年04月28日

港で”釣り”中に海へ転落か 約1.5km離れた海上で浮いていた男性(45)発見も死亡確認 【高知・黒潮町】

27日午後、高知県黒潮町沖の海上に男性(45)が浮いているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。近くの港では、男性の名前が書かれた釣り道具などが見つかっていて、警察は、男性が「釣りをしていて海に転落した」とみて、詳しい状況を調べています。

【写真を見る】港で”釣り”中に海へ転落か 約1.5km離れた海上で浮いていた男性(45)発見も死亡確認 【高知・黒潮町】

中村警察署の調べによりますと、27日午前10時30分ごろ、高知県黒潮町の「入野漁港」で、「釣り人がいなくなっているのではないか」と、地元の人から警察に通報がありました。警察と消防が駆けつけたところ、港に釣り道具などが放置されていて、「釣りをしていた人が海に転落した」とみて、捜索を開始しました。

その後、午後5時5分ごろになって、高知県の消防防災ヘリコプターが、入野漁港からおよそ1.5km南東の、「田野浦漁港」からおよそ400m沖の海面に、浮いている男性を発見。その後、男性を引き上げましたが、死亡が確認されました。

警察が身元を調べたところ、入野漁港に残されていた男性の所持品などに名前が書いてあったことなどから、男性は、広島県三原市の山崎肇さん(45)と判明しました。

警察によりますと、山崎さんは広島県から入野漁港を訪れ、1人で釣りをしていたとみられていて、警察は「山崎さんが何らかの原因で海に転落した」とみて、詳しい状況を調べています。



4/27(日) 20:51


コメント

テレビ高知の他の配信記事

2025年04月28日

“飲んべぇ”たちの熾烈な“飲酒争い”…男性「1升」、女性「5合」の酒を豪快に!“飲みっぷり”競う「大杯飲み干し大会」など、「どろめ祭り」は今年も大盛況

27日、高知県香南市では、この時期恒例のイベント「どろめ祭り」が開かれ、会場は、5000人を超える大勢の人で賑わいました。

【写真を見る】“飲んべぇ”たちの熾烈な“飲酒争い”…男性「1升」、女性「5合」の酒を豪快に!“飲みっぷり”競う「大杯飲み干し大会」など、「どろめ祭り」は今年も大盛況

香南市赤岡町の「どろめ祭り」は、その日に獲れたばかりのイワシの稚魚「どろめ」や、地酒などを楽しめる祭りで、今年で68回目です。

会場には、新鮮な「どろめ」や、磯の香り漂う「どろめ汁」、そのほか地元の海産物なども並び、訪れたおよそ5000人が“食”や“酒”を楽しみました。

◆アメリカ・カリフォルニアからの男性(娘がALT教諭を務める)
「おいしいビールと、おいしいご飯が、素晴らしいですね!『ドロメ』は、特に高知のものがおいしいです!」

祭りのメインは「大杯飲み干し大会」!男性は「1升」、女性は「5合」の日本酒を飲み、その「タイム」と「飲みっぷり」を競います。毎年、“飲んべぇ”たちがしのぎを削る大会で、出場者は「ぐ〜っと!」の掛け声に合わせ、並々と注がれた日本酒をぐいぐい飲んでいきます。

「タイム」が早ければ良いというわけではなく、美しい・豪快な「飲みっぷり」も、審査の重要な基準です。

“飲んべぇ”たちの「熾烈な飲酒争い」の結果、男性は、徳島県から参加した新居英樹さんが「27秒67」のタイムで、女性は高知市から参加した朝日綾香さんが「16秒18」のタイムで、それぞれ優勝をか飾りました。



4/27(日) 18:28


コメント

テレビ高知の他の配信記事

2025年04月28日

「レイプだと思っていません」10代女性を公園に連れ込み顔を殴ってケガさせ乱暴か 35歳男を逮捕 容疑を否認

 4月24日、岐阜市内の公園に10代の女性を連れ込み、顔を殴ってケガをさせたうえ乱暴したとして、35歳の男が逮捕されました。

【動画で見る】「レイプだと思っていません」10代女性を公園に連れ込み顔を殴ってケガさせ乱暴か 35歳男を逮捕 容疑を否認

 逮捕されたのは、岐阜市に住む無職・羽賀翔平容疑者(35)です。

 羽賀容疑者は24日午後11時40分ごろ、岐阜市内の路上で女性(10代)の首を背後から絞めて公園内に連れ込み、顔を殴って打撲などのケガをさせたうえ乱暴した不同意性交等致傷の疑いが持たれています。

 事件後に女性の母親から警察に通報があり、26日午後11時前、現場付近を警戒していた警察官が防犯カメラに映っていた人物と特徴が似た羽賀容疑者を見つけ、逮捕に至りました。

 2人に面識はなく、調べに対して羽賀容疑者は「レイプだと思っていません」と容疑を否認しているということです。



4/27(日) 21:02


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年04月28日

東北道で逆走事故 事故渋滞にトラックで追突した男 過失運転致死傷の疑いで逮捕

栃木県警は27日、事故によって発生した渋滞で停車していた乗用車にトラックで後ろから追突し、乗っていた埼玉県川越市の長嶋弓子さん(60)を死亡させたほか、運転していた長嶋正治さん(65)に右腕の骨を折るなどの重傷を負わせたとして、過失運転致死傷の疑いで岩手県陸前高田市のトラック運転手炭釜秀一容疑者(54)を逮捕しました。

調べに対し炭釜容疑者は容疑を認めているということです。



4/27(日) 20:14


コメント

とちぎテレビの他の配信記事

2025年04月28日

入道ヶ岳で下山中に滑落 男性死亡 三重

 27日午後、三重県鈴鹿市の入道ヶ岳で下山していた男性が登山道から滑落し、死亡しました。

 警察によりますと、27日午後1時半ごろ、消防に、入道ヶ岳を下山中に滑落事故が発生したという通報がありました。

 消防は通報からおよそ1時間後、登山道から150メートルほど下に滑落した男性を発見しました。

 救助された男性は三重県の防災ヘリで病院に運ばれましたが、頭などを強く打っていて死亡が確認されました。

 死亡したのは、愛知県豊田市の47歳の会社員の男性で、27日朝から他の登山仲間2人と入道ヶ岳に入っていました。

 登山仲間は警察に対し、3人で下山していたところ、男性が登山道の木の根につまづき、滑落したと説明しているということです。

 入道ヶ岳は標高906mで、鈴鹿山脈に属しています。



4/28(月) 0:16


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年04月28日

後輩2人の顔面を殴打 空自2等空曹を停職30日 久米島分屯基地 沖縄

航空自衛隊久米島分屯基地は25日、2020年12月ごろ、基地内で後輩隊員2人を指導する際に顔面を殴打する暴行を加えたとして、南西航空警戒管制団第54警戒隊所属の40代の2等空曹を停職30日の懲戒処分にしたと発表した。分屯基地によると、22年6月に匿名の通報があり、調査した結果、暴行の事実が確認されたという。

【写真】迷彩服で大会支援 陸自、宮古島トライアスロン 



4/27(日) 18:41


コメント

琉球新報の他の配信記事

2025年04月28日

ナイトクラブでDJ音響機材に液体ぶちまけたか 4台故障(137万5000円相当) モーリシャス国籍の男逮捕 「アクシデントです」容疑否認

 27日未明、京都市中京区のナイトクラブで、DJが使う音響機材4台に液体のようなものをかけて故障させたとして、京都府警中京署は、モーリシャス国籍の男を逮捕しました。

 男は容疑を否認しているということです。

 器物損壊の疑いで逮捕されたのは、モーリシャス国籍で、職業不詳の男です。

 男は27日午前5時ごろ、中京区にある営業中のナイトクラブで、DJマルチプレーヤーやDJミキサーなど、店の音響機材計4台(137万5000円相当)に液体のようなものをかけ、4台を故障させた疑いが持たれています。

 店が交番に連絡し、駆けつけた警察が、友人らと一緒に店内にいる男を発見。

 警察によりますと、防犯カメラには、男が、持っていたコップから、液体のようなものを音響機材にぶちまける様子が映っていたということです。

 男は警察に対し、「滑って、たまたまコップの中の氷がかかってしまった。わざとではありません。アクシデントです」と容疑を否認しているといい、警察が当時の状況を詳しく調べています。



4/28(月) 0:10


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年04月28日

バイクと右折しようとした対向車のトラックが衝突 バイクの女性(20)死亡 岐阜・養老町

岐阜県養老町でバイクと右折しようとした対向車のトラックが衝突し、バイクを運転していた20歳の女性が死亡しました。

【写真を見る】バイクと右折しようとした対向車のトラックが衝突 バイクの女性(20)死亡 岐阜・養老町

事故があったのは養老町船附で、きょう午前1時半過ぎ、直進中のバイクが対向車線を右折しようとしたトラックと衝突しました。この事故でバイクを運転していた養老町のアルバイトで20歳の北村愉梨さんが約2時間後に死亡しました。

警察はトラックを運転していた中津川市の会社員池田侑生容疑者(29)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕し、容疑を過失運転致死に切り替えて事故当時の詳しい状況を調べています。現場は右折レーンも含めて片側3車線の交差点で右折するトラックの荷台付近にバイクが衝突したということです。



4/28(月) 11:59


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年04月28日

東北道3人死亡事故“逆走車”は黒磯板室ICから進入か?「逆走する可能性もある形状」専門家が指摘 被害者語った“恐怖の瞬間”

ゴールデンウィーク初日の26日、栃木・那須塩原市の東北道上りで乗用車が逆走し、男女3人が死亡。被害者が恐怖の瞬間を語った。また、Mr.サンデーは、逆走車が高速道路に侵入した可能性もあるとみられている黒磯板室ICを取材した。

【画像】「逆走する可能性もあるかなと見えるような感じもある」と専門家が指摘…黒磯板室ICの形状を図解でみる



4/28(月) 11:55


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月28日

「一瞬モヤが見えて、もうすぐ目の前に」逆走車は少なくとも3km逆走 東北道で逆走車が多重事故3人死亡10人ケガ 黒磯板室ICから誤進入か 栃木・那須塩原市

栃木県の東北道上りで乗用車が逆走し3人が死亡した事故で、車が少なくとも3kmに渡って逆走したとみられることがわかった。

【画像】大破した逆走車と正面衝突された車

26日夜、那須塩原市の東北道上りで、乗用車が逆走して車と正面衝突するなど4台が絡む事故となり、逆走車を運転していた前原勇太さん(42)と衝突された車の平岡勝利さん(56)が死亡した。

事故に巻き込まれた人:
暗い中にモヤのような煙が一瞬見えて、止まろうと思ったらもうすぐ目の前にあった。ぶつかった瞬間は何が起こったの?っていう形で。

逆走車は、通報があった地点から正面衝突するまで少なくとも3kmにわたって逆走したとみられる。

また、この事故の影響で渋滞中だった車の列にトラックが突っ込み、追突された車の長嶋弓子さん(60)が死亡し、トラック運転手の炭釜秀一容疑者(54)が逮捕された。

通報が相次いだのは、黒磯板室インターチェンジ付近だったことから、警察は逆走車がこのインターチェンジから高速道路に侵入した可能性もあるとみて調べている。

一連の事故では、亡くなった3人以外に10人がけがをしたという。
(フジテレビ社会部)



4/28(月) 10:28


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月28日

乗用車同士が衝突 男女3人乗車のセダン大破し20代女性2人が病院搬送 そのうち1人が意識不明の重体 信号機のある交差点 札幌市白石区・南郷通

28日未明、札幌市白石区で乗用車同士が衝突する事故があり、一方の車に乗っていた女性が意識がない状態で病院へ運ばれました。

【画像】乗用車2台が大破した事故現場

事故があったのは、札幌市白石区東札幌3条4丁目の南郷通で、28日午前0時半ごろ、右折しようとした乗用車と直進してきた乗用車が衝突しました。

警察によりますと、右折しようとした黒いセダンタイプの乗用車には、20代の男性運転手と20代の女性2人が乗っていて、女性2人が病院に運ばれました。

消防によりますと、このうち1人が意識がない状態だったということです。

もう一方の直進してきたシルバーの乗用車を運転していた20代の男性に、けがはありません。

事故は、たまたま通りかかったパトカーが見つけました。

現場は、信号機のある交差点付近で、警察が事故の状況を調べています。



4/28(月) 10:05


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月28日

「万引き犯を捕まえて殴られた」缶ビール3本をバッグに隠し店外へ…追いかけて来た男性店員を殴打 事後強盗疑いの45歳男「振りほどこうとしただけ」

 28日未明、北海道函館市のコンビニエンスストアで、缶ビールを盗み、追いかけて来た男性店員に対し頬を殴打したとして、45歳の男が逮捕されました。

事後強盗の疑いで逮捕されたのは、函館市昭和4丁目の自称無職、山内敏彰容疑者45歳です。

山内容疑者は、28日午前3時すぎ、函館市内のコンビニで缶ビール3本(価格933円)を盗み店を出たところを、追いかけて来た36歳の男性店員に対し頬を拳で殴打した疑いが持たれています。

殴られた男性店員に、けがはありません。

警察によりますと、男性店員は山内容疑者が缶ビールを持っていたバッグに入れて、そのまま店を出たため追いかけました。

そして山内容疑者に声をかけると、殴られたということです。

男性店員は「万引き犯を捕まえて若干殴られた」と110番通報し、駆けつけた警察が山内容疑者を逮捕しました。

取り調べに対し、山内容疑者は「ビールを飲みたかったがお金がなく、万引きしたことに間違いない」と供述する一方、「捕まえに来た店員を振りほどこうとしただけ」と話し、店員を殴ったことについては否認しています。

山内容疑者の所持金の具体的な額はわかっていませんが、ビールを買える金は持っていませんでした。

警察は、事件当時の状況を詳しく調べています。



4/28(月) 9:04


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月28日

「息子が暴れている」父親の目の前で60歳母親の首を両手で…暴行容疑で22歳の男をその場で逮捕「首を絞めたことに間違いない」北海道苫小牧市

 27日深夜、北海道苫小牧市で、同居する60歳の母親の首を絞めたとして、22歳の男が逮捕されました。

暴行の疑いで逮捕されたのは、苫小牧市の22歳の無職の男です。

男は27日午後11時半過ぎ、自宅で同居する60歳の母親に対し、首を両手で絞める暴行を加えた疑いがもたれています。

母親にけがはありません。

当時、家には男と男の両親がいて、犯行を目撃した父親が「息子が暴れている」と警察に通報しました。

駆けつけた警察が、男から事情を聴くなどして犯行を確認し、男をその場で逮捕しました。

取り調べに対し、22歳の無職の男は「首を絞めたことには間違いない」と話し、容疑を認めているということです。

警察によりますと、詳しい動機は明らかになっていませんが、男と母親は何らかの理由で口論となり、男がカッとなって犯行に及んだとみられています。

これまでにこの家族をめぐるトラブルや相談歴は確認されていません。

警察は、男が日常的に暴力をふるっていなかったかどうかなど詳しく捜査を進めています。



4/28(月) 8:39


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月28日

商業施設で万引き…臨場した警察官の目の前に現われ、職務質問するとカッターナイフ所持判明 その場で逮捕の31歳男「理由はわからない」

 27日午後、札幌市中央区の商業施設で、正当な理由もないのに、カッターナイフを持っていたとして、31歳の男が逮捕されました。

銃刀法違反の疑いで逮捕されたのは、住所と職業が自称、札幌市手稲区に住む31歳の無職の男です。

男は27日午後6時前、札幌市中央区北2条東4丁目にある商業施設で、正当な理由もないのに、刃体の長さ約6.6センチメートルのカッターナイフ1本を所持していた疑いがもたれています。

警察によりますと、施設にある店舗から万引き被害にあったと110番通報を受けて、警察が現場に駆けつけました。

警察が到着した時には、万引きをした人物は現場にいませんでしたが、警察が店の従業員などに話を聞いていた際、男が姿を見せたため職務質問したところ、万引きをしたことをほのめかし、カッターナイフを所持していたため、男をその場で逮捕しました。

取り調べに対し、31歳の無職の男は「カバンの中にカッターナイフが入っていた理由は分からない」と話し、容疑を否認しています。

警察は、男が刃物を所持していた理由などを詳しく調べるとともに、男が万引きに関与していなかったかどうか捜査を進めています。



4/28(月) 8:22


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月28日

岡山市で住宅全焼 1人けが 近くの住宅と空き家の壁も焼ける

 28日朝、岡山市北区の住宅街で2階建ての住宅1軒が全焼しました。

【写真】火事があった現場 岡山・北区今 午前7時ごろ



4/28(月) 11:55


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年04月28日

風俗店に女性を6000人以上紹介 スカウトグループを事実上壊滅 幹部3人を逮捕 香川県警

 香川県警の生活安全捜査課と高松北署は24日までに、いずれも人材派遣業で石川県野々市市の男(33)、石川県金沢市の男(26)、石川県小松市の男(33)の3人を職業安定法違反の疑いで逮捕しました。



4/26(土) 12:34


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年04月28日

曽於市で住宅など2棟全焼 住人の60代女性がやけど 鹿児島県

4月27日午後、鹿児島県曽於市で住宅1棟などが全焼する火事があり、住人の60代の女性が顔などにやけどを負い、軽傷です。

警察などによりますと、27日午後3時20分ごろ、曽於市大隅町岩川で「住宅が燃えている」と隣の家の住人から119番通報がありました。

火は約3時間後に消し止められましたが、この火事で飲食店従業員・眞竹香代子さん(62)の木造平屋の住宅1棟と、木造2階建ての倉庫、それに軽自動車1台が全焼しました。

眞竹さんは1人暮らしで天ぷら鍋を使って料理をしていた時に出火したと話していて、その際に顔と左腕にやけどを負って病院に運ばれましたが、軽傷だということです。

警察と消防は28日午後から実況見分を行い、火事の原因について詳しく調べることにしています。



4/28(月) 12:04


コメント

鹿児島ニュースKTSの他の配信記事

2025年04月28日

小林市で住宅1棟を全焼する火事 けが人なし

27日夕方、宮崎県小林市で住宅1棟を全焼する火事が発生しました。
この火事によるけが人はいませんでした。

警察や消防によりますと、27日午後4時ごろ、小林市真方の大當 清さん(68歳)の住宅から火が出て、近くの住民が「建物が燃えている」と119番通報しました。

火はおよそ2時間20分後に消し止められましたが、この火事で木造平屋建ての住宅1棟およそ220平方メートルが全焼し、隣接する倉庫も一部焼けました。

出火当時、大當さんは入院中で家には誰もいなかったということです。

警察が出火原因を調べています。



4/28(月) 10:12


コメント

MRT宮崎放送の他の配信記事

2025年04月28日

結婚、就職、副業…若者の願望につけこみ13人から1300万円超詐取 28歳詐欺男に実刑判決【長崎地裁】

人材派遣会社の社長などを装って就活生らをだまし、13人から総額1千万円を超える金品をだまし取ったとして詐欺罪に問われていた20代の男に長崎地裁は実刑判決を言い渡しました。

