ほぼ三面記事

Menu

2025年04月26日

2025年04月26日

自宅に放火し両親と弟を殺害しようとした疑い 長女を不起訴処分に 京都地検

 去年11月、京都市東山区の自宅に火をつけて両親と弟を殺害しようとしたとして逮捕・送検された女性(29)について、京都地検は25日付で不起訴処分としました。

 この火事では、父親(64)と弟(当時26)が全身にやけどを負い、弟はその後、死亡しました。

 京都地検は、精神状態を調べるため、長女を去年12月から鑑定留置し、25日付で不起訴処分としました。不起訴の理由は明らかにしていません。



4/25(金) 18:26


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年04月26日

「短絡的に殺害…」交際していた女性の首を絞めて殺害した罪に問われたフィリピン国籍の男に懲役16年判決 三重・津地裁

交際していた女性を殺害した罪に問われた男に懲役16年の判決です。

起訴状などによりますと、フィリピン国籍の工員、ジュニ・ジェルビン・ベルナデス被告(32)はおととし、三重県四日市市内に止めた車の中で、勤務先の同僚で交際していた中国籍の趙霞(ちょう・か)さんの首を絞めて殺害し、市内の雑木林に遺体を遺棄した罪に問われています。

【写真を見る】「短絡的に殺害…」交際していた女性の首を絞めて殺害した罪に問われたフィリピン国籍の男に懲役16年判決 三重・津地裁

検察側は「5分間、力一杯首を絞め続けた、執拗かつ悪質な犯行」などとして懲役17年を求刑し、弁護側は「計画性はない」などと主張し、寛大な判決を求めていました。

きょう、津地裁の西前征志裁判長は、「計画性はなく凶器も使用していないが、短絡的に殺害を決意した点は身勝手と言わざるを得ない」などとして、懲役16年の判決を言い渡しました。



4/25(金) 19:49


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年04月26日

あなたのカード情報が狙われている?「ETCシステム障害」に便乗した巧妙な詐欺に注意 CBCスタッフに届いた“不審メール”

今月発生したETCのシステム障害で高速道路の料金所などはETCが使えず大混乱になりました。こうした中、CBCテレビのスタッフに高速道路事業者をかたって『ETC料金が未払い』だとし、支払いを求めるウソのメールが届きました」

【写真を見る】あなたのカード情報が狙われている?「ETCシステム障害」に便乗した巧妙な詐欺に注意 CBCスタッフに届いた“不審メール”

(ウソのメール)
【あなたのETCアカウントに未払いの料金があります。期限内に支払いが完了しない場合、ETCアカウントが「一時停止」される可能性があります】

なにやら…不安を煽るような内容の一通のメール。実はおととい「ETC利用照会サービス」を名乗るメールアドレスからCBCの男性スタッフに届いたものです。

(CBCスタッフ)「車に乗る頻度は週に2〜3回で、高速はそんなには使わない」

メールには、ETCの未払い料金として今月末の30日までに6000円支払うよう書かれていますが…

■不審なメール…ETCのサイトやNEXCO中日本に確認すると…

(CBCスタッフ)「『乗ったっけ?』と思ったけど、自分のETCのサイトを見て利用していないことを調べられたので、確実に乗っていないから詐欺じゃないかと感じました」

やはりメール内容は全くのウソ。スタッフがすぐさま高速道路を管轄するNEXCO中日本に連絡し、次のような回答が寄せられました。

そこには…客の個人情報を不正に手に入れようとする偽サイトに注意するよう書かれてあったほか、こんな呼びかけが。

メールアドレスの@アットマークから後ろの部分の表記が、スタッフに届いた偽メールとは全く違っていました。スタッフあての偽のメールはその後も頻繁に届き、これまでに7通届いています。

(CBCスタッフ)「このメールが届いて『払わないといけない』と思う人は多いと思う」

この詐欺の背景にあるのは、今月6日に起きたETCのシステム障害。ETCの料金が支払えない状態が、愛知県など1都7県の約100か所の料金所で起きました。

その際にNEXCO中日本は、料金所の開閉バーを開放し、ETCの専用レーンでの通行を容認するという処置を行いました。現在、料金の精算をホームページで呼びかけています。



4/25(金) 19:41


コメント

CBCテレビの他の配信記事

2025年04月26日

120キロ出ていたか…自動車整備科の19歳と20歳の訓練生4人死亡 堤防道路から転落、水門に衝突 専門家「出すスピードとしては危険すぎる」

長野県飯田市の天竜川の堤防道路から車が転落し、水門に衝突した事故では、乗っていた男性4人全員が死亡した。いずれも県飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生だった。現場近くの防犯カメラには4人が乗っていたとみられる車が猛スピードで走る様子が映っていた。専門家は「時速120キロ程度は出ている。スピードの出し過ぎが事故の原因の一つでは」と指摘している。

【画像】事故前の防犯カメラ映像 死亡した4人が乗っていたとみられる車



4/25(金) 22:02


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月26日

涙ながらに友人「言葉が出ない」19歳と20歳の自動車整備科の訓練生4人死亡 道路から転落、水門に衝突…「もう一回一緒にバレーしたかったな」

長野県飯田市の天竜川の堤防道路から車が転落し、水門に衝突した事故では、乗っていた男性4人全員が死亡した。一夜明けた現場には、死亡した男性の友人が献花に訪れ、涙ながらに胸の内を明かした。

【画像】車が大破…水門に衝突 19歳と20歳の自動車整備科の訓練生4人死亡 友人が涙ながらに



4/25(金) 21:39


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月26日

【何が】時速約120キロ出ていたか…水門に乗用車が衝突・専門学校生4人死亡 近隣住民「みんな結構飛ばす」事故直前の防犯カメラ映像公開 長野・飯田市

長野・飯田市で乗用車が水門に衝突し、乗っていた4人が死亡した。事故直前の様子を防犯カメラが捉えており、事故現場手前付近を猛スピードで走り抜ける乗用車が映っていた。

【画像】猛スピードで走り抜ける車…事故直前の防犯カメラ映像



4/25(金) 19:46


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月26日

ニセの警官や検察「マネーロンダリングされている」「逮捕状が出ている」などと電話 信じた50代女性が1800万円相当の暗号資産を送金 家族に相談で被害発覚

 今年2月から4月にかけて、札幌市西区の50代の女性が、厚生労働省や警察などを名乗る男らから1800万円相当の暗号資産をだまし取られました。

警察は詐欺事件として捜査しています。

警察によりますと、札幌市西区の50代の女性は、2月27日厚生労働省の職員を名乗る男から「保険金が悪用されています」などと電話を受けました。

その後、警察官を名乗る男や検察官を名乗る男からも電話があり、「キャッシュカードが犯罪に使われているかもしれないので現金を確認する必要がある」「あなたのカードがマネーロンダリングされている」「逮捕状が出ているため保証金2000万円が必要」「だから他の人には話さないように」などと言われ、暗号資産の口座開設を指示されました。

話を信じた女性は、指示通りに3月から4月15日までの間に、3回にわたって、あわせて1800万円相当の暗号資産を指定された口座に送金したということです。

送金後、女性が同居する家族に相談したところ、詐欺の可能性を指摘され、25日警察に届け出ました。

警察は、詐欺事件として捜査するとともに、身に覚えのない電話には詐欺を疑い、警察相談電話「#9110」に相談するよう呼びかけています。



4/25(金) 22:39


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月26日

自身の下半身画像をネットで販売した42歳の男性職員「お金を先に振り込まれて、冷静な判断ができなく」動画編集の広告をきっかけに…北海道教育委員会が懲戒免職に

 北海道教育委員会は、道立の特別支援学校の男性職員が、自身の下半身の画像をインターネット上にアップロードするなどしたとして、男性職員を24日付で懲戒免職としました。

懲戒免職となったのは、札幌市内にある道立の特別支援学校の寄宿舎指導員を務める42歳の男性職員です。

北海道教育委員会によりますと、男性職員は2023年3月、自宅でわいせつな動画を編集し、自身の下半身の画像をインターネット上にアップロードし、その画像を6000円で販売するなどしました。

男性職員は、ゲームの攻略サイトを見ている途中に、動画の編集者を募集する広告を見つけ連絡を取ったのをきっかけに、わいせつな動画を編集するなどしました。

当初、男性職員は映画の編集か何かと考えていましたが、広告主から送られてきた映像素材はわいせつ動画で、事前に報酬3000円が振り込まれたため「もらったからにはやらなくてはならない」と編集作業をしたということです。

その後、自身の下半身の画像を送るよう要求され、事前に3000円の報酬を振り込まれていたことから断れず、下半身の画像をアップロードしたということです。

道教委の聴き取りに対し、42歳の男性職員は「お金を先に振り込まれてしまって、やらなくてならないと思い、冷静な判断ができなくなってしまった」と説明しているということです。

男性指導員は、わいせつ電磁的記録送信頒布の容疑で逮捕され、札幌簡易裁判所から罰金30万円の略式命令を受けていました。



4/25(金) 22:39


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月26日

16歳未満の少女にキスなど…27歳の中学校の男性教諭「自分の弱さが招いた結果を後悔している」懲戒免職に 北海道教育委員会

 北海道教育委員会は、道央にある中学校の27歳の男性教諭が16歳未満と知りながら少女にキスするなどしたとして、この男性教諭懲戒免職としました。

道教委によりますと、男性教諭は去年11月から今年1月にかけて、相手が16歳未満の少女と知りながら、少女にキスするなどしました。

道教委の聴き取りに男性教諭は「教員としてではなく、人として許されないことをしてしまった。適切な判断ができなかった自分の弱さが招いた結果を後悔している」と話しているということです。

道教委は、男性教諭は24日付で懲戒免職としました。



4/25(金) 22:30


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月26日

「両手を使って、コードでも絞めた」10歳長男を殺害した43歳男 帰宅した妻が水を張った浴槽で長男を見つける 札幌市手稲区

凄惨な事件の状況が少しずつ明らかになってきました。

札幌市手稲区の自宅で小学5年生の長男を殺害したとして父親が逮捕された事件。

【画像】外出から帰宅した妻が水を張った浴槽で長男を見つける

逮捕された会社員、厚海慎一容疑者43歳は今月22日、自宅で長男の律くん10歳の首を絞めるなどして殺害した疑いが持たれています。

律くんの死因は、首を圧迫されたことによる窒息死で、捜査関係者によりますと厚海容疑者は「両手を使って絞めた」「コードでも絞めた」などと供述し、自宅からはコードが押収されたということです。

このほか、事件当時外出していた妻が帰宅した際に、水が張られた浴槽内で律くんを見つけたことも新たに分かりました。

警察は、律くんが殺害されたいきさつなどを調べています。



4/25(金) 20:52


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月26日

【闇バイト】 札幌の住宅に強盗に入った罪に問われている男に懲役6年求刑 弁護側は示談成立を理由に執行猶予付き判決求める 札幌地裁

「闇バイト」に応募して札幌の住宅に強盗に入った罪などに問われた男の裁判で、検察は懲役6年を求刑しました。

【画像を見る】闇バイトで応募…緊縛強盗の罪に問われた男に懲役6年求刑

鈴木陸被告は去年10月、札幌市豊平区の住宅に押し入り住人の男性の手足を粘着テープで縛って現金3万円を奪った罪などに問われています。

25日の論告で検察側は、「被害者の手首には皮下出血があり、強盗における暴行があった」として、懲役6年を求刑しました。

一方、弁護側は「住人の男性が抵抗できないほどの暴行を加えたわけではない」として、強盗罪ではなく恐喝罪にあたると主張。

一部の被害者と示談が成立していることなどを挙げ、執行猶予付きの判決を求めました。

判決は5月20日に言い渡されます。



4/25(金) 19:06


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月26日

大麻「使用」疑いで18歳の男が県内初逮捕 去年12月から使用も違法に 広島

広島市内で大麻を使用したとして18歳の男が逮捕されました。「使用罪」での逮捕は県内で初めてです。

大麻の所持と使用の疑いで逮捕されたのは西区に住む18歳の男です。

中国四国厚生局麻薬取締部によりますと、男は別の薬物密売事件の捜査から大麻所持の疑いが浮上し、14日に自宅を家宅捜索したところ乾燥大麻0.041gが見つかりました。

その後の尿検査で大麻の成分が検出されたことから、16日に所持と使用の罪で逮捕しました。

去年12月に改正麻薬取締法が施行され、大麻の不正な使用が禁止されてから県内初めての逮捕者だということです。



4/25(金) 18:57


コメント

HOME広島ホームテレビの他の配信記事

2025年04月26日

福山市職員 業務時間中にパチンコ…停職1カ月の懲戒処分に

業務時間内に抜け出しパチンコに行くなどした福山市の男性職員が懲戒処分を受けました。

「市民の皆さまに深くお詫びを申し上げます」

福山市市民局で窓口業務などを担当する男性職員(55)は、去年9月から11月にかけて上司に嘘の行き先を伝え勤務時間中に抜け出し、少なくとも9回パチンコをしました。

また、去年4月から9月にかけて職場で上司を呼び捨てにし「アイス買ってこい」などと暴言をしていたということです。

男性職員は2件とも認めていて、福山市は25日付で停職1カ月の懲戒処分にしたほか、抜け出した時間分の給与の返還を求めるということです。



4/25(金) 18:55


コメント

HOME広島ホームテレビの他の配信記事

2025年04月26日

妻殺害の罪 夫(78)に懲役2年6カ月判決 鹿児島 「精神的に追い詰められ…」

去年8月、自宅で妻の首を絞めて殺害した罪に問われた男の裁判で、鹿児島地裁は懲役2年6カ月の実刑判決を言い渡しました。

判決を受けたのは阿久根市大川の無職牧正夫被告(78)です。

牧被告は去年8月、阿久根市の自宅で妻・みい子さんの首を両手で絞め、窒息死させたとして殺人の罪に問われています。

初公判で牧被告は起訴内容を認め、刑の重さ=量刑が争点となっていました。

判決で鹿児島地裁の小泉満理子裁判長は「介護の負担も重く、急激に衰えていく妻の様子を目の当たりにし、精神的に追い詰められていったことは十分に理解できる」とした上で、「福祉や医療関係者に協力を求めるなど改善策はあったのに、強い殺意で妻を死に至らしめたことは重い非難が向けられる」などとして、懲役2年6カ月の実刑を言い渡しました。



4/25(金) 19:28


コメント

KKB鹿児島放送の他の配信記事

2025年04月26日

無登録で海外投資ファンドの出資を募り9人逮捕…資金集めの枠組み提案の男に懲役3年を求刑 岡山

 国の登録を受けずに海外の集団投資ファンドへの出資を募ったとして9人の男が逮捕された事件で、資金集めの枠組みを提案したとみられる男の裁判が25日、行われました。男は起訴内容を認め、検察側は男に懲役3年を求刑しました。

【写真】送検される被告 岡山地検 1月



4/25(金) 18:44


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年04月26日

住宅に放火か 住人の男ら4人を逮捕 保険金目当ての可能性も 岡山・美咲町

 2023年に岡山県美咲町の住宅に放火して全焼させたとして、この家に住んでいた男ら4人が25日、逮捕されました。警察は保険金目当ての犯行の可能性もあるとみて捜査しています。

【写真】全焼した住宅 岡山・美咲町打穴里



4/25(金) 18:07


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年04月26日

2024年8月 介護の末に妻(当時75)を殺害した罪 夫(78)に懲役2年6カ月の実刑判決 鹿児島

2024年8月、鹿児島県阿久根市の自宅で、当時75歳の妻の首を絞めて殺害したとして、殺人の罪に問われている男の裁判員裁判で、鹿児島地方裁判所は男に懲役2年6カ月の実刑判決を言い渡しました。

殺人の罪に問われているのは、阿久根市大川の無職、牧 正夫被告です。

判決によりますと、牧被告は2024年8月27日、阿久根市大川の自宅で、妻のみい子さんの首を両手で締めて殺害したとされています。

25日の判決公判で鹿児島地裁の小泉満理子裁判長は「体格に優る妻の介護の負担の大きさや、急激に衰える様子に心を痛め、心身ともに疲労していたことは十分に理解できる」とした上で、「周囲には協力を惜しまない家族がいたし、福祉や医療関係者に助言や協力を求めるなど、現状を改善するための選択肢はほかにあった」と指摘。

「深く反省していて、家族らが寛大な処分を願っていることを考慮しても実刑は避けられない」として、懲役6年の求刑に対し、懲役2年6カ月の実刑判決を言い渡しました。

牧被告は裁判後、控訴しない意向を弁護士に伝えたということです。

また今回の事件の背景には老老介護があったわけですが、県によりますと各市町村の地域包括支援センターが老老介護の相談窓口となっていて、状況に応じたサービスが選択できるということです。

困ったときは1人で抱え込まず、まずは周囲に相談するようにしてください。



4/25(金) 19:23


コメント

鹿児島ニュースKTSの他の配信記事

2025年04月26日

行方不明だった85歳男性 遺体で発見 鹿児島・南九州市

鹿児島県南九州市で先月、人の骨の一部とみられるものが見つかっていましたが、これは去年12月から行方不明となっていた85歳の男性のものであることが25日分かりました。

遺体で発見されたのは、南九州市知覧町郡の無職・佐多洵さん(85)です。

佐多さんは去年12月30日朝、墓の掃除に出かけ、妻と一緒に帰宅する途中で行方が分からなくなっていました。

その後、警察などが捜索を続けていましたが、先月30日に自宅からおよそ4キロ離れた山の中で、通行人が佐多さんのものとみられる靴を発見。佐多さんの妻に連絡し、妻から通報を受けた警察が付近を捜索したところ、人の骨の一部を発見しました。そしてDNA鑑定の結果、佐多さんのものであることがきょう25日に判明したものです。

警察は事件性は低いとみて、死亡したいきさつを調べています。



4/25(金) 20:28


コメント

MBC南日本放送の他の配信記事

2025年04月26日

鹿児島県警 懲戒処分の基準「甘くない」 昨年度の懲戒処分は9件

県警の不祥事を巡り、県議会で「懲戒処分が甘い」と指摘されたことについて県警は25日の定例会見で「基準に基づくもので甘いとは思わない」との認識を示しました。

県警では昨年度、直近の5年で最も多い9人の警察官が懲戒処分を受けました。女子トイレに侵入し盗撮した巡査部長は停職3か月、女性の体を触るなどわいせつな行為をした警部は停職6か月、捜査情報漏えいや複数の女性と不適切な交際があった警視は停職1か月などでした。

県議会の総務警察委員会は先月「懲戒処分の基準が甘い」として県警に対し基準の見直しを要望しましたが、西畑警務部長は25日「要望は警察庁に伝えた」とした上で、「基準に基づくもので甘いとは思わない」との認識を示しました。

そのうえで、「懲戒処分が不祥事に対する抑止力になっているか」と問われた岩瀬本部長は…

(県警 岩瀬本部長)「抑止力のために個々の処分を行うという考え方に立っているわけではない。ひとつひとつの事案への対応として厳正に処分していくということ」

県警は「今年度も外部有識者を招いた研修などを続けていく」としています。



4/25(金) 19:34


コメント

MBC南日本放送の他の配信記事

2025年04月26日

軽乗用車の中で60代の男性に依頼され、男性を殺害したとして嘱託殺人などの罪で宮崎市の男を起訴

去年10月、宮崎市で駐車中の軽乗用車の中で60代の男性に依頼されて、男性を殺害したとして宮崎地検は、市内に住む男を嘱託殺人などの罪で起訴しました。

起訴されたのは宮崎市に住む緒方幸夫被告68歳です。

緒方被告は、去年10月、宮崎市内の路上に駐車中の軽乗用車の中で、60代の男性に依頼され、男性の首付近をカッターナイフで切りつけて殺害したとして嘱託殺人の罪で起訴されたものです。

緒方被告は当初、殺人の疑いで逮捕されていましたが、宮崎地検は、捜査の結果、男性からの依頼があったとして、殺人罪よりも刑が軽い嘱託殺人での起訴が相当と判断しました。

また、緒方被告は、男性を殺害した同じ去年10月に覚醒剤を使用した疑いで、今月16日に再逮捕されていて、宮崎地検は、緒方被告を覚醒剤取締法違反の罪でも起訴しました。



4/25(金) 20:57


コメント

MRT宮崎放送の他の配信記事

2025年04月26日

【大分】オンラインカジノで借金 詐欺で起訴の元巡査 懲戒免職に

オンラインカジノで借金、詐欺疑いの警察官が懲戒免職です。大分東警察署の元巡査、安達明音被告は、他人に渡す目的で銀行口座を開いたとして、3月に詐欺容疑で逮捕されました。

その後の捜査で、口座の暗証番号などを有料で売っていたことや、オンラインカジノをしていた疑いで追送検されています。

安達被告はオンラインカジノで数百万円の借金をしていて、取り調べに対し、「あの時はどうかしていた」などと話しています。

県警は、安達被告を日付けで懲戒免職としました。

伊藤英明警務部長は「警察官としてあるまじき行為。職員一丸となって信頼回復に取り組む」とコメントしています。



4/25(金) 19:57


コメント

OAB大分朝日放送の他の配信記事

2025年04月26日

裁判長「あまりに理不尽」 名護市の殺人事件 被告の男に懲役13年の実刑判決

去年9月、名護市の集合住宅で起きた殺人事件の裁判員裁判が25日に那覇地裁で開かれ、被告の男に懲役13年の実刑判決が言い渡されました。

この裁判は、去年9月に名護市の集合住宅の一室で、同居していた女性の首を絞めて殺害したとして、タクシー乗務員の関一弘被告が殺人の罪に問われているものです。

検察側は、交際関係に悩んだ関被告が一方的な思い込みにより犯行に及んだとして懲役13年を求刑していました。

一方弁護側は、関被告が自ら知人に犯行を伝えたとして、懲役10年が妥当だと訴えていましたが、小畑和彦裁判長は、「嫉妬を理由に殺害を決意したのは意思決定の飛躍が甚だし」く「あまりに理不尽」だとして求刑通り懲役13年の実刑判決を言い渡しました。

弁護側は控訴するかどうかコメントしませんでした。



4/25(金) 18:32


コメント

RBC琉球放送の他の配信記事

2025年04月26日

去年12月に施行された改正麻薬取締法 大麻の使用の疑いで男(18)を逮捕 県内で初 麻薬取締部は「徹底的に取り締まる」

全国で若者を中心に大麻による検挙者が増えています。広島県内でも18歳の男が、大麻を所持、使用した疑いで、中国四国厚生局麻薬取締部に逮捕されました。

【写真を見る】去年12月に施行された改正麻薬取締法 大麻の使用の疑いで男(18)を逮捕 県内で初 麻薬取締部は「徹底的に取り締まる」

麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは、広島市に住む18歳のアルバイト従業員の男です。中国四国厚生局麻薬取締部によりますと、男は、自宅で大麻を所持し、使用した疑いが持たれています。去年12月に施行された改正麻薬取締法で、大麻の「使用罪」が新設されて以降、大麻の使用で逮捕されたのは県内で初めてということです。

警察庁によりますとおととし、大麻の所持などで検挙されたのは全国で6482人で、そのうち、30歳未満が7割以上を占めています。10年間で検挙数は6.5倍に増加しています。中国四国厚生局麻薬取締部は「若年層への大麻の蔓延を食い止めるために徹底的に取り締まりをしていく」としています。



4/25(金) 19:57


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年04月26日

職場を抜け出しパチンコ店へ 医師の指示なくCT撮影 職員3人が懲戒処分 広島・福山市

福山市と同市市民病院は25日、勤務時間中に職場を抜け出しパチンコ店に出入りしていた市職員と、医師の指示がないにも関わらずCT撮影を行なった病院職員2人のあわせて3人を懲戒処分にしたと発表しました。

福山市市民局の男性職員(55)は昨年9月から11月にかけ、勤務時間中に行き先を偽って職場を抜け出し、パチンコ店で遊んだり、自宅に立ち寄ったりして、少なくとも10回以上、計28時間40分離脱していました。

また、直属の上司に対し、下の名前で呼び捨てにしたり、菓子を買ってくるよう命令したりする言動を複数回行ったということです。

同市市民病院の医療技術部に所属する30代の男性職員は、2023年12月に体調不良を覚え、医師の指示がないにも関わらず同僚の30代の男性職員にCT撮影を依頼しました。

その後、市内の医療機関を受診し、CT画像を示した上で市民病院への紹介状を依頼したことから不審に思った病院側が、職員に問い合わせたところ、発覚しました。

市民局の男性職員は停職1か月、市民病院の30代男性職員の2人はともに戒告処分となりました。

福山市は「綱紀粛正を徹底し、市政に対する信頼回復に向け職員一丸となって取り組む」としています。



4/25(金) 18:51


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年04月26日

広島市の住宅街で火災 近くの小学校では児童が避難 火事は通報からおよそ1時間後に鎮火

警察や消防によりますと、25日午前10時45分ごろ、広島市西区三篠町で「建物から煙と炎が見える」と付近の人から119番通報がありました。

【写真を見る】広島市の住宅街で火災 近くの小学校では児童が避難 火事は通報からおよそ1時間後に鎮火

火事があったのは倉庫で、消防車13台などが消火にあたり、火はおよそ1時間後に消し止められました。現場のすぐ近くには、小学校があり、児童は一時避難したということです。

避難の途中で、気分不良を訴える児童が20人以上いたということですが、煙を吸ったなどの、火事が直接の原因ではないとみられています。

警察は、火事の詳しい原因などを調べています。

※情報を更新しています。



4/25(金) 11:48


コメント

RCC中国放送の他の配信記事

2025年04月26日

自家用車で通勤→来庁者用の駐車場に駐車→料金支払わずに通勤手当受け取る 福岡市の職員2人を停職1年に

福岡市教育委員会は女性を盗撮をした疑いで逮捕された48歳の小学校用務員を懲戒免職にしました。

【写真で見る】福岡市の職員2人を停職1年に 福岡市教育委員会の会見

また福岡市は通勤で自家用車を使って不正に駐車料金を支払わず通勤手当を受け取っていた2人の職員を停職処分にしました。

懲戒免職となったのは福岡市東区の小学校に勤務する48歳の用務員です。

この用務員は今年3月東区の民家の敷地に侵入し、スマートフォンで入浴中の女性の動画を撮影したとして性的姿態撮影等処罰法違反の疑いで逮捕されました。

また、福岡市は無断で自家用車で通勤して来庁者用の駐車場に止め駐車場料金減免処理機を不正に操作して駐車場料金を支払わずさらに通勤手当を不正に受給したとして、西区役所の50歳の男性係長と南区役所の30歳の男性係員をいずれも停職1年の処分にしました。



4/25(金) 19:28


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月26日

「1年間に約5000枚盗撮した」34歳の警察官を書類送検 スマホで女性の下半身を複数回撮影したか

女性の下半身を盗撮したなどとして福岡県警の34歳の警察官が書類送検され懲戒免職処分となりました。1年間でおよそ5000枚盗撮したと供述しているということです。

【写真で見る】巡査長が酒を飲んでバイクを運転した疑いで任意捜査中にスマホから多数の女性の静止画が見つかる

福岡県迷惑行為防止条例違反などの疑いで書類送検されたのは、城南警察署地域課に勤務していた34歳の男性巡査長です。

男性巡査長は2022年9月、福岡市西区の歩道や店舗内で女性の下半身をスマートフォンで複数回撮影したなどの疑いが持たれています。

男性巡査長は酒を飲んでバイクを運転した疑いで任意捜査を受けていてスマートフォンから、多数の女性の静止画が見つかったということです。

男性巡査長は「1年間にわたりおよそ5000枚盗撮した。10代から30代くらいの女性を対象にしていた」と容疑を認めているということです。

福岡県警はきょう付けで男性巡査長を懲戒免職処分にしました。



4/25(金) 18:58


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月26日

13歳の中1女子生徒をわいせつ目的で誘拐し性的暴行加えたか 46歳無職の男を逮捕 「未成年であることは知りません」容疑を否認

今年3月、SNSで知り合った中学1年の女子生徒(13)をわいせつ目的で自宅に誘拐し、性的暴行を加えたとして46歳の無職の男が逮捕されました。
男は、わいせつ誘拐の疑いを否認、不同意性交等の疑いについても性行為をしたことは認めているものの「相手が未成年であることは知りませんでした」と容疑を否認しています。

わいせつ誘拐と不同意性交等の疑いで逮捕されたのは熊本市東区新南部に住む無職・森英喜容疑者(46)です。

森容疑者はSNSで知り合った福岡県久留米市に住む中学1年の女子生徒(当時13)に対し
(1)わいせつな行為をする目的で「家来てもいいよ」などとメッセージを送って3月7日午前8時ごろ、福岡県内のコンビニエンスストアから女子生徒を車で連れ去って自宅に連れ込み、翌8日午前0時ごろまで滞在させた疑い
(2)女子生徒が16歳未満で自分が5歳以上年長であることを知りながら、3月7日午前11時ごろ、自宅で女子生徒に性的暴行を加えた疑い
が持たれています。

女子生徒は、3月6日に自宅を出たまま行方がわからなくなっていて翌7日に親族が行方不明届を提出していました。

警察は、女子生徒の友人からの情報や防犯カメラの映像などからその日のうちに女子生徒が森容疑者の自宅にいることを特定して8日未明に女子生徒を保護。
防犯カメラの映像を調べるなどの裏付け捜査を捜査を進めて4月25日、森容疑者を逮捕したということです。

取り調べに対し、森容疑者は「わいせつな目的があって誘拐するつもりはまったくありませんでした。家で性行為をした事実はあります。相手が未成年であることは知りませんでした」などと話し、容疑を否認しています。



4/25(金) 18:19


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月26日

運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行加えるもその場で取り押さえられ現行犯逮捕 福岡・飯塚市

今月25日、福岡県飯塚市の運転免許試験場で70歳の男性指導員に胸ぐらを掴み、足を蹴る暴行を加えたとして、19歳のアルバイトの男が現行犯逮捕されました。

【写真で見る】19歳男が"元警察官"70歳指導員に取り押さえられた筑豊運転免許試験場

70歳の男性指導員は元警察官で、19歳の男を現場で取り押さえたということです。

25日午前10時40分ごろ、飯塚市鶴三緒の筑豊運転免許試験場で講習の休憩時間を過ぎた後も寝ていた男を70歳の男性指導員が起こしました。

男が「友達やねえんぞ」などと言って男性指導員の胸ぐらを掴んで太ももを1回蹴ったため、他の職員に別室に連れていかれましたが、約10分後、講習中の教室に戻り男性指導員の胸ぐらを再び掴んで壁に押し付けたということです。

男は、元警察官の男性指導員に現場で取り押さえられ、駆けつけた警察に暴行の疑いで現行犯逮捕されました。

逮捕されたのは福岡県糸島市に住む19歳のアルバイトの男で取り調べに対し「今回の件はすみませんでした」などと話し、容疑を認めているということです。



4/25(金) 17:32


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月26日

「自分で解決したかった」美里町職員が医療費の事務処理ミスを隠そうとして・・・懲戒処分 熊本

熊本県美里町の職員が事務処理を怠ったうえ、そのミスを隠そうとしたとして、減給懲戒処分となりました。

【写真を見る】「自分で解決したかった」美里町職員が医療費の事務処理ミスを隠そうとして・・・懲戒処分 熊本

減給10分の1(3か月)の懲戒処分を受けたのは美里町総務課の38歳の男性主事です。

美里町によりますと、当時、健康保険課に所属していた主事は、後期高齢者医療費に関して、加入者13人が2024年7月ごろから提出していた口座振替の依頼書を金融機関に提出していませんでした。

そのため保険料が引き落とされず、主事はミスに気付いた後も保険料の支払い時期を不正に変更して発覚しないようにするなど、不適切な事務処理をしていました。

主事は町の聞き取りに「自分で解決したかった」と話しているということです。



4/25(金) 18:49


コメント

RKK熊本放送の他の配信記事

2025年04月26日

女子高校生逮捕の直前…19歳男も自ら通報 「受け子」容疑で20歳以下の逮捕相次ぐ 中学生の補導も判明 熊本県警

特殊詐欺事件の「受け子」の疑いで、10代の男女が相次いで逮捕などされています。若者が「受け子」のターゲットになっていて、中学生が補導されたことも新たにわかりました。

【写真を見る】女子高校生逮捕の直前…19歳男も自ら通報 「受け子」容疑で20歳以下の逮捕相次ぐ 中学生の補導も判明 熊本県警

■女子高校生、19歳男に「受け子」容疑

25日、詐欺の疑いで逮捕されたのは、福岡市に住む自称解体業の19歳の男です。

男は4月21日ごろから23日までの間に他の人物と共謀し、熊本県八代市に住む85歳の女性に息子を装って複数回電話をかけ、「滞納している税金を支払わなければならない」などとうそを言い、現金80万円をだまし取った疑いが持たれています。

きのう(24日)は、同じ女性に対し同様の手口で現金を受け取ろうとした、福岡県久留米市の女子高校生が詐欺未遂の疑いで現行犯逮捕されています。

警察によりますと、女子高校生が逮捕される直前、男が福岡県内の警察署に「八代市で法律事務所の職員を装ってお金をだまし取った」と自ら通報していたということです。

警察の調べに対し、男は「お金に困っていたため受け子をした」と容疑を認めているということです。

■中学生も補導…若者・高齢者に迫る「特殊詐欺」の闇

また、これとは別に、「受け子」として特殊詐欺に関わったとして、中学生が補導されていたことが捜査関係者への取材で新たに分かりました。中学生が「受け子」で補導されたのは熊本県内初ということです。

4月に入り熊本県警が「受け子」として逮捕・補導したのは7人で、いずれも20歳以下です。

被害者は80歳以上で、息子を装った電話が発端というのが特徴です。

熊本県警によりますと、この手口は4月14日〜18日の5日間だけでも未遂を含めて30件確認されていて、今週も増加傾向です。

■GWは家族内で啓発を

警察は、ゴールデンウィーク中に家族が集まったら、高齢者には「電話でお金の話があれば、必ず家族に相談する」ことを、若者には「簡単に稼げるアルバイトはない」ことなどを確認するよう呼びかけています。



4/25(金) 18:46


コメント

RKK熊本放送の他の配信記事

2025年04月26日

酒気帯び運転の23歳の長野刑務所元男性看守を起訴 別の酒気帯び事案で懲戒処分受け3月に辞職 同乗の22歳男性刑務官は不起訴

酒を飲んで乗用車を運転したとして長野刑務所の元男性看守が、25日、長野地方裁判所に起訴されました。

道路交通法違反の罪で起訴されたのは、須坂市にある長野刑務所に勤務していた23歳の元看守の男性です。

長野地方検察庁によりますと、元男性看守は、1月26日の午前2時半前、長野市内で酒気帯び状態で乗用車を運転していたとされています。

長野地方検察庁は、元男性看守の認否は明らかにしていません。

一方、元男性看守の乗用車に乗っていて、物損事故を起こした後、現場から立ち去っていたとして書類送検されていた同僚の22歳の男性刑務官については不起訴としました。

元男性看守は、今回の起訴内容とは別に、2024年7月20日の午前3時半前、酒気帯びの状態で、長野市鶴賀権堂町で乗用車を運転していたとして、3月21日に停職10か月の懲戒処分を受け、辞職していました。



4/25(金) 18:51


コメント

SBC信越放送の他の配信記事

2025年04月26日

「過去にも同じような事故」水門に車が衝突…4人死亡 のぼりで前が見えづらい道か 「就職が決まってこれからというときに…」関係者が献花

長野県飯田市で24日、車が水門に衝突した事故は、乗っていた男性4人全員の死亡が確認されました。

【写真を見る】「過去にも同じような事故」水門に車が衝突…4人死亡 のぼりで前が見えづらい道か 「就職が決まってこれからというときに…」関係者が献花

現場の手前は、やや上っていて前が見えづらく過去にも同じような事故があったということです。

事故から一夜明けた飯田市の天竜川沿いの堤防道路。犠牲者のアルバイト先の関係者が訪れ、花を手向けました。

関係者は:「就職が決まってこれからって時だったので…悲しい。前の日にバイトに来てくれていたので信じられない」

事故は、24日昼頃に発生しました。
県飯田技術専門校に通っていた19歳と20歳の訓練生4人が乗った車が水門に衝突。
運転していた宮田村の男性をはじめ4人全員が死亡しました。

現場となった堤防道路を上流から走ってみると…

記者:「直線が続く堤防道路です。このあたり、事故現場直前には道路に起伏があり、その先は見えにくくなっています」

道路の途中には水路があるためほかのところより高くなっていて、現場の手前はややのぼっています。

近所の人は:「高くなって前が見えないから危ないとは思って。20年か25年くらい前にも似たような事故があって、高くなっているところでバウンドしてしまって、そこに入ってしまった。前が見えないから」

その先に進むと…

記者:「起伏を越えると、やや左にハンドルをきるような道路になっています」

捜査関係者によりますと、車は堤防道路から外れた後、水門にかかる管理用の橋に車の天井部分がぶつかったとみられることが分かりました。

住民によると、事故が少なくはないという堤防道路。過去には、現場から600メートルほど上流で車が転落し2人が死亡する事故も起きていました。

今回の4人が乗った車はかなりのスピードが出ていたとみられ、警察が当時の状況を調べています。



4/25(金) 18:46


コメント

SBC信越放送の他の配信記事

2025年04月26日

【続報】岩沼保育士殺人「波消しブロック付近に複数の足跡」警察が鑑定進める 宮城

今月13日に岩沼市内の海岸で殺害された女性の遺体が見つかった事件で、遺体が遺棄された付近に複数の足跡が残されていたことが新たに分かりました。

【写真を見る】【続報】岩沼保育士殺人「波消しブロック付近に複数の足跡」警察が鑑定進める 宮城

この事件は、今月13日岩沼市下野郷の海岸で、仙台市太白区の保育士・行仕由佳さん(35)が刃物のようなもので刺され殺害されているのが見つかったものです。

行仕さんは、胸などを複数回刺されていて、防潮堤には、行仕さんのものとみられる血痕が残っていました。

行仕さんの遺体は波消しブロックの間に遺棄されていましたが、その後の捜査関係者への取材で、波消しブロック付近に複数の足跡が残っていたことが新たに分かりました。警察は、足跡が犯人のものかどうかも含め、慎重に調べています。

行仕さんは遺体で見つかる前日に、子ども1人を残して外出したあと連絡を絶っていて、警察は、行仕さんの足取りを調べるとともに、交友関係などを調べています。



4/25(金) 18:28


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年04月26日

ニセの投資家や恋愛感情を抱かせるSNS詐欺への注意を呼びかけ 給料日に街頭キャンペーン 甲府

増加傾向にあるSNSをきっかけにした詐欺への注意を呼びかける街頭活動が甲府市で行われました。

【写真を見る】ニセの投資家や恋愛感情を抱かせるSNS詐欺への注意を呼びかけ 給料日に街頭キャンペーン 甲府

この街頭活動は多額の現金を使う機会が増える民間企業の給料日にあわせ甲府警察署が実施しました。

山梨中央銀行の本店前では5人の警察官が詐欺の危険を記載したチラシなどを配りながら注意を呼びかけました。

また最近はSNSを使って有名な投資家になりすましてニセの投資を勧める手口や恋愛感情を抱かせた相手から金をだましとる手口が増えていることを伝え被害に気を付けるよう促しました。

警察は詐欺を疑う電話や不審な訪問があった場合はすぐ警察に相談するよう呼びかけています。



4/25(金) 19:02


コメント

UTYテレビ山梨の他の配信記事

2025年04月26日

男性の遺体を山から収容 昆虫採集に出掛けた静岡県の男性か 身元確認を進める 山梨・早川町

山梨県早川町初鹿島の山で発見された男性の遺体を25日、警察が収容しました。

遺体は24日に県警の山岳警備安全対策隊が行方不明の届出が出ている静岡県の70代の男性を捜索中に発見しました。

【写真を見る】男性の遺体を山から収容 昆虫採集に出掛けた静岡県の男性か 身元確認を進める 山梨・早川町

しかし、地形が険しく、この日は収容ができませんでした。

警察は19日に「早川町に昆虫採集に出掛けたまま帰らない知人の車を発見した」という通報を受け、初鹿島地内の山を捜索していました。

遺体で見つかった男性は状況などから、この静岡県の男性とみられ、警察が身元の確認を進めています。



4/25(金) 18:11


コメント

UTYテレビ山梨の他の配信記事

2025年04月26日

母親を殺害した62歳の息子 殺人未遂から「殺人罪」に切り替えて起訴【新潟】

新潟地検は、母親の首にアンテナケーブルを巻いて殺害した罪で62歳の息子を起訴しました。

【動画】母親を殺害した62歳の息子 殺人未遂から「殺人罪」に切り替えて起訴【新潟】

起訴状などによりますと、三条市の無職・長野利明被告(62)は1月、自宅で母親の幸子さん(当時88)の首にアンテナケーブルを巻いてしめつけ、頸部圧迫による窒息により死亡させた罪に問われています。

長野被告は、殺人未遂の疑いで逮捕されていましたが、新潟地検は殺人罪に切り替えて起訴しました。長野被告は逮捕当時、「首をしめて殺害しようとしたことに間違いない」と容疑を認めていました。



4/25(金) 19:20


コメント

UX新潟テレビ21の他の配信記事

2025年04月26日

「7人死傷はかなり重い結果」一時不停止で事故を起こした被告が起訴内容を全面的に認める 弁護側の主張は… 青森県六戸町

去年9月六戸町の交差点で一時停止をせずに事故を起こし、7人を死傷させたとして過失運転致死傷の罪に問われている男の初公判が行われ、男は起訴内容を全面的に認めました。

過失運転致死傷の罪に問われているのは十和田市の無職 小笠原秀一被告21歳です。
起訴内容によりますと、小笠原被告は去年9月六戸町犬落瀬の交差点で軽トラックで一時停止せずに侵入し、福祉施設のワンボックスカーに衝突しました。
この事故でワンボックスカーに乗っていた4人が死亡、3人が重軽傷を負いました。

青森地方裁判所十和田支部で開かれた初公判で小笠原被告は「間違いありません」と起訴内容を認めました。
検察側は「小笠原被告が一時停止の標識と左右を確認をしないで交差点に進入したことで起きた事故で、7人死傷はかなり重い結果」と指摘しました。
弁護側は「小笠原被告は当時勤めていた会社で暴力を振るわれていて、そのことを考えながら運転して一時停止の標識を見逃してしまった」と主張しました。
次の裁判は来月22日に開かれます。



4/25(金) 20:27


コメント

青森放送の他の配信記事

2025年04月26日

美容室に侵入し盗み繰り返す 男女2人を窃盗などの罪で起訴 秋田 

美容室で窃盗を繰り返していた男女2人が起訴されました。

起訴されたのは、住居不定・無職の三塚大魁容疑者(29)と、仙台市の無職・内舘ちか子容疑者(39)です。

三塚被告は2024年9月、山形県内の5つの美容室に侵入し金を盗もうとしたほか、現金47万8000円余りを盗んだとして、建造物侵入・窃盗窃盗未遂の罪に。内舘被告は、三塚被告の犯行を手助けしたとして、それぞれのほう助の罪に問われています。