【どうやって?】結婚、就職望む20代女性ら騙した手口

判決を言い渡されたのは長崎市に住む無職の28歳の男です。男は詐欺罪で12回起訴されています。

起訴状によりますと、男は競艇のインターネット投票に金を使う目的であることを隠し、ある時は会社経営者、ある時は人材派遣会社の社長ある時は投資事業者などを装い、20代の女性を中心とする男女13人から現金だけで1300万円超をだまし取ったとされています。

18日に開かれた公判で長崎地裁の大田寅彦裁判官は「女性の結婚願望も利用し、心理を巧みに操り複数人を演じてだますなど手口は巧妙。多くは被害回復もなされていない。規範意識の欠如は著しく犯行態様も犯情も悪質」などとして懲役4年6かヶ月の実刑判決を言い渡しました。



4/28(月) 12:01


コメント

NBC長崎放送の他の配信記事

2025年04月28日

「包丁持った男がウロウロしている」長崎市の住宅街で刃物男(39)逮捕

長崎県長崎市の路上で正当な理由なく刃物を携帯したとして27日、男(39)が銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕されました。

逮捕されたのは長崎市青山町に住む無職の男(39)です。

警察によりますと男は、27日の午後11時50分ごろ長崎市若草町の道路上で、正当な理由がないにもかかわらず刃渡り約16センチの包丁を手にもって歩いていた疑いがもたれています。

「包丁を持った男がウロウロしている」との目撃者からの通報を受け駆けつけた警察官が、男を銃刀法違反の容疑で現行犯逮捕しました。

警察は動機などについて詳しく調べることにしています。



4/28(月) 10:34


コメント

NBC長崎放送の他の配信記事

2025年04月28日

当直の警察官がガシャンという大音に気づく 鉄パイプで警察署のすぐ目の前の車の窓ガラスたたき割ったか 逮捕された46歳の男は「分かりません」

28日未明、福岡空港警察署前の駐車場で、鉄パイプでライトバンの窓ガラスをたたき割ったとして、46歳の男が現行犯逮捕されました。

【写真で見る】窓ガラスを割られた車

RKB 早瀬川賢也 記者
「警察署の玄関のすぐ前に止めてあった車が被害に遭ったということです」

28日午前3時ごろ、福岡市博多区の福岡空港警察署で、当直の警察官がガシャンという大きな音がしたのに気付きました。

外に出て確認したところ署の前にある福岡空港の駐車場に停められていたライトバンの運転席側窓ガラスが割れていました。

その場にいた鉄パイプを持った男に話を聞いたところ、「多分おれやろう」と話したため、防犯カメラも確認したうえで、男を器物損壊の疑いで現行犯逮捕しました。逮捕されたのは、住所不定無職の男(46)です。

警察によりますと、鉄パイプは長さ1メートル直径5センチぐらいで、取り調べに対し男は「分かりません」と容疑を否認しているということです。



4/28(月) 12:01


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月28日

「ハイボール5杯とレモンサワー3杯飲んだ」飲酒運転の疑い22歳男を逮捕

27日夜、福岡県柳川市で酒を飲んで車を運転したとして、自称飲食業の22歳の男が逮捕されました。

男は直前に、「飲食店で酒を8杯飲んだ」などと容疑を認めているということです。

27日、午後11時半ごろ、柳川市三橋町棚町の県道で、パトロールしていた警察官が運転席側のライトが消えた不審な軽乗用車を発見し、停車させました。

運転していた男から酒の臭いがしたため呼気を調べたところ、基準値の4倍を超えるアルコールが検出されました。

酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたのは、みやま市に住む自称飲食業の22歳の男です。

男は警察の取り調べに対し、「午後4時から10時に飲食店でハイボール5杯とレモンサワー3杯を1人で飲んだ」などと話し容疑を認めているということです。



4/28(月) 6:38


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月28日

花火大会でトイレに並ぶ35歳夫に48歳妻が「どれくらいかかる?」とLINE→既読にならず口論に 妻の肩を殴ったり太ももを蹴ったりした疑いで夫逮捕

26日夜、福岡市東区で開かれた花火大会の会場で妻に対し肩を殴ったり太ももを蹴ったりする暴行を加えたとして、35歳の自称会社員の男が逮捕されました。

男は事件の直前、会場のトイレに並んでいる間に妻から送られたLINEを読んだかどうかで口論になっていました。

暴行の疑いで逮捕されたのは福岡市東区に住む自称会社員の男(35)です。

男は26日午後7時すぎ、東区御島崎の花火大会会場で妻(48)に対し肩を殴ったり太ももを蹴ったりする暴行を加えた疑いが持たれています。

花火大会の観覧客が犯行を目撃し、会場を巡回中の警察官に通報。

警察は男から事情を聞いていたところ、事件に関与した疑いが強まったとして男を逮捕しました。

警察によりますと、男は事件直前、妻と離れて会場内のトイレに並んでいました。

この間、妻がLINEで「どれくらい時間がかかるか」とメッセージを送りましたが既読にならず、男が戻ってくるとメッセージを読んだかどうかで口論になったということです。

取り調べに対し男は「些細なことで口論になり、怒りがおさえきれずこのようなことをしてしまいました」などと話し、容疑を認めているということです。



4/27(日) 7:51


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月28日

刃渡り6センチ以上のカッターナイフ所持も…「カバンの中にカッターナイフが入っていた理由は分かりません」 31歳の男を逮捕 札幌市

札幌・中央警察署は2025年4月27日、銃刀法違反の疑いで、自称・札幌市手稲区在住の無職の男(31)を逮捕しました。

男は27日午後5時50分ごろ、札幌市中央区北2条東4丁目の商業施設内で、正当な理由なく刃渡り6センチ以上のカッターナイフ1本を携帯していた疑いが持たれています。

警察によりますと、27日午後4時50分ごろ、商業施設の警備員から、万引き被害を訴える通報が警察にあり、駆けつけた警察官が施設の関係者に話を聞いていたところ、万引きの被疑者とみられる男が戻って来たということです。

警察官が男に職務質問した上で、所持品を調べると、カバンの中から刃渡り6センチ以上のカッターナイフが見つかったため、男を現行犯逮捕しました。

調べに対し男は「カバンの中にカッターナイフが入っていた理由は分かりません」と容疑を否認しています。

警察は、カッターナイフを持っていた理由について詳しく調べています。



4/28(月) 4:46


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年04月28日

「手元に財布がなかったから盗んだ」 食パン1袋を盗んだ男を逮捕 北海道・釧路市

2025年4月27日、北海道・釧路警察署は、北広島市在住の無職の56歳の男(すべて自称)を窃盗の容疑で逮捕しました。

男は27日午後4時20分ごろ、釧路市鳥取大通2丁目のスーパーマーケットで、食パン1袋(販売価格257円)を盗んだ疑いが持たれています。

男が商品を盗むのを目撃したスーパーの警備員が、商品を持って店外に出た男を取り押さえたということです。

調べに対し男は「万引きしたことに間違いありません」と容疑を認め、「手元に財布がなかったから盗んだ」と供述しています。

警察によりますと、男は財布を持っておらず、所持金はなかったということです。

警察は、男の身元の確認を急ぐとともに、犯行時の状況などを調べています。



4/28(月) 4:45


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年04月28日

運転中割り込み発端で男性殴る 傷害容疑で75歳の男逮捕 仙台・泉区

運転中のトラブルが発端で男性に暴行を加えけがをさせたとして、75歳の男が逮捕されました。

傷害の疑いで逮捕されたのは、仙台市若林区六丁の目に住む無職の75歳の男です。警察によりますと男は27日午後3時半ごろ、仙台市泉区の市道で宮城野区に住む20代の自営業の男性に対し、顔面を殴り胸ぐらをつかむなどの暴行を加え、首にすり傷を負わせた疑いがもたれています。2人はそれぞれ車を運転していて、割り込みからトラブルとなり、ともに車を降りたうえで男が暴行におよんだとみられ、一緒にいた男性の家族が110番通報しました。警察の調べに対し男は「間違いない」と容疑を認めているということで、警察が当時の詳しい状況を調べています。



4/28(月) 3:36


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年04月28日

「バイクと人が倒れている」 農道脇の斜面で61歳男性が死亡しているのが発見される《新潟》

27日、上越市板倉区東山寺の農道の斜面で男性が倒れているのが死亡しているのが発見されました。

27日午後2時半頃、農道を通行した人から「農道斜面下にバイクと人が倒れている」と110番通報がありました。

警察が調べたところ、農道から約10メートル下に原付バイクが、さらに約20メートル下に男性が死亡しているのが見つかりました。

死亡したのは上越市板倉区に住む61歳男性です。

警察によりますと、現場付近は土砂崩れの発生によって乗用車などが走行できない状態だったということです。

警察は男性が何らかの原因で転落したとみて調べています。



4/28(月) 12:09


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年04月28日

誰もいない雑居ビルに侵入した疑い シャッターが開いているのを不審に思った警察官が男を発見し現行犯逮捕《新潟》

小千谷市で28日未明、雑居ビルに侵入した疑いで77歳の男が現行犯逮捕されました。

建造物侵入の疑いで現行犯逮捕されたのは、小千谷市の無職の男(77)です。

警察によりますと男は4月28日午前2時40分すぎ、小千谷市内の企業の事務所などが入る雑居ビルに侵入していたところ、警戒中の警察官がシャッターが開いているのを目撃し捜査したところ、男を発見したということです。事件当時、ビル内に人はおらず、警察が警戒中だったということです。

警察の調べに対し男は「逮捕された事実は間違いありません」と容疑を認めています。

警察は男の動機など詳しく調べています。



4/28(月) 12:08


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年04月28日

取り締まり中に黄信号で交差点に進入 “酒気帯び運転”疑いで75歳男を逮捕《新潟》

新潟市で28日未明、酒気帯び運転の疑いで75歳の男が現行犯逮捕されました。

逮捕されたのは、新潟市東区に住む飲食業の男(75)です。

警察によりますと男は28日午前1時すぎ、新潟市中央区本町5番町の市道で、酒気を帯びた状態で、普通乗用車を運転していた疑いがもたれています。

県警交通機動隊が取り締まり中、黄色信号で交差点に入った車を発見し停めて調べたところ、男から酒のにおいがしたため、アルコール検査を実施した結果、基準値を超えるアルコールが検出されました。

男はその場で現行犯逮捕されました。

警察の調べに対し、男は容疑を認めています。



4/28(月) 12:08


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年04月28日

「いい仕事がある」と石川から福岡へ 17歳少年を“ニセ電話詐欺未遂”で逮捕「指示役に脅されて断れず」 だまされたふり作戦が奏功 福岡

息子を装ってウソの電話をかけ福岡県飯塚市の82歳の女性から現金をだまし取ろうとした疑いで、石川県の17歳の少年が現行犯逮捕されました。

詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは石川県金沢市の無職の少年(17)です。

飯塚警察署によりますと少年は氏名不詳の共犯者と共謀し、4月8日から10日にかけて福岡県飯塚市の女性(82)方に複数回電話をかけ、息子になりすまして「税金払わんと逮捕される」「280万円が必要」「法律事務所の者が取りに行く」などとウソを言い、法律事務所の者になりすまして女性方を訪れ、現金をだまし取ろうとしたということです。

女性は電話の声が息子と違うことに気づき、その後本当の息子に電話をかけて確認して警察に通報し、女性宅で警戒していた警察官が少年を現行犯逮捕しました。

調べに対し少年は「間違いない」と話しているということです。

少年は4月上旬に地元の先輩から「いい仕事がある」と紹介され、秘匿性の高い通信アプリで指示役とやり取りをしていましたが、4月7日に「博多のほうに行け」と言われてホテルなどに滞在し、10日に現場に行くよう指示されたと話しています。

少年は指示役にマイナンバーカードや顔写真を送信していて、指示役から「家族もやってしまうぞ」など脅されて断れなかったと説明しているということです。

福岡までは自費でやってきていて、指示役にも保証金のような名目で10万円を振り込んでいたということです。



4/28(月) 12:08


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年04月28日

警察署前で“車の窓ガラス割る” 鉄パイプ持った46歳男を現行犯逮捕 「たぶん俺やろう」と答えるも容疑否認 福岡

28日未明、福岡市にある福岡空港警察署前の駐車場で、46歳の男が鉄パイプで車の窓ガラスを割った現行犯で逮捕されました。

警察によりますと、28日午前3時ごろ、福岡空港警察署(福岡市博多区)の警察官が、外から「ガシャン」という大きな音がするのを聞きました。

外に出て調べたところ、警察署前の駐車場に止めてあった工事用の作業車の窓ガラスが割れていて、近くに長さ約1メートルの鉄パイプを持った男が立っていました。



4/28(月) 11:30


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年04月28日

県下一斉交通取り締まり 飲酒運転で6人が摘発 携帯使用などの交通違反でも3人摘発 山梨

重大事故につながる悪質、危険な飲酒運転をなくそうと、警察が県下一斉の交通取り締まりを行いました。

【写真を見る】県下一斉交通取り締まり 飲酒運転で6人が摘発 携帯使用などの交通違反でも3人摘発 山梨

この取り締まりは曜日、時間帯、場所を限定することなく行われているもので、今回は25日に県内26か所で行われました。

取り締まりの結果、酒気帯び運転で6人が摘発されたほか、携帯使用で1人、シートベルト未着用で1人、通行区分違反でも1人が摘発されました。

警察では、大型連休により飲酒機会が増えますが、家族や職場内で飲酒運転は絶対に『しない』『させない』機運を高めるよう呼びかけています。



4/28(月) 11:22


コメント

UTYテレビ山梨の他の配信記事

2025年04月28日

ペットサロンが管理する犬舎が全焼 約200匹飼育か【新潟・北区】

26日夜、新潟市北区でペットサロンが管理する犬舎が全焼する火事がありました。建物内には、200匹ほどの犬が飼育されていたということです。

【動画】ペットサロンが管理する犬舎が全焼 約200匹飼育か【新潟・北区】

火事があったのは、新潟市北区のペットサロンが管理する犬舎です。26日午後9時ごろ、通行人から「付近の建物が燃えている」と消防に通報がありました。火は、約4時間後に消し止められましたが、鉄骨一部木造の平屋建ての犬舎が全焼しました。

警察によりますと、関係者は犬舎内には200匹ほどの犬を飼育していたと話していて、警察の調べで犬舎の犬はほとんどが死んだということです。この建物には、日中は従業員が餌やりのために訪れますが、夜間は人がいないということです。警察が出火の原因を調べています。



4/27(日) 18:17


コメント

UX新潟テレビ21の他の配信記事

2025年04月28日

ドラッグストアで強盗 金ケ崎 男が逃走中

 27日午後10時ごろ、金ケ崎町西根本宮後、ツルハドラッグ金ケ崎店に男が単独で押し入り、従業員に刃物のような物を突き付けて脅し、現金を奪って逃走した。奥州署で強盗事件として捜査している。

 同署によると、男は身長170㌢ぐらいの中肉。黒っぽいフード付きの上着と、黒っぽいズボンという服装で、メガネを掛け、白いマスクと白い手袋をしていたという。



4/28(月) 10:25


コメント

岩手日日新聞社の他の配信記事

2025年04月28日

「あなたに容疑が…」沖縄県外の警官を装う詐欺 那覇市の大学生が45万円の詐欺被害

 那覇署は27日、警察官を装った特殊詐欺で、那覇市の大学生の20代女性が現金45万円だまし取られたと発表した。

【動画】「警視庁捜査2課のヤマダです」 警察官かたる詐欺、実際の音声

 署によると、22日午後3時50分ごろ、沖縄県外の警察官をかたる人物から女性の携帯電話に「あなたの名義の口座が詐欺に使用され、あなたに容疑がかかっている」などと連絡があり、女性は指定の口座に現金45万円を振り込んだという。

 女性が交番に相談し、被害が発覚した。



4/28(月) 12:04


コメント

沖縄タイムスの他の配信記事

2025年04月28日

1千万円超だまし取られる 沖縄の70代女性、SNS投資詐欺で

 沖縄県警宜野湾署は26日、SNS型投資詐欺で本島中部の70代女性が1147万円をだまし取られたと発表した。

金融機関を装い法人狙う「ボイスフィッシング」 沖縄でも最大5000万円の被害 金融庁が挙げる対策3点

 署によると今年2月、女性のインスタグラムに面識のないアカウントからメッセージが届き、その後、LINEに誘導された。

 連絡を取るうちに「金を買ってもうけよう」「出資金を支払えば利益を得られる」などと持ちかけられ、女性は4月23日まで11回にわたって指定された口座に現金を振り込んだ。

 25日、不審に感じた家族が女性とともに宜野湾署に相談し、発覚した。



4/28(月) 6:57


コメント

沖縄タイムスの他の配信記事

2025年04月28日

「タイヤがパンクした車が猛スピードで…」と110番通報 酒気帯び運転した疑い、20歳米兵を逮捕 沖縄

 うるま市内で酒気帯び運転したとして、沖縄署は25日、米軍普天間飛行場所属の海兵隊上等兵の容疑者(20)を道路交通法違反の疑いで現行犯逮捕した。「酒は飲んでいない」と容疑を否認しているという。

午前3時15分ごろ民家の屋根に上った疑い 米兵を現行犯逮捕 沖縄・金武町

 北中城村内で「タイヤがパンクした車が猛スピードで走っている」と目撃者から110番通報があり、署員がうるま市内で容疑者を発見。呼気から基準値の約5倍のアルコールが検知されたという。



4/28(月) 5:57


コメント

沖縄タイムスの他の配信記事

2025年04月28日

大和 営業中のホルモン焼き店で火事 隣接の店舗も全焼 けが人なし

 27日午後8時20分ごろ、神奈川県大和市大和東1丁目の飲食店「ホルモン焼 小勝」で「2階の窓から火が出てガラスが割れている」と通行人の男性から110番通報があった。鉄筋コンクリート造2階建ての同店と隣接する2階建て店舗を全焼するなどした。けが人はいなかった。   
    