なお2人は、2024年9月に秋田・大仙市の2つの美容室にも侵入し、現金約75万円を盗んだとして逮捕されています。



4/25(金) 22:05


コメント

秋田テレビの他の配信記事

2025年04月26日

浜松市中央区で殺人未遂事件 男性が切り付けられ重傷 元暴力団幹部の男を指名手配

 25日午前1時ごろ、浜松市中央区領家1丁目の店舗駐車場で、男が同市の50代男性の足を刃物で切り付け、逃走した。浜松東署と静岡県警捜査4課は殺人未遂容疑で、現場から逃走した元指定暴力団山口組国領屋一家幹部、同市生まれ、住所、職業ともに不詳、野嶋秀樹容疑者(51)の逮捕状を取り、指名手配した。

【写真】浜松東署などが殺人未遂容疑で指名手配した野嶋秀樹容疑者

 同署などによると、切り付けられた男性は国領屋一家の組員。左足に重傷を負ったが、搬送時に意識があり、会話できたという。野嶋容疑者は現場から車で逃走したとされ、刃物は見つかっていない。2人の間に何らかのトラブルがあったとみられる。

 野嶋容疑者は身長166センチで、中肉から小太り。茶色の短髪で、事件時、上半身に黒っぽい衣類を着用していたという。現場はJR浜松駅から東に約2キロで、道路沿いに飲食店などが立ち並ぶ地域。県警は周辺の防犯カメラを確認するなどして行方を追っている。付近に住む80代女性は「怒鳴り声で目が覚めた。大声は15分ほど続いたと思う。まさかこんな事件になるとは」と驚いた様子で話した。

 事件を受け現場付近の小学校などでは下校時間を早め、一斉下校の対応をとった。市教育委員会は、市内全域の小中学校と高校に子どもの安全確保を呼びかけた。

 情報提供は浜松東署<電053(460)0110>へ。



4/25(金) 10:51


コメント

静岡新聞DIGITALの他の配信記事

2025年04月26日

ニュージーランドからSNSで知り合った女性にメッセージ強要か?入国の情報得て小松空港で逮捕

SNSで知り合った石川県内の10代の女性に対してメッセージの連絡をさせようとしたとしてニュージーランド人の男が逮捕されました。

強要未遂の疑いで逮捕されたのはニュージーランドに住む自称・料理人のニュージーランド人の男(56)です。

警察によりますと今月18日、午後10時頃SNSで知り合った県内の10代の日本人女性に対して「もし、あなたが連絡を無視したら家の住所に行く。2日以内に連絡しろ、私は本気だ。」などとメッセージを送り連絡の返信を強要しようとした疑いが持たれています。

今月19日、メッセージを受けた女性が警察に相談し事件が発覚。警察が捜査したところ、男が入国するとの情報を得た事から25日、小松空港に到着したところを待っていた警察官が逮捕しました。

男は「まちがいない」と容疑を認めていて警察は動機を調べています。



4/25(金) 20:55


コメント

石川テレビの他の配信記事

2025年04月26日

古河で衝突事故 バイクの男性重傷 茨城

25日午後8時ごろ、茨城県古河市上和田の県道で、10代後半から20代ぐらいとみられる男性のバイクと軽貨物車が衝突。男性が重傷を負った。県警古河署で事故原因を調べている。



4/25(金) 22:49


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年04月26日

交際相手殺害の男に求刑通り懲役13年 那覇地裁判決 首を絞めた「具体的方法は不明」

 名護市内の集合住宅で昨年9月、交際相手の女性=当時(51)=の首を圧迫し殺害したとして、殺人罪に問われた同市のタクシー乗務員の被告(62)の裁判員裁判の判決公判が25日、那覇地裁であった。小畑和彦裁判長は検察側の求刑通り懲役13年を言い渡した。

【写真】死亡した女性が見つかった集合住宅の前で警戒に当たる警察官

 小畑裁判長は女性の首を1〜2分圧迫し、何らかの方法で窒息死させたと認定。一方、被告がロープを使って首を絞め殺したとの証言は「解剖医の所見など他の客観的証拠と整合しない部分がある」と認めず、どう首を絞めたか「具体的方法は不明」とした。

 被告が女性の浮気を疑い、態度に腹を立て殺害を決意したという犯行動機については「意思決定の飛躍が甚だしい。自己の感情に任せて極端な行動に出た」と非難した。

 関被告が犯行翌日に知人に電話し、事件への関与を告げた点で自首同等の酌量の余地があるとした弁護側の主張には、「その連絡がなくても近いうちに発覚していたであろうと考えられる」などと指摘。量刑上の考慮に入らないと判断した。



4/25(金) 20:33


コメント

沖縄タイムスの他の配信記事

2025年04月26日

名護殺人判決 被告に懲役13年 沖縄

 2024年、名護市で同棲していた女性を殺害した罪に問われている男の裁判員裁判で、那覇地裁は4月25日懲役13年の実刑判決を言い渡しました。

 殺人の罪に問われているのは、名護市のタクシー乗務員関一弘被告(62)です。

 起訴状などによりますと関被告は2024年9月自宅で50代の女性の首を絞めて殺害したとされています。

 これまでの裁判で検察側は「一方的に被害者の浮気を邪推し殺害したことは身勝手」として懲役13年を求刑。

 弁護側は「被害者に男性の影があると疑った被告が思い悩んだことに不合理はない」として、懲役10年が妥当としていました。

 判決で小畑和彦裁判長は「被害者が受けた苦痛や無念は計り知れず悪質」「身勝手かつ短絡的で理不尽な犯行」と指摘し、懲役13年の実刑判決を言い渡しました。



4/25(金) 19:02


コメント

沖縄ニュースQABの他の配信記事

2025年04月26日

「グリ下」に通う少女を連れ出して売春させた罪で男を起訴

大阪・ミナミのいわゆる「グリ下」に通う少女を連れ出して売春させた容疑で逮捕された3人について大阪地方検察庁などは、それぞれ起訴、略式命令、不起訴処分としました。

3人は去年7月、「グリ下」に出入りしていた当時、高校生の少女を車で石川県や福井県に連れまわして売春させた、売春防止法違反の疑いなどで大阪府警に逮捕されました。

大阪地方検察庁は24日付けでこのうち瀧本絵斗被告(25)を売春防止法違反と児童福祉法違反の罪で起訴しました。

また、21歳の男性については、「捜査の結果、諸事情を考慮した」として、売春防止法違反幇助の罪について不起訴処分としました。

22歳の男性については、大阪区検察庁が、24日付けで売春防止法違反の罪で略式起訴しました。



4/25(金) 21:20


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年04月26日

県警が音声公開 福岡県内でニセ電話詐欺被害急増

"福岡県内でニセ電話詐欺とSNS型投資ロマンス詐欺による被害が過去最悪のペースで増加していています。

福岡県警は、25日、異例の会見を開き、その手口を公開しました。

福岡県内に住む女性の家にかかってきた電話。

女性が「もしもし」と電話に出ると…。

息子を名乗る男は風邪をひいていると話し、わざとらしい咳払いも。

そして…。

「同窓会のはがき届いてる?」

と女性に問いかけます。

「行こうと思っとるけん、あす届くと思うけん届いたらとっちょいて」と電話を切りました。

そして再び息子を名乗る男から「きのうの同窓会のはがき届いた?」と電話がありました。

女性が「同窓会はいつね?」と問いかけると、「今週末ぐらいにあるけん」と答えた後、

「別で一つお願いがあって。へそくりっていうか急な入金が入ることになったけん、それを預かっとって欲しくて」と急なお金の話が始まります。

「2年前から友達と株をしよったんやけど、その配当金が入ることになったけん、預かっといて欲しくて。」と切り出します。

女性が「いくら入ると?」と聞くと、「300万ちょいぐらい入る。それを自分の口座に入れちゃうと、会社とか副業がばれたらまずいけん、母さんのなんでもいい。証券会社の担当者から電話きたら本人確認されるけん教えちょって」

と、女性に口座を教えるよう伝えます。

女性は親族にこのことを話し、被害にあいませんでした。

息子をかたる詐欺だけではなく、堂々と警察を名乗る手口も横行しているようです。

県内に住む女性のもとに警察官を名乗る人物から事件の捜査で、携帯電話やキャッシュカードを押収し、その中に、女性のカードが含まれていたと電話がありました。

警察官を名乗る男は「奈良県の警察本部ではですね、カードが出てきてる以上ね、XXさんがね、このグループのね、資金洗浄に加担している容疑がかかっている状態なんです。」と切り出します。

女性は心当たりがない事を伝えますが。

「このまま放置してしまうとね、マネーロンダリングっていう資金洗浄っていうね。不正に得たお金を口座を転々とすることでお金をキレイにすることを資金洗浄っていうんですけど、その罪が成立した場合ね、逮捕される場合があるんです。」

と続けます。

ニセ電話詐欺が過去最悪のペースで増加していることを受けて福岡県警生活安全部の村田圭介警視は

「要注意ワード。こういったワードが出たら即切断」「とにかく電話に出てしまうと流れに乗ってしまうので、とにかく電話を切っていただきたい。」

と会見で注意を呼びかけました。

福岡県内のニセ電話詐欺ですが、被害が過去最悪のペースで増加しています。

福岡県警によりますと「ニセ電話詐欺」による被害の認知件数は、3月末までに304件、被害額はおよそ12億2000万円となっています。

去年の同じ時期と比べると認知件数は160件増加、被害額は9億8000万円と大幅に増加しています。

そしてそのほとんどが、息子や警察官を騙った“オレオレ詐欺”によるものなんです。

まずは息子を語った詐欺の電話についてですが注目すべきワードがいくつかあります。

「風邪を引いた」「同窓会のハガキ」「株の配当金」「証券会社から連絡がある」

警察はこういった言葉を「要注意ワード」としていて、電話でこのような言葉を言われたらすぐに電話を切る!そして自分から直接息子や家族に確認するよう呼び掛けています。

そしてこちらは警察官を騙った詐欺の電話ですね。

こちらも要注意ワードが出てきています。

「資金洗浄・マネーロンダリング」「逮捕される」

警察を装ってこのような言葉を使って不安をあおり、現金を盗み取ろうとしています。

警察はこのようなワードが出てきたら、すぐに電話を切って、最寄りの警察署に相談するよう呼び掛けています。



4/25(金) 20:15


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年04月26日

自宅に放火、弟など殺人未遂疑いの無職女性 不起訴処分に

 京都地検は25日、京都市東山区の自宅民家に放火したとして殺人未遂と現住建造物等放火の疑いで逮捕された無職女性(29)を不起訴処分にした。刑事責任能力を調べる鑑定留置を21日まで行っていた。地検は処分の理由を明らかにしていない。

 女性は昨年11月、布団に火を付けて父(64)と弟(27)にやけどを負わせ、木造2階建ての自宅の一部を焼いたとして京都府警に逮捕された。

 捜査関係者によると、意識不明の重体だった弟は3月に死亡したという。



4/25(金) 20:01


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年04月26日

大津のコンビニ店内で包丁所持の男性、不起訴処分に

 大津区検は25日までに、銃刀法違反の疑いで逮捕された大津市の男性(36)を不起訴処分にした。23日付。処分の理由は明らかにしていない。

【速報】現場となったコンビニがある滋賀県大津市

 男性は昨年12月20日、同市のコンビニ店内で包丁を所持したとして、滋賀県警大津署に逮捕されていた。



4/25(金) 19:02


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年04月26日

滋賀の空き地に白骨化遺体 山菜採りをしていた男性が発見

 25日午後1時10分ごろ、滋賀県東近江市永源寺相谷町の空き地で、山菜採りをしていた近くの男性が白骨化した遺体を見つけ、110番した。

【地図】白骨化遺体が見つかった現場のある滋賀県東近江市

 滋賀県警東近江署によると、遺体の年齢や性別は不明。横たわった状態で青っぽい色の上着など衣服が残っていた。同署が身元や死因を調べている。



4/25(金) 18:27


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年04月26日

英、表参道強盗容疑者に禁錮刑 別の殺人未遂で

 【ロンドン共同】2015年に東京・表参道の高級宝石店で起きた強盗致傷事件を巡り警視庁が国際指名手配した英国籍のダニエル・ケリー容疑者(46)について、ロンドンの中央刑事裁判所は25日、別の事件の殺人未遂罪で禁錮36年の判決を言い渡した。日本側が求めている身柄引き渡しの可否の判断は遠のいた。

 他の男らと共謀して19年にロンドンで元格闘家の男性を銃撃し、殺害しようとした事件で被告として罪に問われた。

 強盗致傷事件は15年11月、東京都渋谷区の「ハリー・ウィンストン」で発生。客を装った3人が警備員を殴り、ショーケースを壊して指輪など46点、1億600万円相当を奪って逃走した。



4/25(金) 21:36


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年04月26日

親族2人殺害疑い書類送検 神戸の男、自らも死亡

 神戸市西区の住宅で1月2日、男女3人の遺体が見つかった事件で、兵庫県警が25日、3人のうち首をつって死亡していた住人の男=当時(64)=を殺人容疑で書類送検したことが捜査関係者への取材で分かった。他の2人は、正月に訪れていた兄の妻(62)とその息子(27)で、男は殺害後に自殺したとみられる。

 捜査関係者によると書類送検容疑は1月2日、2人の頭をハンマーで殴ったり刃物で刺したりして殺害した疑い。県警は家の窓や玄関が施錠されていた状況などから男が殺害したと判断した。

 2日午後、2人と連絡が取れないと親族から110番があり、警察官が3人の遺体を見つけた。



4/25(金) 20:41


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年04月26日

2日連続で同じ高齢者狙う特殊詐欺、熊本で相次ぐ 「受け子」19歳を八代署が逮捕 タクシー運転手が見た「不審な男」?  

 同じ高齢者が2日続けてターゲットに-。熊本県警は25日、「電話で『お金』詐欺」の「受け子」として八代市の高齢女性から現金をだまし取った詐欺の疑いで、福岡市の解体作業員の男(19)を逮捕した。県警は24日にも同じ女性から現金をだまし取ろうとした女子高校生(17)を詐欺未遂容疑で逮捕しており、関連を調べる。

 男の逮捕容疑は氏名不詳者らと共謀。21~23日、八代市の無職女性(85)方に息子を装って複数回電話し「滞納分の税金を支払う必要がある。至急、現金を用意してほしい」などとうそを言い、女性宅を訪れて現金80万円をだまし取った疑い。

 八代署によると、男は24日午前、福岡県内の警察署に「昨日(23日)八代市で法律事務所の職員をかたってお金をだまし取った」と自ら電話。男の説明と女性の被害内容が一致したことから熊本県警が逮捕した。「お金に困り、受け子をした」と供述している。

 この女性宅には24日、福岡県久留米市の高校3年の女子生徒が「受け子」として現れ、張り込んでいた署員に現行犯逮捕された。張り込みのきっかけは、タクシー運転手から寄せられた「23日に女性宅付近まで不審な客を乗せた」との情報。署は「不審な客」が逮捕した男の可能性があるとみて調べる。



4/25(金) 20:45


コメント

熊本日日新聞の他の配信記事

2025年04月26日

階下に住む男性の顔殴り重傷負わす 46歳男を逮捕 神戸

 同じ集合住宅に住む男性に大けがを負わせたとして、兵庫県警兵庫署は25日、傷害の疑いで、神戸市兵庫区に住む無職の男(46)を逮捕した。署の調べに「間違いありません」と容疑を認めているという。

6歳男児死亡 母親らきょうだい4人を送検

 逮捕容疑は、今月1日午後8時20分ごろ、集合住宅1階の共用スペースで、階下に住む男性(72)の顔を殴り、鼻骨骨折などで全治6週間の重傷を負わせた疑い。



4/25(金) 20:43


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月26日

兄の妻と息子殺害容疑で住民の男を書類送検 神戸3遺体事件、容疑者死亡のまま

 神戸市西区の民家で1月、男女3人の遺体が見つかった事件で、兵庫県警捜査1課と神戸西署は25日、殺人の疑いで、この民家に住む無職の石村真司容疑者(64)を容疑者死亡のまま書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。

仕事と介護で睡眠2時間 相次ぐ暴言、徘徊を我慢 祖母殺害へ至る過酷な日々

 書類送検容疑は1月2日午後、同区竹の台1の自宅1階の和室で、兄の妻でパート従業員の石村真由美さん(62)=西宮市=と、その息子で自衛官の優太さん(27)=宝塚市=を刃物で刺すなどして殺害した疑い。容疑者は2階への階段の踊り場で、首をつった状態で死亡していた。

 捜査関係者によると、県警は遺体の傷の鑑定などにより、容疑者が2人をハンマーで殴ったり、刃物で刺したりして殺害した後、自ら首をつって死亡した疑いが強いと判断した。

 容疑者が住む民家の処分を巡り、兄とトラブルになっていたといい、県警は容疑者が兄の家族2人を自宅に呼び出した可能性があるとみている。



4/25(金) 20:33


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月26日

斎藤知事、5月にハラスメント研修受講 兵庫県幹部200人対象 講師「公益通報者の特定禁止を」

 兵庫県は25日、告発文書問題で県の第三者調査特別委員会が斎藤元彦知事のパワハラを認定したことなどを受けて、斎藤知事のほか、副知事、部長・次長級の幹部職員約200人を対象にした研修を5月12日に実施すると発表した。

斎藤元彦知事めぐる「X」投稿、9割が兵庫県外から

 知事らへのハラスメント研修の必要性は、昨年10月に県の人事委員会が言及。さらに同年12月に公表された公益通報委員会の是正措置要請のほか、パワハラを認定した第三者委や県議会調査特別委員会(百条委員会)も指摘していたが、斎藤知事は受講できていなかった。

 研修のテーマは、怒りをコントロールするアンガーマネジメントを生かした冷静な部下の指導方法などの「組織マネジメント力向上」と「公益通報者保護制度」「個人情報保護制度」の三つ。講師は、外部の専門家や大学教授に依頼する。

 第三者委は告発文書が外部公益通報で、県の対応は公益通報者保護法に照らして「違法」と判断したが、斎藤知事は「適切だった」と受け入れない姿勢を示している。知事はまた、告発者の保護などを定めた同法の体制整備義務の法解釈についても「内部通報に限定される考え方もある」として、同法を所管する消費者庁と異なる主張をしている。

 5月の県の研修で公益通報制度の講師を務める淑徳大の日野勝吾教授は取材に「民間事業者の他、行政機関も同法の趣旨や目的に基づいた対応が求められる。事業者として、公益通報者の特定や探索を禁止することの重要性を理解する必要がある」と話す。(前川茂之)



4/25(金) 19:37


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月26日

自転車で並走しゴルフクラブで知らない男性の頭殴る 47歳男逮捕

 通行を巡るトラブルから相手の男性の頭部をゴルフクラブで殴ってけがをさせたとして、兵庫県警神戸水上署は25日、傷害の疑いで、神戸市中央区に住むアルバイトの男(47)を逮捕した。署の調べに「ゴルフクラブで1回、相手の頭辺りを殴りました」などと話しているという。

娘の死は「元交際相手の正当防衛」だった? 再捜査拒まれた母親「納得できない」

 逮捕容疑は、2月17日午後8時過ぎ、神戸市中央区の国道2号線沿いの歩道で男性(50)の頭部をゴルフクラブで殴り、頭蓋骨骨折で全治2週間のけがを負わせた疑い。

 署によると、2人はそれぞれ自転車に乗っていた。男性に追い抜かれた男が、直後に追いつき、並走する状態でゴルフクラブを取り出して殴るなどした疑いがある。2人に面識はなかったという。



4/25(金) 19:15


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月26日

現金を毎日引き出し紙袋に入れ自宅前に 警察名乗る男の指示で890万円詐欺被害

 警視庁の警察官を名乗る何者かから、現金を毎日引き出したり紙袋に入れて自宅前に置いたりするよう指示され、890万円をだまし取られたとして、神戸市東灘区に住む女性(86)が25日、兵庫県警東灘署に被害を届けた。署は詐欺事件として調べる。

整形・ホスト・推し活のために 普通のOLがロマンス詐欺師に転落 軽いパパ活が犯罪に手を染める危うさとは【元セクシー女優が解説】

 署によると、1月21日、女性の自宅に警察官を名乗る男から電話があった。男は「犯人を捕まえたところ、あなた名義で契約している銀行口座などがあった。口座が凍結されるので、毎日コンビニでお金を下ろして」などと指示してきたという。

 その後も毎日電話があり「お金を調査する必要がある。財務省に持って行く」などと伝えられ、女性は3月18日、指示に従って出金してたまった890万円を紙袋に入れて自宅マンション前の石段に置いたという。

 女性は、男と連絡が取れなくなったため警視庁に電話したところ、詐欺の可能性を指摘された。紙袋は、女性が置いた直後に何者かが持ち去った疑いがあるという。



4/25(金) 18:33


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月26日

【山形】過失運転致死・起訴内容認める コンビニ駐車場でバックして高齢者死亡させた男の初公判

山形市内のコンビニエンスストアの駐車場で、高齢者をひいて死亡させた男の初公判が開かれた。

過失運転致死の罪に問われているのは、山形市江南の無職・関口隆被告(56)。
起訴状によると、関口被告は2025年2月、山形市久保田のコンビニの駐車場で、安全確認が不十分なままピックアップトラックをバックさせ、後ろを歩いていた当時88歳の男性を2回ひいて死亡させた。

25日の初公判で、関口被告は「間違いございません」と起訴内容を認めた。

この事故が起きた際、関口被告はそのまま現場から立ち去ったとして「ひき逃げ」の疑いでも逮捕されたが、「ひき逃げ」の容疑については処分が保留となっている。
今後、追起訴の可能性があることなどから、25日の審理は過失運転致死についての認否の確認のみで終了した。

検察は「ひき逃げ」の容疑について、次の裁判までに追起訴を行うか判断する見込み。
次回の公判は5月23日に行われる。



4/25(金) 19:05


コメント

さくらんぼテレビの他の配信記事

2025年04月26日

民家から出火、焼け跡から性別不明の遺体 搬送男性の兄と連絡取れず 大阪・富田林

25日午後7時25分ごろ、大阪府富田林市東板持町の木造2階建て民家で、「2階から出火」していると近隣の男性から119番があった。大阪府警富田林署によると、火は約2時間後に消し止められたが、焼け跡から性別不明の遺体が見つかった。