 大和署によると、ホルモン焼き店は1階を飲食スペース、2階は食材などの荷物置き場として使われており、出火当時は営業中だった。

【画像で見る】神奈川県大和市の地図と出火原因などを調べる神奈川県警の大和署(資料写真)

 現場は大和駅から北東に約140メートルの店舗などが並ぶ繁華街の一角。



4/28(月) 9:51


コメント

カナロコ by 神奈川新聞の他の配信記事

2025年04月28日

米軍人の車と衝突、オートバイの男性死亡 横須賀市の市道交差点 

 27日午後6時50分ごろ、神奈川県横須賀市平成町2丁目の市道交差点で、米海軍横須賀基地に所属する米軍人の男性(32)の乗用車と、オートバイが衝突した。オートバイの男性は病院に搬送されたが、約1時間後に死亡が確認された。神奈川県警横須賀署がオートバイの男性の身元を調べている。

 署によると、現場は信号機のある十字路交差点。乗用車が右折中に、対向車線を直進してきたオートバイと衝突したという。



4/28(月) 0:30


コメント

カナロコ by 神奈川新聞の他の配信記事

2025年04月28日

福岡空港警察署前の駐車場 鉄パイプで車のガラス叩き割った疑い 男を逮捕

28日未明、福岡空港近くの駐車場で、車の窓ガラスを鉄パイプで叩き割り、損壊したとして、無職の男が現行犯逮捕されました。

器物損壊の疑いで現行犯逮捕されたのは、住居不定・無職の吉岡誠容疑者(46)です。
警察によりますと、吉岡容疑者は、午前3時前、福岡空港警察署前の駐車場に停められていたバンタイプの車の運転席側の窓ガラスを鉄パイプで叩き割り、損壊した疑いがもたれています。
当時、車は無人で、けが人はおらず、ほかの車などへの被害もないということです。

現場は一般の車が利用できる駐車場で、空港警察署付近を巡回中の警察官が大きな物音がしたことから向かったところ、鉄パイプを持った吉岡容疑者が立っていて、「あんたがやったんか」とたずねると、「たぶん俺やろ」と答え、また防犯カメラの映像でも犯行が確認されたということです。

その後の警察の調べに対して、吉岡容疑者は「私が壊したかわかりません」と容疑を否認しているということで、警察で動機や経緯について詳しく調べています。



4/28(月) 7:30


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年04月28日

「財産を守れてよかった」京都府北部で、特殊詐欺防いだ1金融機関と3個人に感謝状 振り込み食い止める

 2件の特殊詐欺被害を未然に防いだとして、京都府警京丹後署は協力した京都府京丹後市内の1金融機関と3個人に感謝状を贈った。


 同署によると、同市峰山町のJA京都峰山支店で2月28日、警察官を名乗る人物からLINE(ライン)で、「逮捕状が出ている。指定口座に振り込むように」などと指示された82歳の男性が、約425万円を引き出そうとした。瀬尾隆弘支店長(58)と窓口担当職員の矢谷可奈子さん(47)が連携し、手続きを思いとどまらせた。


 また、金融機関勤務の日下万悠子さん(28)と夕唯子さん(24)の姉妹は同22日、市内の金融機関のATMで、63歳の女性が携帯電話で話しながら操作しているのに気づき、特殊詐欺を疑って通報。サイト利用料名目の約29万円の振り込みを食い止めた。


 4人は4月18日、小林文彦署長から感謝状を受け取った。峰山支店の2人は「お客さんの財産を守れてよかった」、日下さん姉妹は「特殊詐欺が身近にあるのを実感した。防ぐことができてよかった」と話した。



4/28(月) 7:02


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年04月28日

橋本氏事務担当者「不起訴不当」 旧安倍派の裏金事件、元五輪相側

 自民党旧安倍派の政治資金パーティー裏金事件で、東京第1検察審査会は28日までに、政治資金規正法違反の疑いで告発された橋本聖子元五輪相(参院比例)の関連政治団体の事務担当者について、東京地検が不起訴にしたのを「不当」と議決した。10日付。橋本氏や団体の会計責任者の不起訴については「相当」と判断した。

 神戸学院大の上脇博之教授が審査を申し立てていた。審査申立書によると、橋本氏が代表だった自民党北海道参院比例区第83支部は、2019、20年に旧安倍派から計1855万円の裏金を受領したのに、それぞれの年の政治資金収支報告書に収入として記載しなかったなどとしている。



4/28(月) 12:01


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年04月28日

足立区の新築現場で銅線窃盗疑い 首都圏で100件、繰り返したか

 東京都足立区の新築工事現場で銅線を盗んだとして、警視庁捜査3課は28日までに、窃盗と建造物侵入の疑いで、埼玉県越谷市、職業不詳飯島史也容疑者(23)と同県春日部市、無職猿川光汰容疑者(22)を逮捕した。

 捜査3課によると、容疑者らは昨年3月から東京都と埼玉、千葉両県の新築工事現場で100件ほどの窃盗を繰り返し、被害額は約2500万円に上るとみられる。「チーム忍者」と名付けたLINEグループでやりとりしていた。

 逮捕容疑は1月13日午前0時ごろ、足立区の新築マンションの工事現場に侵入し、銅線18点(時価26万円相当)を盗んだ疑い。



4/28(月) 11:35


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年04月28日

橋本元五輪相事務担当者「不起訴不当」議決

 自民党旧安倍派の政治資金パーティー裏金事件で、東京第1検察審査会は28日までに、橋本聖子元五輪相の関連政治団体の事務担当者について、東京地検が不起訴にしたのは「不当」と議決した。橋本氏の不起訴については「相当」とした。



4/28(月) 11:29


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年04月28日

10代女性の首絞め公園に連れ込み性的暴行 容疑の35歳男逮捕、岐阜県警

 岐阜県警捜査1課と岐阜中署などは27日、不同意性交致傷の疑いで岐阜市長住町、無職の男(35)を逮捕した。

 逮捕容疑は24日午後11時40分ごろ、岐阜市内の路上で、背後から10代女性の首を絞めて公園内に連れ込み、女性の顔を殴って顔面打撲などのけがを負わせ、性的暴行を加えた疑い。

 署によると、容疑者と女性に面識はなかった。女性の母親から110番があった。現場付近を警戒中の警察官が容疑者に酷似した人物を見つけて職務質問し、逮捕した。容疑者は容疑を否認している。



4/28(月) 8:04


コメント

岐阜新聞デジタルの他の配信記事

2025年04月28日

酒に酔って警官の顔に頭突き疑い、57歳男逮捕 神戸市垂水区の路上 けんか騒ぎで110番

 酒に酔って警察官の顔に頭突きをしたとして、兵庫県警垂水署は27日、公務執行妨害の疑いで、神戸市西区に住む無職の男(57)を現行犯逮捕した。

【写真】通話しながら高齢女性がATM操作…後ろに並んでいた元警官の女性と主婦が連携、詐欺を撃退

 逮捕容疑は27日午後10時ごろ、神戸市垂水区の路上で、男性巡査長(28)の顔面に頭突きをした疑い。巡査長は顔面を打撲する軽傷。男は酒に酔っており「何のことか分からない」と容疑を否認しているという。

 署によると、現場近くの飲食店従業員から「男2人が殴り合っている」と110番があった。駆け付けた同巡査長が2人を引き離そうとしたところ、57歳の男が大声を上げていきなり頭突きしたという。



4/28(月) 10:53


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月28日

ミニバイクの60歳男性、左折する車に巻き込まれ重傷 明石の国道2号 加害男性が110番

 27日午前11時過ぎ、兵庫県明石市魚住町清水の国道2号で、左折した乗用車にミニバイクの男性(60)が巻き込まれ、硬膜下出血や骨盤骨折などの重傷を負った。

【写真】元町商店街アーケード内で車衝突、3人死傷 「暴走した」87歳運転の車が歩行者道に進入 助手席の妻死亡

 県警明石署によると、乗用車は大阪府の鍼灸(しんきゅう)師の男性(44)が運転。目的地の公園を通り過ぎ、方向転換するために路面店の駐車場に入ろうとしたところミニバイクとぶつかったという。

 乗用車の男性は事故直後、付近にいた人に「110番しておくわ」と言われ、大けがを負った男性の搬送後も現場にとどまった。事故から1時間近くたっても警察官が姿を見せなかったため、自ら110番。同署は男性の通報を受けて初めて事故を把握したという。



4/28(月) 8:58


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月28日

歩行者ひき逃げ疑い、会社員の27歳男逮捕 「当時は分からず帰ってしまった」と否認 加古川

 兵庫県警加古川署は27日、ひき逃げ自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、加古川市の会社員の男(27)を逮捕した。「当時は歩行者とぶつかったことが分からず帰ってしまった」と容疑を否認している。

【写真】ひき逃げし、被害者に「気を付けろ。調子に乗るな」「ペダル付き原付」運転、容疑の男逮捕

 逮捕容疑は27日午前1時ごろ、同市加古川町大野の市道で、前を歩いていた男性(35)にぶつかり左足首に軽傷を負わせたが、そのまま走り去った疑い。

 同署によると、男は帰宅後、フロントガラスにひびが入っていることに気付いたが、そのまま就寝。起床後、ドライブレコーダーの映像を確かめると、人とぶつかっていたことが分かり、事故を届け出たという。



4/28(月) 8:58


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月28日

【山形】農作業に出て行方不明の男性 川で発見も死亡を確認 最上町

4月25日に農作業に出たあと行方がわからなくなっていた最上町の70代男性が、27日朝、川の中で心肺停止の状態で見つかり、その後死亡が確認された。

死亡したのは最上町の70代の男性。
近所の人によると、男性は25日、実家から数キロ離れた田んぼで畔を補強する作業をしていたが、その後行方がわからなくなり家族などが探していた。

田んぼではスタックした状態のトラクターが見つかっていて、消防も加わって捜索を行ったところ、27日午前7時前、田んぼと実家との間にある最上白川で、男性が心肺停止の状態で見つかった。その後死亡が確認された。

現場の状況から、男性はトラクターがスタックした後、実家に戻る途中に誤って川に落ちるなどして流されたとみられている。

農繁期は事故が増えるため、県は「安全第一を心がけてほしい」と呼びかけている。



4/27(日) 18:42


コメント

さくらんぼテレビの他の配信記事

2025年04月28日

【山形】山形市職員の男・市役所内の女性用トイレに立ち入る 建造物侵入の疑いで逮捕

山形市職員の男が庁舎内の女性用トイレに正当な理由なく立ち入ったとして逮捕された。

25日夜、建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、山形市スポーツ課主査・土屋毅容疑者(34)。
警察によると、4月23日午前9時ごろ、山形市役所の女性用トイレに正当な理由なく立ち入った疑い。

犯行当時は勤務中で、女性用トイレに入る姿を別の職員が目撃した。その後、市が警察に通報した。
警察がトイレ内を調べたところ隠しカメラはなかった。
土屋容疑者は容疑を認めていて、警察は今後、動機を追及する方針。

市の職員課の話では、土屋容疑者は23日は通常通りに出勤し、逮捕された25日も朝に職場に出てきたという。

土屋容疑者は27日から始まる県縦断駅伝競争大会の山形チームの監督を務めている。
土屋容疑者は26日午前に送検された。



4/26(土) 18:00


コメント

さくらんぼテレビの他の配信記事

2025年04月28日

架空の外注費計上で4700万円脱税、奈良の道路舗装会社を告発 大阪国税局

下請代金を架空計上し、法人所得を過少に申告したとして、大阪国税局が法人税法違反などの罪で、奈良県香芝市の道路舗装会社「福寿建設」の福寿修一会長(73)らを奈良地検に告発したことが27日、関係者への取材で分かった。

他に告発されたのは、経理責任者の妻(73)と法人としての同社。

関係者によると、夫婦は令和2年9月からの3年間で、架空の外注費を計上する手口で約1億8600万円の所得を隠し、法人税など約4700万円を脱税した。会長らはこうして得た資金を個人の不動産の購入などに充てていたという。



4/28(月) 8:56


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年04月28日

岡山市北区で民家全焼、1人やけどで搬送

 28日午前6時50分ごろ、岡山市北区今、税理士小田達也さん(67)方から出火、木造2階(1階約152平方メートル)を全焼した。両隣の空き家と民家の壁の一部も焼いた。小田さんが逃げ出す際にやけどを負い、市内の病院に搬送されたが、軽傷のもよう。

【動画】煙を上げて燃える民家

 岡山西署によると、小田さんは妻(62)と2人暮らし。出火当時、2人とも家にいたが、妻は逃げ出し無事。爆発音を聞いた近所の女性(49)が外に出て火災に気付き、119番した。原因を調べている。

 別の近くの女性(42)は「大きな火柱が上がり、爆発音もあって恐ろしかった」と話した。



4/28(月) 11:50


コメント

山陽新聞デジタルの他の配信記事

2025年04月28日

47歳の男が犯人隠避の疑いで逮捕 元・暴力団員の男が指名手配されている殺人未遂事件 浜松市中央区

 浜松市で男性を刃物で切りつけたとして、元・暴力団員の男が指名手配されている殺人未遂事件で、47歳の男が犯人隠避の疑いで逮捕されました。

 25日、浜松市中央区領家の飲食店駐車場で、元暴力団員の男(51)が男性を刃物で切りつけた殺人未遂の疑いで指名手配されています。

 犯人隠避の疑いで逮捕された浜松市中央区の無職の男(47)は発見を妨害するため逃走に使われた車を移動させた疑いが持たれています。警察は男の認否を明らかにしていません。

 この事件ではアルバイト従業員の女(47)も犯人隠避の疑いで逮捕されています。



4/28(月) 11:53


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年04月28日

「車内で人が寝ていて動かない車がある」酒酔い運転の疑いで陸上自衛隊の自衛官の男を逮捕

静岡県裾野市で26日、酒に酔った状態で乗用車を運転したとして自衛官の23歳の男が逮捕されました。
 道路交通法違反(酒酔い運転)の疑いで逮捕されたのは御殿場市の陸上自衛隊板妻駐屯地に所属する自衛官の男(23)です。

 警察によりますと、自衛官の男は26日午前4時ごろ酒に酔った状態で裾野市内で乗用車を運転した疑いが持たれています。

 通行人から「車内で人が寝ていて動かない車がある。」と警察に通報があり、事件が発覚しました。

 警察官が調べたところ自衛官の男の呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたということです。

 警察は捜査上の支障があるとして自衛官の男が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。

 また、陸上自衛隊板妻駐屯地は「情報を収集している」としています。



4/28(月) 9:38


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年04月28日

「駅の構内で女性のお腹を触った男がいる」すれ違いざまに女性の腹触ったか ペルー国籍の男逮捕=静岡県警

4月27日夜、静岡県富士市のJR富士駅のコンコースで、すれ違いざまに20代の女性の腹を触った疑いで、ペルー国籍の男が逮捕されました。

【写真】事件を捜査する静岡県警富士警察署

暴行の疑いで逮捕されたのは、静岡県沼津市原に住むペルー国籍で自称、派遣社員の男(58)です。警察の調べによりますと、男は27日午後7時半頃、JR富士駅のコンコースで、向かい側から歩いてきた静岡県中部に住む女性(20)の腹を、すれ違いざまに一瞬、触った疑いが持たれています。

女性にけがはありませんでした。

女性がJRの駅員に相談し、駅員が「駅の構内で女性のお腹を触った男がいる」と110番通報しました。

男と女性に面識はなく、警察の調べに男は「わからない」と話しているということです。警察官は事件の詳しい経緯を調べています。



4/28(月) 9:03


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年04月28日

「取っ組み合いのけんかをしている」互いの顔殴り口を切るけがさせたか 69歳と48歳の男逮捕=静岡県警

4月27日夜、静岡県三島市で互いの顔を殴り、口を切るけがをさせた疑いで、69歳と48歳の男2人が現行犯逮捕されました。

【写真】事件を捜査する静岡県警三島警察署

傷害の疑いで現行犯逮捕されたのは、いずれも自称で静岡県清水町長沢に住む無職の男(69)と同じくいずれも自称で静岡県長泉町下土狩に住む土木作業員の男(48)です。警察の調べによりますと、2人は27日午後10時頃、三島市緑町でお互いの顔などを素手で殴る暴行を加え、口を切るけがをさせた疑いが持たれています。

「取っ組み合いのけんかをしている」と警察に目撃者から通報があり、男2人は現行犯逮捕されました。

警察は2人の関係や、殴りあった経緯などを調べています。



4/28(月) 8:46


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年04月28日

約1.5kgの物が入ったごみ袋 10代女性の頭部に投げつけけがさせたか 30代の男逮捕=静岡県警

10代の女性の頭部にごみ袋を投げつけけがをさせた傷害の疑いで4月27日夜、建設作業員の30代の男が逮捕されました。

【写真】事件を捜査する静岡県警清水警察署

傷害の疑いで逮捕されたのは静岡市に住む建設作業員の30代の男です。警察の調べによりますと、男は27日、静岡市内の男の家で、同市に住む10代の女性の頭部にごみ袋を1回投げつける暴行を加えた疑いが持たれています。

ゴミ袋の中には約1.5kgの物が入っていて、女性は軽いけがをしたということです。

関係者からの通報があり、警察は男がゴミ袋を投げつけた詳しい経緯を調べています。



4/28(月) 8:21


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年04月28日

4か月前に自主返納したのに…77歳男を無免許運転で現行犯逮捕 車3台絡む事故起こし発覚=静岡県警

4月27日、浜松市浜名区で軽トラックを無免許運転していた疑いで、警察は70代の男を現行犯逮捕しました。男は2024年12月に免許証を自主返納したばかりでした。

【画像を見る】77歳男の無免許運転について捜査する細江警察署

道交法違反(無免許運転)の疑いで現行犯逮捕されたのは、浜松市浜名区三ヶ日町に住む無職の男(77)です。男は27日午後1時半ごろ、軽トラックを無免許で運転した疑いです。男は自宅近くの交差点で停まっていた車に衝突し、その後、バックした時に後続の車に衝突する事故を起こし、無免許運転していたことがわかりました。

警察によりますと、男は2024年12月に免許を自主返納していて、容疑について認めているということです。

警察はなぜ、男が免許を自主返納したにもかかかわず、車を運転をしたのかや余罪などについても詳しく調べています。



4/28(月) 5:02


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年04月28日

岩沼市保育士殺人事件 逮捕の男は前日夜に被害者宅近くを車で訪問 現場付近を一人で運転する姿も〈宮城〉

宮城県岩沼市の海岸に女性の遺体を遺棄したとして逮捕された男が、事件当日、女性の自宅近くを車で訪れていたことが新たに分かりました。

この事件は4月13日、岩沼市の海岸で保育士の行仕由佳さんが、胸などを刺されて殺害されているのが見つかったもので、警察は知人の佐藤蓮真容疑者(21)を遺体を遺棄した疑いで逮捕しました。