また、この家に住む男性(63)が顔面にやけどを負って病院に搬送された。男性と同居する60代の兄と連絡が取れていないといい、同署は身元の確認を急ぐとともに出火原因を調べている。



4/25(金) 23:24


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年04月26日

<独自>万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて

開催中の2025年大阪・関西万博会場(大阪市此花区)で今月24日、来場していた50代の女性が心肺停止の重篤な容体で救急搬送され、その後に死亡していたことが25日、関係者への取材で分かった。万博を運営する日本国際博覧会協会の関係者によると、開幕後、熱中症などでの搬送はあるが、来場者が搬送されて死亡したのは初めて。協会はこの件を含めて会場での傷病者発生状況について発表していない。

【実際の写真】「日差しを遮る場所が少ない」万博で入場を待つ来場者には日傘も

万博関係者によると、女性は体調不良を訴え、場内の医師の診察を受けた。その後、さらに体調が悪化したため、午後2時半ごろ、会場の西ゲートから場外の病院に運ばれた。女性は意識不明の状態で、救急隊員の心臓マッサージを受けたが、その後に病院で死亡が確認されたという。容体について協会は「搬送後の経過については答えられない」としている。

万博では13日の開幕以降、協会によるメディア向けのレクチャーが毎日行われており、来場者数などについて発表されている。傷病者の発生についてはメディアから明らかにするよう要望があるが、公表していない。協会関係者は「今後は発表する方向で実務的な調整をしている」と話す。

会場は広大で、日差しを避ける施設や休憩所も少ないことから、夏場に向けて熱中症などで体調不良になる人が増えることが懸念されている。症状が軽い場合は場内の診療所で対応するが、重篤な場合は大阪市内など外部の病院に搬送することになっている。

万博は「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに10月13日まで開催。命や健康・医療などをテーマにしている。(井上浩平、鈴木文也)



4/25(金) 22:27


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年04月26日

「セキュリティー基準に準拠を」 ウズベキスタン館の情報流出めぐり 万博協会

2025年大阪・関西万博に出展するウズベキスタンのパビリオンで、独自に導入しているパビリオン予約システムに障害が発生し個人情報が流出した問題を巡り、日本国際博覧会協会の幹部は25日、各国が独自システムを導入する場合は「協会が求めるセキュリティー基準に準拠するよう依頼している」と語った。

協会は各国に共通の予約システムを提供しているが、一部の国で独自システムを採用している。(黒川信雄)



4/25(金) 20:34


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年04月26日

偽物の「相乗り出品」で対応怠る アマゾンに3500万円賠償命じる 地裁「重大な過失」

大手通販サイト「アマゾン」で、異なる事業者の出品が同一ページに表示される「相乗り出品」を巡り、偽商品を放置したとして、医療機器製造・販売会社2社が「アマゾンジャパン」(東京)に計約3億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(新谷祐子裁判長)は25日、うち1社に対し3500万円の賠償を命じた。

提訴したのは医療機器のパルスオキシメーターの製造会社「トライアンドイー」(神戸市)と、その販売会社「エクセルプラン」(同)。アマゾン側に、偽商品や販売に必要な許可を持っていない出品を排除する義務があるかどうかなどが争点だった。

新谷裁判長は、アマゾンには「不正な出品に対応する義務がある」と指摘。原告側から偽物が出品されていると申告を受けたにもかかわらず、出品停止などの対応をとらなかったことは、この義務に違反するとした。また、申告を受けた後も調査せず、かえって原告の出品を削除したことには「故意または重大な過失がある」と認定した。

一方で、偽物が相乗り出品されたことで評価の低い口コミが投稿され、損害を受けたなどとする原告側の主張は退けられた。

訴状によると、エクセル社はアマゾンで販売するパルスオキシメーターが、10分の1以下の値段の偽造品に「相乗り出品」され、売り上げが減少したと主張していた。



4/25(金) 20:30


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年04月26日

神戸市北区 男子高校生殺害事件 控訴審初公判  将太さんの父「被告は責任を逃れることしか考えていない」/兵庫県

2010年に兵庫県神戸市北区で男子高校生を殺害したとして、1審の神戸地裁で懲役18年の判決を受けた当時17歳の男の控訴審の初公判が大阪高裁で開かれました。

【動画】将太さんの父「被告は責任を逃れることしか考えていない」



4/25(金) 19:58


コメント

サンテレビの他の配信記事

2025年04月26日

勤務中にパチンコ、上司に侮辱的な言動 広島県福山市、職員を停職1カ月処分

 広島県福山市は25日、勤務中にパチンコ店で遊び、上司に侮辱的な言動を繰り返した男性職員(55)を同日付で停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 市によると、窓口業務などを担当する職員は2024年9~11月に9回以上、勤務中に自家用車で外出しパチンコ店を利用。上司を呼び捨てにし、「お菓子を買ってこい」と命令するなどの発言を繰り返した。

 このほか、医師の指示なくCT撮影をしたとして福山市民病院の30代男性診療放射線技師2人を戒告とした。23年12月に1人が体調不良を理由に自身の撮影を依頼し、もう1人が応じた。いずれも同技師法違反で病院が刑事告発し、不起訴処分(起訴猶予)となった。

 岩崎雅宣総務部長は「市に対する信用を失墜させ、深くおわびする。綱紀粛正を徹底する」とコメントした。



4/25(金) 20:17


コメント

山陽新聞デジタルの他の配信記事

2025年04月26日

自称ブロガーを放火容疑で逮捕 自称調査員、自称自営業、アルバイトの男4人で共謀、岡山県警美咲署は保険金目的の可能性も視野に捜査

 岡山県警美咲署は25日までに、非現住建造物等放火の疑いで川崎市川崎区、自称ブロガー(27)ら男4人を逮捕した。

 逮捕容疑は共謀して2023年10月29日午前0時25分ごろから同1時10分ごろまでの間、自称ブロガー(27)が当時、住んでいた岡山県美咲町打穴里の家屋と敷地内の蔵に何らかの方法で放火し、全焼させた疑い。認否を明らかにしていない。

 他に逮捕されたのは、東京都品川区、アルバイト(27)、同調布市、自称調査員(53)、川崎市幸区、自称自営業(56)の3容疑者。

 署によると、全焼した建物と土地はアルバイト(27)の所有。保険金目的で放火した可能性も視野に、動機や4人の関係を調べている。



4/25(金) 19:09


コメント

山陽新聞デジタルの他の配信記事

2025年04月26日

面識ない10代女性の体をいきなり触ったか…不同意わいせつの疑いで60代男を逮捕 静岡・駿河区

 4月中旬、静岡市駿河区の路上で、10代の女性の体を触るなどした疑いで、市内に住む60代の男が逮捕されました。

 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、市内に住む清掃員の60代の男です。男は4月中旬、静岡市駿河区で歩いていた10代の女性の体をいきなり触り、逃げた疑いが持たれています。

 警察によりますと、事件当日に被害者の女性から県警の相談窓口に連絡があり、事件が発覚したということです。女性と男は顔見知りではなかったものの、警察は、現場付近の防犯カメラの映像を解析するなどし、男を特定しました。警察は、男の認否を明らかにしておりません。



4/25(金) 22:24


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年04月26日

海岸に一部白骨化した成人男性の遺体 警察が身元調べる 静岡・熱海市

 25日午後、静岡県熱海市の海岸で、男性の遺体が見つかりました。警察が身元を調べています。

 25日午後1時40分ごろ、熱海市網代の海岸で、近くを通りかかった釣り人から「人のようなものが浮いている」と警察に通報がありました。警察によりますと、遺体は消波ブロックの間に倒れていました。年齢は不明ですが、成人と見られる男性で、目立った外傷はなく、一部白骨化していて死後数か月は経っているとみられるということです。

 男性の特徴は、身長170センチ、体形は中肉で、上下黒色の服に白色と紺色のチェック柄のベルトを着用しています。

 警察は身元の特定や死因について調べを進めています。



4/25(金) 21:31


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年04月26日

浜松の殺人未遂事件…元暴力団組員を指名手配 警察官が現場に到着後に車で逃走

 25日午前1時ごろ、浜松市で男性が刃物で切りつけられた殺人未遂事件で、警察は元暴力団組員の男を指名手配しました。

 殺人未遂容疑で指名手配されたのは、浜松市出身で住所不詳・職業不明の元暴力団組員、野嶋秀樹容疑者(51)です。野嶋容疑者は午前1時ごろ、浜松市中央区の飲食店の駐車場で、市内に住む50代の男性の左足を刃物で切り付けた殺人未遂の疑いが持たれています。

 警察によりますと、野嶋容疑者は犯行時に茶色っぽい髪色に黒の上着を身に着けていたということです。

 また、警察が通報を受け、現場に到着した際、野嶋容疑者は現場にいたものの、警察官が犯人と分からず、その後、車で逃走したということです。警察は現在も野嶋容疑者が凶器を所持し、逃走を続けている可能性も視野に行方を追っています。



4/25(金) 21:14


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年04月26日

未明の殺人未遂事件51歳の男を全国に指名手配 浜松市中央区

25日未明浜松市で男性が刃物で切り付けられ重傷を負った殺人未遂事件で、警察は51歳の男を指名手配しました。

 指名手配されたのは浜松市出身で住居不詳・職業不明の野嶋秀樹容疑者(51)す。

 この事件は25日午前1時ごろ、浜松市中央区領家の飲食店の駐車場で市内に住む50代の男性が刃物で切り付けられ重傷を負ったもので、警察が殺人未遂容疑で捜査していました。

 警察によりますと、警察官が現場に到着したときに野嶋容疑者は現場にいたものの気づかずに逃走されたということです。

 警察は暴力団関係者のトラブルとみて調べています。



4/25(金) 19:02


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年04月26日

「消波ブロックにはさまるような感じで人のようなものが…」静岡・熱海市の海岸で身元不明遺体見つかる=静岡県警

4月25日午後、静岡県熱海市の海岸で身元不明の男性の遺体が見つかりました。警察が身元の特定を急いでいます。

【画像を見る】遺体の身元確認を急ぐ熱海警察署

警察によりますと、25日午後1時40分頃、熱海市網代の海岸で、釣りに来ていた人から「消波ブロックにはさまるような感じで、人のようなものが水に浮いている」と110番通報がありました。

発見された遺体は年齢不明の男性で、身長は約170センチ、体格は中肉で、黒いワイシャツに黒色の長ズボンとパンツを着用し、白と紺のチェック柄のベルトを身につけていました。所持品の中に身元が分かるものはなかったということです。

遺体には目立った外傷はなかったものの、白骨化と腐敗が進んでいたということで、警察は事故と事件の両面から、男性の身元と死因について調べています。            



4/25(金) 20:59


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年04月26日

トラブルか…殺人未遂容疑で元暴力団員の51歳男を指名手配 50代男性に刃物で切り付け逃走=静岡県警【速報】

4月25日未明、浜松市中央区の喫茶店駐車場で50代の男性が何者かに刃物で切り付けられた殺人未遂事件で、静岡県警は、事件後に逃走した元暴力団員の男を公開指名手配しました。

【写真】メガネをかけたパターンの野嶋秀樹容疑者

殺人未遂の疑いで全国に公開指名手配したのは、元暴力団員で、浜松市出身で住所不詳、職業不明の野嶋秀樹容疑者(51)です。野嶋容疑者は25日午前1時頃、浜松市中央区領家の喫茶店駐車場で、浜松市内に住む50代の男性に刃物で切り付け殺害しようとした疑いが持たれています。

事件直後、「けんかをしているようだ」と近くに住む人から110番通報があり、被害にあった男性は足を切り付けられたということです。男性は左足を切られ、浜松市内の病院に運ばれましたが、重傷です。

警察は、殺人未遂事件として防犯カメラなどの捜査から逃げた犯人の行方を追っていましたが、野嶋容疑者の犯行と断定し、公開捜査に踏み切りました。

野嶋容疑者は身長166センチで中肉から小太り、茶色の短髪に黒っぽい上着で、現場からは車で逃走したとみられます。また、野嶋容疑者と被害者男性はかつて同じ暴力団の同じ組織に所属していて、何らかのトラブルがあったとみられています。

浜松東警察署は野嶋容疑者に関する情報提供を求めています。
浜松東警察署<053-460-0110>



4/25(金) 17:39


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年04月26日

交際めぐるトラブルで中国籍の同僚女性を殺害・遺棄 フィリピン国籍の男に懲役16年判決 津地裁

交際をめぐるトラブルで同僚を殺害し、遺体を三重県内の雑木林に遺棄したとして逮捕されたフィリピン国籍の男に対し津地裁は懲役16年を言い渡しました。

起訴状などによりますとフィリピン国籍のジュニ・ジェルビン・ベルナデス被告(32)はおととし7月、三重県内の同じ工場に勤務していた中国籍の趙霞さん(当時37)を車の中で首を絞めて殺害し、遺体を雑木林に遺棄した罪に問われています。

25日の裁判で津地裁は交際を巡るトラブルから趙さんが逆上し脅迫的な発言をしたことは認めたものの、ジュニ被告が短絡的に殺害したのは身勝手だと指摘。

その一方で、反省の態度を示していることなどを考慮して懲役17年の求刑に対し懲役16年の判決を言い渡しました。



4/25(金) 19:12


コメント

中京テレビNEWSの他の配信記事

2025年04月26日

「どかーんなんてもんじゃない」酒造会社の保管庫と瓶詰工場を全焼 近くの建物にも延焼か 富山・砺波市

25日午前9時すぎ、砺波市の市街地で酒造会社の保管庫と瓶詰工場を全焼したとみられる火事がありました。この火事によるけが人はありませんでした。

【写真を見る】「どかーんなんてもんじゃない」酒造会社の保管庫と瓶詰工場を全焼 近くの建物にも延焼か 富山・砺波市

近所の人「どかーんなんてもんじゃない。もっともっともっと、ドーンって」

午前9時20分ごろ、砺波市若草町で、通行人から「納屋の屋根から黒煙と炎が見える」と消防に連絡がありました。

火が出たのは酒造会社「𠮷江酒造」の木造2階建ての保管庫で、およそ2時間半後に消し止められましたが、全焼とみられています。火事によるけが人はいないということです。

警察によりますと保管庫に隣接する瓶詰工場も全焼とみられるほか、周囲の民家など一部を焼いた跡があるということです。

現場はイオンモールとなみや市立砺波総合病院の近くの市街地で、黒煙と炎が上がり、周辺は一時騒然としました。

記者「火は見られました?」
近所の人「見た見た見た!こわかった」「もう真っ黒、風もあるし、ひどいひどいひどい」

𠮷江酒造は1948年創業の酒造会社で日本酒「太刀山」などで知られています。警察と消防は26日実況見分を行い、詳しい出火原因などを調べます。



4/25(金) 18:58


コメント

チューリップテレビの他の配信記事

2025年04月26日

元AKB48の柏木由紀さん 「ローズエキスポ」ファッションショーに出演決定 広島・福山市 

5月に福山市で開かれる「ローズエキスポ」の実行委員会は、国内最大級のファッションイベント「東京ガールズコレクション」とコラボレーションしたファッションショーで、元AKB48の柏木由紀さんらが追加出演することを発表しました。

新たな出演者として明らかになったのは、元AKB48の柏木由紀さんと男性グループ「WILDBLUE」です。

今回のファッションショーには男性グループ「DXTEEN」のメンバー大久保波留さんをはじめ、雑賀サクラさん・鶴嶋乃愛さん、米澤りあさんら人気モデルの出演が決まっています。

出演者は福山で生産したデニムやバラにちなんだ衣装に身を包み、バラのアーチをくぐるような演出でランウェーを歩くことになっています。

「ローズエキスポ」は世界バラ会議福山大会の関連イベントとして、5月17~19日に福山通運ローズアリーナで開催。
このファッションショーは17日に開かれることになっていて、入場チケット(高校生以下無料)のほか、整理券が必要です。

整理券は当日朝に待機列を設けて配布するということです。



4/25(金) 19:05


コメント

テレビ新広島の他の配信記事

2025年04月26日

大麻「使用」容疑でアルバイトの男(18)逮捕 去年12月に法改正 「使用」容疑で逮捕は県内初 広島

厚生労働省の麻薬取締部は、大麻を使用した疑いで広島市の男を逮捕しました。
去年12月の法改正で大麻の使用が禁止されて以降、「使用容疑」での逮捕は県内では初めてです。

麻薬取締法違反で逮捕されたのは、広島市西区に住むアルバイト従業員の18歳の男です。

中国四国厚生局麻薬取締部によりますと、男は今月13日までに広島市内で大麻を使用した疑いが持たれていて、さらに自宅からは乾燥大麻0.041グラムが押収されました。

ほかの薬物密売事件の捜査の中で男が浮上。
尿検査を行ったところ大麻成分が検出されたということです。
男は「間違いありません」と容疑を認めています。

これまで、大麻の「使用」に罰則はありませんでしたが、若者による使用の増加を受けて、去年12月の法改正で規制が強化され、「使用」が禁止されました。

大麻の使用が禁止されて以降、「使用容疑」での逮捕は県内では初めてです。



4/25(金) 15:56


コメント

テレビ新広島の他の配信記事

2025年04月26日

「娘夫婦2人まとめて殺そうとした」と供述 いわき市殺人未遂事件で容疑者を送検

いわき市の殺人未遂事件で逮捕された男は「2人まとめて殺そうとした」と供述していることがわかりました。

郡山地方広域消防組合で今年初めての“熱中症” 郡山市の公衆浴場で85歳男性を搬送

いわき市常磐白鳥町に住む無職の伊東 功容疑者81歳は、おととい同居する50代の娘の夫にガソリンをかけ殺害しようとした疑いで現行犯逮捕されました。
その後の調べで、50代の娘にも同じ手口で殺害しようとした疑いが強まり、娘夫婦2人への殺人未遂の容疑できょう送検されました。

伊東容疑者は「2人まとめて殺そうとした」と容疑を認めているということです。
警察はトラブルによる計画的な犯行の可能性も視野に調べています。



4/25(金) 19:04


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年04月26日

札幌闇バイト窃盗・強盗事件「検索し犯行」懲役6年求刑 弁護側「指示役の道具」執行猶予求める

去年10月、札幌市内で起きた「闇バイト」による強盗窃盗事件。実行役の男の裁判で、検察側は懲役6年を求刑しました。

神奈川県川崎市の建築作業員=鈴木陸被告は、去年10月に札幌市豊平区の住宅に侵入し住人の男性の両手両足を縛るなどして現金3万円を奪ったほか南区の空き家に侵入してブローチなど53点を盗んだ罪に問われています。

札幌地裁の裁判で検察側は「借金にあてる金欲しさに違法な犯罪行為と認識しつつ闇バイトを検索し犯行に及んでいる」「身勝手な動機に酌量の余地はない」などとして鈴木被告に懲役6年を求刑しました。

弁護側は「鈴木被告の行為はいずれも実行犯であるとはいえ、その態様は指示役の道具であった」などとして執行猶予付きの判決を求めています。



4/25(金) 19:32


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年04月26日

20代男性消防団員懲戒免職 運営費約187万円着服し行方くらます 使途は「ギャンブル」北海道・広尾町

北海道・広尾町消防団は20代の男性団員が団の運営費およそ187万円を着服したとして懲戒免職にしたと発表しました。男性団員はギャンブルなどに使ったと話しています。


24日付けで懲戒免職となったのは広尾町消防団に所属していた20代の男性団員です。
消防団によりますと男性団員は、会計担当を務めていて去年4月から今年3月にかけて消防団の運営費186万6239円を着服したということです。

男性団員は預金通帳や印鑑を管理する立場にあり、口座から28回にわたって金を引き出していました。

消防団は先月7日に不適切な引き出しがあることを確認し、男性団員に話を聞こうとしたところ仕事を退職し行方が分からなくなりました。

消防団が親族とともに行方を探したところ、先月24日、関東にいることが分かりました。

消防団の聞き取りに男性団員は「パチンコや競馬などに使った」と話しているということです。

すでに親族から全額が返済されているため消防団は刑事告訴はしないとしています。



4/25(金) 18:25


コメント

HTB北海道ニュースの他の配信記事

2025年04月26日

【不同意わいせつの疑い】深夜の路上で背後から抱きつき…帰宅中の10代女性に“わいせつな行為”北海道の小樽商科大学の事務職員を逮捕_逃走するも防犯カメラなどから関与浮上→逮捕へ

 4月10日、札幌市東区の路上で女性にわいせつな行為をしたとして、大学職員の男が逮捕されました。



4/25(金) 20:45


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年04月26日

同僚の女性を殺害し雑木林に遺棄 フィリピン国籍の男に懲役16年の判決 三重県

おととし、三重県四日市市で同僚の女性の首を絞めて殺害したなどの罪に問われた男に懲役16年の判決が言い渡されました。


 起訴状などによりますと、フィリピン国籍のジュニ・ジェルビン・ベルナデス被告(32)は、おととし、四日市市内で、同僚だった中国籍の趙霞さん(当時36歳)の首を絞めて殺害し、遺体を雑木林に遺棄した罪に問われています。

 ベルナデス被告は起訴内容を認め、検察側は懲役17年を、弁護側は寛大な判決を求めていました。

 判決で津地裁は「別れ話をした際の被害者の発言が怖かったなどと述べているが、被告の思わせぶりな言動が発言を導き、話し合いなどをせずに、殺害を決意した点は身勝手と言わざるを得ない」などとした一方、「反省の態度を示している」などとして、懲役16年を言い渡しました。



4/25(金) 19:25


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年04月26日

和歌山県有田川町の工場 銅線の下敷きになり男性が死亡 

 25日午後、和歌山県有田川町の工場で作業員の男性が銅線の下敷きになる事故がありました。男性は、その後死亡しました。

 25日午後4時48分ごろ有田川町小島の工場で「50代の男性、重量物の下敷き」と消防に通報がありました。
 
 警察によりますと、工場の社員の男性(57)が、敷地内で、重さ2トンほどとみられる銅線を切り分ける作業を1人でしていたところ、何らかの原因で銅線が落下し、下敷きになったということです。

 男性は救助され病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。

 警察は事故の原因などを調べています。



4/26(土) 0:02


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年04月26日

富田林の住宅で火事 1人死亡

25日夜、大阪府富田林市の民家で
火事があり1人が死亡1人がけがをしました。


25日午後7時半ごろ、大阪府富田林市東板持町で
「近所の家の2階から火が出ている」と近隣住民から消防に通報がありました。
警察や消防によりますと、火はおよそ2時間後に消し止められましたが、
木造2階建て住宅のべ120平方メートルが全焼し、隣接する住宅の外壁が一部焼損しました。
全焼した家屋から1人の遺体が見つかったほか、住人の63歳の男性が顔にやけどを負い
病院に搬送されました。
警察と消防によりますと男性は67歳の兄と2人暮らしで
「兄と連絡が取れていない」と話しているということです。
警察は死亡したのは男性の兄とみて確認を進めるとともに出火原因を調べています。



4/26(土) 1:26


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年04月26日

ガソリンスタンドで原付バイクごと転倒している男発見→4倍超のアルコール検出→公道運転の裏付け捜査実施→53歳男を逮捕

4月21日夜、福岡県久山町で酒を飲んで原付バイクを運転したとして、53歳の職業不詳の男が逮捕されました。

酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、福岡県久山町に住む職業不詳の男(53)です。

男は、4月21日午後8時半すぎ、久山町久原の県道21号で酒を飲んだ状態で原付バイクを運転した疑いが持たれています。

警察によりますと、事件当時、付近のガソリンスタンドで男が原付バイクごと転倒したところを目撃した人から「バイクに乗った人物がふらついて転倒した。明らかに酒に酔っているようだ」と110番通報がありました。

現場に駆けつけた警察官が男の呼気を調べたところ、基準値の4倍を超えるアルコールが検出されたということです。

その後、周辺の防犯カメラの映像などから公共の道路を運転した疑いが強まったため、25日、警察は男を酒気帯び運転の疑いで逮捕しました。

取り調べに対し男は「飲酒運転したことは認めません。お酒を飲んで時間が経っていたのでお酒は抜けていると思った」と容疑を否認しています。



4/26(土) 5:48


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月26日

麻薬「ケタミン」約5キロ スーツケースに隠し密輸の疑い 84歳のフランス国籍の男を逮捕 1回の押収量としては過去最多 入手経路など捜査 福岡

スーツケースに隠し麻薬であるケタミン約5キロを日本に密輸した疑いで、フランス国籍の84歳の男が逮捕されました。

麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたのはフランス国籍のヴィレディ・ジョン・ジョセフ・マリー容疑者(84)です。

警察などによりますとヴィレディ容疑者は4月、営利目的で麻薬のケタミン約5キロをスーツケースに隠し、フランスから福岡空港に持ち込んだ疑いが持たれています。

福岡県警が1回に押収した量としては過去最多だということです。

ヴィレディ容疑者はスーツケースの底を細工しケタミンを隠していて、福岡空港での入国検査で税関の職員が発見しました。

調べに対しヴィレディ容疑者は「スーツケースの中にケタミンという麻薬が入っていることは知りませんでした」と容疑を否認しています。

警察は入手ルートなどをさらに詳しく調べる方針です。



4/26(土) 6:00


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年04月26日

「飲酒運転したことは認めない」男(53)を原付バイク“酒気帯び運転”で逮捕 コンビニ防犯カメラ映像が決め手 福岡・久山町

21日夜に福岡県久山町の県道で、酒を飲んで原付バイクを運転した疑いで、町内に住む53歳の男が、25日逮捕されました。

酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、久山町の職業不詳・土屋隆之容疑者(53)です。

粕屋警察署によりますと、土屋容疑者は21日午後8時45分ごろ、久山町久原の県道で、酒を飲んで原付バイクを運転した疑いです。

土屋容疑者は、このおよそ30分後、町内のガソリンスタンドでふらつき転倒したのを目撃した人からの110番通報で駆け付けた警察官に呼気を調べられ、基準値の4倍を超えるアルコールが検出されましたが、任意同行を拒否しました。

しかし、その後の捜査で、このバイクを運転して県道を走行したことがコンビニエンスストアの防犯カメラで確認され、逮捕に至りました。

調べに対し土屋容疑者は、「飲酒運転したことは認めない」「時間がたっており抜けていると思った」と、容疑を否認しているということです。

警察は、飲酒の経緯や量などを詳しく調べる方針です。



4/26(土) 1:39


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年04月26日

FBI、移民隠匿容疑で判事逮捕 「やり過ぎだ」の批判も

 【ニューヨーク共同】FBIは25日、不法移民をかくまって捜査を妨害した疑いで、ウィスコンシン州のハンナ・ドゥガン地裁判事を逮捕、訴追したと発表した。トランプ政権の強硬な移民取り締まりに反発する地方自治体や司法とのあつれきが背景にあり、民主党議員から「やり過ぎだ」との批判が上がった。

 AP通信によると、判事は同州の連邦地裁に出廷した後、保釈された。弁護人は法廷で「抗議する」と反発した。

 裁判資料によると、移民・税関捜査局の捜査官らは18日、暴行罪に問われて州地裁に出廷した不法滞在のメキシコ移民の男を法廷の外で逮捕しようとしたところ、判事が男を陪審員用の出入り口から逃したとされる。



4/26(土) 5:04


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年04月26日

ウクライナの特務機関が爆殺か 参謀次長死亡でロシア外務省声明

 【モスクワ共同】ロシア連邦捜査委員会は25日、首都モスクワ郊外で車が爆発し、ロシア軍中将のヤロスラフ・モスカリク参謀次長が死亡したと発表した。暫定捜査の結果として、手製の爆発物が作動したのが原因だとした。ロシア外務省のザハロワ情報局長は、ウクライナの特務機関が殺害したとみなす根拠があるとの声明を発表した。

 昨年12月にもモスクワ東部の住宅入り口付近で電動キックボードに仕掛けられた爆発物が爆発し、ロシア軍中将のイーゴリ・キリロフ放射線化学生物学防護部隊長とその補佐官が死亡。ウクライナ治安筋は共同通信の取材に、特殊作戦で殺害したと認めた。



4/26(土) 0:17


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年04月26日

社員らが14年間にわたり不正な取引…愛知電機が3億2500万円余りの損害賠償求め提訴 刑事告訴も検討

 愛知県春日井市に本社を置く愛知電機は、40代の男性社員らが14年間にわたって不正な取引をしていたとして、3億2500万円あまりの損害賠償を求めて提訴しました。

【動画で見る】社員らが14年間にわたり不正な取引…愛知電機が3億2500万円余りの損害賠償求め提訴 刑事告訴も検討

 愛知電機によりますと、資材部門の40代の男性社員は2011年1月から14年間にわたり、ある商社に銅材料を注文し自身が材料を受け取っていました。

 代金は、別の名古屋市北区にある商社に支払わせ、その商社は愛知電機に他の商品の取引に上乗せする形で代金を請求していたということです。

 愛知電機は25日、男性社員と商品の取引に不正な代金を上乗せしていた名古屋市北区の商社を相手取り、あわせて3億2500万円の損害賠償を求め、名古屋地裁に提訴しました。

 男性社員は2024年7月から出社していないということで、愛知電機は刑事告訴も検討しています。



4/26(土) 6:10


コメント

東海テレビの他の配信記事

2025年04月26日

10歳の長男殺害の父親「両手とコードを使って首を絞めた」外出先から帰宅した妻が水の張られた浴槽の中で息子を発見…父親は強い殺意を持って殺害か

 札幌市手稲区で10歳の長男の首を絞めて殺害したとして父親が逮捕された事件。

 父親は「両手とコードを使って首を絞めた」と話していることが分かりました。



4/26(土) 5:30


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年04月26日

砺波・吉江酒造の2棟全焼 保管庫、工場 けが人なし

 25日午前9時20分ごろ、砺波市若草町の酒造会社「吉江酒造」から出火、木造2階建ての保管庫と、木造平屋建ての瓶詰め工場の2棟を全焼して、約2時間40分後に消し止めた。同じ敷地にある鉄筋コンクリート造2階建ての製造所、木造2階建ての事務所の2棟に延焼しているとみられる。けが人はいなかった。

【写真】炎を上げて燃える建物=25日午前9時33分、砺波市若草町

 砺波署によると、出火当時、経営者男性が事務所にいたが、火事に気付いて逃げ出して無事だった。保管庫には空き瓶やタイヤなどがあったとみられる。付近で作業中の男性から「屋根から黒煙が上がっている。炎も見える」との119番通報があった。

 近所の70代女性は「バン、バンと大きな音がした。家に燃え移ってきそうで怖かった」と話した。

 現場は砺波市中心部の住宅地で、約300メートル南西にイオンモールとなみがある。出火当時、市内には強風が吹いていた。

 砺波署は26日、砺波消防署と実況見分を行い、焼失面積や出火原因を調べる。

 富山県酒造組合のホームページによると、吉江酒造は1948(昭和23)年の創業で「太刀山」の銘柄で知られる。



4/26(土) 5:02


コメント

北國新聞社の他の配信記事

2025年04月26日

大阪・富田林市で住宅火災 1人死亡 住人の60代男性か

 25日、大阪府富田林市の住宅で火事があり、焼け跡から年齢と性別がわからない遺体が見つかりました。

 25日午後7時15分ごろ、富田林市東板持町で「近所の家の2階から火が出ている。火事だ」と近くに住む男性から消防に通報がありました。

 警察や消防によりますと、火は約2時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅が全焼し、隣の家の外壁の一部にも延焼しました。

 焼け跡から、年齢や性別がわからない1人の遺体が見つかったほか、この家に住む63歳の男性が顔にやけどを負う軽いけがをしました。

 男性が同居する60代の兄と「連絡が取れない」と話していることから、警察は、亡くなったのは男性の兄とみて、身元の確認を進めるとともに、火事の原因を調べています。



4/26(土) 6:57


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年04月26日

特殊詐欺、なぜだまされる?被害急増の背景に『認知の逆転』心理学者が伝授、自分と家族を犯罪から守る方法

「自分は大丈夫」そう思っている人ほど要注意だ。特殊詐欺の被害額が年間720億円を超え、過去最悪に。警察官や市職員を装う“公務員詐欺”、簡単に稼げると持ち掛ける“動画視聴詐欺”など、手口は巧妙化の一途をたどる。

心理学者が教える特殊詐欺の防衛術

なぜ私たちはだまされてしまうのか。その背景には『認知の逆転』という心理的な仕掛けが存在していた。自分や家族が被害にあわないためにはどうするべきか、心理学の視点から明らかにする。



4/26(土) 11:13


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月26日

“落書き”の代償大きく…免許合宿で新潟市に滞在中の相模原市の19歳男2人を2度目の逮捕 国の重要文化財“萬代橋”などに落書きした疑い

新潟市中央区のビルに落書きした疑いで逮捕されていた相模原市に住む19歳の男2人が重要文化財に指定されている新潟市の萬代橋などにも落書きした疑いで24日に再逮捕された。

【関連】新潟市内では他にも複数箇所で“落書き”見つかる…発見された落書きはコチラ



4/26(土) 11:04


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月26日

【危険】“逆走”四輪バギーとパトカーがカーチェイス!記者の目の前で緊迫の瞬間…歩道走行しバギーは逃走 高知市

高知市内の交差点で17日、「高知さんさんテレビ」の記者が遭遇したのは、2人乗りの四輪バギーとパトカーによる緊迫のカーチェイスだった。バギーは対向車線を逆走し、記者の車に向かって突っ込むように危険走行。歩道を走行する様子も確認されており、警察が行方を追っている。

【画像】バギーとパトカーによる緊迫のカーチェイス(合計6枚)



4/26(土) 10:02


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月26日

家庭内トラブルの通報を受けて駆けつけたパトカーを蹴ってへこませる 器物損壊の疑いで27歳の男を逮捕「感情的になって…」北海道函館市

 26日未明、北海道函館市で、家庭内トラブルの通報を受けて駆けつけた警察のパトカーを蹴ってへこませたとして、27歳の男が現行犯逮捕されました。

器物損壊の疑いで現行犯逮捕されたのは、函館市住む自称・解体作業員の男(27)です。

警察によりますと、26日午前1時半過ぎ、男の家族から家庭内でトラブルがあった旨の通報があり、警察官が駆けつけたところ、男が駐車したパトカーを見るや否や、右前方の部分を足で蹴ってへこませたということです。

当時、男は酒に酔っていました。

警察の調べに対し、自称・解体作業員の男(27)は、「感情的になって足蹴りしたので、パトカーが壊れてもおかしくないと思う」と話し、容疑を認めているということです。



4/26(土) 11:35


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月26日

「さい銭箱をあさっているような人がいる」住職が防犯カメラで気づく 未明のお寺の本堂に忍び込んだ疑い 自称無職の男(49)逮捕 北海道函館市

 26日未明、北海道函館市のお寺に正当な理由なく侵入したとして、自称無職の男(49)が現行犯逮捕されました。

警察は、さい銭を盗む目的だった可能性があるとみて調べています。

建造物侵入の疑いで現行犯逮捕されたのは、全て自称の函館市に住む無職の男(49)です。

26日午前2時半ごろ、防犯カメラで、男の様子を見ていた寺の住職が「さい銭箱をあさっているような人がいる」と110番通報。

駆けつけた警察官が、男をその場で逮捕しました。

男がいたのは本堂の一角で、誰でも出入りできる場所でした。

警察の調べに対し、自称無職の男(49)は「お寺に入ったことは間違いありません」と容疑を認めているということです。

警察は、金品目的だった可能性があるとみて、余罪についても捜査しています。



4/26(土) 11:18


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月26日

客同士の口論の仲裁に入るうちに客と口論に…殴ってけがをさせた疑い 自称従業員の男を現行犯逮捕「ついカッとなって…」容疑認める 

 26日未明、北海道函館市の飲食店で、口論となった男性客の顔を殴りけがをさせたとして、自称飲食店従業員の男(36)が現行犯逮捕されました。

傷害の疑いで逮捕されたのは、いずれも自称の函館市に住む飲食店従業員の男(36)です。

この男は、26日午前0時半すぎ、函館市松風町の路上で、27歳の男性客の顔を手で殴り、鼻血が出たり唇が切れたりするけがをさせた疑いが持たれています。

警察によりますと、被害にあった男性客は友人2人と、この男が働く飲食店で食事をしていました。

会計時、男性客が友人と店内で口論になったため、男が止めに入りましたが、男性客が男に詰め寄ったことで口論に発展。

店の外の路上で、従業員の男が、男性客の顔を1発殴ったということです。

通報を受け駆けつけた警察官が、男を現行犯逮捕しました。

警察の調べに対し、自称飲食店従業員の男(36)は「ついカッとなって相手の顔を殴ってしまった」と容疑を認めているということです。

当時、2人とも酒を飲んでいたということです。



4/26(土) 10:45


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月26日

塩酸が入ったボトル20本を配達先に届けずに自宅に保管 業務上横領の疑いで男(41)を逮捕 北海道網走市

 北海道網走市で、塩酸入りの薬品を配達せずに横領したとして、41歳の会社員の男が逮捕されました。

業務上横領の疑いで逮捕されたのは、網走市に住む会社員の男(41)です。

この男は、4月21日、配達業務中に塩酸が入ったボトル20本を配達先に届けず、自宅に保管し横領した疑いがもたれています。

荷物の行方が分からなくなったことから、25日、運送会社の関係者が警察に相談して、事件が発覚しました。

その後の捜査で、男の自宅から、保管されている薬品入りのボトルがみつかったため、警察は男を逮捕しました。

警察の取り調べに対し、会社員の男(41)は容疑を一部認めているものの、横領については否認しています。

警察は、男の動機や余罪について詳しく調べています。



4/26(土) 10:38


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月26日

「ストレスから家に火をつけた」自宅アパートの部屋で衣類などに火をつけ…放火未遂の疑いで27歳女を逮捕 北海道帯広市 

 北海道帯広市で、自宅アパートの部屋に火をつけて放火しようとしたとして、27歳の女が逮捕されました。

現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕されたのは、帯広市西16条南4丁目の自称・会社員、外山楓果容疑者(27)です。

外山容疑者は、24日午後2時ごろ、自宅である木造2階建てアパートの部屋で、衣類などに火をつけ、ほかの部屋に燃え移らせようとした疑いが持たれています。

この火事で、部屋の一部が焼けたものの、延焼はなく、けが人もいませんでした。

その後、外山容疑者の親族から「自宅で服を燃やした」などと警察に通報があり、警察が捜査をすすめ、翌日25日夜、外山容疑者を逮捕しました。

警察の調べに対し、外山容疑者は「ストレスから家に火をつけた」と話しているということです。



4/26(土) 10:16


コメント

HBCニュース北海道の他の配信記事

2025年04月26日

車が住宅の壁などに衝突 同乗していた高齢女性が意識不明の重体 広島市西区

25日午後6時40分ごろ、西区己斐上の市道で普通乗用車がの壁などに衝突する事故があり、車に乗っていた80代の女性が市内の病院に搬送されましたが意識不明の重体です。

運転していた家族の20代の女性にケガはありませんでした。

現場は信号機のないT字路の交差点で、30kmの速度制限がありました。車はT字路の突き当たりの住宅に衝突したということで警察が事故の詳しい原因を調べています。



4/26(土) 10:10


コメント

HOME広島ホームテレビの他の配信記事

2025年04月26日

「家が燃えている」住宅1棟が全焼 男性1人やけどで救急搬送 鹿児島・喜界町

鹿児島県喜界町で26日未明、住宅1棟が全焼する火事があり、住民の男性が腕にやけどをして病院に搬送されました。

奄美警察署によりますと25日午前0時ごろ、喜界町中間で「家が燃えている」と近くの住民から119番通報がありました。

火は2時間後に消し止められましたが、この火事で、農業・竹之下光さん(51)の木造平屋1棟約90平方メートルが全焼しました。

竹之下さんは1人暮しで、出火当時、家にいて右腕にやけどをしましたが命に別状はないということです。

警察と消防が出火原因を調べています。



4/26(土) 10:22


コメント

MBC南日本放送の他の配信記事

2025年04月26日

大阪・富田林の住宅で火事 1人死亡 住人の67歳男性か

25日夜、大阪府富田林市の民家で火事があり1人が死亡1人がけがをしました。


25日午後7時半ごろ、大阪府富田林市東板持町で「近所の家の2階から火が出ている」と近隣住民から消防に通報がありました。

警察や消防によりますと、火はおよそ2時間後に消し止められましたが、木造2階建て住宅のべ120平方メートルが全焼し、隣接する住宅の外壁が一部焼損しました。

全焼した家屋から1人の遺体が見つかったほか、住人の63歳の男性が顔にやけどをして病院に搬送されました。

警察と消防によりますと男性は67歳の兄と2人暮らしで「兄と連絡が取れていない」と話しているということです。

警察は死亡したのは男性の兄とみて確認を進めるとともに出火原因を調べています。



4/26(土) 1:26


コメント

MBSニュースの他の配信記事

2025年04月26日

ガソリンスタンドで原付バイクごと転倒している53歳男発見→基準値"4倍超"アルコール検出→公道運転の裏付け捜査経て逮捕 福岡・久山町

4月21日夜、福岡県久山町で酒を飲んで原付バイクを運転したとして、53歳の職業不詳の男が逮捕されました。

酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、福岡県久山町に住む職業不詳の男(53)です。

男は、4月21日午後8時半すぎ、久山町久原の県道21号で酒を飲んだ状態で原付バイクを運転した疑いが持たれています。

警察によりますと、事件当時、付近のガソリンスタンドで男が原付バイクごと転倒したところを目撃した人から「バイクに乗った人物がふらついて転倒した。明らかに酒に酔っているようだ」と110番通報がありました。

現場に駆けつけた警察官が男の呼気を調べたところ、基準値の4倍を超えるアルコールが検出されたということです。

その後、周辺の防犯カメラの映像などから公共の道路を運転した疑いが強まったため、25日、警察は男を酒気帯び運転の疑いで逮捕しました。

取り調べに対し男は「飲酒運転したことは認めません。お酒を飲んで時間が経っていたのでお酒は抜けていると思った」と容疑を否認しています。



4/26(土) 5:48


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月26日

市の職員が自家用車で通勤→来庁者用の駐車場に駐車→料金支払わずに通勤手当受け取る 50歳男性係長と30歳男性係員に停職1年の懲戒処分 福岡市

福岡市教育委員会は女性を盗撮をした疑いで逮捕された48歳の小学校用務員を懲戒免職にしました。

【写真で見る】福岡市の職員2人を停職1年に 福岡市教育委員会の会見

また福岡市は通勤で自家用車を使って不正に駐車料金を支払わず通勤手当を受け取っていた2人の職員を停職処分にしました。

懲戒免職となったのは福岡市東区の小学校に勤務する48歳の用務員です。

この用務員は今年3月東区の民家の敷地に侵入し、スマートフォンで入浴中の女性の動画を撮影したとして性的姿態撮影等処罰法違反の疑いで逮捕されました。

また、福岡市は無断で自家用車で通勤して来庁者用の駐車場に止め駐車場料金減免処理機を不正に操作して駐車場料金を支払わず、さらに通勤手当を不正に受給したとして、西区役所の50歳の男性係長と南区役所の30歳の男性係員をいずれも停職1年の処分にしました。