佐藤容疑者は、前日の4月12日午後7時ごろ、行仕さんと複数回電話をしていましたが、その後の捜査関係者への取材で、電話をしていた時間帯に佐藤容疑者が行仕さんの自宅近くを車で訪れていたことが新たに分かりました。

また、海岸近くの防犯カメラには、佐藤容疑者が一人で車を運転する姿が映っていたということです。

警察は殺人容疑も視野に事件の詳しい経緯を調べています。



4/28(月) 12:04


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年04月28日

ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院「健康上の問題なし」巡回の間に何が?〈仙台〉

東北少年院は4月27日、収容中の10代少年が死亡したと発表しました。少年は自室のベッドで、ひもを輪にして首に巻き付けた状態で見つかり、東北少年院は警察などに通報したということです。

東北少年院によりますと、4月27日午前3時47分ごろ、10代少年が自室のベッドの上で、ひもを輪にして首に巻き付け、うつぶせの状態で意識を失っているのを巡回中の職員が発見しました。職員は救命措置を講じるとともに119番通報し、外部の医療機関へ少年を搬送したものの、27日午前4時40分、医師により死亡が確認されました。

東北少年院では30分に1回、巡回をしていて、27日午前3時6分に職員が少年の様子を確認した際には、少年は布団をかけて横になっていて、呼吸によりかけ布団が上下する様子も確認できたということです。少年の異変は、同じ職員が次の巡回に来た際に発見されました。

少年が収容されていた部屋は共同室でしたが、同居人はおらず、東北少年院は「健康上の問題はなかった」としています。また、少年の首に巻き付いていたひもは、少年に貸与されていたズボンに腰ひもとしてついていたものとみられるということです。

東北少年院は27日、仙台地方検察庁と若林警察署にそれぞれ通報し、「少年が亡くなったことは非常に残念。今後も入所者の動静の把握などにより、同種事案の防止に努めたい」とコメントしています。



4/28(月) 9:45


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年04月28日

「ブレーキが遅くなった」千葉市で男子高校生はねられ意識不明の重体

 4月25日、千葉市美浜区の横断歩道で、男子高校生が車にはねられる事故がありました。
 男子高校生は意識不明の重体です。

 25日午前8時15分ごろ、千葉市美浜区磯辺の市道の交差点で、「乗用車と自転車の人身事故」と目撃者から110番通報がありました。

 千葉県警によりますと、信号のない横断歩道を自転車で渡っていた男子高校生が、直進してきた車にはねられたということです。

 男子高校生は病院に搬送され、意識不明の重体です。

 県警は、車を運転していた千葉市花見川区の自称会社員、鹿間規之容疑者(46)を過失運転致傷の疑いで逮捕しました。

 調べに対し、鹿間容疑者は容疑を認めた上で、「自転車が横断しないと思ったので、ブレーキが遅くなった」と話しているということです。

 現場は、県立高校や住宅街に近い、片側2車線の見通しの良い道路です。



4/28(月) 12:06


コメント

チバテレの他の配信記事

2025年04月28日

酒酔い運転か…住宅のコンクリート塀や駐車場の車2台に衝突 容疑で57歳男逮捕 千葉市若葉区

 千葉東署は27日、道交法違反(酒酔い運転)の疑いで千葉市若葉区、土木作業員の男(57)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は、27日午前8時25分ごろ、自宅近くの市道で酒に酔った状態で軽乗用車を運転した疑い。

 同署によると、住宅のコンクリート塀や駐車場に止まっていた車2台に衝突する事故を起こし、呼気検査を受けた。「時間がたたずに運転したので酒が残っていた」と容疑を認めている。(本紙・千葉日報オンラインでは実名報道)



4/28(月) 11:50


コメント

千葉日報オンラインの他の配信記事

2025年04月28日

交差点で中型トラックとバイクが衝突 バイク運転の20歳女性死亡 岐阜・養老町

 28日未明、岐阜県養老町の交差点で、中型トラックとバイクが衝突する事故があり、バイクを運転していた20歳の女性が死亡しました。

 警察によりますと、28日午前1時半すぎ、養老町の国道258号の「船附村前東」交差点で「バイクとトラックの事故。人が倒れて動かない」と110番通報がありました。

 交差点を右折しようとした中型トラックと、対向車線を直進してきたバイクが衝突したもので、目撃者によりますと、それぞれの信号は青だったということです。

 この事故でバイクを運転していた養老町のアルバイト・北村愉梨さん(20)が、意識不明の状態で病院に搬送されましたが、午前3時47分に死亡が確認されました。

 警察は、中型トラックを運転していた29歳の会社員の男を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕し、ドライブレコーダーを解析するなどして、当時の状況を詳しく調べています。



4/28(月) 5:21


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年04月28日

「入道ヶ岳」下山中に150メートルほど滑落、47歳の会社員の男性死亡 三重・鈴鹿市

 27日、三重県鈴鹿市の入道ヶ岳で、47歳の会社員の男性が下山中に滑落し、頭などを強く打って死亡しました。

 警察によりますと、死亡が確認されたのは愛知県豊田市の会社員・向井仲英生さん(47)です。

 向井仲さんは仲間2人と日帰り登山に標高906メートルの入道ヶ岳を訪れ、27日午後1時半前、二本松コースを下山中に、登山道から150メートルほど下に滑落したということです。

 救助に向かった消防が午後2時40分ごろ、倒れている向井仲さんを発見し防災ヘリで病院に搬送しましたが、頭などを強く打っていて、午後4時すぎに死亡が確認されました。

 向井仲さんの登山歴は豊富だったそうですが、道幅の狭い登山道で木の根につまずいて斜面に滑落したということです。



4/28(月) 1:50


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年04月28日

大型バイクが軽乗用車と衝突 67歳 男性が左足首を骨折の重傷 富山・魚津市

魚津市の市道で27日、大型バイクと軽乗用車が衝突する事故があり、大型バイクの67歳の男性が左足首の骨を折る重傷です。

【写真を見る】大型バイクが軽乗用車と衝突 67歳 男性が左足首を骨折の重傷 富山・魚津市

魚津警察署によりますと27日午前11時15分ごろ、魚津市宮津の市道で、軽乗用車と大型バイクが衝突しました。

この事故で、大型バイクの富山市の会社役員の男性(67歳)が左足首を骨折する重傷を負いました。男性は救急車で病院に搬送されたということです。

警察によりますと、事故が起きたのは丁字路の交差点です。軽乗用車を運転していた女性(80歳)が右折しようとしたところ、反対方向から左折してきた大型バイクの男性と衝突したとみられています。

軽自動車の女性にけがはありませんでした。

事故の詳しい原因について、警察が調べています。



4/28(月) 11:39


コメント

チューリップテレビの他の配信記事

2025年04月28日

殺人未遂事件で指名手配犯が逃走に使用した車を移動か…犯人隠避の疑いで男を逮捕 すでに事情聴取に応じなかった女も同容疑で逮捕

静岡県浜松市で起きた殺人未遂事件で、警察は公開指名手配している男の関係者を犯人隠避の疑いで逮捕しました。

4月25日、浜松市中央区領家の喫茶店の駐車場で50代の暴力団組員が刃物で切り付けられる殺人未遂事件が起きました。

警察は同じ暴力団の元組員・野嶋秀樹 容疑者(51)の犯行と断定し、公開指名手配をして行方を追っています。

こうした中、警察は野嶋秀樹 容疑者が逃走時に使った車両の発見を妨げる目的で移動したとして、犯人隠避の疑いで無職の男(47)を逮捕しました。

事件をめぐっては、捜査を妨げる目的で事情聴取に応じなかったとして犯人隠避の疑いで関係者の女も逮捕されています。



4/28(月) 12:17


コメント

テレビ静岡NEWSの他の配信記事

2025年04月28日

府中町殺人事件発生から2週間あまり 近隣住民から不安の声 小学校の登下校で見守り活動続く

府中町の森林公園で男性が殺害された事件は、発生から2週間以上がたち、周辺住民の不安な日々が続いています。

府中町内の小学校では、事件発生以降、警察や教員らによる登下校の見守りが続けられています。

【保護者】
「まだ怖い。知らない人についていかない話さないというのを(子どもに)気をつけさせています。(この事件があってから?)より一層です」

今月12日夜、府中町の水分峡森林公園で、東京都練馬区の会社員里見誠さん(52)が、何者かに硬いもので複数回殴られ殺害された事件は、発生から2週間以上経った今も犯人逮捕に向けた捜査が続けられています。

警察によりますと、事件があった頃に公園にいた通報者が「複数の声を聞いた」と話していることから、当時、現場には複数の人物がいたとみて捜査しています。

また捜査関係者によりますと、複数の若い男女が犯行に関与している可能性があるとみられ、防犯カメラの映像をつなぎあわせる「リレー捜査」などで犯人の足取りを追っています。



4/28(月) 11:59


コメント

テレビ新広島の他の配信記事

2025年04月28日

相手は意識不明の重体…車を飲酒運転し信号無視して軽乗用車と衝突か 危険運転致傷の疑いで22歳男を逮捕

 愛知県西尾市の交差点で4月27日未明、飲酒運転のうえ赤信号を無視して軽乗用車に衝突し男性にケガをさせたとして、22歳の男が逮捕されました。

【動画で見る】相手は意識不明の重体…車を飲酒運転し信号無視して軽乗用車と衝突か 危険運転致傷の疑いで22歳男を逮捕

 逮捕されたのは、西尾市の会社員・牧野聡馬容疑者(22)です。

 警察によりますと、牧野容疑者は西尾市西幡豆町で27日午前3時半頃、酒を飲んだうえ赤信号を無視して乗用車で交差点に進入し、左から来た軽乗用車に衝突しました。

 軽乗用車を運転していた西尾市の男性(23)は、腰の骨を折るなどして意識不明の重体です。

 牧野容疑者は当時、酒の影響で運転が困難な状態だったということで、警察は危険運転致傷の疑いで27日夕方、逮捕しました。

 調べに対し、牧野容疑者は容疑を認めています。



4/28(月) 11:50


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年04月28日

未明の交差点で右折トラックと衝突 直進しようとしたバイクの20歳女性が死亡 トラックの運転手を現行犯逮捕

 岐阜県養老町の交差点で28日未明、中型トラックとバイクが衝突する事故があり、バイクに乗っていた20歳の女性が死亡しました。

【動画で見る】未明の交差点で右折トラックと衝突 直進しようとしたバイクの20歳女性が死亡 トラックの運転手を現行犯逮捕

 警察によりますと、養老町船附の信号交差点で28日午前1時半過ぎ、右折しようとした中型トラック対向車線を直進してきたバイクと衝突しました。

 この事故で、バイクに乗っていた養老町のアルバイト・北村愉梨さん(20)が病院へ搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。

 警察は、中型トラックを運転していた中津川市の会社員・池田侑生容疑者(29)を過失運転致傷の現行犯で逮捕しました。

 調べに対し池田容疑者は容疑を認めていて、警察は容疑を過失運転致死に切り替えて事故の経緯を詳しく調べています。



4/28(月) 8:29


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年04月28日

業者間談合と結びつけられ…3度逮捕された副市長「言い分まったく聞いてくれない」

 宮崎県日南市の元副市長らが逮捕された事件を巡っては、捜査機関が否認や黙秘する容疑者を長期間勾留することで、自白を強要する「人質司法」の問題が浮かび上がる。事件は本当に官製談合だったのか。

【写真】田中利郎さんが勾留中につけていた被疑者ノート。厳しい取り調べの実態が記されていた

 被告人の控訴を棄却する-。昨年11月、福岡高裁宮崎支部の判決に、無罪主張を続けてきた田中利郎被告(68)は深いため息をついた。

 「市のためにやってきたことなのに…。こちらの言い分をまったく聞き入れてもらえなかった」

 被告は宮崎県日南市の副市長だった2021年、市発注工事で「入札の秘密」に当たる情報を当時の地元建設業協会会長に漏らした上、会長の依頼で特定の業者を指名競争入札から外したとして3度逮捕され、官製談合防止法違反などの罪で起訴された。一審宮崎地裁で懲役2年、執行猶予3年の有罪判決を受け、二審もこの判決を支持。現在、最高裁に上告している。



4/28(月) 9:00


コメント

西日本新聞の他の配信記事

2025年04月28日

会津若松市の公園の女性トイレに侵入か…伊達市の34歳の会社員の男を逮捕・福島県

会津若松市内にある公園の女性用トイレに正当な理由なく侵入した疑いで34歳の男が逮捕されました。

建造物侵入の疑いで逮捕されたのは伊達市の34歳の会社員の男です。逮捕された男は4月27日の午後1時前、会津若松市内にある公園の女性用トイレに正当な理由なく侵入した疑いです。

女性トイレの個室に閉じこもり、長時間空かないことを不審に思った関係者が警察に通報し男の犯行が明らかになりました。

調べに対し男は容疑を認めているということです。警察が動機などを調べています。



4/28(月) 11:23


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年04月28日

公務執行妨害容疑で郡山市の会社員の男を現行犯逮捕 警察官の股間をけった容疑・福島

郡山市で公務中の男性警察官を蹴るなどした疑いで42歳の男が現行犯逮捕されました。

公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されたのは、郡山市に住む42歳の会社員の男です。

4月27日の午後9時半すぎ、「酒に酔って暴れている人がいる」という通報を受けて駆けつけた41歳の男性警察官が、郡山市安積町荒井の市道で男に股間をけられた疑いで、男は公務執行妨害の容疑で現行犯逮捕されました。

逮捕された男は調べに対し容疑を認めているということです。



4/28(月) 11:15


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年04月28日

郡山市で乗用車と衝突した原付バイク運転の73歳女性が重傷・福島県

郡山市で原付バイクと乗用車が衝突する事故があり、自転車の73歳の女性が重傷を負いました。

心臓を損傷…白河市の国道を横断中の86歳の女性が軽乗用車にはねられ死亡・福島県

事故があった郡山市富田西の市道です。
警察によりますと4月27日(日)の午後0時50分ころ、原付バイクが駐車場から市道に進出しようとした際、走ってきた乗用車と衝突しました。

この事故で郡山市に住む73歳のパート従業員の女性が左眼底骨折などの重傷を負いました。
乗用車を運転していた郡山市に住む76歳の無職の男性にけがはありませんでした。

郡山北警察署が事故の原因を調べています。



4/28(月) 11:06


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年04月28日

心臓を損傷…白河市の国道を横断中の86歳の女性が軽乗用車にはねられ死亡・福島県

4月27日の午後7時前、白河市の国道で道路横断中の女性が軽乗用車にはねられ、搬送先の病院で亡くなる事故がありました。

事故が起きたのは白河市横町の国道294号です。
4月27日の午後7時前、国道を横断中の女性が、白河市馬町方面から走ってきた軽乗用車と衝突しました。。

はねられたのは市内に住む86歳の女性で、心臓を損傷し搬送先の病院で死亡が確認されました。
軽乗用車を運転していた白河市の68歳の男性にけがはありませんでした。

白河警察署は事故の原因を調べるとともに、28日から5日間、取り締まりを強化します。



4/28(月) 11:00


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年04月28日

横断中の86歳女性、車にはねられ死亡 福島・白河の国道

 27日午後6時50分ごろ、福島県白河市横町の国道294号で、同市鍛冶町の女性(86)が同市表郷金山字狸山、派遣社員の男性(68)の軽乗用車にはねられた。 女性は搬送された同市の病院で死亡が確認された。男性にけがはなかった。

 白河署によると、道路を横断中の女性と男性の軽乗用車が衝突したという。

 同署が原因などを調べている。



4/28(月) 8:15


コメント

福島民友新聞の他の配信記事

2025年04月28日

2億円以上の被害も…急増するスマホ特殊詐欺から守る!旭川市で高齢者向け対策教室 市民11人が参加

スマホを介した特殊詐欺被害が増える中、旭川市役所では実際にあった詐欺の手口や対策を学べる高齢者向けのスマホ教室が開かれました。

旭川市役所で開かれたのは、基本操作とあわせて最近急増するスマホを介した特殊詐欺の実態や対策も学べるスマホ教室です。60代から80代の市民11人が参加し、警察官から実際にあった詐欺の手口や対策の説明を受けました。

参加者)
「ついつい慌てて(詐欺に)引っ掛かりかねないので注意しなければいけないと認識した」。
道内では今年に入り119件、被害額2億円以上の特殊詐欺が発生していて去年の同じ時期と比べ100件以上増加しています。



4/28(月) 11:52


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年04月28日

真夜中の交差点で…右折車と対向車の衝突事故 同乗の20代女性2人負傷 1人は意識不明 札幌・白石区

28日未明、札幌市白石区の交差点で乗用車同士が衝突する事故があり20代の女性2人が病院に運ばれました。このうち1人は意識不明の状態だったということです。

前の部分が大破している2台の乗用車。
事故があったのは札幌市白石区東札幌2条4丁目の通称、南郷通りの交差点で午前0時半ごろ、通りがかったパトカーが事故が起きているのを見つけました。警察によりますと交差点を右折しようとした黒い乗用車と対向車線を走ってきた乗用車が衝突したということです。
黒い乗用車は27歳の男性が運転していて同乗していた妻と妻の友人の女性が病院に搬送されました。このうち、妻の友人の女性は病院搬送時に意識がない状態だったということです。
警察が事故の詳しい状況を調べています。



4/28(月) 11:51


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年04月28日

【乗用車同士が激突事故】20代女性2人が救急搬送…うち1人が意識不明の重体、もう1人がろっ骨折る重傷…信号機のある交差点で右折車と直進車が衝突_北海道札幌市

 4月28日未明、北海道札幌市白石区で乗用車同士が衝突し、20代の女性2人が搬送され、1人が意識不明の重体です。



4/28(月) 12:02


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年04月28日

【速報】ばんえい競馬の競走馬「100頭前後に発熱症状」先週3頭が馬インフルエンザの疑いも…関連は不明“GW中のレース”の開催可否は協議中…関係者「なるべく早く判断したい」<北海道帯広市>

 先週、馬インフルエンザの感染が判明し、3日間レースが中止となった北海道帯広市のばんえい競馬で、競走馬100頭前後の馬に発熱症状が確認されていることが4月28日わかりました。