4/25(金) 19:28


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月26日

自ら「泥棒ね」とレジ前を通過 パキスタン国籍の男は盗んだ日本酒を駐車場で飲酒 北海道士別市

北海道・士別警察署は2025年4月26日、窃盗の疑いでパキスタン国籍の男(33)を逮捕したと発表しました。

男は25日午後2時20分ごろ、士別市大通西3丁目にあるコンビニエンスストアで、日本酒1本(販売価格123円)を盗んだ疑いが持たれています。

警察によりますと、当時男は自ら「泥棒ね」と言ってレジの前を通過し、駐車場で日本酒を飲んでいたということです。

その後、不審に思った従業員が警察に通報しました。

男は現場から立ち去りましたが、警察官が臨場中に不審な男を発見。容疑が固まったため、逮捕に至りました。

調べに対し男は、容疑を認めているということです。



4/26(土) 10:46


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年04月26日

興奮した男が“ミニパト”足蹴り 飲酒状態で「感情的になり…」 器物損壊の疑いで逮捕 北海道

函館中央警察署は2025年4月26日、器物損壊の疑いで函館市の自称・解体作業員の男(27)を逮捕したと発表しました。

男は26日午前1時50分ごろ、函館市湯川町2丁目の路上で、駐車中のミニパトカーを足蹴りし、損壊した疑いが持たれています。

警察によりますと、当時、警察官が男のもとへ別件のもめごとで臨場していましたが、興奮した男がミニパトカーの右前を足蹴り。

タイヤハウス付近が3~4センチほどへこんだということです。

調べに対し男は「感情的になり、足蹴りしたので、パトカーが壊れてもおかしくないと思います」と容疑を認めています。

男は当時、飲酒状態だったということで、警察は事件の詳しい経緯を調べています。



4/26(土) 10:41


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年04月26日

「酒が残っていると分かっていた」 国道3号線をノーヘルでバイク“飲酒運転” 大学生の男(21)を逮捕 福岡・太宰府市

26日未明、福岡県太宰府市の国道3号線で、酒を飲んでバイクを運転したとして、21歳の大学生の男が逮捕されました。

筑紫野警察署によりますと、26日午前4時すぎ、太宰府市朱雀の国道3号線で、ヘルメットをかぶっていない男が、ヘルメットをかぶった女性を後ろに乗せてバイクを運転しているのを警察官が発見し、パトカーで追跡しました。

バイクは歩道を走って逃げましたが、車道に戻ったところでパトカーと衝突して停止しました。

警察官が男の呼気を調べたところ、基準値の3倍を超えるアルコールが検出されたため、酒気帯び運転の現行犯で逮捕しました。

逮捕されたのは、近くに住む大学生の岡本来皇容疑者(21)で、調べに対し「お酒を飲み終わって、あまり時間がたっていないので、残っていることが分かっていて運転した」と話しているということです。

警察は、同乗していた女性からも話を聞くなどして、詳しく調べています。



4/26(土) 10:13


コメント

TNCテレビ西日本の他の配信記事

2025年04月26日

23日午前2時半過ぎ 福島県の東北自動車道 大型トラックが軽乗用車に追突 十和田市の男性死亡 

23日未明、福島県郡山市の東北自動車道で大型トラックが軽乗用車に追突する事故があり、軽乗用車を運転していた十和田市の男性が亡くなりました。

亡くなったのは十和田市三本木の福島義信さん75歳です。
23日午前2時半過ぎ、福島県郡山市の東北自動車道下り線で大型トラックが福島さんが運転する軽乗用車に追突しました。
大型トラックを運転していた男性にけがはありませんでした。
現場は片側2車線の直線道路で、事故当時は雨が降り路面が濡れていました。
警察が事故の原因を詳しく調べています。



4/26(土) 12:03


コメント

青森放送の他の配信記事

2025年04月26日

増え続ける特殊詐欺被害、静岡県警「緊急事態」 警官かたる手口4割 偽物の手帳画像に注意

 静岡県内の特殊詐欺被害が今年に入って後を絶たない。1~3月だけの暫定値で2024年同期比50件増の96件、被害額は同5億円増の約5億7千万円で、年末にかけて被害増がみられる例年の傾向を覆す状況だ。特に「警察官をかたる手口」のおれおれ詐欺被害が深刻で、4月も増加の一途。県警は緊急事態と捉えて啓発を強化、大型連休には緊急キャンペーンを予定する。生活安全企画課は「年代を問わず被害に遭う恐れがある。連休中に家族で話題に上げ、みんなで防犯意識を高めて」と呼びかける。

 警察官をかたる手口は96件の約4割。詐欺グループからは固定電話に加え、携帯電話にも最初の接触がある。警視庁だけでなく県内に実在する警察署の番号が表示される事例もあった。LINE(ライン)などSNSでの連絡を指示し、偽物の警察手帳や逮捕状などの画像を送りつけて信じ込ませる手口が大半。「捜査のため、資産を調べます」「〇〇の口座に振込送金して」などと要求して金銭を一つの口座にまとめさせる手法で、平均被害額が高くなる特徴があるという。

 24日現在の特殊詐欺の被害件数は24年同期比72件増の136件、同7億1081万円増の7億9041万円。24年の1年間の被害総額(約16億円)は23年比8億円超の増加で、統計のある04年以降の最高額を記録しただけに対策は急務だ。

 SNS型投資・ロマンス詐欺の1~3月の被害は24年同期比26件増の49件。額は同1億6千万円減の約5億2千万円。24日現在で発生63件、被害額6億8030万円まで増えている。

 特殊詐欺では「受け子」が金を取りに来る古典的な手口の被害者層は60代以上とされてきたが、警察官がたりは50代以下が4割。SNS型投資・ロマンスの被害層も40~60代が中心だ。

 警察庁は警察官がたりの具体的手口を伝えるチラシを作り、全国の警察と連携した啓発を始めた。県警は5月2、7の両日、官公庁や金融機関とともにJR静岡駅で配って注意を促す。同課の坂田幸隆課長は「警察がSNSで連絡を取ることはあり得ない。新たな手口にはスピード感を持って対策を講じていく」と話す。



4/26(土) 8:07


コメント

静岡新聞DIGITALの他の配信記事

2025年04月26日

生徒2人に不同意わいせつ、元教員を追起訴 津地検・三重

 2人の生徒にわいせつな行為をしたとして、三重県の津地検は25日、不同意わいせつの罪で、津市久居新町、元私立校教員高木真清容疑者(49)を追起訴した。

 起訴状などによると、高木被告は昨年8月ごろ―9月ごろ、当時勤務していた学校の学生寮で、16歳未満の生徒2人の着衣を脱がせ、わいせつな行為をしたとされる。

 高木被告は生徒のうちの1人にわいせつな行為をしたとして、今月4日に起訴されていた。地検は認否を明らかにしていない。



4/26(土) 8:01


コメント

伊勢新聞の他の配信記事

2025年04月26日

中国人女性殺害、懲役16年判決 フィリピン籍男に、津地裁「身勝手」 三重

 昨年4月に三重県四日市市の雑木林で中国人女性の遺体が見つかった事件で、殺人死体遺棄の罪に問われたフィリピン国籍で菰野町菰野、工員ジュニ・ジェルビン・ベルナデス被告(32)に対し、津地裁(西前征志裁判長)は25日、懲役16年(求刑懲役17年)の判決を言い渡した。

 西前裁判長は「被害者に馬乗りになり、両手の親指に全体重をかけて首を絞め続けた」と説明。「計画性はなく、凶器も使用していないが、殺害に向けた強い気持ちがあった」と強調した。

 「不倫関係にあった被害者に結婚のチャンスがあると伝えていたが、被告が別れ話をした。被害者が逆上したことはある程度理解できる」と述べ、「話し合いもせず、短絡的に殺害を決意した点は身勝手」と指摘した。

 その上で「被告が自身しか知らない経緯を具体的に供述するなど、反省の態度を示している。妻や子の存在から、再犯の可能性が高くない」として、懲役16年が相当と結論付けた。

 判決によると、ジュニ被告は令和5年7月22日ごろ、四日市市内に止めた車の中で、同僚の中国籍で同市まきの木台1丁目、工員趙霞(ジャオシャア)さん=当時(36)=の首を両手で絞めて殺害。遺体を同市中野町の雑木林に遺棄したとされる。



4/26(土) 8:01


コメント

伊勢新聞の他の配信記事

2025年04月26日

【速報】常磐線で人身事故 踏切に立ち入ったか 男性死亡 茨城

26日午前9時15分ごろ、茨城県石岡市大谷津のJR常磐線地蔵前踏切で、高萩発上野行き普通列車が、線路内に立ち入ったとみられる男性と接触、男性は死亡した。列車内には乗客150人が乗っていたがけが人は確認されていない。男性は成人とみられる。県警石岡署で身元の確認を急ぐとともに事故原因を調べている。



4/26(土) 11:22


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年04月26日

[沖縄]県内で特殊詐欺相次ぐ 警察注意呼びかける

本島中部に住む70代の女性が、SNSで知り合った人物による嘘の投資話で現金1147万円をだまし取られるSNS型投資詐欺事件が発生しました。

警察によりますと2025年2月から4月にかけて、本島中部に住む70代女性がインスタグラムやLINEなどで知り合った人物から「出資金を支払えば利益を得ることができる」などと嘘の連絡がありました。女性が、指示に従って入金したところ、利益が出ているような画面を見せられたことから投資話を信用し、指定口座に11回にわたり現金1147万円を振り込んでしまったということです。

また、4月22日には浦添市に住む50代女性の携帯電話に、県外の警察官や検察を装う男女から「あなた名義の銀行口座が特殊詐欺に使われている」「保釈金を支払えば独房に入ることはない」などと嘘の連絡がありました。女性は、指定口座に現金およそ120万円を振り込んでしまったということです。

警察は、警察官を名乗り金銭を要求する電話があれば、最寄りの警察署に相談するよう注意を呼びかけています。



4/26(土) 12:10


コメント

沖縄ニュースQABの他の配信記事

2025年04月26日

大地震で8千人死亡、女性撮影「暗闇の後」 トルコ、保守的地域で短編ドキュメンタリー

 2023年2月に起きたトルコ・シリア大地震で8千人以上が死亡したトルコ南東部アドゥヤマンで、女性たちが被災経験の風化を防ごうと、短編ドキュメンタリー映像作品「暗闇の後」を制作した。保守的な地域で避難生活を送る女性特有の困難さも紹介。建物の耐震性の不備が大きな犠牲を生んだ反省から「次世代が悲劇を繰り返さないように」との願いも込めた。(共同通信イスタンブール支局=横田晋作)

 「声が反響してる。もう少し近くを撮って」。2024年1月中旬、アドゥヤマンの住宅で、撮影隊の女性3人が声をかけ合いながら慣れた手つきで撮影を進めていた。この日は、取材対象の女性が犠牲になった親族らの思い出を語る場面を撮影。3人の表情は真剣そのものだ。

 カメラマンのセビム・タシュタンさん(33)は3児の母。16歳で結婚し専業主婦だったが、地震で自宅が倒壊して生活が困窮した。学校で掃除の仕事を始めたところ「もっと自分を成長させたい」と感じ、アドゥヤマン市が募集した映像作品の企画に応募した。カメラに触れたことすらなかったが、今では「趣味や仕事としても続けていきたい」と夢中になっている。



4/26(土) 8:00


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年04月26日

一緒に酒を飲んだ男性を殴った疑い、69歳男を逮捕 飲食店で意気投合、2軒目の料金「高い」と立腹 神戸

 一緒に酒を飲んだ男性に腹を立て、殴るなどしたとして、兵庫県警須磨署は26日、暴行の疑いで神戸市須磨区に住む無職の男(69)を現行犯逮捕した。

【写真】「彼氏、幼く見えるね」SNS発端 少年ら50人巻き込む傷害事件に

 逮捕容疑は26日午前1時55分ごろ、同市須磨区平田町3の路上で、市内に住む男性(38)に頭突きし、顔面を殴る暴行を加えた疑い。

 同署によると2人に面識はなかったが、25日夜に同じ飲食店を利用し話が弾んだことをきっかけに、被害に遭った男性が提案した2店目で飲食した。男が全額を支払おうとしたが、所持金を上回る金額に立腹し、男性が多く負担する形で精算したという。

 同署によると、男は容疑を認めており、調べに「(男性が高い店を選んで)生意気だから殴りたくなって殴った」と供述している。



4/26(土) 9:16


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月26日

高級SUV切断…残されていた前部、盗まれて無残な姿に 8人逮捕、車を解体か 高速道路ICから2キロの地点、外部から見られないよう鉄板で覆われた場所 SUVの車体上部も切断、内部もむき出し 

 埼玉県さいたま市岩槻区のヤードで車を盗み隠していたとしてパキスタン人らが逮捕された事件で、県警捜査3課と熊谷署などは24日、盗品等保管の疑いで、新たにさいたま市岩槻区浮谷、作業員の男(59)ら23~59歳のパキスタン人やアフガニスタン人の男8人を逮捕、送検したと発表した。

切断された車があるヤードの写真 人の大きさと比較、無残な車体 周辺上空から見た様子、近くにICや国道



4/26(土) 11:21


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年04月26日

あきれた少年、昼に挙動不審…気になった警官、職質し逮捕 知らぬ間に男性からカードを奪った疑い 金融機関に勤務していると勘違いされていたアルバイト16歳

 埼玉県警久喜署は24日、窃盗の疑いで、東京都江戸川区のアルバイト少年(16)を逮捕した。

だまされたふり…なんと27歳息子、父のふりした詐欺師から電話 現金を取りに来た女、24歳の女子大生だった



4/26(土) 10:26


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年04月26日

夜間、一人歩きの女性に背後から犯行…埼玉県内で痴漢被害が多発 昨夜は川口、川越で 歩きスマホは無防備に 県警が注意呼びかけ【防犯情報】

 埼玉県警によると、県内では、夜間、一人歩きの女性が狙われる痴漢などの被害が多発している。犯人は、女性の背後から犯行に及んでいるという。

痴漢などの被害が発生した川口市、川越市の位置



4/26(土) 10:25


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年04月26日

父だまされたふり…「今日中に」の電話は息子じゃない 声が違ったので通報、警官待機 何も知らずに自宅に来た男逮捕、現金を受け取ろうとした疑い 「分かっていた」と認めた無職38歳

 埼玉県警越谷署は23日、詐欺未遂の疑いで、戸田市喜沢1丁目、無職の男(38)を現行犯逮捕した。

偶然…新車納車でホンダカーズ社員が訪れると、顧客の父娘が詐欺犯にだまされている最中だった 逃さず逮捕



4/26(土) 8:34


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年04月26日

女性客が異変…3日連続で現金を引き出し「警察に言われた」、女性職員が警察に連絡、直感で詐欺阻止 口座を開設したばかりの女性客も異変「金額を引き上げたい」…職員が詐欺を見抜き、寸前で救われる

 特殊詐欺被害を未然に防止したとして埼玉県警武南署は22日、川口北原台郵便局(根本佳正局長)と同局の作間未央子さん、川口木曽呂郵便局(田口直人局長)と同局課長代理の新井由美子さん、同主任の高橋翔太さんに感謝状を贈った。

詐欺師だます…電話する女性から、携帯を借りた郵便局員とっさに娘のふり 狙われた女性、寸前で救われる



4/26(土) 8:07


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年04月26日

万博会場から来場者が救急搬送後に死亡の事案 万博協会が公表 詳しい状況は明かさず

開催中の2025年大阪・関西万博会場(大阪市此花区)で今月24日、来場していた50代女性が心肺停止の重篤な容体で救急搬送され、その後死亡していたことを受け、万博を運営する日本国際博覧会協会の担当者が26日、「ご冥福を祈り、心よりお悔やみ申し上げる」とコメントした。

【現場の写真】万博は暑さが試練 給水所に行列、リングの下でダウン…

この日報道陣の取材に応じた担当者は、24日に体調不良を訴えた来場者の容体が悪化し、会場外に搬送された後に死亡する事案があったと説明。これまで発表しなかった理由を「取り扱いに細心の注意を要する個人に関する情報と考え、公表を控えてきた」とした。

協会はプライバシーに関わるとして、死亡した来場者についての情報や詳しい状況を明かさず、「今の時点では、会場内で適切な措置がなされていると考える」と述べた。



4/26(土) 11:41


コメント

産経新聞の他の配信記事

2025年04月26日

T字路交差点で自転車の男性が乗用車にはねられ意識不明の重体に 静岡・磐田市

静岡県磐田市の交差点で自転車の男性が乗用車にはねられる事故があり、意識不明の重体です。

 事故があったのは、磐田市匂坂中の信号機のないT字路交差点で、25日午後9時ごろ自転車が北進中の乗用車にはねられました。

 この事故で自転車に乗っていた磐田市見付のパート従業員の男性(52)が頭を強く打ち、意識不明の重体です。

 警察は乗用車を運転していた19歳の女性に話をきくなどして、自転車の進行方向や事故の原因などを調べています。



4/26(土) 12:06


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年04月26日

「財布が入ったカバンをなくした」息子を名乗る電話で現金200万円をだまし取られる【オレオレ詐欺】 静岡市清水区

静岡市清水区に住む80代の女性が息子を名乗る男からの電話で現金200万円をだまし取られました。

 4月11日ころ静岡市清水区に住む80代の女性宅に、息子を名乗る男から「財布が入ったカバンをなくした。仕事でお金が必要だから用意してほしい」と電話がありました。

 その後、息子の上司の知り合いを名乗る男が女性宅を訪れ、その男に現金200万円を手渡しました。

 女性は25日に息子から電話を受けてようやく詐欺と気づき、警察に通報したということです。

 警察は「現金やキャッシュカードを用意してほしいは詐欺の可能性があります。必ず家族や警察に相談してください」と呼びかけています。



4/26(土) 11:24


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年04月26日

殺人未遂容疑で指名手配中の元・暴力団員の男への捜査を妨げたか 犯人隠避の疑いで関係者の47歳の女を逮捕=静岡県警

4月25日未明、浜松市の喫茶店の駐車場で男性を刃物で切り付けて殺害しようとしたとして元・暴力団員の男が指名手配されている事件で、警察は同日夜、この事件の捜査に応じなかった犯人隠避の疑いで、男の関係者の47歳の女を逮捕しました。

【写真】指名手配されている野嶋秀樹容疑者

犯人隠避の疑いで逮捕されたのは、浜松市中央区大平台のアルバイト従業員の女(47)です。

警察によりますと、女は4月25日、同日未明に発生した殺人未遂事件の犯人として浮上した元・暴力団員の野嶋秀樹容疑者(51)に対する捜査において、捜査機関の発見を妨げる目的で捜査員の事情聴取に応じなかった疑いが持たれています。

警察によりますと、女は野嶋秀樹容疑者の関係者だということです。

警察は女が容疑を認めているかどうかを明らかにしていません。

元・暴力団員の野嶋秀樹容疑者は4月25日午前1時頃、浜松市中央区領家の喫茶店の駐車場で市内に住む50代の男性の左足を刃物で切り付け殺害しようとした疑いで全国に公開指名手配されています。



4/26(土) 9:34


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年04月26日

ディズニー「カスハラ客はお断り」 オリエンタルランドが基本方針 通報や法的措置も

 東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランド(OLC、浦安市)は、同グループの「カスタマーハラスメント(カスハラ)に対する基本方針」を発表した。客の要求や言動がカスハラに該当すると判断した場合は、原則として東京ディズニーランド(TDL)や東京ディズニーシー(TDS)などの利用を断り、場合によっては警察への通報や法的措置も講じる。

 同社はカスハラを、客からのクレームや言動のうち、要求実現のための手段などが社会通念上不相当で、従業員の就業環境が害されるものと定義。具体的には▽物を投げつける、殴る、蹴る、強く押すなどの暴行・傷害行為▽威圧的な言動、差別的な言動、性的な言動▽土下座の要求▽同グループや従業員に対するインターネット、SNS上での誹謗(ひぼう)中傷-などを挙げている。

 同社広報部によると、厚生労働省が2024年に示した企業にカスハラ対策を義務づける方針を踏まえての対応。これまでも従業員が対応に苦慮するカスハラ事案が発生しており、従業員の安心・安全や持続可能な事業運営を目的に策定した。カスハラの認定は、個々のケースごとに判断するという。



4/26(土) 8:04


コメント

千葉日報オンラインの他の配信記事

2025年04月26日

【一関で住宅1棟全焼 焼け跡から性別不明の1人の遺体発見】岩手

26日夜、一関市で住宅1棟を全焼する火事があり、焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかりました。

26日午後10時ごろ、一関市東山町松川で「住宅が燃えている」と近くに住む人から消防に通報がありました。

火は、およそ4時間後に消し止められましたが、住宅1棟が全焼し、焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかりました。

この家には高齢の男性が1人で住んでいたとみられ、警察では遺体の身元の特定を急ぐとともに、消防と実況見分を行い、火事の詳しい状況を調べています。

現場は、JR大船渡線の岩ノ下駅から南西におよそ200メートルの山あいにある住宅です。



4/26(土) 12:11


コメント

テレビ岩手ニュースの他の配信記事

2025年04月26日

女子大学生が運転する車が民家の門扉などに衝突 同乗の家族の女性(81)が重体

25日夕方、広島市西区で女子大学生が運転する車が、民家の門扉などに衝突する事故がありました。
この事故で同じ車に乗っていた81歳の女性が意識不明の重体です。

警察によりますと、25日午後6時45分ごろ広島市西区己斐上5丁目で、近くに住む女子大学生(24)が運転する普通乗用車が、丁字路交差点の突き当たりにある民家の門扉や外壁に衝突しました。
この事故で女子大学生の家族で81歳の女性が、意識のない状態で病院に搬送されました。運転していた女子大学生にけがはありませんでした。
現場の交差点には信号機はなく、警察が事故の原因を詳しく調べています。