【画像】ばんえい競馬の競走馬「100頭前後に発熱症状」…先週には馬インフル発生

 関係者によりますと、厩舎で管理されている700頭余りのうち、100頭前後の馬に発熱症状が確認されているということです。

 簡易検査キットの確保が間に合わず、これまでに馬インフルエンザ感染の有無は検査できていません。キットの確保のめどは立っていますが、到着時期は未定で、関係者が確認を進めています。



4/28(月) 10:39


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年04月28日

能美の住宅で火災 1人が重傷

 28日午前0時11分ごろ、能美市湯屋町の木造2階建て住宅から出火し、約2時間半後に消し止めた。住民の60代男性が足のやけどなど重傷を負い、市外の病院に搬送された。
能美署や市消防本部によると男性は1人暮らし。実況見分し、焼損面積や出火原因を調べている。現場は市役所から南西約400メートルにある加賀産業開発道路沿いの住宅街で、消防車など計12台が駆け付けた。

【写真】炎を上げる住宅=28日午前0時40分、能美市湯屋町



4/28(月) 1:03


コメント

北國新聞社の他の配信記事

2025年04月28日

酒を飲んで出合い頭に衝突か 危険運転致傷容疑で逮捕 愛知

 27日未明、酒を飲んだ状態で車を運転し、愛知県西尾市の交差点で他の車と出合い頭に衝突し相手の運転手にけがをさせたとして会社員の男が逮捕されました。

 危険運転致傷の疑いで逮捕されたのは、西尾市の会社員、牧野聡馬容疑者(22)です。

 警察によりますと、牧野容疑者は27日午前3時半ごろ、酒の影響で運転操作が困難な状態で西尾市西幡豆町の交差点に進入し、軽乗用車と衝突して運転していた23歳の男性にけがをさせた疑いが持たれています。

 牧野容疑者は容疑を認めているということです。

 軽乗用車を運転していた男性は病院に運ばれましたが、意識不明の重体です。

 牧野容疑者はこの事故で足に軽いけがをしていて、治療後に酒のにおいに気づいた警察官が呼気を調べたところ、基準を超えるアルコールが検出されたということです。



4/28(月) 7:32


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年04月28日

信号交差点で中型トラックと衝突 バイクの女性(20)死亡 岐阜

 28日未明、岐阜県養老町の交差点で中型トラックとバイクが衝突し、バイクを運転してた女性が死亡しました。

 警察によりますと午前1時半ごろ、養老町船附の信号交差点で右折しようとした中型トラックが、反対車線を直進してきたバイクと衝突しました。

 この事故で、バイクに乗っていた20歳の女性が病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。

 警察は過失運転致傷の疑いで中型トラックを運転していた岐阜県中津川市の配送業 池田侑生容疑者(29)を現行犯逮捕しました。

 池田容疑者は容疑を認めています。

 警察は、容疑を過失運転致死に切り替え、事故の詳しい経緯を調べています。



4/28(月) 4:40


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年04月28日

パラグライダーが崖に引っかかる 男性が重傷、約2時間後に救出 八重瀬・沖縄

27日午後0時20分ごろ、八重瀬町の具志頭城跡公園で、沖縄市の無職男性(67)が乗るパラグライダーが飛行中に崖に引っかかる事故があった。

【写真】空から「謎」の落下物 サトウキビ畑で火災



4/28(月) 11:21


コメント

琉球新報の他の配信記事

2025年04月28日

高齢女性が「携帯電話40万円請求」代わりに電話に出ると…コンビニ店主が詐欺防ぐ 宜野湾署が感謝状 沖縄

 今年2月に来店客が特殊詐欺(架空料金請求)被害に遭うのを未然に防いだとして、ローソン宜野湾伊佐三丁目店オーナーの諸見里安哉さん(37)が15日、宜野湾署から表彰された。店舗設置のATM操作に手間取る高齢女性に声を掛けたことから詐欺だと気付き、署に通報した。

特殊詐欺で5回目逮捕



4/28(月) 10:21


コメント

琉球新報の他の配信記事

2025年04月28日

夜勤明けの医師が車で70代女性はねる 医師は心臓マッサージをしたが…女性は意識不明の重体 別の病院に向かう途中 滋賀・東近江市

 28日早朝、滋賀県東近江市で男性が運転する車が歩行者の高齢女性をはね、意識不明の重体です。男性は近隣の病院に勤務する医師で、夜勤明けで別の勤務先に移動中でした。

 28日午前7時頃、東近江市中里町の国道と県道が交わる交差点で、「高齢女性と接触しました」と消防に通報がありました。

 警察によりますと、40代の男性が運転する車が右折しようとしたところ、横断歩道を渡っていた近所に住む70代の女性と衝突したということです。

 車を運転していた男性は、東近江市内の病院に非常勤として勤務する医師で、夜勤を終え、別の勤務先の病院に向かっている途中でした。男性医師はその場で通報するとともに女性に心臓マッサージを施しましたが、女性は脳内出血に加え、腰などの骨が折れていて、現在も意識不明の重体です。

 警察に対し、男性医師は「進行方向をよく見ておらず、女性に気付かなかった」と話していて、警察は事故の原因や当時の状況を調べています。



4/28(月) 17:03


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年04月28日

東北道で“逆走”3人死亡 目撃者「考えられないぐちゃぐちゃ」ICの入り口分かりにくく…元衆院議員・佐藤ゆかり「対策が欠けていた」

26日、栃木県那須塩原市の東北自動車道の上りで、3人が死亡する痛ましい事故が発生。原因は“逆走車”でした。

【画像】初めてだとわかりにくい?事故が多いと言われる黒磯板室インターチェンジ

東北自動車道の東京方面へ向かう上り線で、突如、逆走を始めたという乗用車。
逆走車と接触した車を運転していた男性は、当時の状況について「正直、何が起こったのか分からなかった」と話します。

逆走車と接触したドライバー:
私が走行車線を…大型トラックの後ろを走っていたんですが、突然前を走っていたトラックが車線変更しまして。おそらく(逆走車は)ブレーキはかけていなかったんじゃないかなと思います。私のほかに、助手席にも(人が)乗っていたので、本当にタイミングが遅かったらどうなっていたか分からなかったですね、私も。

男性によると、トラックの後ろを走行していたところ、突然、前方のトラックが右に車線変更し、目の前に逆走車が現れたといいます。男性はよけきれず、逆走車と接触。ところが、逆走車は止まることなく、そのまま走り去ってしまったというのです。

その後、逆走車は別の車と正面衝突し、逆走車を運転していた40代男性と、衝突された車の男性が死亡
事故によって発生した渋滞により、大型トラックなど6台が関係する追突事故が起き、追突された車に乗っていた女性が死亡しました。

逆走車は、最初に警察に通報があった地点から正面衝突するまで、少なくとも3kmにわたって逆走したとみられます。

事故直後の様子を目撃した人物は…。

事故直後を目撃:
車の壊れ方がちょっと異常だったので。普通じゃ考えられないくらいグチャグチャになっちゃってる感じで…。事故は1つだけだと思っていたら、その先にもう1つ事故があって「なんだこれ?」っていう状態なので、フロント部分は完全に原型をとどめていなかったと思うので。

警察は、逆走車が最初に車と接触した場所から100mほど離れた、黒磯板室インターチェンジから侵入した可能性もあるとみて、捜査をすすめています。

近隣住民によると、黒磯板室IC付近は以前から事故が多発していたといいます。

近隣住民:
去年の8月にも、逆走。逆走車とぶつかって。黒石板室ICは…分かりづらいのかな。



4/28(月) 16:47


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月28日

カメラが捉えた“高級バイク部品”窃盗“2人組の動き”で浮かぶ犯人像 バイクの知識あり店内の様子知る人物の可能性

愛知県のバイク販売店に設置された防犯カメラが、深夜に侵入してバイクの部品を盗み去る2人組の様子が捉えられていた。バイクの知識があり、店内の様子を知っている人物の犯行とみられ、組織的な窃盗団の可能性もあるという

【画像】プレミアム価格のついたマフラーを丁寧に扱う犯人の様子



4/28(月) 13:37


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月28日

事件当日に佐藤蓮真容疑者(21)が複数回電話し保育士女性(35)の自宅近くを訪れていたことが判明 殺人容疑視野に捜査

宮城・岩沼市の海岸に保育士の女性の遺体を遺棄したとして逮捕された男が、事件当日、女性の自宅近くを車で訪れていたことが新たに分かった。

【画像】遺体で見つかった保育士の行仕由佳さん(35)

この事件は4月13日、岩沼市の海岸で保育士の行仕由佳さん(35)が胸などを刺されて殺害されているのが見つかったもので、警察は知人の佐藤蓮真容疑者(21)を遺体を遺棄した疑いで逮捕した。

佐藤容疑者は遺体発見の前日、4月12日午後7時ごろ、行仕さんと複数回電話をしていたが、その後の捜査関係者への取材で、電話をしていた時間帯に佐藤容疑者が行仕さんの自宅近くを車で訪れていたことが新たに分かった。

警察は、殺人容疑も視野に事件の詳しい経緯を調べている。
(仙台放送)



4/28(月) 12:49


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月28日

工事現場から銅線盗んだか…「チーム忍者」リーダー(23) らを逮捕 総額2500万円相当の窃盗関与の可能性 東京・足立区

工事現場から銅線を盗んだとして、「チーム忍者」と名乗るグループのリーダーらが警視庁に逮捕された。

【画像】警察車両で署を出る飯島史也容疑者

飯島史也容疑者ら2人は今年1月、足立区の新築マンションの建設現場に忍び込み、26万円相当の銅線を盗んだ疑いが持たれている。

飯島容疑者らは、盗んだ銅線をその日のうちに買取業者に持ち込み、売りさばいていたという。

飯島容疑者は、「チーム忍者」と称した地元のグループのリーダーとみられ、警視庁はこのグループが新築の建設現場を狙い、ほかにも100件ほど、総額2500万円相当の銅線窃盗事件に関与した可能性もあるとみて捜査している。



4/28(月) 12:32


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月28日

【一部始終】深夜の無人コインランドリー窃盗 わずか3分半の犯行…バールのようなもので両替機こじ開け、売上金約20万円が入ったボックスごと持って逃走 わずか3分半の犯行

15日、札幌市清田区にある無人のコインランドリーで両替機から現金約20万円が盗まれました。

【画像で見る】わずか3分半の犯行…深夜の無人コインランドリー窃盗

犯行の一部始終をカメラが捉えていました。

フードを被り、手にはバールのようなものを持っています。

事件は、客のいない深夜のコインランドリーで起きました。

15日午後11時半ごろ、1人で店にやって来た犯人がバールのようなもので、両替機をこじ開ける様子を店の防犯カメラが捉えていました。

犯人は、カメラを気にする様子もなく両替機をこじ開けると、現金約20万円が入ったボックスを無理やり引きちぎって、持ってきたリュックに押し込み、そのまま立ち去りました。

入店から約3分半の犯行でした。

被害にあったのは、交通量の多い道路に面した札幌市清田区の「きらめきランドリー北野店」です。

梶原小春 記者
「被害にあった両替機は,こじ開けられたような跡で歪んでしまっています」

店は、就労支援事業所が運営していて、翌朝に清掃に訪れた職員が両替機が壊されているのを発見しました。

きらめきランドリー 佐藤行介 社長
「24時間営業なので、こういったリスクは考えていたんですが、まさか(窃盗が)入るとは思っていなかった」
「ついにやられてしまったなと。怒りと悔しさが…」

壊されたのは300万円相当の両替機で、運営会社は警察に被害届を提出しています。



4/28(月) 17:49


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月28日

乗用車同士が衝突し白煙 男女3人乗車のセダン20代女性2人が病院搬送 1人意識不明で1人肋骨折る重傷 札幌市白石区の信号機のある交差点

28日未明、札幌市白石区の道道の交差点で乗用車2台が衝突し、女性1人が意識不明の重体、女性1人が重傷です。

【画像】ボンネットから白煙を上げる事故直後の車両

事故直後の映像です。車両から白い煙が立ち上る中、消防隊員が消火活動にあたっています。

事故があったのは、札幌市白石区東札幌2条4丁目の道道の交差点で、28日午前0時半ごろ、直進中の乗用車が右折する乗用車と衝突しました。

右折中の乗用車には、20代の夫婦と友人1人の合わせて3人が乗っていて、この事故で後部座席の女性が意識不明の重体

また、助手席の25歳の妻も肋骨を骨折し重傷です。

現場は、信号機のある道道の交差点で、警察が事故の原因を調べています。



4/28(月) 12:25


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月28日

府中町男性殺害事件から2週間あまり わずかな時間での犯行か 広島

府中町の公園で男性が殺害された事件で、わずかな時間での犯行だったとみられることが新たにわかりました。

和田萌花記者「事件発生から2週間が経ちましたが現在も見守り活動が続けられています」

現場から約1kmの場所にある府中北小学校では、児童が保護者らに付き添われながら登校していました。

保護者「不安はありますね。変な人がいたらすぐ逃げるとか言っていけたら」

12日夜、水分峡森林公園で東京・練馬区の会社員里見誠さん(52)が何者かに頭と顔を複数回殴られて死亡しました。

捜査関係者によりますと事件発生当時、公園の利用者から「もめている複数の声を聞いた」と通報があり、わずかな時間での犯行とみられることが新たに分かりました。

周辺の防犯カメラには若者とみられる複数の男女が映っていて、警察が行方を追っています。



4/28(月) 12:08


コメント

HOME広島ホームテレビの他の配信記事

2025年04月28日

容疑者の車に被害者の姿 防犯カメラが捉える 宮城・岩沼市女性保育士殺害事件

 宮城県岩沼市の海岸で女性保育士の遺体が見つかった事件で、容疑者の男はキックボクシングの選手で「事件の前日に試合のチケットを渡しに行った」と周囲に対して話していたことが分かりました。



4/28(月) 17:10


コメント

khb東日本放送の他の配信記事

2025年04月28日

「格闘技の試合のチケットを渡すために会った」死体遺棄容疑で逮捕の男 宮城・岩沼市女性保育士殺害事件

 宮城県岩沼市で女性保育士が遺体で見つかった事件で、容疑者の男が「事件当日、格闘技の試合のチケットを渡すために会った」と話していたことが新たに分かりました。



4/28(月) 12:11


コメント

khb東日本放送の他の配信記事

2025年04月28日

「天ぷら鍋から火」住宅・倉庫などが全焼 鹿児島

27日、鹿児島県曽於市で火事があり、住宅や倉庫などが全焼し住人の女性がやけどをしました。

警察などによりますと、27日午後3時半ごろ曽於市大隅町岩川で「住宅が燃えている」と近くに住む人から消防に通報がありました。

火はおよそ3時間後に消し止められましたが、この火事で、飲食店従業員・眞竹香代子さん(62)の木造平屋の住宅1棟と、同じ敷地内の木造2階建て倉庫1棟、それに軽乗用車1台が全焼しました。

火が出たとき眞竹さんは料理をしていて、顔と左腕に軽いやけどをしました。
眞竹さんは、「目を離した間に天ぷら鍋から火が上がっていた」と話しているということです。



4/28(月) 12:13


コメント

KKB鹿児島放送の他の配信記事

2025年04月28日

100歳の男性が運転する乗用車が10m下の川底に転落 エアバッグ作動し自動通報 鹿児島・霧島市

鹿児島県霧島市で100歳の男性が運転する乗用車が、道路からおよそ10メートル下の川底に転落しました。【写真を見る】100歳の男性が運転…川の中でひっくり返った乗用車

【写真を見る】100歳の男性が運転する乗用車 10m下の川でひっくり返った状態に…消防の救助など現場の様子

消防によりますと、28日午後0時過ぎ、霧島市牧園町の霧島温泉郷の硫黄谷橋で、乗用車が川に転落しました。

乗用車はおよそ10メートル下の川底まで落ち、ひっくり返った状態となりました。

転落した際、エアバックが作動したことを知らせる自動検知システムによって、情報を受けたメーカーが、消防に通報したということです。

現場では消防隊員がはしごを使って川底に下り、車内に閉じ込められていた男性を救助しました。

乗っていたのは県内に住む100歳の男性で、ひとりで運転していたということです。救助された際、男性は会話ができる状態だったということです。男性は救急搬送され命に別状はないということです。

現場は霧島温泉郷の硫黄谷温泉の近くで、カーブが連続する道路です。

乗用車は橋の手前から川に転落したとみられ、警察で事故の状況を調べています。事故当時は霧が深かったということです。



4/28(月) 15:57


コメント

MBC南日本放送の他の配信記事

2025年04月28日

結婚、就職、副業…20代女性らの願望につけこみ1300万円超詐取 28歳詐欺男に実刑判決【長崎地裁】

人材派遣会社の社長などを装って就活生らをだまし、13人から総額1千万円を超える金品をだまし取ったとして詐欺罪に問われていた20代の男に長崎地裁は実刑判決を言い渡しました。

【どうやって?】結婚、就職望む20代女性ら騙した手口

判決を言い渡されたのは長崎市に住む無職の28歳の男です。男は詐欺罪で12回起訴されています。

起訴状によりますと、男は競艇のインターネット投票に金を使う目的であることを隠し、ある時は会社経営者、ある時は人材派遣会社の社長ある時は投資事業者などを装い、20代の女性を中心とする男女13人から現金だけで1300万円超をだまし取ったとされています。

18日に開かれた公判で長崎地裁の大田寅彦裁判官は「女性の結婚願望も利用し、心理を巧みに操り複数人を演じてだますなど手口は巧妙。多くは被害回復もなされていない。規範意識の欠如は著しく犯行態様も犯情も悪質」などとして懲役4年6かヶ月の実刑判決を言い渡しました。



4/28(月) 12:01


コメント

NBC長崎放送の他の配信記事

2025年04月28日

大型連休前に那覇空港で水難事故防止を呼び掛け 県内の水難事故は去年過去最多の128件 45人が死亡

那覇空港では国内外から沖縄を訪れる観光客に対しゴールデンウィーク中の水の事故への注意が呼びかけられました。

水難事故防止の呼びかけは、県や警察、第11管区海上保安本部などが行ったもので、マリンレジャー時の注意が記されたエコバックやパンフレット、ステッカーなどが配られました。

去年県内で発生した水難事故は過去最多の128件で、45人が死亡しています。

また、外国人観光客の水難事故は去年が19件と、おととしの2件を大幅に上回ったことから、国際線ターミナルでは中国語での呼びかけも初めて行われました。

▼県警本部  地域部地域課  知念佳奈恵  巡査長
「(中国語での呼びかけは)初めてでした。普段はパトカーに乗って警ら活動をしているのですが、こういう機会に私の中国語を使って中国の方々が事件事故に遭わないように声かけできたのはとても良かったと思います」

外国人観光客の水難事故の増加は、コロナ禍明けの人流の活発化や、マリンレジャー客が増えたことが背景にあるとみられています。



4/28(月) 14:53


コメント

RBC琉球放送の他の配信記事

2025年04月28日

「加熱して吸引」「SNSで入手」大学生2人が大麻使用か 広島県警が「使用罪」適用で初逮捕

大麻を使用したとして、広島県警は28日、福山市の大学生(20)と三原市の大学生(20)を麻薬取締法違反の疑いで再逮捕しました。県警が改正麻薬取締法の「使用罪」を適用して逮捕するのは初めてです。

県警によりますと、2人はそれぞれ3月8日から9日までの間に広島県内かその周辺で、大麻を使用した疑いが持たれています。

県警の調べに対し、2人は「間違いありません」と容疑を認め、大麻の使用方法について「加熱して吸引した」と供述しているということです。

2人は「SNSを通じて入手した」とも話しているということで、県警が事件の詳しいいきさつを調べています。

去年12月施行の改正麻薬取締法で大麻の「使用罪」が新設されて以降、広島県警が使用罪で摘発するのは5件目、逮捕は今回が初めてです。

県警によりますと、3月9日、パトロール中の警察官が、2人が乗る軽乗用車の運転を不審に思い、職務質問。その後の尿検査で、覚醒剤と大麻の成分が検出されたということです。

2人は10日に覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕され、25日に改正麻薬取締法違反の罪で起訴されていました。



4/28(月) 16:46


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年04月28日

「ノロウイルスで声がおかしくて…」息子になりすまし「示談金300万円が必要」 80代女性が詐欺被害 広島・三原

息子をかたって現金を要求する手口で、広島県三原市に住む80代の女性が現金300万円をだまし取られていたことが分かりました。

【画像を見る】事件を捜査する三原警察署

警察によりますと14日、女性の自宅に「息子」をかたる男から「ノロウイルスにかかって声がおかしくなっている」「女性を妊娠させてしまって子どもはおろしたが示談金として300万円必要になった」などと電話がありました。

女性は翌日、誘導された広島市内の駐車場で「弁護士の息子」をかたる男に現金300万円を手渡したということです。

その後、息子をかたる男から再び金を要求されたといいます。女性は不審に思い、息子に連絡したところ詐欺だと発覚。警察に届け出ました。

警察は、同じ犯行が今後も発生する可能性があるとして、▽息子をかたる電話は、必ず本人に確認する▽このような電話がかかってきたらすぐに110番するよう呼びかけています。



4/28(月) 12:46


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年04月28日

収賄疑いで逮捕・起訴の元福岡県議の59歳男を組織犯罪処罰法違反の疑いで追送検 ケアトランポリン事業めぐる事件

ケア・トランポリン教室への県の助成事業をめぐり、収賄の疑いで逮捕・起訴された元福岡県議会議員の男が、犯罪による収益約5500万円を正当な収益であるかのように装った疑いで追送検されました。

【写真で見る】元福岡県議会議員 片岡誠二被告

組織犯罪処罰法違反の疑いで追送検されたのは、元福岡県議会議員の片岡誠二被告(59)です。

片岡被告は、2022年3月ごろとおととし4月ごろの2回、健康器具の販売会社「サンライフ」の代表取締役・鬼木義美被告(66)にケア・トランポリンの販売促進に関する業務委託の契約書に記名させ犯罪による収益計5518万円を正当な収益であるかのように装った疑いが持たれています。

警察は、片岡被告の認否について明らかにしていません。

片岡被告は収賄の罪、鬼木容疑者は収賄の罪で今年3月に起訴されています。



4/28(月) 17:38


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月28日

25歳職業不詳の女を逮捕 未明に30歳知人男性宅に侵入→男性就寝中の室内から鍵の束(約3万円相当)を盗んだ疑い

4月17日の未明、30歳の知人男性が住む福岡市西区のマンションの一室に侵入し、鍵の束を盗んだとして25歳の職業不詳の女が逮捕されました。

女は「間違いありません」などと話し、容疑を認めているということです。

窃盗住居侵入の疑いで逮捕されたのは福岡市西区姪浜駅南に住む職業不詳・森朋香容疑者(25)です。

森容疑者は4月17日午前5時前、30歳の知人男性が住む福岡市西区のマンションの一室に侵入し、車の鍵などが付けてある鍵の束(時価約3万円相当)を盗んだ疑いが持たれています。

警察によりますと、事件当時、男性は就寝中で玄関は施錠されていなかったということです。

被害に気づいた男性が警察に通報。

周辺の防犯カメラを調べるなどの捜査の結果、森容疑者の関与が浮上したということです。

取り調べに対し、森容疑者は「間違いありません」などと話し、容疑を認めているということです。

警察は、森容疑者が男性の自宅に侵入した動機や鍵の束を盗んだ理由などについて詳しく調べています。



4/28(月) 16:24


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月28日

【ニセ電話詐欺】"有料サイトの未納料金" "ウイルス被害の慰謝料" 名目で70歳女性が現金約2100万円だまし取られる

今年3月から4月にかけ北九州市八幡東区に住む70歳の女性が”有料サイトの未納料金”や”スマートフォンからのウイルス被害の慰謝料”などの名目で現金2100万円あまりをだまし取られていたことが明らかになりました。

3月中旬ごろ、北九州市八幡東区に住む70歳の女性のスマートフォンに、ソフトバンクを名乗る何者かからショートメッセージで「料金が未納になっている」という趣旨のメッセージが届きました。

70代女性がメッセージに記載されていた電話番号に電話したところ、ソフトバンクを名乗る男から、「有料サイトに登録されており、使用料が未納である」などと言われ、その後、セキュリティ会社を名乗る男から、その未納料金を支払うよう連絡がありました。

セキュリティ会社を名乗る男からは他にも「あなたの携帯電話からウイルスが出ている。被害を受けている企業に慰謝料等を払わなければならない」などと複数回、現金の支払いを求める連絡あったということです。

これら話を信じた70歳の女性は、3月19日〜4月24日までの間に指定された複数の個人名義の口座に、約60回にわたり、現金約2130万円を振り込みました。

4月24日に70歳の女性が銀行のATMコーナーで現金を振り込もうとしていた際、振り込み回数が多いことを不審に思った銀行員が女性に声をかけて事件が発覚しました。

警察は、電話で「お金」の話が出たら詐欺だと疑うよう、呼びかけています。



4/28(月) 16:09


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月28日

「Aさんに容疑がかかっている」福岡県警が”オレオレ詐欺”音声を公開 被害額は3か月で12億円 うそを見抜くポイントは

福岡県内では今年3月末までのニセ電話詐欺の被害額が、およそ12億円にのぼり、過去最多だった去年を大幅に上回るペースで推移しています。

【画像で見る】福岡県警が”オレオレ詐欺”音声を公開 うそを見抜くポイントは

特に増えているのが警察官をかたる「オレオレ詐欺」で警察が音声を公開し注意を呼びかけています。

福岡県警は25日、福岡県内に住む高齢女性にかかってきた警察官をかたるオレオレ詐欺の音声を公開しました。

警察官を名乗る男
「Aさんがこのグループの資金洗浄に加担しているのではないかという容疑がかかっている」

男は電話に出た女性のキャッシュカードが、詐欺に使われた可能性があると伝えます。

警察官を名乗る男
「資金洗浄というんですが、その罪が成立した場合逮捕される可能性がある」

女性は現金を要求されましたが、不審に思った親族が警察に通報したため、被害を防ぐことができたということです。

詐欺グループのうそを見抜くポイント

福岡県内では今年1月から3月末までのニセ電話詐欺の認知件数が304件、被害額がおよそ12億円にのぼり過去最多だった去年を大幅に上回るペースで推移しています。

被害額のおよそ8割を占めているのが「オレオレ詐欺」。

警察官をかたって金をだまし取るケースが増えていますが、詐欺グループのうそを見抜くポイントがあるといいます。

福岡県警 生活安全総務課 村田圭介 犯罪抑止対策室長
「警察官が逮捕状をLINEで送ったり、画像で送ったり、電話をすることは一切ありません」

警察は「『資金洗浄』や『SNSで取り調べ』などの言葉が出てきたら相談してほしい」と呼びかけています。



4/28(月) 12:28


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月28日

「アクセル踏んでもスピード出ない、びっくりした」「できればつけたい」高齢者が”衝突防止装置”ついた車を試乗 アクセルとブレーキの踏み間違え時に作動 安全運転講習会で

高齢者による交通事故が増加傾向にあることから28日、高齢者を対象とした講習会が福岡県久留米市で実施されました。

【写真で見る】”衝突防止装置”ついた車を試乗 アクセルとブレーキの踏み間違え時に作動

28日、久留米市の久留米第一自動車学校で行われたドライビングスクールには、66歳から86歳までの高齢者8人が参加しました。

参加者はコースを走行して自身の運転技術を確認したほかアクセルとブレーキを踏み間違えた際に作動する衝突防止装置が付いた車に試乗しました。

川下武敏さん(85)
「アクセルをバーンと踏んでも、スピードが出ないっていうのもびっくりしました。私も高齢ですので、できればね、付けたいなという思いですね」

久留米警察署管内での今年3月末までの交通事故の件数は296件で、去年の同じ時期より26件減っていますが、65歳以上の高齢者による事故は78件と去年より4件増えています。



4/28(月) 12:06


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月28日

逆走事故 熊本県内では過去5年に一般道で4件 6人けが

26日に栃木県の東北自動車道で起きた逆走事故では3人が死亡しました。

熊本県警は、ゴールデンウィークで交通量が増加する中、改めて安全運転を心がけてほしいと呼びかけています。

【写真を見る】逆走事故 熊本県内では過去5年に一般道で4件 6人けが

東北道での事故は、26日の午後10時ごろ、那須インターから黒磯板室インターの上り線で、逆走車が乗用車と正面衝突しました。さらに、この事故による渋滞の列にトラックが追突し、合わせて3人が死亡したものです。

熊本県警によりますと、熊本県内では過去5年間に、高速道路での逆走事故は起きていないものの、一般道では4件発生し、合わせて6人が怪我をしています。

警察は「道路標識や自分の進路をしっかり確認し、万が一、逆走してしまった時は安全な場所に停止して110番通報してほしい」と呼びかけています。



4/28(月) 12:28


コメント

RKK熊本放送の他の配信記事

2025年04月28日

「忘年会で飲酒後に運転」元高校教諭の男に執行猶予付きの有罪判決 酒酔い運転で起訴

酒酔い運転をしたとして起訴された長野県上田市の元高校教諭の男に執行猶予付きの有罪判決が言い渡されました。

【写真を見る】「忘年会で飲酒後に運転」元高校教諭の男に執行猶予付きの有罪判決 酒酔い運転で起訴

元高校教諭で無職の64歳の被告は去年12月、上田市内で酒に酔った状態で車を運転したとして道路交通法違反の罪に問われました。

検察側は被告が当時勤務していた高校の忘年会で飲酒後に運転し、道路上のポールに接触する事故を起こしたと指摘していました。

地裁上田支部の川邊朝隆裁判官は「危険な運転をしていたことは明らか」とした上で被告が被害の弁償を行っていることなどから、懲役10か月執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。

被告は控訴しないとしています。



4/28(月) 16:24


コメント

SBC信越放送の他の配信記事

2025年04月28日

滑落した妻を助けようとして夫も滑落 62歳の夫は重傷、61歳の妻は軽傷 ともに動けなくなり救助要請 北アルプス・蝶ヶ岳

北アルプスの蝶ヶ岳で、27日午後、登山道から滑落した妻を助けようとした夫が滑落し、大けがをしました。
妻も軽いけがをしました。

松本警察署によりますと、27日午後1時前、蝶ヶ岳の標高およそ1900メートルの登山道で千葉県八千代市に住む公務員の61歳の女性が滑落しました。

一緒にいた62歳の公務員の夫が、妻を助けようとしたところ、滑落して、動けなくなりました。

夫からの救助要請を受けた県警山岳遭難救助隊員らが2人を救助し、午後7時前に救急隊に引き継ぎ、松本市内の病院に搬送されました。

夫は胸の骨を折る大けがをしたほか、妻も頭を打つなどして軽いけがをしました。

2人は26日に上高地から入山し、横尾を経由して蝶ヶ岳方面に向かっていました。



4/28(月) 15:51


コメント

SBC信越放送の他の配信記事

2025年04月28日

全道約500家庭に“配備” 固定電話に防犯機器を設置 特殊詐欺…4か月で2億円以上被害

北海道内では2025年に入り、すでに2億円以上の特殊詐欺の被害が出ています。

被害を減らすために、警察が高齢者宅の固定電話に防犯機器を設置しました。

(防犯機器)「この電話は振り込め詐欺など犯罪被害防止のため会話内容が録音されています」

道内で相次ぐ詐欺被害を受けて、警察が高齢者宅の固定電話に防犯機器を設置しました。

詐欺グループは会話が録音されるのを嫌がる傾向があるため、詐欺被害を未然に防ぐことが期待されます。

(厚別警察署生活安全課 横山桂祐課長)「もしもの時のために防犯機器を導入したり、(詐欺手口について)家族で話すことで被害にあう可能性を下げることができる」

警察では全道でおよそ500家庭に防犯機器を設置する予定です。



4/28(月) 17:39


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年04月28日

ダンプカーの荷台と車体の間に挟まれ男性(78)死亡 自動車整備の会社…1人で作業中 北海道

北海道・遠軽警察署は2025年4月27日、遠軽町生田原に住む会社役員・中野廣志さん(78)が死亡する作業事故が発生したと発表しました。

中野さんは27日早朝、自宅付近にある会社の作業場に出勤しましたが、しばらく経っても戻って来ないことを不審に感じた中野さんの妻が現場に行き、中野さんがダンプカーの荷台と車体の間に挟まれているのを見つけました。

中野さんは意識のない状態で病院に搬送され、その後死亡が確認されました。

警察によりますと、中野さんは自動車整備業の会社を経営していて、体を挟まれたのは資材を運ぶための、会社名義の8トンダンプカーだったということです。

当時中野さんは1人で作業していて、警察が当時の状況や事故が起きた原因を調べています。



4/28(月) 12:21


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年04月28日

ため池で高齢女性の死亡確認される 死後しばらく経過か 宮城・大和町

28日午前9時半ごろ、宮城県大和町小野(おの)のため池で「人が浮いている」と警察に110番通報がありました。

【写真を見る】ため池で高齢女性の死亡確認される 死後しばらく経過か 宮城・大和町

連絡を受けた消防が60代から80代とみられる女性を救助し引き上げましたが、その場で死亡が確認されました。

警察によりますと、遺体は死後少なくとも数日が経過しているとみられるということです。

警察が遺体の身元の確認を急ぐとともに事件と事故の両面で調べています。



4/28(月) 12:32


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年04月28日

東北少年院で入所中の少年がひも首に巻きつけ死亡

27日午前3時50分頃、仙台市若林区の東北少年院で入所する10代の少年が部屋の中でひもを自分の首に巻きつけて倒れているのを巡回中の職員が見つけました。

【写真を見る】東北少年院で入所中の少年がひも首に巻きつけ死亡

少年はうつ伏せの状態でベッドに横たわっていて、意識がない状態で病院に運ばれましたが約50分後に死亡が確認されました。

少年は当時、部屋に1人でいて、倒れているのが見つかる40分ほど前の巡回では異常は確認されなかったということです。

東北少年院は「入所者が亡くなったことは残念。入所者の心情の把握などを通して再発防止に努めていきたい」と話しています。

仙台地方検察庁が少年が死亡した経緯や当時の状況を調べています。



4/28(月) 12:28


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年04月28日

ニセ電話詐欺の被害 またも防いだ郵便局員「ニセ電話気づかせマイスター」に 警察から認定証と感謝状 県内の認知件数は過去最悪ペース 福岡

ニセ電話詐欺の被害を未然に防いだとして28日、福岡県北九州市の郵便局員の女性に警察から感謝状が贈られました。

感謝状が贈られたのは門司藤松郵便局に勤務する伊地知恵美さんです。

警察によりますと伊地知さんは3月、郵便局内で男性が携帯電話で通話をしながらATMを操作していることに気付きました。



4/28(月) 16:25


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年04月28日

住宅から白骨化した遺体見つかる 古い平屋建て 身元の確認を進めるとともに経緯調べる 福岡・飯塚市

福岡県飯塚市の住宅で28日、白骨化した遺体が見つかり、警察は身元の確認を進めるとともに経緯を調べています。

飯塚警察署によりますと28日正午前、飯塚市鯰田の住宅で「白骨化した死体がある」と通報がありました。

警察が現場に駆けつけ、白骨化した遺体を見つけました。

現場は古い平屋の住宅で、遺体は完全に白骨化しているということです。

警察は遺体に欠けたところや傷などがないか調べるとともに身元の確認を急ぎ、事件と事故の両面から経緯を詳しく調べることにしています。

現場はJR福北ゆたか線の鯰田駅から南に約1キロの住宅が並ぶ一角です。



4/28(月) 15:30


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年04月28日

「あなたの携帯からウイルス出ている」“ニセ電話詐欺”2130万円だまし取られる 70歳女性が被害 ソフトバンクなどかたる 福岡

ソフトバンクやセキュリティ会社を名乗る人物からの電話でウソの話を信じ込み、福岡県北九州市の女性が2130万円をだまし取られていたことがわかりました。

八幡東警察署によりますと3月中旬、北九州市八幡東区の無職の女性(70)にソフトバンクを名乗る人物からメッセージ機能付きアプリに料金未納などと記された通知が届きました。

女性が記載された電話番号にかけたところ、ソフトバンクを名乗る男から「有料サイトに登録されており、使用料が未納である」などと言われ、さらに、セキュリティ会社を名乗る男から未納料金を支払うように連絡がありました。

セキュリティ会社を名乗る男からはその後も「あなたの携帯電話からウイルスが出ている。被害を受けている企業に慰謝料等を支払わなければならない」などと断続的に連絡があり、これを信じた女性は3月19日から4月24日にかけて約60回にわたり指定口座に合計2130万円を振り込み、だまし取られたということです。

警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに「電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談!110番!」と注意を呼びかけています。