4/26(土) 8:03


コメント

テレビ新広島の他の配信記事

2025年04月26日

知り合いの女性の顔にバッグを投げつけ怪我か 傷害容疑で本宮市の会社役員女を逮捕

本宮市で女性の顔にバッグを投げつけるなどしてけがをさせた疑いで、45歳の会社役員の女が逮捕されました。

4月26日の朝、傷害容疑で逮捕されたのは本宮市の45歳の会社役員の女です。
逮捕された女は4月16日、本宮市内で知り合いの40代の女性の顔にバッグを投げつけるなどして顔にけがをさせた疑いがもたれています。

警察は被害にあった女性からの届出を受けて捜査し、逮捕しました。

調べに対し逮捕された女は容疑を否認しているということです。

警察は2人に何らかのトラブルがあったものとみて調べています。



4/26(土) 12:01


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年04月26日

【続報】いわき市殺人未遂事件 男は娘夫婦が揃ったタイミングを見計らい犯行か・福島

4月23日にいわき市で起きた殺人未遂事件で、逮捕された男は娘夫婦が揃ったタイミングを見計らって犯行に及んだとみられることがわかりました。

これは、いわき市常磐白鳥町に住む無職の伊東 功容疑者81歳が、4月23日の夕方、同居する50代の娘夫婦にガソリンをかけて殺害しようとしたとして殺人未遂の疑いで逮捕・送検された事件です。

捜査関係者によりますと、自宅では1階に伊東容疑者、2階に娘夫婦が暮らしていて、伊東容疑者は娘夫婦が揃ったタイミングを見計らってガソリンを持って2階に上がり、コップですくいながらガソリンを複数回、2人に向かって正面からかけたということです。

調べに対し伊東容疑者は「2人まとめて殺そうとした」と容疑を認めていて、警察は、娘夫婦との間に何らかのトラブルがあったとみて捜査を進めています。



4/26(土) 10:51


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年04月26日

26日午前0時半ごろ…郡山市の団体職員の男 酒気帯び運転容疑で現行犯逮捕・福島県

4月26日未明に郡山市の道路で酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑いで郡山市の団体職員の男が現行犯逮捕されました。

道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕されたのは郡山市大槻町に住む49歳の団体職員の男です。

逮捕された男は4月26日の午前0時半ごろ、郡山市清水台の道路で酒気を帯びた状態で自家用乗用車を運転した疑いです。

パトロール中の警察官が職務質問して、酒気帯び運転が判明し現行犯逮捕されました。



4/26(土) 10:39


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年04月26日

警察官などになりすました詐欺事件 相馬市の50代女性が1166万円の被害・福島県

警察官らになりすました男らの話を信じた相馬市の女性が、現金など約1166万円をだまし取られる詐欺事件がありました。

「娘夫婦2人まとめて殺そうとした」と供述 いわき市殺人未遂事件で容疑者を送検

なりすまし詐欺の被害にあったのは相馬市に住む50代の女性です。

4月上旬に女性の携帯電話に楽天カスタマーセンターの職員を名乗る男から「あなた名義のカードが作られて使われた可能性があります。このまま宮城県警察につなぎますので相談した方がいいです。」などと電話がありました。

続いて警察官のヨシダを名乗る男から「あなた名義の口座も作られ、口座に詐欺の被害者から多額のお金が振り込まれている。あなたを逮捕して取り調べる必要があり、あなたのお金を全て調べなければならない。」
「お金には紙幣番号があり、暗号資産に送金すればお金の追跡ができる。逮捕されたくなければオンラインでの調査に協力してください」などと言われたということです。

その後女性はLINEでのやりとりを指示され、検察官のヤマシタを名乗る者からの指示で、暗号資産取引アプリで暗号資産を複数回に渡り購入し、ヤマシタが指定するコインアドレスに暗号資産1000万円相当を送金。
4月中旬には現金の調査名目でヤマシタが指定した銀行口座に166万円を送金し、だましとられたということです。

送金後、相手と連絡が取れなくなり、不審に思った女性が警察署に相談したことで詐欺とわかったと言うことです。

相馬警察署は警察が電話で逮捕する、しないをいうことはなく、金品を要求することもないと、注意を呼び掛けています。



4/26(土) 10:32


コメント

福島中央テレビの他の配信記事

2025年04月26日

「2人とも殺すつもりだった」50代娘にもガソリン いわき殺人未遂事件

 いわき市の住宅で50代男性がガソリンをかけられた殺人未遂事件で、逮捕された同市常磐白鳥町竜ケ崎、81歳男は実の娘で被害男性の妻の50代女性にも同様にガソリンをかけていたことが25日、いわき中央署などへの取材で分かった。男は「2人とも殺すつもりだった」と容疑を認めているという。

 同署によると、男は携行缶の中に入ったガソリンをバケツへ移して運び、コップを使って2人にかけた。ライターは服のポケットに仕込んでいたという。3人はこの住宅で10年以上にわたって同居していた。

 同署は生活上のトラブルがあったとみており、事前にガソリンを用意していた可能性もあるとして、計画性の有無や詳しい動機を調べている。

 同署は25日、娘夫婦2人に対する殺人未遂の疑いで男を送検した。



4/26(土) 7:45


コメント

福島民友新聞の他の配信記事

2025年04月26日

「ストレスから家に火をつけた」27歳の自称・会社員の女を逮捕…服などに火をつけ共同住宅の自分の部屋を燃やそうとした放火未遂の疑い―北海道帯広市

 北海道帯広市の共同住宅で、服などに火をつけ、部屋を燃やそうとしたとして、4月25日、27歳の自称・会社員の女が、現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕されました。

 現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕されたのは、帯広市に住む自称・会社員の女です。

 女は4月24日午後2時ごろ、帯広市内にある木造2階建ての共同住宅で、服などに火をつけ、自分の部屋を燃やそうとした疑いが持たれています。

 部屋の一部が焼けたものの、ケガ人はいませんでした。

 警察の調べに、女は「ストレスから家に火をつけた」と容疑を認めているということです。

 警察は、事件の経緯を詳しく調べています。



4/26(土) 11:19


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年04月26日

嘱託殺人で男起訴 宮崎市の知人男性殺害で宮崎地検

 知人男性の首を刃物で切り付け、失血死させたとして殺人容疑で送検され、その後覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで再逮捕されていた宮崎市旭1丁目の容疑者の男(68)について宮崎地検は25日、嘱託殺人覚醒剤取締法違反(使用)の罪で起訴した。



4/26(土) 11:51


コメント

宮崎日日新聞の他の配信記事

2025年04月26日

4軒焼ける火災で1人死亡 火元の家を訪れていた女性と連絡取れず 爆発に巻き込まれた消防隊員と煙を吸った近隣住民けが 京都・宇治市

 26日午前、京都府宇治市で木造2階建ての住宅など計4軒が焼ける火事があり、1人が死亡し2人がけがをしました。

 警察と消防によりますと26日午前9時ごろ、京都府宇治市木幡正中の木造2階建て住宅から火が上がり、近くの住人から「家から煙が出ている」と119番通報がありました。

 消防車10台が出動し、火は2時間半後にほぼ消し止められましたが、火元である木造2階建て住宅約60平方メートルが全焼し、周りの建物3棟も焼けたということです。

 火元の住宅から年齢・性別が分からない1人の遺体が見つかりました。

 火元の家を訪れていた女性と連絡が取れていないということで警察では身元の確認を急いでいます。

 また消火活動中に爆発に巻き込まれ、消防隊員の顔にガラスが刺さりけがをしたほか、近隣の住民が煙を吸ってけがをしたということです。



4/26(土) 14:06


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年04月26日

万博会場で意識不明になった60代女性が死亡 病死か 搬送された来場客の死亡確認は初

 24日、大阪・関西万博を訪れていた60代の女性が会場で意識不明になり、病院に運ばれ死亡しました。病死とみられます。

 24日午後2時40分ごろ、大阪・関西万博の会場の消防職員から、女性が意識不明状態だと119番通報がありました。

 警察などによりますと、意識不明になったのは60代の女性客で、西ゲートにある診療所から会場常駐の救急車で病院に搬送されましたが、死亡したということです。病死とみられます。

 万博協会によりますと、会場内には3つの診療所があり、時間帯により最大8人の医師が常駐し、不測の事態に備えているということです。

 万博会場から客が病院に運ばれ死亡が確認されたのは初めてで、協会は「医療施設では適切な処置がなされていた」としています。



4/26(土) 12:17


コメント

ABCニュースの他の配信記事

2025年04月26日

【独自】各地で起こる“自己中”運転…「10台近く抜かしたのでは」対向車線を逆走の乗用車 「理解できない」タクシーが強引に直進レーン侵入も 

大阪・豊中市の交差点で、右折レーンから直進レーンへはみ出して走り去るタクシーの姿がカメラに捉えられた。プロらしからぬ運転に、撮影者は言葉を失ったという。さらに福岡や滋賀でも、逆走や蛇行を繰り返す車が次々と確認されている。交通ルール無視の運転に、遭遇した人々は驚きをあらわにしている。

【画像】右折レーンから強引に直進レーンへと進入するタクシー(16日午前11時頃、大阪・豊中市)



4/26(土) 17:13


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月26日

16歳の少女を車で約5時間監禁して連れ回し…脅してブランドバッグなど奪った疑いで菅原太稀容疑者(21)や女子高校生2人ら4人逮捕

16歳の少女を車に監禁しブランドバッグなど奪った疑いで、男女4人が逮捕された。

菅原太稀容疑者(21)や女子高校生2人ら4人は2025年1月、16歳の少女を車に乗り込ませて約5時間監禁して連れ回して脅し、ブランドバッグなどを奪った疑いが持たれている。

警視庁の調べに対し、菅原容疑者らは容疑を認めているということだ。
(「Live News days」4月26日放送より)



4/26(土) 16:28


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月26日

「人だとは思わなかった」歩行中の男性(25)をひき逃げした疑いで寺沢昌仁容疑者(76)逮捕 男性は足の骨を折るなど重傷 茨城・かすみがうら市

茨城・かすみがうら市で、男性を車でひいて重傷を負わせ逃走した疑いで、76歳の男が逮捕された。

【画像】事故現場の様子

寺沢昌仁容疑者(76)は25日午後9時過ぎ、かすみがうら市の県道で、歩行中の25歳の男性を車でひいたまま逃走した疑いが持たれている。男性は足の骨を折るなどの重傷だ。

寺沢容疑者は「人だとは思わなかった」と容疑を否認しているということだ。
(「Live News days」4月26日放送より)



4/26(土) 15:02


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月26日

別店舗の被害にも関与か…スポーツジムで現金10万円入りの財布盗んだ疑いで桑子高澄容疑者(26)逮捕 同様被害が約30件確認 東京・世田谷区

スポーツジムで財布を盗んだ疑いで、26歳の男が逮捕された。

桑子高澄容疑者(26)は3月、東京・世田谷区にあるスポーツジムの荷物入れから、現金10万円入りの財布を盗んだ疑いが持たれている。

別の店舗でも同様の被害が約30件確認されていることから、警視庁は桑子容疑者に余罪があるとみて調べている。



4/26(土) 13:13


コメント

FNNプライムオンラインの他の配信記事

2025年04月26日

【速報】宮城・岩沼市 女性保育士殺害事件 死体遺棄の疑いで21歳の男を逮捕

 宮城県岩沼市の海岸で4月、保育士の女性が殺害されているのが見つかった事件で、知人の男(21)が26日逮捕されました。



4/26(土) 15:27


コメント

khb東日本放送の他の配信記事

2025年04月26日

喜界町で住宅全焼 1人が腕にやけど 鹿児島

 26日未明、喜界町で住宅1棟を全焼する火事があり、男性1人が腕にやけどをするけがをしました。

 警察によりますと、午前0時すぎ喜界町中間で「家が燃えている」と近くに住む人から消防に通報がありました。

 火は2時間後に消し止められましたが、この火事で竹之下光さん(51)の木造平屋の住宅1棟が全焼しました。

 竹之下さんはひとり暮らしで、右腕にやけどをして病院へ搬送されましたが、命に別状はないということです。警察と消防が出火原因を調べています。



4/26(土) 12:31


コメント

KKB鹿児島放送の他の配信記事

2025年04月26日

風俗店に女性を6000人以上紹介 スカウトグループを事実上壊滅 幹部3人を逮捕 香川県警

香川県警の生活安全捜査課と高松北署は24日までに、いずれも人材派遣業で石川県野々市市の男(33)、石川県金沢市の男(26)、石川県小松市の男(33)の3人を職業安定法違反の疑いで逮捕しました。
調べによりますと、3人は2023年5月と2024年1月、他の何者かがスカウトした女性2人をソープランド経営者に紹介して雇用させ、公衆道徳上有害な業務に就かせる目的で職業紹介した疑いです。
調べに対し、1人は容疑を否認、2人は認めているということです。



4/26(土) 12:34


コメント

KSB瀬戸内海放送の他の配信記事

2025年04月26日

住宅1棟全焼の火事 住民男性がやけど 鹿児島・喜界町

26日午前0時過ぎ、喜界町で住宅1棟を全焼する火事がありました。
この家に住む51歳の男性がやけどなどを負い、病院に搬送されましたが、命に別状はないということです。

警察によりますと、26日午前0時10分ごろ、喜界町中間で「家が燃えている」と近所に住む人から消防に通報がありました。

火はおよそ2時間後に消し止められましたが、この火事で農業、竹之下光さんの木造平屋住宅一棟およそ91平方メートルが全焼しました。

竹之下さんはこの家に1人で住んでいて、火事に気づいて逃げ出す際、右腕にやけどを負ったほか、一酸化炭素中毒の疑いで病院に搬送されましたが、会話はできていて、命に別状はないということです。

警察と消防が出火原因などを調べています。



4/26(土) 12:13


コメント

鹿児島ニュースKTSの他の配信記事

2025年04月26日

去年の死者・行方不明は計3人 マリンレジャー”事故ゼロ”目指し 奄美海保が注意呼びかけ 鹿児島

ゴールデンウィークが始まりこれから本格的なレジャーシーズンを迎えます。これにあわせ奄美海上保安部が26日、海のレジャー事故防止を呼びかけました。

奄美海上保安部は毎年、ゴールデンウィークにあわせて海のレジャー事故防止を呼びかけています。26日は奄美空港で警察や消防も加わり、奄美を訪れた観光客らに「海で泳ぐ際はライフジャケットを着用し、単独ではなく複数人で行動してほしい」と呼びかけました。

(奄美海上保安部 古川忠文交通課長)「注意事項を守って、観光客にはきれいな奄美の海を安全に楽しく過ごしてもらえれば」

奄美海上保安部によりますと、去年、管内では海のレジャーにより2人が亡くなり1人が行方不明、6人がけがをしています。



4/26(土) 17:53


コメント

MBC南日本放送の他の配信記事

2025年04月26日

【大分】豊後高田で住宅全焼「風呂場から火」の通報 家族人は逃げ出し無事

大分県豊後高田市で住宅1棟が全焼する火事がありました。けが人はいません。
警察と消防によりますと、26日午後1時半ごろ、豊後高田市羽根で「風呂場から火が出ている」と住民から119番通報がありました。
木造平屋の住宅1棟が全焼し、約2時間半後に鎮火しました。
当時家には4人が居ましたが、全員逃げ出し無事でした。
警察と消防で出火の原因を調べています。



4/26(土) 18:06


コメント

OAB大分朝日放送の他の配信記事

2025年04月26日

「金を買って儲けよう」 SNSを通じて知り合った相手からうその投資話 70代女性が1147万円の詐欺被害に

SNSで出会った相手から「金を買って儲けよう」などとうその投資話を持ちかけられ、本島中部に住む70代の女性が1100万円余りをだまし取られる詐欺被害が発生しました。

警察によりますと、ことし2月頃、本島中部に住む70代の女性がSNSで出会った相手と無料通話アプリ「LINE」で会話を続けるうちに、「金を買って儲けよう」などとうその投資話を持ちかけられました。

この投資話は金を買う資金を複数人で出し合いその利益を分け合うというもので、話を信じた女性は指定された口座に11回にわたり合わせて1147万円を振り込みました。

女性から話を聞いた知人が不審に思い、25日に女性とともに警察に相談したことで被害が発覚したということです。

今回の被害を受け警察は「SNSで知り合った相手からお金や投資の話が出たら必ず詐欺を疑ってほしい」と注意を呼び掛けています。

県内では去年1年間で明らかになった特殊詐欺被害の総額が約2億円に上っていますが、今年に入ってその認知件数が既に去年を上回るペースで推移するなど、歯止めがかからない状態が続いています。



4/26(土) 13:53


コメント

RBC琉球放送の他の配信記事

2025年04月26日

20代女性を抱きかかえ水路に落とそうとする暴行→恐怖で動けない女性の胸を揉んだか 26歳無職男を不同意わいせつ疑いで逮捕 佐賀市

26日未明、佐賀市内で抱きかかえて水路に落とそうとする暴行を加えることにより20代知人女性を恐怖で動けない状態にして服の中に手を入れ、胸を複数回揉んだとして26歳の無職の男が逮捕されました。
男は「体を触ったことは間違いないが、下半身については触ってない」などと話しているということです。

不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、佐賀市新栄西に住む無職・大園歩容疑者(26)です。

大園容疑者は26日午前2時半ごろ、佐賀市大財で抱きかかえて水路に落とそうとする暴行を加えることにより知人の20代女性を恐怖で動けない状態にさせて服の中に手を入れ、胸を複数回揉むなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。

被害女性の関係者からの110番通報を受けて駆けつけた警察が現場にいた大園容疑者を発見。

警察署で事情を聞いたところ大園容疑者が不同意わいせつ事件に関与した疑いが強まったため逮捕したということです。

取り調べに対し大園容疑者は「体を触ったことは間違いないが、下半身については触ってない」などと話しているということです。



4/26(土) 14:28


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月26日

ヘルメット無し21歳大学生男とヘルメット有り女性の2人乗りバイク発見→運転の男から"基準値の3倍"アルコールで現行犯逮捕 福岡・太宰府市

26日未明、福岡県太宰府市で酒を飲んでバイクを運転したとして21歳の大学生の男が逮捕されました。
大学生の男は「お酒が体に残っていると分かって運転しました」などと話し、容疑を認めているということです。

26日午前4時すぎ、太宰府市朱雀の国道3号でパトロール中の警察官がヘルメットを着用していない男が運転する2人乗りのバイクを発見し、停止を求めました。

バイクを運転していた男はそのまま逃走しましたが、別のパトカーで先回りしていた警察官により約500メートル先で確保されたということです。

警察がバイクを運転していた男から事情を聞いたところ酒の臭いを確認。
呼気を調べたところ、基準値の3倍を超えるアルコールが検出されたため、男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕したということです。

逮捕されたのは太宰府市に住む21歳の大学生の男で、取り調べに対し「お酒を飲み終わってあまり時間が経っていない状態で、お酒が体に残っていると分かって運転しました」などと話し、容疑を認めているということです。

警察は、バイクの後部座席にヘルメットをかぶって乗っていた成人女性についても酒気帯び運転(同乗)容疑での立件を視野に捜査しています。



4/26(土) 13:16


コメント

RKB毎日放送の他の配信記事

2025年04月26日

「スピードが出てしまう…」水門に車が衝突…4人死亡 26日も献花に訪れる人絶えず

長野県飯田市で乗用車が水門に衝突し、男性4人が死亡した事故で、現場には多くの人が追悼に訪れています。

【写真を見る】「スピードが出てしまう…」水門に車が衝突…4人死亡 26日も献花に訪れる人絶えず

事故の現場となった、飯田市松尾清水の天竜川沿いの堤防道路。

26日朝も訪れた人が花を手向け、亡くなった4人を悼みました。

事故は24日午後0時半ごろ、乗用車が道路から転落して水門に衝突したもので、近くにある県飯田技術専門校に通う19歳と20歳の訓練生、合わせて4人が死亡しました。

(現場を訪れた人)
「若い人が亡くなってかわいそう。堤防道路だからスピードが出ちゃう」

4人が乗った車はかなりスピードが出ていたとみられ、警察が事故の原因などを調べています。



4/26(土) 12:22


コメント

SBC信越放送の他の配信記事

2025年04月26日

自宅アパートで衣服に火を…「ストレスから家に火をつけた」 放火未遂で女(27)逮捕 北海道

北海道・帯広警察署は2025年4月25日、現住建造物等放火未遂の疑いで、帯広市に住む自称・会社員の女(27)を逮捕したと発表しました。

女は4月24日午後2時ごろ、帯広市西16条南4丁目の2階建てのアパートで、自室に火を放ち、燃え移らせて焼損しようとした疑いが持たれています。

警察によりますと、女は一人暮らしで、衣服などに火をつけ部屋の一部が燃えましたが、延焼はありませんでした。また、けが人もいないということです。

調べに対し女は「ストレスから家に火をつけた」と容疑を認めています。



4/26(土) 13:50


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年04月26日

自ら「泥棒ね」とレジ前を通過 パキスタン国籍の男は盗んだ日本酒を駐車場で飲酒 北海道士別市

北海道・士別警察署は2025年4月26日、窃盗の疑いでパキスタン国籍の男(33)を逮捕したと発表しました。

男は25日午後2時20分ごろ、士別市大通西3丁目にあるコンビニエンスストアで、日本酒1本(販売価格123円)を盗んだ疑いが持たれています。

警察によりますと、当時男は自ら「泥棒ね」と言ってレジの前を通過し、駐車場で日本酒を飲んでいたということです。

その後、不審に思った従業員が警察に通報しました。

男は現場から立ち去りましたが、警察官が臨場中に不審な男を発見。容疑が固まったため、逮捕に至りました。

調べに対し男は、容疑を認めているということです。



4/26(土) 10:46


コメント

STVニュース北海道の他の配信記事

2025年04月26日

【速報】岩沼保育士殺害事件 21歳の男を死体遺棄容疑で逮捕 殺人容疑も視野に捜査 宮城

今月13日、宮城県岩沼市下野郷の海岸で、仙台市太白区の保育士・行仕由佳さん(35)が刃物のようなもので刺されて殺害されているのが見つかった事件で、県警は26日午後3時半から記者会見を開きました。