4/28(月) 13:53


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年04月28日

「いい仕事がある」石川から福岡へ 17歳少年を“ニセ電話詐欺未遂”で逮捕「指示役に脅されて断れず」 だまされたふり作戦が奏功 福岡

息子を装ってウソの電話をかけ福岡県飯塚市の82歳の女性から現金をだまし取ろうとしたとして、石川県の17歳の少年が現行犯逮捕されていたことがわかりました。

詐欺未遂の現行犯で逮捕されたのは石川県金沢市の無職の少年(17)です。

飯塚警察署によりますと少年は氏名不詳の共犯者と共謀し、4月8日から10日にかけて福岡県飯塚市の女性(82)方に複数回電話をかけ、息子になりすまして「税金払わんと逮捕される」「280万円が必要」「法律事務所の者が取りに行く」などとウソを言い、法律事務所の者になりすまして女性方を訪れ、現金をだまし取ろうとしたということです。

女性は電話の声が息子と違うことに気づき、その後本当の息子に電話をかけて確認して警察に通報し、女性宅で警戒していた警察官が少年を現行犯逮捕しました。

調べに対し少年は「間違いない」と話しているということです。

少年は4月上旬に地元の先輩から「いい仕事がある」と紹介され、秘匿性の高い通信アプリで指示役とやり取りをしていましたが、4月7日に「博多のほうに行け」と言われてホテルなどに滞在し、10日に現場に行くよう指示されたと話しています。

少年は指示役にマイナンバーカードや顔写真を送信していて、指示役から「家族もやってしまうぞ」など脅されて断れなかったと説明しているということです。

福岡までは自費でやってきていて、指示役にも保証金のような名目で10万円を振り込んでいたということです。



4/28(月) 12:08


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年04月28日

13歳未満の少女と不同意性交の疑い 自称・会社員の26歳の男を逮捕 山梨

13歳未満の少女と性行為をした不同意性交等の疑いで茨城県の自称・会社員が逮捕されました。

【写真を見る】13歳未満の少女と不同意性交の疑い 自称・会社員の26歳の男を逮捕 山梨

逮捕されたのは茨城県守谷市の自称・会社員 渡邉和煕容疑者26歳です。

警察によりますと渡邉容疑者は4月27日午前9時15分から午後2時ごろまで山梨県笛吹市内のホテルで県内に住む13歳未満の少女と性行為をいた疑いがもたれています。

少女の家族から警察に相談があり、防犯カメラなどの捜査で渡邉容疑者が浮上し、逮捕しました。

渡邉容疑者は警察の調べに対して容疑を認めているということです。

SNSを通じて少女と知り合ったとみられ、警察が経緯を捜査しています。



4/28(月) 12:28


コメント

UTYテレビ山梨の他の配信記事

2025年04月28日

出会い系アプリで知り合ったか 女子児童にわいせつ行為した罪で男と母親を起訴

青森県内のホテルで小学生の女子児童にわいせつな行為をしたとして、検察は男と児童の母親を不同意わいせつの罪で起訴しました。

起訴されたのは五所川原市川端町の農業 金谷宝被告28歳と38歳の母親です。
起訴内容によりますと2人は共謀の上、去年12月6日の午後4時7分ごろから午後6時1分ごろまでの間にホテルで県内の女子児童にわいせつな行為をした不同意わいせつの罪です。
警察によりますと事件はことし2月10日に、児童相談所から「児童が性被害にあった」と通報があり発覚しました。
金谷被告は容疑を認めていて母親は一部否認しているということです。
また金谷被告と母親は出会い系アプリで知り合ったと見られ、これまでに被害児童を含めて複数回にわたり会っていたと見られています。



4/28(月) 16:38


コメント

青森放送の他の配信記事

2025年04月28日

秋田県発注の道路工事巡る贈収賄事件 県職員など3人の容疑者を送検

秋田県発注の道路工事を巡り、県職員の男と工事業者の社長と社員が逮捕された贈収賄事件で、警察は28日、3人の身柄を秋田地方検察庁に送りました。

送検されたのは、県建設部建設政策課の主幹・齊藤一人容疑者(56)と、青森県の工事業者、大成産業の社長・長谷川武哉容疑者(81)。この会社の社員の御所野富雄容疑者(77)です。

齊藤容疑者は、県秋田地域振興局建設部で班長をしていた2022年度に県が発注した道路補修工事を巡り、工事で設置する柵を金属製から大成産業が扱う木製に変更させ、さらに別の工事でも大成産業が業務の再委託先となるよう便宜を図り、見返りに長谷川容疑者と御所野容疑者から現金200万円を受け取った疑いが持たれています。

齊藤容疑者は、受け取った200万円を飲食代などに充て、すでに使い切ったとみられています。

警察は、捜査に支障があるとして3人の認否を明らかにしていません。



4/28(月) 14:01


コメント

秋田テレビの他の配信記事

2025年04月28日

台湾出身の女を過失運転致傷容疑で逮捕 北谷町の車3台絡む事故 沖縄

4月24日、北谷町の国道で交差点を無理に右折しようとして事故を誘発したとして、警察は軽乗用車を運転していた台湾出身の女を過失運転致傷の疑いで逮捕しました。逮捕されたのは、台湾出身の陳必耕容疑者(25)です。

警察によりますと、4月24日の午後9時すぎ北谷町美浜の国道58号で、軽乗用車が交差点を無理に右折したため直進してきた車がとっさに車線変更したところ、後ろから来た別の車がそれを避けようとして街灯に衝突しました。

この事故で26歳のアメリカ海兵隊の男性が太ももを骨折する大けがをしています。警察は、事故の原因は軽乗用車が安全確認不十分のまま右折したためとし、運転していた陳容疑者を28日、過失運転致傷の容疑で逮捕しました。

陳容疑者は警察の調べに対し、容疑を認めているということです。



4/28(月) 12:19


コメント

沖縄ニュースQABの他の配信記事

2025年04月28日

川崎 解体工事現場で床材が落下か 作業員1人が搬送先で死亡確認、4人が重軽傷

 28日午前9時40分ごろ、川崎市川崎区東扇島の新築倉庫の工事現場で、「作業中にものが落ちてきた」と119番通報があった。50代の男性作業員が落下してきた鉄骨の下敷きになり、搬送先の病院で死亡が確認された。ほかの男性作業員4人は頭から出血するなど重軽傷を負った。

【動画と写真で見る】作業員4人が負傷し、1人が地下に転落した川崎市川崎区東扇島の事故現場

 神奈川県警川崎臨港署などによると、死亡した男性がガスバーナーで作業中、何らかの理由で爆発が起き、作業場に穴が開き地下へ数メートル転落した。影響で建物2階にあった横10メートルほどの鉄骨が落下し、その下にいた男性が下敷きになったとみられる。

 また、現場で別々に作業していた10~20代の3人が軽傷、70代の1人が重傷を負ったが、爆風により吹き飛んだコンクリート片などが衝突した可能性があるという。

 現場は工場や物流倉庫などが多くある京浜工業地帯の一画。署が詳しい事故原因を調べている。



4/28(月) 13:30


コメント

カナロコ by 神奈川新聞の他の配信記事

2025年04月28日

自称飲食業の男”酒気帯び運転”で逮捕 「ひとりでハイボール5杯、レモンサワー3杯飲んだ」

27日夜遅く、柳川市で酒を飲んで軽乗用車を運転したとして、自称・飲食業の男が現行犯逮捕されました。

警察によりますと、27日午後11時半すぎ、柳川市三橋町で前方右側のライトが切れたまま走る軽乗用車を警察が停止させて、運転していた男に職務質問しました。
男から酒の臭いがしたため、調べたところ、吐いた息から基準値の4倍を超えるアルコールが検出され、男は現行犯逮捕されました。

酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたみやま市の自称・飲食業、中満陵星容疑者(22)は、警察の調べに対して容疑をみとめているということです。

また仕事帰りだったとみられ、「午後4時から10時ごろに、ひとりでハイボール5杯、レモンサワー3杯飲んだ」などと話しているということで、警察で飲酒の経緯を詳しく調べています。



4/28(月) 7:30


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年04月28日

1歳児が川に転落→通報し救助活動など、災害現場で活躍の5人に感謝状 京都・長岡京消防署

 人命救助や迅速な消火活動に貢献したとして、京都府の長岡京消防署は、京都市と長岡京市、大山崎町の市民5人に感謝状を贈った。

 感謝状を受け取ったのは、京都市西京区下津林の柴田結奈さん(31)、大山崎町大山崎の川井大介さん(35)、長岡京市奥海印寺の東出祥明さん(31)、戸倉慎介さん(45)と妻の祥子さん(40)。

 柴田さんと川井さん、東出さんの3人は、1月18日に長岡京市奥海印寺で30代男性と1歳男児が湯谷川に転落したのを発見。迅速に通報をする一方、救助活動を行った。

 戸倉さん夫妻は1月28日に長岡京市金ケ原で発生した建物火災で、ホースやバケツを使って初期消火を行い、周囲への延焼を防いだ。

 贈呈式で長岡京消防署は「消防隊が到着する前に行った勇気ある行動に心から感謝する。これからも助け合いの気持ちを大切に持ち続けてほしい」と感謝の意を称した。



4/28(月) 14:32


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年04月28日

首都高の男児死亡事故、スマホ見たと運転手

 首都高速道路で今月19日にトラックが乗用車に衝突し男児(2)が死亡した事故で、トラックを運転していた男が「右手でスマートフォンを持ち、予定を確認していた」と供述していることが28日、捜査関係者への取材で分かった。



4/28(月) 18:04


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年04月28日

養子の娘に熱湯、有罪 息子殴りけが、熊本地裁

 熊本市で2023年、12歳だった養子の娘に熱湯を浴びせ約1カ月のけがをさせたなどとして、傷害罪に問われた会社員小崎幸二被告(55)に、熊本地裁は28日、懲役1年6月、執行猶予4年(求刑懲役3年6月)の判決を言い渡した。暴行罪の成立にとどまるとした。一方、7歳だった養子の息子に対する傷害罪は認定した。

 中田幹人裁判長は判決理由で、被害者の食事が遅いことなどに立腹して犯行に及び「短絡的で強い非難に値する」と指摘。同種事件の傾向を考慮し刑の執行を猶予するものの「反省の態度が見られない」として猶予期間を長くした。



4/28(月) 17:56


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年04月28日

キャッシュカードを有償で譲渡疑い、ベトナム国籍の男再逮捕 犯罪に利用か 兵庫県警

 自分名義のキャッシュカードを他人に譲り渡したとして、兵庫県警国際捜査課と葺合署は28日、犯罪収益移転防止法違反の疑いで、ベトナム国籍でアルバイトの男(24)=神戸市兵庫区=を再逮捕した。

 再逮捕容疑は昨年9月29日~10月10日、自分名義のキャッシュカード1枚を何者かに有償で譲り渡した疑い。調べに容疑を認めている。

 県警によると、口座には数十回にわたり、1回当たり数十万円程度の出入金記録があった。カードは関東のATMで使われていたといい、県警は何者かが犯罪行為に利用した可能性があるとみて調べている。

 男は他人に譲渡する目的で口座を開設し、金融機関からキャッシュカードと通帳をだまし取ったとして、今月7日に詐欺容疑で逮捕されていた。



4/28(月) 17:42


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月28日

自宅で大麻所持、容疑で自称・格闘家の31歳男を逮捕 警視庁のネット捜査で浮上

自宅で大麻を含む植物片を所持したとして、警視庁本富士署は麻薬取締法違反(営利目的所持)の疑いで、東京都港区の会社員、秋山任成容疑者(31)を逮捕した。秋山容疑者は「大麻を持っていたことは間違いないが、営利目的ではない」と容疑を一部否認している。

【写真】ドラッグ、ヤクザ、ホームレスが混在する謎多き地域

逮捕容疑は27日、東京・六本木の自宅マンションで営利目的で大麻を含む乾燥植物片約26・67グラムを所持したとしている。

署によると、秋山容疑者は自称格闘家。令和6年8月ごろ、警視庁のインターネット捜査で秋山容疑者が同年2月ごろに大麻の種子を購入した形跡があることが分かり、今月27日に家宅捜索していた。

秋山容疑者は自宅でテントを張り、LEDライトを当てて大麻を栽培していたとみられる。同署はほかに、大麻とみられる植物片400グラムも押収しており、鑑定を進めるとともに詳しい経緯を調べる。



4/28(月) 12:40


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年04月28日

【速報】殺人未遂容疑で指名手配の元暴力団員を逮捕 歩いて1人で出頭 静岡県警

 殺人未遂の疑いで指名手配されていた浜松市中央区の元暴力団組員の男(51)が28日午後、警察に逮捕されました。逮捕された元暴力団組員の男は25日午前1時ごろ、浜松市中央区の駐車場で50代男性の足を刃物で刺して重傷を負わせた疑いがもたれています。この事件では40代の男女2人が犯人隠避容疑で逮捕されていますが、女性はすでに釈放されています。

 警察によりますと、元暴力団組員の男は28日正午ごろ、1人で歩いて浜松東警察署に出頭してきた、ということです。



4/28(月) 15:37


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年04月28日

免許証を自主返納したはずの77歳の男を無免許運転をした疑いで逮捕 浜松市浜名区

27日浜松市に住む77歳の男が軽トラックを無免許運転した疑いで逮捕されました。男は4カ月前に免許証を自主返納していたということです。

 無免許運転の疑いで逮捕されたのは浜松市浜名区三ヶ日町宇志に住む無職の男(77)です。

 男は27日午後1時半ごろ軽トラックを無免許で運転した疑いが持たれています。

 男は軽トラックを運転していたところ、信号機のある交差点付近で停まっていた車に追突した後、バックした際に後続車に衝突する事故を起こしました。

 通報を受けて駆け付けた警察官の調べで男が免許証を携帯していないことが判明し、現行犯逮捕されました。

 警察によりますと男は去年12月に高齢を理由に免許を自主返納していて、警察の調べに対し容疑を認めているということです。

 警察は男が免許証を自主返納しているのにも関わらずなぜ車を運転したのか動機などを詳しく調べています。



4/28(月) 14:27


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年04月28日

殺人未遂容疑で元暴力団員の51歳男を逮捕 50代男性に刃物で切り付け殺害しよとした疑い 全国に指名手配も自ら警察に出頭【速報】

浜松市中央区で50代の男性が刃物で切り付けられた殺人未遂事件で、静岡県警は、事件後に逃走し、全国に指名手配していた元暴力団員の男を4月28日、逮捕しました。男は自ら出頭してきたということです。

【写真】殺人未遂事件が起きた現場

殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、浜松市中央区の無職の男(51)です。警察によりますと男は、4月25日午前1時頃、浜松市中央区の喫茶店の駐車場で、50代の男性の左足を所持していた刃物で切り付け、殺害しようとした疑いがもたれています。

切り付けられた男性は、病院に運ばれた際、意識があり、命に別状はないということです。

事件をめぐって警察は、この男を全国に公開指名手配し、顔写真2枚を公開するなど、広く情報提供を呼びかけていました。男は4月28日昼ごろ、浜松東警察署に自ら1人で歩いて出頭してきたということです。

警察によりますと、逮捕された男は元暴力団員で、男と被害にあった男性は、かつて同じ暴力団の同じ組織に所属していて、何らかのトラブルがあったとみられています。警察は、男の動機などを調べています。



4/28(月) 15:48


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年04月28日

面識ない女性にキスしようとしたが抵抗され… 82歳男を再逮捕 同じ女性の体を触った疑いなどでも逮捕=静岡県警

静岡県富士宮市で面識のない女性にキスをしようとした疑いで82歳の男が4月28日に再逮捕されました。男は、同じ女性の手を握ったり体を触ったりした疑いですでに逮捕されています。

【写真】事件を捜査する静岡県警富士宮警察署

不同意わいせつ未遂の疑いで再逮捕されたのは、富士宮市万野原新田の無職の男(82)です。警察によりますと、男は3月中旬、富士宮市内で被害者の女性(10代)にキスをしようとしたものの抵抗され、その目的を遂げなかった疑いが持たれています。

2人に面識はなく、警察の調べに対し、男は容疑を否認しているということです。

男は2月上旬、富士宮市で同じ女性に近づき、手を握ったり体を触ったりした不同意わいせつの疑いで4月11日に逮捕されていました。この容疑についても男は「相手から触ってきた」と否認しています。

一連の事件については、女性から被害の申告があり、警察が捜査していました。警察は、事件の経緯などを詳しく調べています。



4/28(月) 14:51


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年04月28日

4か月前に自主返納したのに…77歳男性を無免許運転で現行犯逮捕 車3台絡む事故起こし発覚=静岡県警

4月27日、浜松市浜名区で軽トラックを無免許運転していた疑いで、警察は70代の男性を現行犯逮捕しました。男性は2024年12月に免許証を自主返納したばかりでした。

【画像を見る】77歳の男性が事故を起こした現場

道交法違反(無免許運転)の疑いで現行犯逮捕されたのは、浜松市浜名区三ヶ日町に住む無職の男性(77)です。男性は27日午後1時半ごろ、軽トラックを無免許で運転した疑いです。男性は自宅近くの交差点で停まっていた車に衝突し、その後、バックした時に後続の車に衝突する事故を起こし、無免許運転していたことがわかりました。

警察によりますと、男性は2024年12月に免許を自主返納していました。警察は、容疑を認めている男性を釈放し、任意での捜査を続けています。



4/28(月) 5:02


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年04月28日

【速報】大和町のため池で高齢とみられる女性の遺体発見 警察が身元の特定急ぐ〈宮城〉  

宮城県大和町のため池で4月28日午前、高齢とみられる女性が浮いているのが発見されました。女性はその場で死亡が確認されました。



4/28(月) 13:41


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年04月28日

成田市高齢夫婦切りつけ 強盗殺人未遂の疑いでベトナム国籍の男逮捕

 3月に千葉県成田市の住宅で高齢夫婦が切りつけられ大けがをした事件に関わったとして、県警は4月27日、ベトナム国籍の男を逮捕しました。

 この事件は3月13日、成田市青山の住宅に何者かが押し入り、この家に住む70代の夫婦を刃物のようなもので切り付けて大けがをさせ、逃走したものです。

 県警は4月27日、成田市成井の無職でベトナム国籍のレ・タン・ルアン容疑者を、強盗殺人未遂の疑いで逮捕しました。調べに対しレ容疑者は、「本当に知らないです」と容疑を否認しています。