【写真を見る】【速報】岩沼保育士殺害事件 21歳の男を死体遺棄容疑で逮捕 殺人容疑も視野に捜査 宮城

会見で警察は、岩沼市土ケ崎4丁目の職業不詳、佐藤蓮真容疑者(21)を死体遺棄の疑いで逮捕したと発表しました。

警察によりますと、佐藤容疑者は12日午後7時40分頃から午後8時45分頃までの間、岩沼市下野郷の砂浜に行仕さんの死体を遺棄した疑いが持たれています。

2人は知人関係にあったとみられています。

防犯カメラや佐藤容疑者のスマートフォンから、逮捕したということです。
事件に使われた凶器や、行仕さんのスマートフォンは見つかっていません。

警察は捜査に支障が出るとして、佐藤容疑者の認否を明らかにしていません。

警察は佐藤容疑者の車を押収していて、警察が殺人容疑を視野に捜査を進めています。



4/26(土) 15:32


コメント

tbc東北放送の他の配信記事

2025年04月26日

「売るつもりだった」 貨物駅の構内から銅線を盗もうとした74歳男を逮捕《新潟》

新潟市東区臨港町の貨物駅の敷地内で24日、銅線64.99メートルを盗もうとした容疑で新潟市に住む74歳の男が現行犯逮捕されました。

警察によりますと、目撃者から「不審な人がいる」と警察に通報がありました。

警察官が現場に駆け付け調べたところ、駅が管理している銅線を盗もうとしていた男を見つけ、窃盗未遂の容疑で現行犯逮捕しました。

現場は「東新潟港」という貨物駅ですが、現在は貨物列車の発着は行われていないということです。

警察の調べに対し男は「売るつもりだった」「盗もうとしたことは間違いありません」と容疑を認めているということです。



4/26(土) 17:00


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年04月26日

ふらつくような運転をする乗用車を警察官が発見 酒気帯び運転の疑いで男を現行犯逮捕 「検査の数値に納得できないので飲酒運転したことは認めません」《新潟》

酒気帯び運転の疑いで、自称・長岡市に住む建設業の男(55)が26日、現行犯逮捕されました。

警察の調べによりますと、男は25日午後11時52分頃、長岡市呉服町の市道で、酒気を帯びた状態で普通乗用車を運転した疑いです。

パトロール中の警察官が、ややふらつくような運転をしたり、道路左側の外側線を踏むような運転をする車を発見しました。

運転していた男から酒のにおいがしたため調べたところ、基準値を超えるアルコールが検出されました。

調べに対し男は「検査の数値に納得していないので飲酒運転したことは認めません」と容疑を否認しています。

警察がくわしく調べています。



4/26(土) 16:00


コメント

TeNYテレビ新潟の他の配信記事

2025年04月26日

踏切内で男性はねられ死亡 JR常磐線 一時運転見合わせ 茨城・石岡【更新】

26日午前9時15分ごろ、茨城県石岡市大谷津のJR常磐線「地蔵前踏切」で、踏切内に立ち入った男性が、高萩発上野行き上り普通列車にはねられ死亡した。男性は成人とみられる。県警石岡署で身元の確認を急ぐとともに、事故原因を調べている。列車内の乗客150人にけがはなかった。

JR首都圏本部によると、同踏切は遮断機や警報器が付いており、事故当時は正常に作動していた。影響で、同線は土浦-勝田駅間の上下線で運転を一時見合わせ、同10時46分に再開した。上下計4本が運休し、特急を含む同7本が最大で1時間20分遅れた。



4/26(土) 11:22


コメント

茨城新聞クロスアイの他の配信記事

2025年04月26日

後輩隊員2人の顔面を殴打、2等空曹を停職30日の懲戒処分 航空自衛隊久米島分屯基地

 航空自衛隊久米島分屯基地は25日、基地内で2020年12月ごろ、後輩隊員2人を指導する際に顔面を殴打する暴行を加えたとして、南西航空警戒管制団第54警戒隊の40代2等空曹を停職30日の懲戒処分にしたと発表した。殴られた隊員2人にけがはないという。処分は25日付。

酒気帯び運転でフェンスを破損 沖縄防衛局、20代防衛技官を停職4カ月の懲戒処分



4/26(土) 17:47


コメント

沖縄タイムスの他の配信記事

2025年04月26日

住宅火災が発生、1人死亡 消防士を含む2人が重軽傷 京都・宇治市

きょう午前、京都府宇治市の民家で火災が発生し、1名が死亡、2名がけがをしました。

午前9時過ぎ、宇治市木幡の民家で火事があり、「すごい量の白煙があがっている」と近くに住む人から110番通報がありました。

消防が駆けつけ消火活動を行った結果、火は午前11時半ごろに消し止められましたが、木造2階建て住宅のべ60平方メートルが全焼したほか、近隣の建物3棟に延焼しました。

この火事で焼け跡から1人が遺体で見つかりました。
火元である住宅に宿泊していたとみられる70代の女性と連絡が取れていません。

また、消火活動にあたっていた消防士1人が爆発により顔にガラスが刺さり、重傷を負いました。さらに、近隣住民の男性が家の中から住人を救出しようとした際に気道熱傷を負い重傷です。

警察と消防は、明日、実況見分を行い、出火原因を詳しく調べる方針です。



4/26(土) 14:40


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年04月26日

【速報】民家火災が発生 焼け跡から3人の遺体 住人の高齢夫婦らと連絡取れず 和歌山・串本町

きょう昼頃、和歌山県串本町の民家で火事があり焼け跡から3人の遺体が見つかりました。現在この家に住む、高齢の夫婦らと連絡が取れていません。

火事があったのは和歌山県串本町の民家で、午後0時過ぎ「煙が出ている」と近所の人から消防に通報がありました。



4/26(土) 13:36


コメント

関西テレビの他の配信記事

2025年04月26日

“飲酒運転”大学生逮捕 歩道に乗り上げ警察から逃走

福岡県内で26日朝、飲酒運転の疑いで大学生の男が逮捕されました。男のバイクは、パトカーから逃れようと歩道に乗り上げるなどしたということです。

警察によりますと、26日午前4時ごろ、筑紫野市の路上で、ヘルメットを被らずに走る2人乗りバイクを、パトロール中の警察官が見つけ停止を求めました。

バイクは応じることなく、歩道に乗り上げるなどしながら約500mにわたり逃走し、先回りしたパトカーが太宰府市の路上で停止させましたが、さらに逃げようとしてパトカーに衝突しました。

バイクを運転していたのは大学生の岡本来皇容疑者(21)で、飲酒検査の結果、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。容疑を認めています。

警察は、後ろに乗っていた知人女性についても同乗罪の疑いも視野に調べています。



4/26(土) 12:45


コメント

九州朝日放送の他の配信記事

2025年04月26日

民家4軒が燃えて1人死亡、消防隊員と住民もけが 「すごい量の煙」京都府宇治市の火災

 26日午前9時5分ごろ、京都府宇治市木幡正中の民家で「すごい量の煙が上がっている」と近所の住民が110番した。木造2階建ての民家が全焼し、隣接する民家3棟に延焼した。

【地図画像】詳しい火災発生場所

 宇治市消防本部によると、火元の民家から逃げ遅れた1人が死亡し、近隣住民と消防隊員の2人がけがをした。午後0時半現在、同本部が消火活動を続けている。

 現場はJR六地蔵駅南側の住宅街。



4/26(土) 12:54


コメント

京都新聞の他の配信記事

2025年04月26日

住宅火災で3人の遺体発見 70代夫婦らか、和歌山

 26日午後0時5分ごろ、和歌山県串本町で「近所の家が燃えている」と近隣住民から119番があり、焼け跡から3人の遺体が見つかった。この家に住む70代の男女と連絡が取れていない。2人暮らしの夫婦とみられる。新宮署が3人の身元と出火原因を調べる。

 署によると、2人は須崎和男さん(76)とひな子さん(74)。住宅は全焼し、焼損面積は約175平方メートル。

 現場の隣に住む会社員(68)は「煙が出ているのが見えてすぐに通報した。火の勢いが非常に強く、あっという間に燃え広がった」と驚いた様子で振り返った。

 現場はJR串本駅から南約600メートルの住宅街。



4/26(土) 17:35


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年04月26日

和歌山県串本町の住宅火災3遺体発見

 和歌山県警などによると、26日午後0時5分ごろ、和歌山県串本町の住宅で火災があったと119番があり、焼け跡から3人の遺体が見つかった。住人の70代男女と連絡が取れておらず、県警が3人の身元の確認を進める。



4/26(土) 17:15


コメント

共同通信の他の配信記事

2025年04月26日

交際相手の髪をはさみで切った疑い、30歳の男逮捕 直前まで別れ話、女性が交番に駆け込む 宝塚

 交際相手の髪を切ったとして、兵庫県警宝塚署は26日、暴行の疑いで、同県宝塚市の無職の男(30)を逮捕した。

【写真】従業員に拳銃突き付け「社長を呼べ」 6発の実弾装填

 逮捕容疑は26日午前1時半ごろ、同市内の自宅で同居していた女性(24)の髪をはさみで切った疑い。「切ってくれと言ったから切った」と容疑を否認している。

 同署によると、2人は直前まで別れ話をしていたという。切られた後、女性が近くの交番に駆け込み、「髪を切られて怖かった」と相談したという。



4/26(土) 14:50


コメント

神戸新聞NEXTの他の配信記事

2025年04月26日

ショック…無職の女性、2365万円を失う 知り合った整形外科医「病院を設立したい。手伝って」…恋愛感情を抱いてしまい、14回も送金 15回目で振り込めなくなり異変、相談し詐欺発覚

 埼玉県警幸手署は24日、ロマンス詐欺で久喜市の無職女性(78)が現金2365万2千円をだまし取られたと発表した。

王子…大宮の女性会社員、1千万円を失う 「損しないようにできる」と言われ送金、音信不通でショックの38歳



4/26(土) 14:34


コメント

埼玉新聞の他の配信記事

2025年04月26日

【山形】山形市職員の男・役所内の女性用トイレに立ち入る 建造物侵入の疑いで逮捕

山形市職員の男が庁舎内の女性用トイレに正当な理由なく立ち入ったとして逮捕された。

25日夜、建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、山形市スポーツ課主査・土屋毅容疑者(34)。警察によると、4月23日午前9時ごろ、山形市役所の女性用トイレに正当な理由なく立ち入った疑い。

犯行当時は勤務中で、女性用トイレに入る姿を別の職員が目撃した。その後、市が警察に通報した。警察がトイレ内を調べた所、隠しカメラはなかった。土屋容疑者は容疑を認めていて、警察は今後、動機を追及する方針。

市の職員課の話では、土屋容疑者は23日は通常通りに出勤し、逮捕された25日も朝に職場に出てきたという。土屋容疑者は27日から始まる県縦断駅伝競争大会の山形チームの監督を務めている。

土屋容疑者は26日午前に送検された。



4/26(土) 18:00


コメント

さくらんぼテレビの他の配信記事

2025年04月26日

神戸市西区で親族3人の遺体が見つかった事件 2人殺害の疑いで死亡した男を容疑者死亡のまま書類送検/兵庫県

2025年1月、兵庫県神戸市西区の住宅で男女3人の遺体が見つかった事件で、首をつって死亡していた男が、容疑者死亡のまま書類送検されていたことが捜査関係者への取材で分かりました。



4/26(土) 13:58


コメント

サンテレビの他の配信記事

2025年04月26日

男性が刃物で切り付けられた殺人未遂事件 事情聴取に応じず指名手配中の容疑者の捜査を妨げた疑いで関係者の女を逮捕 浜松市中央区

浜松市で男性が刃物で切りつけられ重傷を負った殺人未遂事件で、事情聴取に応じず指名手配中の容疑者の捜査を妨げたとして関係者の女が逮捕されました。

 この事件はきのう浜松市中央区領家の飲食店の駐車場で市内に住む50代の男性が刃物で切り付けられ重傷を負ったものです。

 警察は殺人未遂の容疑で住居不詳・職業不明の野嶋秀樹容疑者(51)を全国に指名手配しています。

 そうした中25日夜、警察は事件の関係者である浜松市中央区大平台のアルバイト従業員の女(47)を犯人隠避の疑いで逮捕しました。

 女は野島容疑者の発見を妨げる目的で、警察の事情聴取に一切応じなかったということです。

 警察は2人の関係や女の認否を明らかにしていません。



4/26(土) 12:30


コメント

静岡朝日テレビの他の配信記事

2025年04月26日

自転車の男性が乗用車にはねられ意識不明の重体 車運転の19歳女性にけがなし=静岡・磐田市

静岡県磐田市で4月25日夜、乗用車が自転車をはねる事故がありました。この事故で自転車に乗っていた52歳の男性が意識不明の重体です。

【写真を見る】自転車の男性が乗用車にはねられ意識不明の重体 車運転の19歳女性にけがなし=静岡・磐田市

4月25日午後9時頃、磐田市匂坂中のT字路交差点で乗用車が自転車をはねる事故がありました。

この事故で、自転車に乗っていた磐田市見付のパート従業員の男性(52)が頭を強く打ち、意識不明の重体です。

乗用車を運転していた学生の女性(19)にけがはありませんでした。

現場の交差点に信号機はなく、警察によりますと、乗用車は北に向かって進んでいて、自転車の進行方向は分かっていないということです。

警察は事故の原因を調べています。



4/26(土) 13:28


コメント

静岡放送(SBS)の他の配信記事

2025年04月26日

【速報】岩沼市保育士殺人事件 死体遺棄容疑で21歳の男を逮捕

今月13日、宮城県岩沼市の海岸で保育士の女性の遺体が見つかった殺人死体遺棄事件で、警察は、死体遺棄の疑いで、21歳の男を逮捕しました。

逮捕されたのは、宮城県岩沼市土ケ崎4丁目に住む、職業不詳、佐藤蓮真容疑者(21)です。

警察の調べによりますと、佐藤容疑者は今月12日午後7時40分から午後8時45分ごろまでの間、岩沼市下野郷の海岸の砂浜に仙台市太白区に住む保育士、行仕由佳さん〈35〉の遺体を遺棄した疑いが持たれています。

警察は、佐藤容疑者の認否を明らかにしていません。また佐藤容疑者と死亡した行仕さんは知人だということです。



4/26(土) 15:30


コメント

仙台放送の他の配信記事

2025年04月26日

【独自】女性占い師が架空投資話で多額集金 実在の企業名挙げ複数の客から十数億円?「詐欺と言われれば詐欺だと思う」

 福岡県内の50代の女性占い師が複数の客に架空の投資話を持ちかけ、多額の現金を集めていた疑いがあることが関係者への取材で分かった。

【写真】福岡県警本部

 実在する企業や団体の事業名目で投資を促され、現金を渡したと十数人が述べ、複数の投資話で名前を使われた地場の不動産会社は「女性の話は全くの虚偽」と説明。女性は取材に、十数億円を集めたことを認めた上で「詐欺と言われれば詐欺だと思う」と話している。関係者によると、客の一部は県警に被害届を提出しており、県警は女性の関係先を家宅捜索している。

 女性は取材に「(客に)架空のことを言ったり、ごまかしたりした。警察の捜査には応じている」と説明。「(金を)返せていない人には申し訳ない。なるべく早く返金したい」と話した。



4/26(土) 17:10


コメント

西日本新聞の他の配信記事

2025年04月26日

「感情的になって足で蹴ったので、パトカーが壊れてもおかしくないと思います」パトカーを足蹴りし右前部フェンダーへこませた27歳男を逮捕“酒に酔った状態か”―北海道函館市

 北海道函館市の路上で、駐車中のパトカーを足で蹴って損壊したとして、器物損壊の現行犯で27歳の男が逮捕されました。

 逮捕されたのは、函館市に住む自称・解体作業員の27歳の男です。

 男は4月26日午前2時ごろ、函館市湯川町の路上で、駐車中のパトカーを足で蹴り、右前部のフェンダーをへこませました。

 警察によりますと、トラブルが発生して駆け付けた警察官が男に事情を聴いていたところ、パトカーを蹴ったということです。

 警察の調べに男は「感情的になって足で蹴ったので、パトカーが壊れてもおかしくないと思います」と容疑を認めています。

 当時、男は酒に酔っていたとみられ、警察が事件の経緯を詳しく調べています。



4/26(土) 13:24


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年04月26日

キッカケは隙間バイト?自らの下半身映ったワイセツ画像をネット販売した学校職員が懲戒免職処分に「映画の編集だと思っていた。先にお金が振り込まれてしまって、もらったからには、やらないといけないと思った。冷静な判断ができなくなってしまった」報酬は6千円

 自身の下半身を露出した画像や編集したわいせつな動画をインターネットにアップロードして販売したとして、北海道立の学校に勤務する42歳の男性職員が4月24日付で懲戒免職処分となりました。

 道教育委員会によりますと、男性職員はゲームの攻略サイトを閲覧中、動画編集者を募集する、隙間時間を生かしたアルバイト広告を見つけて、応募しました。

 男性職員は、送られてきたわいせつ動画をアプリで編集。ネットに掲載して6000円で販売した上、購入者に保存先のURLを送りました。

 さらに、求められて自らの下半身を露出した画像もネットに掲載。アクセス先から計6000円の報酬を得ていたということです。

 その後、男性職員はわいせつ電磁的記録送信頒布罪で逮捕起訴され、札幌簡易裁判所から罰金30万円の略式命令を受けました。

 道教委の調べに男性職員は「映画の編集だと思っていた。先にお金が振り込まれてしまって、もらったからには、やらないといけないと思った。それでちょっと冷静な判断ができなくなってしまった」などと話しています。



4/26(土) 13:10


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年04月26日

【塩酸入りのボトル20本を横領か】配達せずに自宅で所持…逮捕の41歳の会社員男“横領”は否認「薬品が届いていない」と配達先から連絡―北海道網走市

 北海道網走市で、塩酸入りのボトル20本を横領したとして、4月26日、41歳の男が業務上横領の疑いで逮捕されました。

 業務上横領の疑いで逮捕されたのは、網走市に住む41歳の会社員の男です。

 配達業務に従事していた男は4月21日、塩酸入りボトル20本を配達先に届けず、自宅に保管して横領した疑いが持たれています。

 警察によりますと、男が勤務していた会社が、配達先から「薬品が届いていない」と連絡を受け、4月25日に警察に相談しました。

 警察が捜査を進めたところ、男の関与が浮上。男の自宅からボトルが発見され、逮捕しました。

 警察によりますと、男はボトルを配達せず自宅で所持していたことは認めている一方、横領については否認しているということです。

 警察は、動機などを詳しく調べています。



4/26(土) 12:38


コメント

北海道ニュースUHBの他の配信記事

2025年04月26日

「だったら刺しちゃうよ」支払い求める市職員を脅したか 大学職員を逮捕 愛知県瀬戸市

愛知県の瀬戸市役所の職員に対して「だったら刺しちゃうよ」などと脅迫した疑いで、大学職員の男(61)が逮捕されました。


 職務強要の疑いで逮捕されたのは、愛知県瀬戸市に住む大学職員の男です。

 警察によりますと男は去年12月、瀬戸市役所で料金の支払いを求める職員に対して、「金、請求してくる奴は恨まれる」「だったら刺しちゃうよ」などと話し、支払いを断念させようと脅迫した疑いです。

 男は去年9月に瀬戸市役所でパーテーションを壊し、瀬戸市から修理代9900円を支払うよう求められていました。

 職員との支払いに関する話し合いの場で脅迫したということです。

 男は「払うことを免れようとして職員を脅したことはない」と容疑を否認しているということです。

 男は今月3日にも瀬戸市役所の職員に対して「バカか」「ポンコツ」などと言ったとされ、16日に侮辱と強要未遂の疑いで逮捕されています。



4/26(土) 14:24


コメント

メ〜テレ(名古屋テレビ)の他の配信記事

2025年04月26日

名護女性殺害 被告に懲役13年判決 那覇地裁「殺意の強固さ悪質」 沖縄

 名護市で昨年9月、同居していた女性の首を圧迫し殺害したとして、殺人の罪に問われている被告(62)の裁判員裁判の判決公判が25日、那覇地裁(小畑和彦裁判長)であった。小畑裁判長は、求刑通り懲役13年を言い渡した。

 判決に当たり、弁護側が、被告の知人への電話で事件が発覚した点などの情状を考慮するよう求めており、量刑が争点となっていた。

 判決文によると、被告は、婚約していた被害者の女性に別の交際相手がいると考えて「殺害するしかない」と決意した。小畑裁判長は判決で「強い嫉妬や怒り」から犯行に及んだ被告の「意思決定の飛躍が甚だしい」と指摘。話し合いや別離など他の選択肢を考慮しなかった点を「身勝手かつ短絡的で理不尽」とし、1~2分間、首を圧迫した犯行態様は「殺意の強固さにおいて悪質」と判示した。

 事件発覚につながった知人への連絡については、「捜査に寄与した程度は過大評価できない」と指摘。犯行から逮捕までの約1週間、県外などへの移動を繰り返した点も踏まえて「反省悔悟の情から出た行動といえるかも疑問がある」とし、求刑通りの刑を言い渡した。



4/26(土) 13:30


コメント

琉球新報の他の配信記事

2025年04月26日

パンクした車が猛スピードで…酒気帯び疑い米兵逮捕「飲んでいない」と否認 沖縄・うるま

 沖縄署は25日、うるま市前原の前原交差点付近の県道で、基準値の4倍を超える酒気を帯びた状態で軽自動車を運転したとして、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で米軍普天間飛行場所属の海兵隊上等兵の男(20)を逮捕した。容疑者は「酒は飲んでいない」と容疑を否認している。

浦添市役所で今月3度目のパンク被害



4/26(土) 13:10


コメント

琉球新報の他の配信記事