4/28(月) 14:35


コメント

チバテレの他の配信記事

2025年04月28日

顧客情報不正入手容疑のガス事業関連会社3人 嫌疑不十分で千葉地検が不起訴

 千葉地検は4月25日、競合会社が持つ顧客情報を不正に入手しようとしたとして、不正競争防止法違反などの疑いで逮捕されていた 男性3人を嫌疑不十分で不起訴処分としました。

 ガス事業などを展開する会社の、子会社に務める男性社員3人は、2022年9月、千葉県市原市のガス販売会社の従業員に顧客情報の閲覧の許可を得ているなどとうそをつき、情報を不正に入手したとして2024年年11月に逮捕されていました。

 地検は4月25日、3人を嫌疑不十分で不起訴処分としました。



4/28(月) 14:11


コメント

チバテレの他の配信記事

2025年04月28日

バイク店で“窃盗” 防犯カメラが捉えたマフラー“放り投げる”2人組の乱暴な手口 わずか5分でパーツなど約100点、380万円相当が盗まれる 愛知・春日井市

愛知県春日井市のバイク店で、窃盗事件が起きました。その一部始終を捉えていた防犯カメラ。マフラーを放り投げるなど乱暴な手口の様子が記録されていました。



4/28(月) 17:03


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年04月28日

「僕と一緒に生きてほしい」など43回にわたりメール送信 元同僚女性にストーカー行為か 23歳の男を逮捕 愛知県警

元同僚の女性に、ストーカー行為をしたとして岐阜県に住む23歳の男が逮捕されました。男は「僕と一緒に生きてほしい」などと43回にわたりメールを送っていたということです。

ストーカー規制法違反の疑いで逮捕されたのは、岐阜県安八町に住むアルバイトの酒井大知容疑者(23)です。

警察によりますと、酒井容疑者は、今月15日から25日までの間、元職場の同僚である34歳の女性に対し、ストーカー行為をした疑いがもたれています。

酒井容疑者は女性から拒まれたにもかかわらず56回にわたって女性に電話をかけたほか、「結婚を前提にお付き合いしてください。僕と一緒に生きてほしいです」などと、43回にわたってメールを送っていたということです。

女性は先月7日、酒井容疑者からのストーカー行為を警察に相談していて、酒井容疑者は、警告を受けていました。

調べに対し、酒井容疑者は「私がやったことに間違いない」などと容疑を認めているということです。

警察は、酒井容疑者が女性に対し、別の期間にも同様のストーカー行為をしていたとみて調べを進めています。



4/28(月) 16:56


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年04月28日

国道の交差点で中型トラックとバイクが衝突する事故 バイクの女性(20)死亡 岐阜・養老町

28日未明、岐阜県養老町の国道交差点で、中型トラックとバイクが衝突する事故があり、バイクを運転していた20歳の女性が死亡しました。

警察によりますと、28日午前1時半すぎ、岐阜県養老町船附の交差点で、「バイクとトラックの事故。人が倒れて動かない」と目撃者の男性から110番通報がありました。



4/28(月) 16:25


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年04月28日

東北道で3人死亡の逆走事故 1人は北上市の56歳男性

26日夜、栃木県の東北自動車道で、逆走した車が別の車と正面衝突するなどし3人が死亡した事故で、亡くなった1人が北上市の56歳の男性であることが分かりました。

26日午後10時すぎ、栃木県那須塩原市の東北道上り線で、逆走していた乗用車と別の乗用車が正面衝突するなど4台が絡む事故がありました。

この事故で衝突された車を運転していた北上市の会社員、平岡勝利さんが亡くなりました。

警察によりますと、現場には逆走した車による目立ったブレーキ痕は残っていなかったということです。

また、正面衝突から約20分後、この事故による渋滞の最後尾にトラックが追突する事故も発生。追突された車の後部座席に乗っていた60歳の女性が亡くなりました、

警察はトラックを運転していた陸前高田市の炭釜秀一容疑者54歳を過失運転致死傷の疑いで逮捕しました。



4/28(月) 16:29


コメント

テレビ岩手ニュースの他の配信記事

2025年04月28日

【電話音声】「高知県警」を騙る“詐欺電話”、しかし相手は「高知の地名」が読めなかった…「漢字弱いんで…」 電話を切ろうとすると"強い口調"で食い下がる

「警察官を騙る」電話をきっかけとした特殊詐欺の被害が、全国的に相次いでいる中、実際に高知県内で「警察官」を名乗る人物からの"詐欺電話"を受けた男性が、取材に応じました。電話の相手は「高知県警捜査二課」を名乗る人物でしたが、男性は「高知県内の『地名』が読めなかった」ことで、「詐欺」だと気づいたといいます。

「警察官」騙る電話の"手口"を画像で見る 「地名が読めず」詐欺だと発覚…

◆実際の電話の音声
男性「もしもし」
電話の相手「〇〇さん(男性の本名)でよろしいですか?」
男性「どなたでしょうか?」
電話の相手「わたくし、高知県警刑事部捜査二課『ヤマウチ』と申します」

この音声は、4月25日、高知県内に住む男性にかかってきた、「高知県警捜査二課のヤマウチ」を名乗る人物からの電話です。この電話を受けた男性がこのほど取材に応じ、その様子を語りました。

男性は、この「ヤマウチ」を名乗る男から、突然「自分のフルネーム」を告げられたといいます。

◆"詐欺電話"を受けた男性
「やっぱり、焦りますよ…。『これは、何事が起きたんだ!?』と、相当焦りましたね、一瞬…」

男性はそのまま応対を続けますが、「ヤマウチ」は唐突に、こう切り出します。

◆「高知県警のヤマウチ」名乗る人物
「事件に関することで電話をしまして、『お1人』でお話しする環境を作ってもらいたいんですけども、今、どういった場所にいるか教えてもらっていいですか?」
◆男性
「職場なんですけど…」
◆「高知県警のヤマウチ」名乗る人物
「職場で、周りに人がいる状況ですか?」
◆男性「…ではないです」

このあたりから、男性は「不審だ」と感じ始めたといいます。

◆"詐欺電話"を受けた男性
「『職場だったら個室に移動してください』とか、『1人きりにさせようとした』時点で『ちょっとこれ、おかしいな』と思って…」

男性は、不審に思いながらも「ヤマウチ」の話を聞くと、その内容は、「自分に犯罪の容疑がかかっている」というものでした。

「高知県警のヤマウチ」を名乗る人物からの電話の内容は、このようなものでした。



4/28(月) 12:48


コメント

テレビ高知の他の配信記事

2025年04月28日

公開指名手配されていた山口組系國領屋一家の元組員が歩いて出頭 暴力団組員を刃物で切り付けた殺人未遂容疑で逮捕

浜松市中央区領家にある喫茶店の駐車場で、指定暴力団 山口組系國領屋一家の男性(50代)が足を刃物で切り付けられケガをした殺人未遂事件で、警察は公開指名手配していた元組員の男を逮捕しました。男は4月28日、自ら警察署に出頭してきたということです。

逮捕されたのは指定暴力団 山口組系國領屋一家の元組員で浜松市中央区幸に住む無職の男(51)で、4月25日午前1時頃、浜松市中央区領家にある喫茶店の駐車場で暴力団組員の男性を刃物で切り、ケガをさせた殺人未遂の疑いです。

男は事件後に現場から逃走していて、警察は公開指名手配に踏み切っていましたが、28日昼過ぎになって自ら歩いて浜松東警察署に出頭してきました。

警察は「捜査に支障がある」として男の認否を明らかにしていません。

また、事件現場から犯行に使われた凶器は見つかっていませんが、警察はすでに押収できているかについても回答を控えています。

今後、事件後の足取りなどについて調べる方針です。



4/28(月) 16:00


コメント

テレビ静岡NEWSの他の配信記事

2025年04月28日

【速報】暴力団組員を刃物で切り付け逃走し公開指名手配されていた山口組系國領屋一家の元組員の男を逮捕

浜松市中央区領家にある喫茶店の駐車場で、指定暴力団 山口組系國領屋一家の男性(50代)が足を刃物で切り付けられケガをした殺人未遂事件で、警察は公開指名手配していた元組員の男を逮捕しました。

逮捕されたのは指定暴力団 山口組系國領屋一家の元組員で浜松市中央区幸に住む無職の男(51)で、4月25日午前1時頃、浜松市中央区領家にある喫茶店の駐車場で暴力団組員の男性を刃物で切り、ケガをさせた殺人未遂の疑いです。

男は事件後、現場から逃走していて、警察は公開指名手配に踏み切っていました。

この事件をめぐっては捜査を妨げる目的で事情聴取に応じなかったとして関係者の女(47)が逮捕されているほか、男が逃走時に使用した車の発見を妨げる目的で移動した疑いで無職の男(47)も逮捕されています。



4/28(月) 15:32


コメント

テレビ静岡NEWSの他の配信記事

2025年04月28日

82歳男が10代女性にキスしようと…抵抗され未遂に終わる 面識なく一方的に好意を抱いたか?警察が再逮捕 前回は同じ女性の体や手を触ったとして逮捕も「相手から手を握ってきた」と供述

面識のない女性に突然キスしようとしたとして富士宮市に住む無職の男(82)が不同意わいせつ未遂容疑で再逮捕されました。男は女性と面識がなく、一方的に好意を抱いたと見られています。

不同意わいせつ未遂容疑で再逮捕されたのは富士宮市万野原新田に住む無職の男(82)で、3月中旬、同市で女性(10代)に突然キスしようとした疑いです。

男は2月上旬、同じ女性に対して体を触ったり手を握ったりとわいせつな行為をした疑いで4月11日に逮捕されていて、この事件について捜査を進める中で今回の犯行が発覚しました。

ただ、女性と面識がないことから男が一方的に好意を抱いた可能性があると見られています。

警察によると、男は前回の逮捕容疑について「相手から手を握ってきた」と否認し、今回の逮捕容疑についても否認しているということです。

男に認知症や持病はなく、警察が事件の経緯や動機などを調べています。



4/28(月) 13:06


コメント

テレビ静岡NEWSの他の配信記事

2025年04月28日

「女性を妊娠させた。示談金が必要」 息子を騙る特殊詐欺 80代女性が300万円騙し取られる 広島

三原市の80代の女性が「息子が女性を妊娠させた」というウソの電話を信じ、現金300万円をだまし取られました。

警察によりますと、今月14日、女性の家に息子をかたる男から「ノロウイルスにかかって声がおかしくなっている」「女性を妊娠させた。示談金として300万円必要になった」と電話がありました。

女性は指示されるまま、翌日、広島市の駐車場で代理をかたる男に現金300万円を手渡しました。
さらに次の日になっても息子をかたる男から500万円を要求されたことを不審に思い、実の息子に連絡して詐欺と判明しました。

三原市内では、この日、別の人にも、似た内容の詐欺電話があり、三原署がだまされたふり作戦で金の受け取り役の少年を現行犯逮捕しています。
今回の受け取り役は、現行犯逮捕された少年とは別人だということですが、手口が似ていることなどから同じグループの犯行の可能性も視野に捜査を進めています。

警察は「息子をかたる電話があったときは必ず本人に確認してほしい」と呼びかけています。



4/28(月) 16:22


コメント

テレビ新広島の他の配信記事

2025年04月28日

大阪国税局 脱税の疑い 奈良県香芝市の道路舗装会社らを告発

 架空の外注費を計上し約4700万円を脱税したとして、大阪国税局は奈良県香芝市にある道路舗装会社「福寿建設」とその経営者ら2人を法人税法違反などの疑いで奈良地検に告発したことがわかりました。

 大阪国税局によりますとこの会社は2023年8月までの3年間で、架空の外注費を計上して所得約1億8600万円を隠し、脱税した疑いが持たれています。



4/28(月) 18:18


コメント

奈良テレビ放送の他の配信記事

2025年04月28日

郡山市の商業施設内で下半身を露出か 公然わいせつ容疑で郡山市の31歳の男を逮捕

郡山市の商業施設内で下半身を露出した疑いで、郡山市のアルバイトの男が逮捕されました。

会津若松市の公園の女性トイレに侵入か…伊達市の34歳の会社員の男を逮捕・福島県

公然わいせつ容疑で逮捕されたのは郡山市富田町の31歳のアルバイトの男です。
逮捕された男は4月16日の午後8時頃、郡山市内の商業施設内で下半身を露出した疑いです。

目撃した関係者からの届け出を受け、郡山警察署が捜査していたもので、防犯カメラの映像などから容疑者を特定し、4月28日午前9時半に逮捕しました。

調べに対し、逮捕された男は容疑を認める供述をしていて警察が犯行目的や余罪について調べています。



4/28(月) 14:47


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年04月28日

石川町の町道でバイクがガードレールに衝突 茨城県の65歳の男性が骨折の重傷・福島

石川町をバイクがガードレールに衝突して転倒する事故があり、運転していた茨城県の男性が重傷を負いました。

事故が起きたのは石川町大字北山の町道です。

警察によりますと、4月28日の午前9時前、平田村方面に向けて走っていた普通自動二輪車がガードレールに衝突し、転倒したということです。

運転していたのは茨城県日立市の65歳のアルバイト従業員の男性で、男性は鎖骨や肩甲骨を骨折するなどの重傷を負いました。

男性はツーリングで福島県を訪れていたとということです。



4/28(月) 14:40


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年04月28日

公園の女性トイレに侵入疑い、会社員の男逮捕 会津若松署

 会津若松署は27日午後8時半ごろ、建造物侵入の疑いで福島県伊達市保原町字京門、会社員の男(34)を逮捕した。

 逮捕容疑は27日午後0時50分ごろ、会津若松市の公園にある女性用トイレに正当な理由なく侵入した疑い。

 同署によると、目撃者が110番通報した。男は容疑を認めているという。



4/28(月) 12:22


コメント

福島民友新聞の他の配信記事

2025年04月28日

2億円以上の被害も…急増するスマホ特殊詐欺から守る!高齢者向けスマホ教室で詐欺対策 市民が参加 旭川市

スマホを介した特殊詐欺被害が増える中、旭川市役所では実際にあった詐欺の手口や対策を学べる高齢者向けのスマホ教室が開かれました。

旭川市役所で開かれたのは、基本操作とあわせて最近急増するスマホを介した特殊詐欺の実態や対策も学べるスマホ教室です。60代から80代の市民11人が参加し、警察官から実際にあった詐欺の手口や対策の説明を受けました。

参加者)
「ついつい慌てて(詐欺に)引っ掛かりかねないので注意しなければいけないと認識した」。
道内では今年に入り119件、被害額2億円以上の特殊詐欺が発生していて去年の同じ時期と比べ100件以上増加しています。



4/28(月) 11:52


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年04月28日

被害者の約6割が「詐欺の手口を知っていた」と回答 SNSなどの特殊詐欺事件 三重県警アンケート

 SNSなどを悪用した詐欺事件の被害者を対象に、三重県警がアンケート調査を行った結果、約6割の人が被害に遭う前から「詐欺の手口を知っていた」と回答したことが分かりました。

 調査は去年10月から今年3月にかけて、SNSやマッチングアプリなどを悪用した詐欺事件の被害者120人を対象にアンケート形式で行われ、42人から回答がありました。

 その結果、約6割の人が「被害に遭う前からテレビや新聞などの報道を通じて詐欺の手口を知っていた」と回答したほか、半数の人が何らかの「資産運用をしている」と回答しました。

 その一方で「投資に関して事前に周囲に相談した」と回答した人は1割にとどまりました。

 三重県警によりますと、今年1月から3月末までにSNSやマッチングアプリなどを悪用した詐欺事件の被害は県内で59件発生していて、被害額は6億5600万円に上っています。



4/28(月) 12:54


コメント

三重テレビ放送の他の配信記事

2025年04月28日

不倫関係の同僚女性を殺害 男に懲役16年の判決 三重・四日市市

 昨年、三重県四日市市内の雑木林で白骨化した女性の遺体が見つかった事件で、殺人死体遺棄の罪に問われていた男に対し、津地方裁判所は25に懲役16年の判決を言い渡しました。

 殺人の罪などに問われていたのはフィリピン国籍で菰野町の工場作業員ジュニ・ジェルビン・ベルナデス被告(32)です。

 起訴状などによると、ジュニ被告は一昨年7月、四日市市内に止めた車の中で、同じ工場で働いていた中国籍の趙霞さん(当時36)の首を両手で絞めて殺害し、遺体を四日市市内の雑木林に遺棄した罪に問われていました。

 津地方裁判所で開かれた裁判員裁判で、西前征志裁判長は「約5分もの間、手を止めることなく首を絞め続けたことは悪質で、殺害に向けた強い気持ちがあった」と述べ、ジュニ被告に懲役16年の判決を言い渡しました。



4/28(月) 12:52


コメント

三重テレビ放送の他の配信記事

2025年04月28日

40代男性が登山道で崖から転落し死亡 三重・鈴鹿市

 三重県鈴鹿市の入道ケ岳の登山道で、27日、下山途中の登山者が崖から滑落し、搬送先の病院で死亡が確認されました。

 死亡したのは、愛知県豊田市の会社員(47)で、午後1時25分頃、3人で入道ケ岳の登山道の中腹辺りをを下山中、木の根につまづき、崖から滑落しました。

 他の2人が消防に連絡、約2時間後に県防災ヘリで病院に搬送されましたが、頭などを強く打っていて、病院で死亡が確認されました。

 死亡した会社員は、登山の経験は豊富で、事故が起こった場所は通常の登山道だったということです。



4/28(月) 12:52


コメント

三重テレビ放送の他の配信記事

2025年04月28日

釣りに出た50代男性が帰らず 漂流していたゴムボート内で発見されるも死亡 三重・津市

 25日夜、三重県津市の海にゴムボートで釣りに出かけたまま行方不明になっていた男性が、26日昼過ぎに海の上を漂流しているゴムボート内で発見されその後、死亡が確認されました。

 亡くなったのはフィリピン国籍の男性(56)です。

 警察の調べによると、25日午後8時頃、男性が釣りに行くと言って出かけ、26日午前7時半頃、津市の津ヨットハーバー付近の海岸からゴムボートに乗ったまま帰らないと、男性の親族から警察に通報がありました。

 四日市海上保安部や鳥羽海上保安部、警察、消防などが船やヘリを出して捜索活動にあたったところ、26日午後0時20分頃、海の上で漂流しているゴムボートとその中で倒れている男性が発見されました。

 男性は伊勢市内の病院に運ばれましたが死亡が確認されました。

 死因は低体温症だったということで、警察では事故の原因などについて調べています。



4/28(月) 12:50


コメント

三重テレビ放送の他の配信記事